虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/04(金)11:50:51 クソ弱... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/04(金)11:50:51 No.893582480

クソ弱いテーマといえばヴェノムだと思ってます

1 22/02/04(金)11:53:23 No.893583046

>クソ弱い種族といえば爬虫類族だと思ってます

2 22/02/04(金)11:54:05 No.893583176

スネークレインとかいう強サポートがあるのになぁ…

3 22/02/04(金)11:55:07 No.893583415

ヴェノムというよりヴェノミナーガに強化求められてそう

4 22/02/04(金)11:55:46 No.893583550

スターヴ・ヴェノムさん強いよ

5 22/02/04(金)11:56:22 No.893583663

>スターヴ・ヴェノムさん強いよ 爬虫類族ですか?

6 22/02/04(金)11:56:27 No.893583683

>キングレムリンとかいう強サポートがあるのになぁ…

7 22/02/04(金)11:57:10 No.893583832

ゆっくり毒殺するってコンセプトが高速化した環境とまるであってないんだよ

8 22/02/04(金)11:58:50 No.893584157

ナーガ様に連続攻撃効果が付けられれば…

9 22/02/04(金)11:58:59 No.893584187

レプティレスナージャでめんどくさいカードに特攻してダメージレプトルでスレ画出すデッキ使ってたことある まあヴェノムじゃなくてレプティレスだが

10 22/02/04(金)11:59:03 No.893584214

もうちょい強いテーマが来たら暴れる気がしないでもない

11 22/02/04(金)11:59:35 No.893584321

>クソ弱いテーマといえばCだと思ってます

12 22/02/04(金)12:00:02 No.893584426

>ナーガ様に連続攻撃効果が付けられれば… 爬虫類族のモンスターに連続攻撃付与する効果つけられるならゲーの連続攻撃再現して欲しいな…

13 22/02/04(金)12:00:17 No.893584468

ヴェノムフールさんに頼らないといけないあたりも弱い

14 22/02/04(金)12:01:29 No.893584703

スネークレインと相性いい爬虫類テーマが来たけどそこそこ止まり

15 22/02/04(金)12:01:55 No.893584803

マスターデュエルで溟界使ってるの俺しかいなさそう

16 22/02/04(金)12:02:01 No.893584829

ナーガ様が強化されてもそれはヴェノムの強化じゃなくてヴェノミノンとナーガ様が他デッキに出張するだけだと思います

17 22/02/04(金)12:03:09 No.893585055

爬虫類はレプティレスと溟界が幅を利かせてるので…

18 22/02/04(金)12:03:39 No.893585164

エーリアンもダメかー…

19 22/02/04(金)12:05:45 No.893585618

ぶっちゃけgx期から「生贄にすればいいじゃん」とか「スワンプすぐ破壊しちゃえばよくね」とか言われてたテーマだ

20 22/02/04(金)12:06:05 No.893585700

溟界エーリアン組もうとしたらエーリアンがどんどん抜けていく

21 22/02/04(金)12:06:22 No.893585763

AOJとか勝てるんです…?

22 22/02/04(金)12:06:56 No.893585892

かー新規来たらミュートリアが天下取るのになー!

23 22/02/04(金)12:07:27 No.893586028

>かー新規来たらミュートリアが天下取るのになー! サイキック族だった…

24 22/02/04(金)12:07:34 No.893586050

MD環境なら同じ爬虫類のレプティレスの方がはるかにクソ雑魚だ

25 22/02/04(金)12:07:55 No.893586139

>ぶっちゃけgx期から「生贄にすればいいじゃん」とか「スワンプすぐ破壊しちゃえばよくね」とか言われてたテーマだ そもそも当時からしてヴェノムにヴェノム入れる理由が薄すぎて…

26 22/02/04(金)12:08:01 No.893586168

知ってるよ 覇王眷竜スターヴヴェノムでしょ

27 22/02/04(金)12:08:59 No.893586391

プレデタープランツは爬虫類にしよう

28 22/02/04(金)12:09:23 No.893586483

>MD環境なら同じ爬虫類のレプティレスの方がはるかにクソ雑魚だ ヴェノムと比較してるなら比較するのも失礼なくらいレプティレスの圧勝では?

29 22/02/04(金)12:09:45 No.893586588

ワームだって専用の未来融合さえあれば!

30 22/02/04(金)12:10:21 No.893586723

>クソ弱いテーマといえばマテリアクトルだと思ってます

31 22/02/04(金)12:10:53 No.893586855

ナーガって言われるとデッキ戻った時の効果もってるほうのナーガをちょっと思い浮かべてしまう

32 22/02/04(金)12:12:23 No.893587197

溟界軸に爬虫類族デッキ組むぜーって思ったけどオルフェとかと組み合わせた方が強いなこれ…

33 22/02/04(金)12:12:29 No.893587221

溟界≧エーリアン>レプティレス>ワーム>>>>>ヴェノム 現状はこれくらいのイメージ

34 22/02/04(金)12:12:54 No.893587310

メインデッキにヴェノムモンスター入れる理由がほぼ0な時点でAOJなんか比較にならないぜ 一番採用されるのバニラのコブラだし

35 22/02/04(金)12:13:13 No.893587389

エヴォルも仲間に入れて貰えませんか?

36 22/02/04(金)12:13:16 No.893587400

ヴェノムってテーマとして成立してんの?

37 22/02/04(金)12:13:20 No.893587416

ヴェノムを舐めるなよ GX期ですら弱くてそこから汎用以外で強化されずむしろ規制された汎用もあるんだぞ

38 22/02/04(金)12:13:37 No.893587474

>ヴェノムってテーマとして成立してんの? してると思う?

39 22/02/04(金)12:13:38 No.893587479

>溟界≧エーリアン>レプティレス>ワーム>>>>>ヴェノム >現状はこれくらいのイメージ ぱっと見で溟界そんな強くなくね?ってなったけどよく見たら他が弱えぇ…

40 22/02/04(金)12:14:25 No.893587654

書き込みをした人によって削除されました

41 22/02/04(金)12:15:13 No.893587851

ヴェノミノンを切り札に搭載してる爬虫類デッキなので実質的にヴェノム!

42 22/02/04(金)12:15:22 No.893587910

でもヴェノム神様このまま腐らすにはおしいよな…

43 22/02/04(金)12:15:33 No.893587959

今のレプティレスならエーリアンと並べる程度には強いんじゃないか マスターだとまだ一番新しいテコ入れ来てないからアレだけど

44 22/02/04(金)12:15:57 No.893588064

>ヴェノミノンを切り札に搭載してる爬虫類デッキなので実質的にヴェノム! なんかの大会でフォトンスラッシャーを採用してるからフォトンになってたらデッキあったな…

45 22/02/04(金)12:16:25 No.893588174

ゴルガーデッキは中々良かった

46 22/02/04(金)12:16:31 No.893588194

ヴェノミはスワンプはまだしも他がカスすぎるスペック そのスワンプも遅い 汎用以外にサーチとかはない ヴェノミノンヴェノミナーガは当時使い道はある方だったけど厳密にはヴェノムじゃない だから…

47 22/02/04(金)12:16:58 No.893588310

爬虫類族はサポートカードはやたら気前のいい奴が多いんだけどな 肝心のサポートされる側が全体的にこう…

48 22/02/04(金)12:17:01 No.893588329

ドラゴン族メインのテーマですらなんか弱いし爬虫類は弱くて当然

49 22/02/04(金)12:17:23 No.893588411

AOJはあれで光メタ部分でちょこちょこ出張するもんな…

50 22/02/04(金)12:17:28 No.893588432

今なら壊獣エーリアンとか組めるのか…

51 22/02/04(金)12:17:37 No.893588464

爬虫類といえばアナンタだったけどそっちとヴェノミノンの相性悪いのもなあ

52 22/02/04(金)12:17:38 No.893588469

ヴェノミナーガはその辺の神よりよっぽど神っぽい能力なのにね

53 22/02/04(金)12:17:58 No.893588569

>ドラゴン族メインのテーマですらなんか弱いし爬虫類は弱くて当然 カエルが強いカードゲームだし…

54 22/02/04(金)12:18:14 No.893588632

エーリアンはゴルガーモナイトソルジャーのおかげで常にある程度の戦える感を持ってる印象

55 22/02/04(金)12:18:20 No.893588658

そもそも爬虫類が不遇

56 22/02/04(金)12:18:21 No.893588662

>ドラゴン族メインのテーマですらなんか弱いし爬虫類は弱くて当然 ドラゴン族弱いは流石にない 今環境クラスじゃないだけで何度も環境にいたことはあるし今も別に弱くはない

57 22/02/04(金)12:18:49 No.893588780

>ドラゴン族メインのテーマですらなんか弱いし爬虫類は弱くて当然 征竜はやりすぎて怒られたから…

58 22/02/04(金)12:18:49 No.893588784

>AOJはあれで光メタ部分でちょこちょこ出張するもんな… なんというか光メタで仕事できる連中は出張でも仕事できるからテーマとしてまとまる意味がねえ! テーマサポートも出せないサンダーアーマーと冷静に見るとクソ使いにくいアンリミッターとフレムベルのマジカルしかないし

59 22/02/04(金)12:18:52 No.893588790

スネークレインのせいで冷遇が続いて強化された頃には後の祭りって感じの種族

60 22/02/04(金)12:19:33 No.893588986

ヴェノムとヴェノミノンやナーガは名前の都合でなんとかくっつけてるだけで正味関係ない人扱いでいいし

61 22/02/04(金)12:20:07 No.893589141

征竜とかドラゴン全体巻き込んでやりたい放題だったしな 爬虫類ってそういう一時代が根本的にあったかって

62 22/02/04(金)12:20:14 No.893589176

ナーガ様毒殺狙うより殴り殺す事の方が多いですよね?

63 22/02/04(金)12:20:18 No.893589192

ヴェノミナーガがヴェノムカウンターで勝利ならあるいは…

64 22/02/04(金)12:21:35 No.893589517

原作通り殴って次の自分のターンで勝てるナーガ様ならなぁ…

65 22/02/04(金)12:22:00 No.893589622

【ワームヴェノム】

66 22/02/04(金)12:22:24 No.893589735

ナーガ様で毒殺成功するくらい盤面整ってたら先に殴り殺しちゃうよな…

67 22/02/04(金)12:22:29 No.893589757

AOJとヴェノムはカードパワーが違いすぎるけど よりによって相手が闇なせいで光メタ連中が機能しない上AOJのエースカタストルが通用せず意外といい試合になるかもしれない 結局お互いにAOJとヴェノムをどれだけ添え物にした強デッキを組めるかって話になるだけだが

68 22/02/04(金)12:22:42 No.893589834

ナーガ様出たら勝てていいだろもう

69 22/02/04(金)12:22:57 No.893589919

タイミングを逃さない蛇神降臨ください…

70 22/02/04(金)12:23:16 No.893590028

>結局お互いにAOJとヴェノムをどれだけ添え物にした強デッキを組めるかって話になるだけだが そうなるとAOJは闇機械のアドバンテージが強いと思う

71 22/02/04(金)12:23:19 No.893590040

GX3期ごろの雲魔物ヴォルカニックヴェノムとなんとも言い難いアニメテーマ嫌いじゃない 宝玉は当時でそれなりに強かった記憶

72 22/02/04(金)12:23:35 No.893590105

レダメ出たくらいの時期は最上級の打点はともかく下級とかロクなのない感じで種族で組んでデッキとして回すの厳し感じだったかなドラゴン

73 22/02/04(金)12:23:54 No.893590211

バニラ集団にしてもAOJの方が流石に強いぞ! ヴェノムはすごくステータスが低いんだ

74 22/02/04(金)12:24:04 No.893590259

>不発にならない蛇神の供物ください…

75 22/02/04(金)12:24:14 No.893590321

>GX3期ごろの雲魔物ヴォルカニックヴェノムとなんとも言い難いアニメテーマ嫌いじゃない >宝玉は当時でそれなりに強かった記憶 雲は自前の切り札に困るタイプだったからシンクロエクシーズ出てからはわりと元気してた

76 22/02/04(金)12:24:22 No.893590359

>結局お互いにAOJとヴェノムをどれだけ添え物にした強デッキを組めるかって話になるだけだが ただの【オルフェゴール】vs【溟界】になる予感しかしない

77 22/02/04(金)12:24:52 No.893590492

>バニラ集団にしてもAOJの方が流石に強いぞ! >ヴェノムはすごくステータスが低いんだ スワンプ1回分は最低でも相手にかかった前提みたいなパワーライン…

78 22/02/04(金)12:25:01 No.893590532

>【ワームヴェノム】 シナジーある…?

79 22/02/04(金)12:25:15 No.893590593

>レダメ出たくらいの時期は最上級の打点はともかく下級とかロクなのない感じで種族で組んでデッキとして回すの厳し感じだったかなドラゴン あの辺りの下級ドラゴンの主力ってスピアドラゴンとかだっけ…? レッドアイズワイバーンはもうちょい後だよね

80 22/02/04(金)12:25:42 No.893590722

アナンタは好き

81 22/02/04(金)12:25:46 No.893590746

雲はタービュランスとハンデスって明確なアピールポイントあるから…

82 22/02/04(金)12:25:50 No.893590766

マスターデュエルで溟界触ってみたけど回ってそうで俺ではスネークレイン引かなきゃ何もできないぜ…

83 22/02/04(金)12:25:51 No.893590767

カウンター自体に効果ないのにカウンター乗せるだけの低ステータス多すぎる…

84 22/02/04(金)12:25:56 No.893590795

タッグフォースでワームにヴェノミナーガ出張させたやつ組んでたな

85 22/02/04(金)12:26:11 No.893590868

溟界は着地点が貧弱だからそっちはそっちで純じゃ居られないよ

86 22/02/04(金)12:26:15 No.893590899

ヴェノミナーガ完全支援で強化欲しい メインデッキのカード通常モンスター以外全部抜きそうだけど

87 22/02/04(金)12:26:16 No.893590901

>>【ワームヴェノム】 >シナジーある…? ワームは裏守備で置くことが多いからスワンプの効果に巻き込まれにくい!

88 22/02/04(金)12:26:30 No.893590970

スレ画マスターデュエルだとURでウゲーってなる

89 22/02/04(金)12:26:47 No.893591061

>ただの【オルフェゴール】vs【溟界】になる予感しかしない 最終的に【溟界オルフェゴール】が残るかもしれない

90 22/02/04(金)12:26:47 No.893591063

スネークレインあるのに弱いというかスネークレインのせいで迂闊に強化出来ない気がする

91 22/02/04(金)12:26:56 No.893591102

>あの辺りの下級ドラゴンの主力ってスピアドラゴンとかだっけ…? >レッドアイズワイバーンはもうちょい後だよね ボマードラゴンとかブリザードドラゴンとか

92 22/02/04(金)12:27:24 No.893591253

>>【ワームヴェノム】 >シナジーある…? 光と闇がメインなのでカオスモンスターを混ぜられる……とか

93 22/02/04(金)12:27:26 No.893591267

ヴェノミナーガはえっちだから…

94 22/02/04(金)12:27:28 No.893591285

>>あの辺りの下級ドラゴンの主力ってスピアドラゴンとかだっけ…? >>レッドアイズワイバーンはもうちょい後だよね >ボマードラゴンとかブリザードドラゴンとか あとは仮面竜かな

95 22/02/04(金)12:27:39 No.893591334

ドラゴン族はヴァレットとかドラグニティとかのお陰で守護竜無しでもぐるぐる回せるだろ 爬虫類は碌に回せるテーマが溟海くらいで後は皆10年前くらいの動きしてんだぞ

96 22/02/04(金)12:27:45 No.893591354

弱いって事はないんだろうけど暗黒界強化欲しい

97 22/02/04(金)12:27:55 No.893591406

>スネークレインあるのに弱いというかスネークレインのせいで迂闊に強化出来ない気がする 一回くらい迂闊な強化して環境に爬虫類出してくれよ!

98 22/02/04(金)12:28:06 No.893591450

>ドラゴン族はヴァレットとかドラグニティとかのお陰で守護竜無しでもぐるぐる回せるだろ >爬虫類は碌に回せるテーマが溟海くらいで後は皆10年前くらいの動きしてんだぞ エーリアンは9期前半ぐらいの動きできるし…

99 22/02/04(金)12:28:07 No.893591464

>スネークレインあるのに弱いというかスネークレインのせいで迂闊に強化出来ない気がする 15年くらい前から言われてるけどそんな考慮してるようなカードゲームじゃないだろ

100 22/02/04(金)12:28:15 No.893591510

>GX3期ごろの雲魔物ヴォルカニックヴェノムとなんとも言い難いアニメテーマ嫌いじゃない >宝玉は当時でそれなりに強かった記憶 究極宝玉神ハモン!

101 22/02/04(金)12:28:25 No.893591554

リミットリバースで出すんだよね

102 22/02/04(金)12:28:38 No.893591612

>スネークレインあるのに弱いというかスネークレインのせいで迂闊に強化出来ない気がする まだ言ってるんだこの嘘

103 22/02/04(金)12:28:51 No.893591675

>リミットリバースで出すんだよね 自壊してナーガ様召喚のコンボ

104 22/02/04(金)12:28:55 No.893591701

>弱いって事はないんだろうけど暗黒界強化欲しい まだ見ぬカードがあるらしいな

105 22/02/04(金)12:28:58 No.893591712

>光と闇がメインなのでカオスモンスターを混ぜられる……とか 溟界が光闇だしエーリアンは光多めでレプティレスは闇だからなんの推しにもならねえ!

106 22/02/04(金)12:28:58 No.893591715

環境に居た爬虫類と言えばキングレムリン

107 22/02/04(金)12:29:10 No.893591784

スネークレイン考慮してるなら墓地活用しない爬虫類テーマでも出してくれ

108 22/02/04(金)12:29:19 No.893591826

>エーリアンは9期前半ぐらいの動きできるし… 大丈夫?純エーリアンで9期シャドールに勝てる?

109 22/02/04(金)12:29:29 No.893591876

ゆっくり締め上げるなら相手の動きを完全に拘束するとこまでセットじゃないと蛇モチーフにはならんよな

110 22/02/04(金)12:29:46 No.893591956

エーリアンは地味に強い動き押し付けられるよね

111 22/02/04(金)12:29:50 No.893591980

>環境に居た爬虫類と言えばキングレムリン カゲトカゲ

112 22/02/04(金)12:29:51 No.893591981

>>エーリアンは9期前半ぐらいの動きできるし… >大丈夫?純エーリアンで9期シャドールに勝てる? …

113 22/02/04(金)12:30:06 No.893592056

>>環境に居た爬虫類と言えばキングレムリン >カゲトカゲ リザードロー

114 22/02/04(金)12:30:09 No.893592084

>>環境に居た爬虫類と言えばキングレムリン >カゲトカゲ カメンレオン

115 22/02/04(金)12:30:22 No.893592150

エーリアンは今でもテーマ専用ジャンクシンクロンに命かけてるのに9期前半ってそんなしょぼかったっけ

116 22/02/04(金)12:30:34 No.893592213

>>ただの【オルフェゴール】vs【溟界】になる予感しかしない >最終的に【溟界オルフェゴール】が残るかもしれない そんな感じのデッキでプラチナ1に行ってる人はヒで見たな

117 22/02/04(金)12:30:54 No.893592313

そもそも種族本気で推す気になったら既存の強カードあった上でもものすごいことやるし困ったら後から規制するのは恐竜ストラクとかでわかってるからまあ単純に爬虫類に興味ないから出してなかっだけだわな

118 22/02/04(金)12:30:55 No.893592316

ヴェノムスワンプはもう死んでるから忘れて蛇神召喚に特化したデッキとして強化してくれ それだけでも墓地肥やしとミノン召喚サポートと蛇神降臨サーチとやること多いんだから

119 22/02/04(金)12:31:27 No.893592478

爬虫類は環境に出る前に禁止カードを輩出したコナミの大警戒種族だぞ

120 22/02/04(金)12:31:38 No.893592531

>まだ見ぬカードがあるらしいな コズミックブレイザードラゴンの実装いけるならカラレスも実装してくれよ!

121 22/02/04(金)12:31:45 No.893592569

純ヴェノムで組むとデッキの爬虫類少なすぎて割と貧弱なナーガ様出てくる

122 <a href="mailto:Neptune">22/02/04(金)12:32:17</a> [Neptune] No.893592727

>爬虫類は環境に出る前に禁止カードを輩出したコナミの大警戒種族だぞ 何も悪いことしてません 出してください

123 22/02/04(金)12:32:32 No.893592784

暗黒界は未海域が仲良くしたがってるぞ

124 22/02/04(金)12:32:37 No.893592812

ガーディアンより弱いテーマなんか存在せんぞ

125 22/02/04(金)12:33:27 No.893593054

誘発に弱すぎるから溟界とは別のデッキエンジンが欲しい そうなるといよいよデッキが乗っ取られるけど

126 22/02/04(金)12:33:29 No.893593062

下馬評だけで警戒されて一度も打てなかった長嶋みたいなやつといえばネプチューンも報われない?

127 22/02/04(金)12:33:33 No.893593083

>ガーディアンより弱いテーマなんか存在せんぞ よほど人気がないかエルマに触りたくないのか…

128 22/02/04(金)12:33:47 No.893593162

ナーガ様でも生贄除去には無力よ…

129 22/02/04(金)12:33:52 No.893593188

クソテーマといえば ガーディアン 光のピラミッド 魅惑の女王&漆黒の魔王

130 22/02/04(金)12:33:52 No.893593190

暗黒界は多分Rでまたそれなりに上がってくるじゃん 爬虫類のストラクとかそもそもあった?

131 22/02/04(金)12:34:01 No.893593244

>>まだ見ぬカードがあるらしいな >コズミックブレイザードラゴンの実装いけるならカラレスも実装してくれよ! 暗黒界はストラクRあるから…

132 22/02/04(金)12:34:04 No.893593260

>ガーディアンより弱いテーマなんか存在せんぞ なんか別のガーディアンが多分に混ざってる…

133 22/02/04(金)12:34:44 No.893593456

蛇神降臨の速攻魔法 ↑にアクセスする魔法か爬虫類 スネークレインにアクセスする爬虫類 自壊付きでヴェノミノン釣る魔法か爬虫類 ミナーガ様特化でもこのくらいやらないと存在感ないかな…

134 22/02/04(金)12:34:51 No.893593498

エーリアンってゴルガー一本でやってない?殆ど

135 <a href="mailto:ニトロ">22/02/04(金)12:35:06</a> [ニトロ] No.893593579

>クソテーマといえば >ガーディアン 光のピラミッド 魅惑の女王&漆黒の魔王 ニトロ

136 22/02/04(金)12:35:27 No.893593674

ニトロはそもそもテーマになってないテーマだ

137 22/02/04(金)12:35:29 No.893593681

発動時に蛇神降臨をセットしたターンに発動できる扱いでセットして 1ターンに1度デッキから爬虫類を墓地に送ることで爬虫類族がテキストに記された魔法カードをサーチできて 場のこのカードを墓地に送ることで墓地の爬虫類を蘇生できて 墓地のこのカードを除外してお互いの場のカードを1枚ずつ割れるフィールド魔法とかください

138 22/02/04(金)12:35:47 No.893593762

>ニトロはそもそもテーマになってないテーマだ エルフみたいなもんか

139 22/02/04(金)12:36:00 No.893593819

fu773541.jpg

140 22/02/04(金)12:36:11 No.893593865

ガーディアンはそもそもテーマとして欠陥なんだから比較対象としてふさわしくないよ 電子光虫の新規みたいな救済が待たれる

141 22/02/04(金)12:36:23 No.893593939

>fu773541.jpg 蛇神降臨チャンス!

142 22/02/04(金)12:36:59 No.893594089

ガーディアンはガーディアンなんて名前のテーマを今更作ったのが混乱の元というか

143 22/02/04(金)12:37:05 No.893594113

>エーリアンってゴルガー一本でやってない?殆ど ゼロオルMフレも強いし…

144 22/02/04(金)12:37:25 No.893594210

>エーリアンってゴルガー一本でやってない?殆ど ゼロオルも強いしヒュプノはちゃんと出せたら強そうって言われ続けてる

145 22/02/04(金)12:37:37 No.893594262

いまだにそこそこ強い気がするぐらふぁ様とかいるしR来たらそれこそ化けそう

146 22/02/04(金)12:37:39 No.893594269

ラファールがガーディアンのテキスト書き換えてるの好き

147 22/02/04(金)12:37:45 No.893594301

何がひどいってヴェノミノンも蛇神降臨もヴェノムじゃないせいで テコ入れしようとするとテキストが醜くなるか爬虫類汎用サポになって他のデッキに奪われるかのどっちかになることだと思う

148 22/02/04(金)12:37:45 No.893594305

アニメでスターヴヴェノムって名前が出た時は爬虫類使いが来るかと期待したものよ

149 22/02/04(金)12:37:51 No.893594326

>エーリアンってゴルガー一本でやってない?殆ど 今のメインはMソルジャーでしょ

150 22/02/04(金)12:37:55 No.893594343

ガーディアンはテーマっていうよりそういう連中って括りだからそれこそニトロ寄りだよね

151 22/02/04(金)12:37:58 No.893594361

銃士いいよね…

152 22/02/04(金)12:38:04 No.893594396

というかエルマ未だにエラッタされてないのか…

153 22/02/04(金)12:38:27 No.893594494

ガーディアンはエアトス出してればデッキにはなる

154 22/02/04(金)12:38:42 No.893594557

>何がひどいってヴェノミノンも蛇神降臨もヴェノムじゃないせいで >テコ入れしようとするとテキストが醜くなるか爬虫類汎用サポになって他のデッキに奪われるかのどっちかになることだと思う 即ち >ヴェノミノンを切り札に搭載してる爬虫類デッキなので実質的にヴェノム! ってなる可能性が高いのか

155 22/02/04(金)12:38:44 No.893594570

シールとトライスの装備にはよくお世話になっただろ?

156 22/02/04(金)12:38:58 No.893594653

>ニトロはそもそもテーマになってないテーマだ カテゴリーは存在するけどテーマじゃないよね

157 22/02/04(金)12:39:05 No.893594690

ヴェノムカード1枚も入れない方が強いまであるヴェノムはテーマとして破綻しすぎている

158 22/02/04(金)12:39:07 No.893594697

蛇神降臨もエロいよね

159 22/02/04(金)12:39:20 No.893594750

エーリアンは着地点は新規のお陰で強いんだよ 問題はメインの新規が動きに関与しないヤツだったから回し方が前時代すぎるんだ スクラップラプターみたいなのくれよ!

160 22/02/04(金)12:39:34 No.893594824

>何がひどいってヴェノミノンも蛇神降臨もヴェノムじゃないせいで >テコ入れしようとするとテキストが醜くなるか爬虫類汎用サポになって他のデッキに奪われるかのどっちかになることだと思う 今でもナーガ様だけ取られてるようなのが大半だしいいだろもう…

161 22/02/04(金)12:39:50 No.893594911

蛇神降臨ってユニオンキャリアとかで装備状態にしたのを破壊しても行けるのか

162 22/02/04(金)12:40:30 No.893595093

ゲートガーディアンとか見ると 蛇神降臨がデッキから出せるの偉いなって思っちゃう

163 22/02/04(金)12:40:47 No.893595185

>エーリアンは着地点は新規のお陰で強いんだよ >問題はメインの新規が動きに関与しないヤツだったから回し方が前時代すぎるんだ >スクラップラプターみたいなのくれよ! 爬虫類2体並べば回せるんだから溟界でよくない?

164 22/02/04(金)12:41:08 No.893595303

エーリアンはゼロオルもっと出しやすくなったらな そもそもAカウンターが基本相手依存の欠陥システムだからきついけど

165 22/02/04(金)12:41:18 No.893595351

ヴェノミナーガは人気あるカードだし 普通にDPでプロフェッサーコブラ強化あると思ってる

166 22/02/04(金)12:41:35 No.893595429

ナーガ様が活躍してくれるならヴェノムのやつらも多分喜んでくれるよ もうそれでいいんだよ

167 22/02/04(金)12:41:36 No.893595440

初手事故のリスクはあるけどエーリアンは全然やれるよ ゼロオルキッズも強いけど決まったときのヒュプノやばすぎる

168 22/02/04(金)12:41:43 No.893595483

エーリアンはテーマからして罠ビートになっちゃうからな...もっとAカウンター関連のカードサーチさせてほしい

169 22/02/04(金)12:41:44 No.893595484

そいや知名度のわりにゲートガーディアンはいまだにリメイクとか新サポとか来てないのかな

170 22/02/04(金)12:42:07 No.893595586

>ガーディアンはガーディアンなんて名前のテーマを今更作ったのが混乱の元というか まぁロイドみたいにはならんだろうし…

171 22/02/04(金)12:42:12 No.893595606

メインのヴェノムどもを採用できるような強化をしろとは言わんがせめてヴェノムの名を残したまま強化してくれとは思う

172 22/02/04(金)12:42:22 No.893595647

Aカウンターくらいヴェノムカウンター撒きたい

173 22/02/04(金)12:42:28 No.893595660

Mフレームってそんな万能効果もってないだろ!

174 22/02/04(金)12:42:43 No.893595728

ウォータードラゴンデッキもどうやって戦えばいいんだろう...

175 22/02/04(金)12:42:51 No.893595777

>そいや知名度のわりにゲートガーディアンはいまだにリメイクとか新サポとか来てないのかな 素材重ねて出すエクシーズとかこの上なく最適なシステムなのに来なかったのは意外だ

176 22/02/04(金)12:42:56 No.893595796

>爬虫類2体並べば回せるんだから溟界でよくない? 溟界の動きだけだとありとあらゆる妨害が刺さって即死するしAカウンターが足りない

177 22/02/04(金)12:42:58 No.893595798

>エーリアンは着地点は新規のお陰で強いんだよ >問題はメインの新規が動きに関与しないヤツだったから回し方が前時代すぎるんだ 初動は素直に冥界混ぜるとかでいいだろ1テーマに全部求めるのはこれだけ良い新規貰った今言うのはちょっと贅沢だぜ

178 22/02/04(金)12:43:10 No.893595853

>何がひどいってヴェノミノンも蛇神降臨もヴェノムじゃないせいで ヴェノムはvenomで ヴェノミノンはVennom inonだ

179 22/02/04(金)12:43:27 No.893595933

ラビュリンスがくるし…

180 22/02/04(金)12:43:33 No.893595966

>メインのヴェノムどもを採用できるような強化をしろとは言わんがせめてヴェノムの名を残したまま強化してくれとは思う スターヴヴェノム来た時はちょっと期待した AVは名前被り気にしなさすぎである

181 22/02/04(金)12:43:51 No.893596047

10年以上そろそろリメイク来るだろうと言われ続けてるからなゲート・ガーディアン

182 22/02/04(金)12:43:55 No.893596061

仮面もなんかいい感じにテーマでっち上げないかなあ

183 22/02/04(金)12:44:18 No.893596156

>ガーディアンはガーディアンなんて名前のテーマを今更作ったのが混乱の元というか ウェポンマスターはガーディアンの力で既に出てるけど…

184 22/02/04(金)12:44:30 No.893596205

仮面はなんかできそうな感じはあるな

185 22/02/04(金)12:44:58 No.893596321

ヴェノムカウンターを簡単に12個稼げるのならヴェノムスプラッシュで8400バーンできるんだけどなぁ

186 22/02/04(金)12:45:08 No.893596361

デュアルとはいえヒュプノにターン1付いてないの何度見ても笑う すげぇよあいつ全部持って行く

187 22/02/04(金)12:45:09 No.893596365

エーリアン組んでるとAカウンター置けたから何なんだよ問題が出てくる 今からでも魔法トラップにもAカウンター乗っけれるようにして欲しい

188 22/02/04(金)12:45:24 No.893596423

カウンター系はなんかいまいちよくわからない…

189 22/02/04(金)12:45:24 No.893596427

>>メインのヴェノムどもを採用できるような強化をしろとは言わんがせめてヴェノムの名を残したまま強化してくれとは思う >スターヴヴェノム来た時はちょっと期待した >AVは名前被り気にしなさすぎである ハゲはプロフェッサーだしスレ画リメイク使うと思ってた

190 22/02/04(金)12:45:34 No.893596473

>そいや知名度のわりにゲートガーディアンはいまだにリメイクとか新サポとか来てないのかな ダークガーディアンも未OCG化なんだよな…

191 22/02/04(金)12:45:34 No.893596474

迷と宮の門でペンデュラムモンスター作ってエクシーズ式のゲートガーディアン出せばだいぶ絵になると思うんだけどな

192 22/02/04(金)12:45:35 No.893596477

爬虫類連合大して強くないんだよな… 不遇と言われる種族の中でも結構上位

193 22/02/04(金)12:45:40 No.893596507

まずは仮面サーチだ

194 22/02/04(金)12:46:24 No.893596706

原作ネタに困って仮面とかゲートガーディアンが強化されるのも時間の問題だと思う

195 22/02/04(金)12:46:37 No.893596758

>スターヴヴェノム来た時はちょっと期待した >AVは名前被り気にしなさすぎである ここ何年かだとヴォルカニックロケットがゴッドブレイズキャノンサーチできるようになったの面白すぎて好き

196 22/02/04(金)12:46:40 No.893596772

つまり…「ヴェノ」指定 コォッ

197 22/02/04(金)12:46:49 No.893596820

黒蠍…

198 22/02/04(金)12:46:53 No.893596845

迷宮兄弟自体はカメオ出演やゲーム含めると何作も出てる人気キャラなのに…

199 22/02/04(金)12:47:05 No.893596899

なんもかんもスネークレインが悪いんですよ

200 22/02/04(金)12:47:23 No.893596991

>ガーディアンより弱いテーマなんか存在せんぞ ガーディアンキマイラとかガーディアンの力とかいい感じのも居るから… エアトスとデスサイズは今どうなのか知らんけど

201 22/02/04(金)12:47:28 No.893597009

>原作ネタに困って仮面とかゲートガーディアンが強化されるのも時間の問題だと思う やはり…ダークガーディアンか…!?

202 22/02/04(金)12:47:33 No.893597030

>つまり…「ヴェノ」指定 >コォッ 海外でややこしいしヴェノムまたはヴェノミナーガの記載されたカードとかになりそう

203 22/02/04(金)12:47:46 No.893597091

>>スターヴヴェノム来た時はちょっと期待した >>AVは名前被り気にしなさすぎである >ハゲはプロフェッサーだしスレ画リメイク使うと思ってた SRも社長も覇王も被ってたからな… スターヴ初登場が蛇っぽかったのも

204 22/02/04(金)12:47:46 No.893597093

ウォールシャドウのリメイクモンスター来い

205 22/02/04(金)12:48:22 No.893597255

正直ゲートガーディアンより先にエスパー驢馬強化来たのが信じられない

206 22/02/04(金)12:48:30 No.893597297

デスガーディウスはアイツ本体はそんなに悪くないんだよな… フォローしっかり刷って欲しい

207 22/02/04(金)12:48:50 No.893597364

迷宮兄弟自体はやたら推されてたのにな…

208 22/02/04(金)12:49:53 No.893597658

迷宮兄弟ってGXの闇の指名者が印象に残ってる

209 22/02/04(金)12:50:28 No.893597802

>なんもかんもスネークレインが悪いんですよ スネレ並みのカードが追加投入されてるのくらい調べとこうよ

210 22/02/04(金)12:51:08 No.893598019

フィッシャーマンですら新規があるのに

211 22/02/04(金)12:51:19 No.893598065

一度誰かに位置関係の基本的なセオリー教えてもらいたい 毎回適当に置いちゃってサクリファイスアニマされないかおびえている

212 22/02/04(金)12:53:29 No.893598596

迷宮兄弟とか結構人気キャラなのに

213 22/02/04(金)12:53:39 No.893598643

黒蛇病に寄せていくとか

214 22/02/04(金)12:53:59 No.893598746

>一度誰かに位置関係の基本的なセオリー教えてもらいたい >毎回適当に置いちゃってサクリファイスアニマされないかおびえている ナーガ様を召喚すればそんなこと気にする必要ない

215 22/02/04(金)12:54:12 No.893598808

>スネレ並みのカードが追加投入されてるのくらい調べとこうよ なんてカード?

216 22/02/04(金)12:54:39 No.893598932

いまなら原作再現闇くらましの城もできるはずだ

217 22/02/04(金)12:56:51 No.893599500

>いまなら原作再現闇くらましの城もできるはずだ 落ちてきてモンスター潰すぐらいしか覚えてないけどどんな効果あったんだっけ

218 22/02/04(金)12:57:50 No.893599755

>いまなら原作再現闇くらましの城もできるはずだ このカードがフィールド上に存在する限り相手は闇晦ましの城以外のモンスターを攻撃できない このカードは戦闘によっては破壊されない って感じかあれ

219 22/02/04(金)12:58:13 No.893599860

爬虫類は弱いしネプチューンさんも出所していいな?

220 22/02/04(金)12:59:48 No.893600262

スネークレイン睡蓮ヌルナイアと上質な墓地肥やしカード持ってるけど墓地に落としてうま味のあるやつが少なすぎ

221 22/02/04(金)13:00:26 No.893600416

>>いまなら原作再現闇くらましの城もできるはずだ >このカードがフィールド上に存在する限り相手は闇晦ましの城以外のモンスターを攻撃できない >このカードは戦闘によっては破壊されない >って感じかあれ そこにこのカードが破壊された時自分フィールドの全てのモンスターを破壊するが着くから うん使わないな!

222 22/02/04(金)13:00:26 No.893600417

>いまなら原作再現闇くらましの城もできるはずだ 相手はこのカード以外の自分の場のモンスターを攻撃と効果の対象にできない このカードが場から墓地に送られた場合自分の場のモンスター全部破壊してその攻撃力の合計の半分を自分が受ける かな…

223 22/02/04(金)13:01:44 No.893600739

全滅はカオスシールドのせいだろ!?

224 22/02/04(金)13:02:06 No.893600819

今更だけどカウンターで弱体化させるって戦術はユーリのカードに引き継がれてんだな

225 22/02/04(金)13:02:18 No.893600868

みんな!全力で闇晦ましさんを守れ!

226 22/02/04(金)13:02:32 No.893600937

>そこにこのカードが破壊された時自分フィールドの全てのモンスターを破壊するが着くから >うん使わないな! バリア系のカードで逃げ場失ってただけだから…

227 22/02/04(金)13:04:47 No.893601449

リンクモンスターにしてリンク先の闇モンスターは潰れるようにしよう

↑Top