22/02/04(金)05:14:33 犬のか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/04(金)05:14:33 No.893532124
犬のかがやきの省力化のテクニックって凄いんだな
1 22/02/04(金)05:22:38 No.893532423
企業案件とかで仕事の依頼が来ると、犬のかがやき様って先方から呼ばれる状況になってて ふざけた名前にしたの若干後悔してるそうな
2 22/02/04(金)05:23:42 No.893532469
どこが依頼するの? コナミ?
3 22/02/04(金)05:29:14 No.893532729
ゴエモンはもう頑張らなくなったんだぞ
4 22/02/04(金)05:36:58 No.893533043
そうだっけ…って見て来たら確かに背景はSOZAI感つよいね https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB01201575010000_68/ https://viewer.heros-web.com/episode/3269632237305675090 手足はどうだろ素人の俺にはよくわかんないや
5 22/02/04(金)05:39:00 No.893533129
デザイナー的発想
6 22/02/04(金)05:40:21 No.893533189
この人がスレ画みたいに漫画形式で語ってると 本当かネタか解らないから俺は傍観しよう
7 22/02/04(金)05:41:04 No.893533216
建物内でもローファーのままだったりガバいな
8 22/02/04(金)05:45:39 No.893533407
他の漫画家は何枚か描かれてるのにこの人だけ一枚しか描かれてない… いや他の漫画家も結構コピペで省力化されてるけども https://omocoro.jp/kiji/324658/
9 22/02/04(金)05:46:54 No.893533463
>建物内でもローファーのままだったりガバいな そこは上履きに履き替えない学校もあるでしょ
10 22/02/04(金)05:52:03 No.893533683
まぁこの手3Dモデルを利用するのはのは別に普通というかよくある手段なんだけど なんか結構抵抗ある人多いんだよね なんかズルしてるみたいな認識なんだろうか
11 22/02/04(金)05:54:10 No.893533782
単純に上手く使えねえんだ それなりの知識やセンスがいるんだ
12 22/02/04(金)05:58:16 No.893533929
全然違和感ないあたり素材の使い方がうまいわ
13 22/02/04(金)06:15:54 No.893534720
これはかがやきじゃなくてけんだろ
14 22/02/04(金)06:17:18 No.893534784
素材から逆算して話作るってさらっと言ってるけどそれこそ真骨頂というか 昔なかよしだかちゃおだかに付録についてた漫画家セットで変な素材活かして漫画描くみたいなのがこの人の原点だった気がする
15 22/02/04(金)06:18:44 No.893534841
紙切りくんでしょ?
16 22/02/04(金)06:27:35 No.893535346
背景素材だったんだ…
17 22/02/04(金)06:28:54 No.893535413
言われなきゃ気にならない程度に使いこなしてるのはすげえよ…
18 22/02/04(金)06:34:46 No.893535716
>まぁこの手3Dモデルを利用するのはのは別に普通というかよくある手段なんだけど >なんか結構抵抗ある人多いんだよね >なんかズルしてるみたいな認識なんだろうか 手で描いた方が早いって事もしょっちゅうだから…
19 22/02/04(金)06:35:23 No.893535741
>単純に上手く使えねえんだ >それなりの知識やセンスがいるんだ 素人なら別に露骨に人物浮いててもいいけどプロだったら浮かない程度には馴染ませて欲しいからな…
20 22/02/04(金)06:35:35 No.893535753
>そこは上履きに履き替えない学校もあるでしょ そんな学校あるの?
21 22/02/04(金)06:40:19 No.893536019
ウチはそうでした
22 22/02/04(金)06:41:17 No.893536076
>>そこは上履きに履き替えない学校もあるでしょ >そんな学校あるの? うちの母校がそうだったな
23 22/02/04(金)06:42:00 No.893536117
>そこは上履きに履き替えない学校もあるでしょ マジか… 雨の時期とか教室めっちゃ汚くなりそうやな
24 22/02/04(金)06:44:31 No.893536242
>うちの母校がそうだったな それ日本なの?
25 22/02/04(金)06:47:49 No.893536435
いや普通にあるぞ上履き使わない学校
26 22/02/04(金)06:54:16 No.893536814
岐阜で育ったけど中学は上靴だったが高校は土足だったな… ググったら4699人にアンケとって東日本で15%、西日本で20%くらいは土足の高校あるって記事がでてきた https://j-town.net/2020/12/11316033.html?p=all
27 22/02/04(金)07:00:02 No.893537176
>https://j-town.net/2020/12/11316033.html?p=all サンダル派こんな多いのか… 俺も岐阜の高校だったけど上靴だったな
28 22/02/04(金)07:01:16 No.893537259
うちの学校裸足だったって言われてえー…ってなったな 冬地獄じゃないの
29 22/02/04(金)07:03:33 No.893537403
>うちの学校裸足だったって言われてえー…ってなったな >冬地獄じゃないの 学校だとカーペットってこともないだろうし あの床にハダシはめちゃ冷たそうだな…
30 22/02/04(金)07:08:47 No.893537811
中高サンダルだったな 学年によって色が違ってた
31 22/02/04(金)07:19:00 No.893538633
けんの顔がオモコロの記事に載ってたけど「あのお団子ってそういうことなのかー!」ってなった
32 22/02/04(金)07:55:27 No.893542110
Twitterのほうほ漫画でいかにもそんな感じしたのが室外機の話だな あれ3Dモデルありきで描いてそうだなと思ったらやっぱそうだったのか
33 22/02/04(金)08:02:42 No.893543169
>マジか… >雨の時期とか教室めっちゃ汚くなりそうやな 大学は土足だったでしょ? おんなじよおんなじ
34 22/02/04(金)08:12:04 No.893544871
土足だったの大学だけだわ
35 22/02/04(金)08:12:37 No.893544982
俺は絵が全く書けないが 決まった素材にあうように体描くの難しくない?と思う
36 22/02/04(金)08:21:56 No.893546581
素材から逆算して話考えようってなるやつそうそういない気がする
37 22/02/04(金)08:25:58 No.893547297
素材も使うし自分で描いたとこはコピペもする
38 22/02/04(金)08:29:03 No.893547782
うちの高校も土足だったな
39 22/02/04(金)08:31:07 No.893548111
>うちの学校裸足だったって言われてえー…ってなったな >冬地獄じゃないの トイレどうすんの…
40 22/02/04(金)08:42:19 No.893549782
クセのあるデフォルメされた絵柄なのに違和感なく使えてるのがすごい 今の絵柄は素材を多用しても自然になるようにいろいろ試した結果なんだろうな
41 22/02/04(金)08:52:58 No.893551504
マンガで使う用途の素材だから違和感ないんでしょ 「」も素材買って無産脱出しなよ