虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/04(金)08:55:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/04(金)08:55:41 No.893551954

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/02/04(金)09:04:59 No.893553634

別に気にしないで見たけど…

2 22/02/04(金)09:06:25 No.893553879

ドクター・ストレンジはなんかムカつくので見なかったけど…

3 22/02/04(金)09:06:43 No.893553959

そういうもんだと思って見るとあまり気にならない ストレンジの単独作品まだ見てないままウォンさんのことどんどん好きになってる

4 22/02/04(金)09:10:22 No.893554589

最低限単体で見て成立するレベルにはなってるけど…

5 22/02/04(金)09:37:23 No.893559235

シビルウォーから見始めた キャップはキャップ 社長は社長 そんなんでいいんだ そうでなきゃいけないわけでもない

6 22/02/04(金)09:52:46 No.893561871

RDJが経歴からMCUでの人集めまで何もかもリアルトニーでびっくりした というかこの人がMCU世界線におけるトニーとほぼイコールであるというか

7 22/02/04(金)09:55:28 No.893562427

興味があれば出てるの見ればいいし 敵か味方か理解しとけばいいでしょ

8 22/02/04(金)09:58:04 No.893562882

マグニートーは敵…サイクロップスは味方…

9 22/02/04(金)10:00:11 No.893563224

アベンジャーズ1でホークアイが出てきた時は誰?感が凄かった ソーで出てるよって言われて見たら余計誰!?ってなった…

10 22/02/04(金)10:00:25 No.893563261

見ておくとより楽しいけど単品でも最低限の紹介や映像美観て楽しめばいいし…

11 22/02/04(金)10:01:40 No.893563449

大体全部見てるけどウォンさんは脈絡なくやって来るぞ

12 22/02/04(金)10:02:31 No.893563615

※たまに映画全部観てても唐突なキャラがいる…

13 22/02/04(金)10:04:41 No.893563960

アイアンマン2の黒人…

14 22/02/04(金)10:05:13 No.893564063

全部見てても「誰こいつ!?」ってやつがいて 友人に聞いたら「まだそいつの映画やってないよ」って言われた

15 22/02/04(金)10:07:29 No.893564471

ドラマの方見てないから不安になってきた

16 22/02/04(金)10:07:48 No.893564534

言うて日本の戦隊ライダープリキュアみたいに毎年顔ぶれが変わるって訳でもないからそんな覚えにくい訳でもない

17 22/02/04(金)10:08:00 No.893564570

これ言ったら「」に飛ばしても大丈夫と公式が言ってるから大丈夫なんだみたいなよくわからないキレ方されたことがある

18 22/02/04(金)10:08:14 No.893564610

見てない人はどっか別の作品の主役だろう…ってなって 全部見てる人が何だコイツって混乱するのいいよね…

19 22/02/04(金)10:09:01 No.893564760

見てなくてもマブカプで出てた人だ!で何となくはつかめそうな気がする

20 22/02/04(金)10:09:30 No.893564845

今回のスパイディがこれと聞いた

21 22/02/04(金)10:09:37 No.893564855

自分は全部見た上で飛ばしても大丈夫みたいなこと言うやつは いざ語り合うとバンバン他の作品の話もしてくる

22 22/02/04(金)10:10:32 No.893565014

シリーズ全部見れって人いるけど必要ないと思う 好きな作品が100から105になる位でそれをする為に興味無いのに長時間使うの大変すぎる そして興味無いからシリーズ補正かかってやっと見れる作品が普通につまらない

23 22/02/04(金)10:11:18 No.893565131

>今回のスパイディがこれと聞いた MCU関係ねぇ作品ばっかだわ

24 22/02/04(金)10:11:29 No.893565155

なんか知らんカリカリ梅みたいなのがいると思ったらジャービスだった

25 22/02/04(金)10:12:09 No.893565288

ドラマはロキは見ないと今後のメインストーリーになってくんじゃないのあれ…

26 22/02/04(金)10:14:33 No.893565689

過去の作品はもっと金ローとか地上波で流して欲しい

27 22/02/04(金)10:17:41 No.893566276

全ての漫画そんな感じじゃない?

28 22/02/04(金)10:18:25 No.893566405

キャップやスパイディの様なキャラでさえ個別の世界から来たから別の個体という事も結構あるイメージ

29 22/02/04(金)10:20:34 No.893566772

>なんか知らんカリカリ梅みたいなのがいると思ったらジャービスだった 名前まで変わるからすぐ気付かんかったわ

30 22/02/04(金)10:20:42 No.893566797

新作出るときに関連する過去作予習しようとするとみんな若くてびっくりする 特に女性陣 男性陣はもともとオッサン多めだからそんなに気にならないけど

31 22/02/04(金)10:21:39 No.893566973

NWHに限ってはMCU過去作よりスパイダーマン過去作見たほうがヨシュになるからな……

32 22/02/04(金)10:23:45 No.893567376

ホームカミングの次にファー・フロム・ホーム見たら社長死んでた なんで!!?!?!?!?

33 22/02/04(金)10:24:51 No.893567574

>男性陣はもともとオッサン多めだからそんなに気にならないけど いやでもロキ見るとかなり老けたなとは思うよ

34 22/02/04(金)10:27:10 No.893567968

>ホームカミングの次にファー・フロム・ホーム見たら社長死んでた >なんで!!?!?!?!? エンドゲームを見ろ

35 22/02/04(金)10:27:49 No.893568068

クリス・エヴァンスはちょっと老けてからの方が貫禄ついて好き

36 22/02/04(金)10:29:44 No.893568376

>エンドゲームを見ろ まぁ多分これで指パッチン事件ってのが起こってピーター消滅したけど なんやかんやあって戻ってこれて社長死んでアイアンスパイダースーツもらったんだなってなった

37 22/02/04(金)10:29:52 No.893568392

同じ世界観を共有してるから登場キャラが増えれば増えるほど観た方が良い映画が増えちまうんだ スパイダーバースぐらいの説明は欲しい

38 22/02/04(金)10:31:03 No.893568580

(この弓の人のオリジン映画あるんだな・・・) (この弓の人ドラマもあるからきっと重要キャラなんだろうな・・)

39 22/02/04(金)10:31:21 No.893568626

まあこれ気になる人は気になると思う 俺もそうだから最初から全部見たもんシビルウォーの時だったからそう大変じゃなったけど

40 22/02/04(金)10:31:43 No.893568690

ドクターストレンジは見たけど映像は面白い話は…ええと…みたいな感じで

41 22/02/04(金)10:31:58 No.893568736

正直もう見たのが昔過ぎて思い出せなかったやつも結構いる

42 22/02/04(金)10:32:54 No.893568904

>ドクターストレンジは見たけど映像は面白い話は…ええと…みたいな感じで おはなしはいまいちだったきがする…… 映像はよかったけど……NWHでも見れてよかった

43 22/02/04(金)10:33:12 No.893568954

エンドゲームでついに終わりか…と思ったらまだまだ続くからな

44 22/02/04(金)10:34:11 No.893569092

作ってる側は全部見ろなんてハードル上げたいわけないから全部普通に見ていいように作ってるはずだよ はずなんだけどよくわからん…ってところが多少は出てくるよ

45 22/02/04(金)10:34:46 No.893569170

「いまいちばん楽しむために必要なのは?」みたいな聞き方しといて多すぎるってキレるやつがいる…! ふつうにそれ一作だけ見ろよ

46 22/02/04(金)10:35:17 No.893569253

悪役がたまに仲間になるから話がよけいに分からなくなる

47 22/02/04(金)10:35:34 No.893569301

全部すっ飛ばしてIWから見たけど分かるもんだよ

48 22/02/04(金)10:35:45 No.893569325

そりゃ大規模イベントは前提の映画見ないと…

49 22/02/04(金)10:35:48 No.893569330

マット・マードックについては同じようなことは言われないんだよなノーウェイホーム

50 22/02/04(金)10:36:16 No.893569398

>過去の作品はもっと金ローとか地上波で流して欲しい もう地上波の映画番組は期待できないと思う…

51 22/02/04(金)10:36:17 No.893569406

どうも何をしたのか覚えてないけど大罪を犯したことになってる私です

52 22/02/04(金)10:37:15 No.893569558

こいつ実写は初登場だけど確かコミックだと…いやMCU版は違う感じで行くのか…?もしかして本当に味方なのか…? 敵じゃねえかミステリオてめえ!!!! ってなったりもする

53 22/02/04(金)10:37:31 No.893569605

>なんか知らんカリカリ梅みたいなのがいると思ったらジャービスだった そのジャービス今は真っ白だよ

54 22/02/04(金)10:37:33 No.893569609

>ふつうにそれ一作だけ見ろよ 一番楽しむ方法があるのにやらなかったら損した気持ちになるじゃん! アメコミ映画は関連作見て時間を損するか一作だけ観て気持ち損するかの二択なんだよ

55 22/02/04(金)10:37:53 No.893569658

>「いまいちばん楽しむために必要なのは?」みたいな聞き方しといて多すぎるってキレるやつがいる…! 最大限って話をしたら最大限の行動を告げるしかないな 楽しむには?だけ聞かれて全部見ろと言うのはアホだが

56 22/02/04(金)10:37:53 No.893569659

同じキャラでも設定違うとかもあるから半端に拘るほどイライラするイメージ まあ正直こういうの駄目なら無理に見ない方がいいと思う絶対見ないと世間の流行に遅れる!みたいなメジャーなの1作も無いし

57 22/02/04(金)10:38:09 No.893569702

当時はスパイダーマンしか見てなかったけど IWはそういうものだと見れば楽しめるよ EGからはきついと思うけど

58 22/02/04(金)10:38:53 No.893569829

エンドゲーム単品はそもそも前後編を後編から見ることになるからそういうの気にしない人にしか勧められんわ

59 22/02/04(金)10:39:47 No.893569956

NWHを単体で観るくらいなら別の映画観れば良いような気はする

60 22/02/04(金)10:40:14 No.893570031

やはりヴェノムか…!

61 22/02/04(金)10:41:34 No.893570228

ガーディアンオブギャラクシーだけ観てない IWの戦犯だし

62 22/02/04(金)10:46:06 No.893570980

俺はスパイディが好きなだけだしなぁとホームカミング見始めてそれは特に問題なかったけどファーフロムがだいぶわけわからなかったしエンダアアアア喰らった

63 22/02/04(金)10:47:21 No.893571186

>一番楽しむ方法があるのにやらなかったら損した気持ちになるじゃん! それもうお前の問題じゃん… 持ってこられても困るじゃん…

↑Top