虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/04(金)00:41:05 牛乳パ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/04(金)00:41:05 No.893498175

牛乳パック捨てずにチョコムース作ろうぜ!

1 22/02/04(金)00:45:24 No.893499481

カタアクアのコスプレ画像

2 22/02/04(金)00:48:11 No.893500242

最初の牛乳100ccは捨てても同じもの出来る気がする

3 22/02/04(金)00:49:29 No.893500599

いれた粉は何なんだよ!

4 22/02/04(金)00:50:57 No.893501011

チンしてるからゼラチンじゃね

5 22/02/04(金)00:51:09 No.893501063

>いれた粉は何なんだよ! 他の奴で固まる要素ないからゼラチン…?

6 22/02/04(金)00:52:02 No.893501323

板チョコ三つだけで甘さ足りるもんかね?

7 22/02/04(金)00:52:34 No.893501456

そっかゼラチンか ところてん粉末にしたのかなんて考えてたがさすがにないよな

8 22/02/04(金)00:54:16 No.893501929

最初の牛乳100cc飲む過程いる?

9 22/02/04(金)00:54:18 No.893501939

>いれた粉は何なんだよ! …… ゼラチンだよ?

10 22/02/04(金)00:55:02 No.893502148

ゼラチンばっか使ってるなこのシリーズ

11 22/02/04(金)00:55:08 No.893502170

ゼラチンなのはまあ分かるんだけど何故ゼラチンだけ記載しないのかは分からない

12 22/02/04(金)00:55:50 No.893502364

>最初の牛乳100cc飲む過程いる? 飲まないとチョコ入れたら溢れちゃうだろ

13 22/02/04(金)00:56:10 No.893502454

ゼラチンに見せた何かの可能性は

14 22/02/04(金)00:56:52 No.893502647

GOSSOのブラジリアンワックスかもしれない いい感じに溶けて固まるから

15 22/02/04(金)00:57:39 No.893502879

ゼラチンの分量は…?

16 22/02/04(金)00:58:47 No.893503165

>ゼラチンの分量は…? 固める量によって分量変わるからな…

17 22/02/04(金)00:59:15 No.893503275

ゼラチン:適量

18 22/02/04(金)01:00:28 No.893503614

ゼラチンで作るムースはあんまり美味しくないよ

19 22/02/04(金)01:00:43 No.893503681

>>ゼラチンの分量は…? >固める量によって分量変わるからな… いや他の分量決まってるんだからゼラチンの量も決まるだろ!?

20 22/02/04(金)01:01:00 No.893503767

ベストな分量は自らの力で見つけてみよう!

21 22/02/04(金)01:01:15 No.893503832

>ゼラチンで作るムースはあんまり美味しくないよ 何使うと美味しいの?ブラジリアンワックス?

22 22/02/04(金)01:01:44 No.893503955

>ベストな分量は自らの力で見つけてみよう! Vジャンプの攻略本かよ

23 22/02/04(金)01:01:49 No.893503972

600wのところで草生やすなって反射的にキレてごめん

24 22/02/04(金)01:01:52 No.893503989

ムースってゼラチンチンで固めてたのか

25 22/02/04(金)01:01:55 No.893504001

お菓子作りの紹介を見ると牛乳を飲んで量を調節するやり方は結構ある

26 22/02/04(金)01:01:59 No.893504018

>いや他の分量決まってるんだからゼラチンの量も決まるだろ!? どんなゼラチン使うのかによって変わるから適量としか言えないと思う

27 22/02/04(金)01:02:00 No.893504020

板チョコと牛乳別々に飲食いた方がよくない?

28 22/02/04(金)01:02:02 No.893504028

まるでゼラチン博士だな

29 22/02/04(金)01:02:57 No.893504274

業スーのパックデザート

30 22/02/04(金)01:03:29 No.893504436

100飲んでるけど画像のタイプの牛乳って900mmのの事多くない?

31 22/02/04(金)01:03:42 No.893504502

>ムースってゼラチンチンで固めてたのか そういや俺も知らないな ってググったらムースの作り方のレシピに大体ゼラチンあったわ

32 22/02/04(金)01:04:17 No.893504670

チョコムース食べたくなることって普通はどれくらいあるの?

33 22/02/04(金)01:05:01 No.893504857

>100飲んでるけど画像のタイプの牛乳って900mmのの事多くない? チョコ入れるためのカサ減らすためだけだから関係なくない?

34 22/02/04(金)01:05:16 No.893504911

乗せる皿間違ってるだろ!

35 22/02/04(金)01:07:00 No.893505327

>600wのところで草生やすなって反射的にキレてごめん 俺もだわ

36 22/02/04(金)01:07:40 No.893505492

>どんなゼラチン使うのかによって変わるから適量としか言えないと思う もうこれ動画作る意味無いだろ

37 22/02/04(金)01:08:07 No.893505588

>>どんなゼラチン使うのかによって変わるから適量としか言えないと思う >もうこれ動画作る意味無いだろ いくらなんでも難癖すぎる…

38 22/02/04(金)01:08:25 No.893505675

>>どんなゼラチン使うのかによって変わるから適量としか言えないと思う >もうこれ動画作る意味無いだろ 調味料適量のレシピ全部意味ないことになるな…

39 22/02/04(金)01:08:40 No.893505730

業務スーパーの紙パックシリーズにチョコババロアあったな

40 22/02/04(金)01:09:29 No.893505910

>調味料適量のレシピ全部意味ないことになるな… 流石に調味料とゼラチンじゃ話違わない!? 下手すると固まらないじゃん!

41 22/02/04(金)01:09:36 No.893505941

というかゼラチン入れる量によって硬さとか変わるからお好みで適宜調整する奴だよ

42 22/02/04(金)01:09:42 No.893505968

チョコ以外使えば他のムースも作れるのかな

43 22/02/04(金)01:10:08 No.893506065

https://cookpad.com/recipe/7091538

44 22/02/04(金)01:10:13 No.893506093

>というかゼラチン入れる量によって硬さとか変わるからお好みで適宜調整する奴だよ その場合でも最低量は決まってるだから記載しないと固まらないだろ

45 22/02/04(金)01:10:17 No.893506108

まあとにかく入れてみて2回目以降お好みで調整ってことだな!

46 22/02/04(金)01:10:28 No.893506156

>流石に調味料とゼラチンじゃ話違わない!? >下手すると固まらないじゃん! そもそもゼラチン買ったのならゼラチンの箱に適量書いてあるよ…

47 22/02/04(金)01:10:37 No.893506187

そもそも適量どころかゼラチンとすら動画内で言ってないじゃねーか!

48 22/02/04(金)01:10:42 No.893506219

ゼラチンなしのほうが美味しいよ

49 22/02/04(金)01:11:07 No.893506309

>ゼラチンなしのほうが美味しいよ だばぁ

50 22/02/04(金)01:11:10 No.893506324

>ゼラチンなしのほうが美味しいよ チョコミルクじゃねーか!

51 22/02/04(金)01:11:11 No.893506329

スーパーでチョコムース買ってくるわ

52 22/02/04(金)01:11:24 No.893506382

寒天じゃ駄目かしら?

53 22/02/04(金)01:11:54 No.893506511

なんか後に引けなくなってる子居ない?

54 22/02/04(金)01:14:06 No.893507030

>なんか後に引けなくなってる子居ない? ゼラチンの分量に親を殺されたのかもしれない

55 22/02/04(金)01:14:36 No.893507139

アガーいれよう

56 22/02/04(金)01:15:00 No.893507223

拘ってる人電車とか時刻表好きそう

57 22/02/04(金)01:15:17 No.893507283

味には言及してないなこの動画 まあ単純に牛乳にチョコ溶かしただけのなんとも言えない想像通りの味だと思うんだけど

58 22/02/04(金)01:15:42 No.893507378

>>なんか後に引けなくなってる子居ない? >ゼラチンの分量に親を殺されたのかもしれない ゼラチンの分量を間違ったために暗黒料理界に親を殺された「」 というストーリーが脳裏をよぎった

59 22/02/04(金)01:15:53 No.893507419

>アガーいれよう 豚か…

60 22/02/04(金)01:16:14 No.893507483

>味には言及してないなこの動画 >まあ単純に牛乳にチョコ溶かしただけのなんとも言えない想像通りの味だと思うんだけど 牛乳でかなり薄まるから想像よりも甘くないと思う

61 22/02/04(金)01:16:38 No.893507567

料理関係だと何が何でもケチ付けないと気が済まない子が出るのは何故だ

62 22/02/04(金)01:17:05 No.893507661

>料理関係だと何が何でもケチ付けないと気が済まない子が出るのは何故だ imgだから

63 22/02/04(金)01:17:21 No.893507726

900mlの牛乳から100ccを飲んで500ccをムースに使って…残りはどうしてんるんだこれ…? 最後に混ぜてるの? なんで一度に混ぜないんだ?

64 22/02/04(金)01:17:38 No.893507787

ゼラチンだけだとゼリーなのでは…? せめて生クリーム泡立てるとかさ…

65 22/02/04(金)01:17:42 No.893507798

チョコレートドリンク的な味かな

66 22/02/04(金)01:18:51 No.893508044

卵白が入ってないからゼリーよ

67 22/02/04(金)01:19:02 No.893508088

>900mlの牛乳から100ccを飲んで500ccをムースに使って…残りはどうしてんるんだこれ…? >最後に混ぜてるの? >なんで一度に混ぜないんだ? ゼラチンは一度温めないとダメだからだと思う

68 22/02/04(金)01:19:12 No.893508125

>900mlの牛乳から100ccを飲んで500ccをムースに使って…残りはどうしてんるんだこれ…? >最後に混ぜてるの? >なんで一度に混ぜないんだ? 電子レンジ使うから出しすぎると温めるのに支障が出るんだろ

69 22/02/04(金)01:19:37 No.893508225

100ml飲むとか600w1分とか割と細かくレシピっぽい指定しといて 急にゼラチンらしき何かを無説明で混ぜて出来上がり!は 何だお前!?ってなっても仕方無くない?

70 22/02/04(金)01:20:53 No.893508485

なんでゼラチンだけ省略したんだろう ゼラチン使うの前提の調理動画なのかな

71 22/02/04(金)01:21:12 No.893508556

IQ高まってきた

72 22/02/04(金)01:21:19 No.893508574

>100ml飲むとか600w1分とか割と細かくレシピっぽい指定しといて >急にゼラチンらしき何かを無説明で混ぜて出来上がり!は >何だお前!?ってなっても仕方無くない? ゼラチンは言及すべきだと思うけどこんな動画見る人は固めるのにゼラチン使ってるな ってわかる人ばかりだと思うよ…

73 22/02/04(金)01:22:15 No.893508772

>寒天じゃ駄目かしら? 食感がゼリーになっちまう

74 22/02/04(金)01:22:24 No.893508803

ツッコミどころ満載の動画作るのが悪いところもある

75 22/02/04(金)01:22:38 No.893508844

むしろ固めるために入れてる粉末状のものがゼラチン以外のなんなんだよ!

76 22/02/04(金)01:22:39 No.893508848

>ゼラチンは言及すべきだと思うけどこんな動画見る人は固めるのにゼラチン使ってるな >ってわかる人ばかりだと思うよ… わかる奴はこんなしょうもないレシピ見るなよ

77 22/02/04(金)01:22:48 No.893508879

お手軽レシピだろうから卵白や生クリーム抜きでも良いんじゃない?

78 22/02/04(金)01:22:59 No.893508930

>むしろ固めるために入れてる粉末状のものがゼラチン以外のなんなんだよ! か、片栗粉…

79 22/02/04(金)01:23:05 No.893508960

牛乳も900mlのパック使うことが前提なのにそこへの言及はなかったり うまい不味いよりも不親切なレシピだな…って感想が出る それともレシピのページにはちゃんと載ってるのか

80 22/02/04(金)01:23:25 No.893509031

何もかもが汚い

81 22/02/04(金)01:23:29 No.893509045

この間はまるごととか言いつつ全部使わなかったのがスレ立ってたから飲んでる今回は許す

82 22/02/04(金)01:23:55 No.893509129

>むしろ固めるために入れてる粉末状のものがゼラチン以外のなんなんだよ! ゼライス

83 22/02/04(金)01:23:59 No.893509144

>牛乳も900mlのパック使うことが前提なのにそこへの言及はなかったり いや1リットルのパックでもいい奴だろこれ 完成するムースがちょっとしっとりしたやつになるだけだぞ

84 22/02/04(金)01:24:25 No.893509244

材料これだけだとあんまりおいしくならなさそうだけど生クリームと何を出せばいいんだろう

85 22/02/04(金)01:24:32 No.893509265

>ゼライス ゼラチンじゃねぇか!

86 22/02/04(金)01:24:49 No.893509323

パックに戻して混ぜてる時の画が反射的にきったねって思っちゃった

87 22/02/04(金)01:25:25 No.893509459

ゼラチンといえばゼライスだよね

88 22/02/04(金)01:25:27 No.893509465

なんか普段料理してる「」とお母さんにやってもらってる「」でレスポンチしてるけどそこまでの動画かこれ?

89 22/02/04(金)01:25:53 No.893509550

業務スーパーとかにあるよね パック入りのババロア

90 22/02/04(金)01:25:56 No.893509560

おっさんのゴツい手隠しの手袋なんだろうけど料理に黒手袋はないわ

91 22/02/04(金)01:26:05 No.893509585

>>牛乳も900mlのパック使うことが前提なのにそこへの言及はなかったり >いや1リットルのパックでもいい奴だろこれ >完成するムースがちょっとしっとりしたやつになるだけだぞ というより最初のリットル数が不明なんだよ 動画で900って出てるけどそもそもそこの言及がない

92 22/02/04(金)01:26:16 No.893509624

>材料これだけだとあんまりおいしくならなさそうだけど生クリームと何を出せばいいんだろう ホイップクリームをムースにON!

93 22/02/04(金)01:26:30 No.893509683

冷蔵庫には何分入れとけばいいの?

94 22/02/04(金)01:26:40 No.893509723

なんもかんも小汚い!

95 22/02/04(金)01:27:03 No.893509797

>なんか普段料理してる「」とお母さんにやってもらってる「」でレスポンチしてるけどそこまでの動画かこれ? 「」は料理動画を見ると叩かずにはいられない習性があるんだ

96 22/02/04(金)01:27:09 No.893509811

タイトルでググったら普通に動画外で説明されてた

97 22/02/04(金)01:27:14 No.893509830

>というより最初のリットル数が不明なんだよ >動画で900って出てるけどそもそもそこの言及がない 900も1ℓもそんなに変わんないよこれ… 味付けチョコだけに頼ってる時点でチョコ風味でそんなに甘くない牛乳の味しかしないし

98 22/02/04(金)01:27:30 No.893509887

まずは作ってみるべきだぜ!

99 22/02/04(金)01:27:32 No.893509898

>冷蔵庫には何分入れとけばいいの? 固まるまで

100 22/02/04(金)01:27:55 No.893509986

もしかしたら粉寒天かもしれん

101 22/02/04(金)01:28:11 No.893510030

シリコン粉かもしれん

102 22/02/04(金)01:28:33 No.893510108

1000mlからスタートしないとちゃんと閉じれないじゃん

103 22/02/04(金)01:28:37 No.893510113

fu772801.jpg

104 22/02/04(金)01:28:53 No.893510165

>まずは作ってみるべきだぜ! 一週間待ってください

105 22/02/04(金)01:29:30 No.893510291

>もしかしたら粉寒天かもしれん 寒天って溶けにくいからレンジでチンしたくらいだと固まらないよ!

106 22/02/04(金)01:29:54 No.893510383

これ食べたけどだいたい牛乳の味だった

107 22/02/04(金)01:30:41 No.893510542

というか900mlと1L両方のサイズがあるからゼラチンの分量書いてないだけじゃねぇの?

108 22/02/04(金)01:30:42 No.893510546

こういうやつでここまで分かり辛い動画初めて見た

109 22/02/04(金)01:31:23 No.893510693

>これ食べたけどだいたい牛乳の味だった だろうね

110 22/02/04(金)01:31:35 No.893510739

うちのお母さんが作る牛乳プリンの方が美味しい

111 22/02/04(金)01:32:04 No.893510825

ミロかけろミロ

112 22/02/04(金)01:32:08 No.893510842

>うちのお母さんが作る牛乳プリンの方が美味しい いいお母さんだな 大事にしてやれよ

113 22/02/04(金)01:32:26 No.893510897

>こういうやつでここまで分かり辛い動画初めて見た わかりづらい要素あるかなぁ…

114 22/02/04(金)01:32:38 No.893510932

ああこれゼラチンだな分量はこれくらいでいいんだなって見ただけでわかるような 料理できる人間向けの動画に見える要素あるかこれ…?

115 22/02/04(金)01:33:27 No.893511084

https://twitter.com/marumi_kitchen/status/1488995647109877765

116 22/02/04(金)01:33:54 No.893511177

ゼラチンの袋に書いてある分量見れば良い話だし…

117 22/02/04(金)01:34:23 No.893511276

>ああこれゼラチンだな分量はこれくらいでいいんだなって見ただけでわかるような >料理できる人間向けの動画に見える要素あるかこれ…? 料理出来なくても固めてるんだからゼラチンだって普通にわかるし分量はゼラチン買ったら箱に書いてあるよ?

118 22/02/04(金)01:34:50 No.893511378

ゼラチンのとこだけテロップ入れない気持ち悪さはあるよ わかりにくい部分はない

119 22/02/04(金)01:35:02 No.893511420

>料理出来なくても固めてるんだからゼラチンだって普通にわかるし分量はゼラチン買ったら箱に書いてあるよ? ゼラチンだってわからないやつが多いからこんなレスポンチ起きてるんだろ

120 22/02/04(金)01:35:46 No.893511560

>ああこれゼラチンだな分量はこれくらいでいいんだなって見ただけでわかるような >料理できる人間向けの動画に見える要素あるかこれ…? 流石にゼラチンわかんないのは一般常識がヤバくないか?

121 22/02/04(金)01:35:46 No.893511561

twitterでも牛乳の分量について言われてるな

122 22/02/04(金)01:36:36 No.893511724

>twitterでも牛乳の分量について言われてるな こんなレシピ公開してるくらいだし基本的に雑な性格してるんだと思う

123 22/02/04(金)01:36:42 No.893511747

>ゼラチンだってわからないやつが多いからこんなレスポンチ起きてるんだろ そんなママに料理やってもらってることを声高々に言われましても…

124 22/02/04(金)01:37:00 No.893511813

美味しいチョコムースの作り方教えてよ

125 22/02/04(金)01:37:19 No.893511880

書き込みをした人によって削除されました

126 22/02/04(金)01:37:44 No.893511976

>レシピでは牛乳一本(100mml)で画像や動画で使われてるのは900mlパックなのがやばい おのれ雪印…

127 22/02/04(金)01:38:05 No.893512042

ゼライスの袋を見た事あるかないかを試される動画やね

128 22/02/04(金)01:38:21 No.893512096

レシピでは牛乳1本(1000ml)なのに画像や動画では900mlパックなのやばい

129 22/02/04(金)01:38:38 No.893512158

https://twitter.com/marumi_kitchen/status/1488995647109877765 というか動画と一緒に呟かれたやつにちゃんとレシピ載ってるというね…

130 22/02/04(金)01:39:48 No.893512378

レシピは1リットル牛乳を900mlにするみたいな意図だと思ったが

131 22/02/04(金)01:40:13 No.893512456

すごいバズってるしフォロワーも多いけど内容と出来上がるのはクソみたいなものなんだ

132 22/02/04(金)01:40:46 No.893512548

牛乳にチョコを溶かしたような味が するんよ

133 22/02/04(金)01:41:13 No.893512643

リプ欄がチョコ燃やしててダメだった

134 22/02/04(金)01:41:33 No.893512699

>すごいバズってるしフォロワーも多いけど内容と出来上がるのはクソみたいなものなんだ というか味付けチョコだけの時点で不味いとは言わんけどあっさりめのやつ出来るのだけはわかるからな でもクソみたいは流石に言い過ぎだわ

135 22/02/04(金)01:41:42 No.893512737

>というか動画と一緒に呟かれたやつにちゃんとレシピ載ってるというね… ゼラチンなんてわざわざ説明する必要ないとか 分量は変わるから書けないみたいなこと言ってた「」の立場がなくなるからやめろ

136 22/02/04(金)01:42:17 No.893512832

>https://twitter.com/marumi_kitchen/status/1488995647109877765 >というか動画と一緒に呟かれたやつにちゃんとレシピ載ってるというね… 動画じゃねーじゃねーか!

137 22/02/04(金)01:42:27 No.893512870

カタ逆さ撮り

138 22/02/04(金)01:42:30 No.893512877

>リプ欄がチョコ燃やしててダメだった これ絶対牛乳で割る前にチョコ単体レンジにかけてるわ… 牛乳で割ってたらそこまで温度上がるわけないし

139 22/02/04(金)01:42:45 No.893512919

チョコって湯煎しないとだめだと思ってたがレンジでいいんだな

140 22/02/04(金)01:43:45 No.893513101

>ゼラチンなんてわざわざ説明する必要ないとか >分量は変わるから書けないみたいなこと言ってた「」の立場がなくなるからやめろ ゼラチンだけ説明ないの気持ち悪いとか言ってた「」の立場もないな…

141 22/02/04(金)01:44:28 No.893513229

>動画じゃねーじゃねーか! ?

142 22/02/04(金)01:44:47 No.893513285

>チョコって湯煎しないとだめだと思ってたがレンジでいいんだな 湯煎しないと結晶構造が変わって再び固まらなくなるってだけなので固める必要がないなら適当に溶かしていいのよ

143 22/02/04(金)01:44:53 No.893513307

お菓子作りは化学っ言われてるけど適当でもいいんだね

144 22/02/04(金)01:45:01 No.893513326

牛乳パックだけで完結すると思ったらボールでチョコ溶かしたりしてて洗い物あるのぉ…ってなった インパラ

145 22/02/04(金)01:45:36 No.893513430

ココアにゼラチン入れればいいのでは

146 22/02/04(金)01:46:04 No.893513504

>お菓子作りは化学っ言われてるけど適当でもいいんだね 化学って言われる奴は生地発酵させる必要があるやつとかだよ!

147 22/02/04(金)01:46:09 No.893513515

これクエン酸入れたらどうっスか

148 22/02/04(金)01:46:30 No.893513576

ちゃんと美味しいのかな

149 22/02/04(金)01:46:55 No.893513665

>ちゃんと美味しいのかな >牛乳にチョコを溶かしたような味が するんよ

150 22/02/04(金)01:47:14 No.893513734

>動画じゃねーじゃねーか! ヒの見方わからない「」久しぶりに見た

151 22/02/04(金)01:47:59 No.893513862

>ちゃんと美味しいのかな 不味くはないと思う

152 22/02/04(金)01:49:46 No.893514187

他のレシピ見たらインスタント麺使ったのと丼と簡単お菓子ばっかりだった

153 22/02/04(金)01:50:02 No.893514237

映えだけのものだよね

154 22/02/04(金)01:50:11 No.893514256

なんか伸びてるな って思って覗いてみたけどなんでこんなのでレスポンチしてんの…?

155 22/02/04(金)01:50:44 No.893514352

>なんか伸びてるな >って思って覗いてみたけどなんでこんなのでレスポンチしてんの…? >imgだから

156 22/02/04(金)01:50:51 No.893514372

とりあえず大量に砂糖入れよう

157 22/02/04(金)01:51:06 No.893514431

こういうの試してみると楽しいのは楽しいんだけど やっぱりプロの大量生産って凄いって思って終わる

158 22/02/04(金)01:52:19 No.893514643

>>imgだから 酷いけど納得してしまった

159 22/02/04(金)01:52:41 No.893514713

子供の調理に携わる初めの一歩とかなら簡単だし楽しいと思う

160 22/02/04(金)01:53:24 No.893514833

>>>imgだから >酷いけど納得してしまった 酷くもなんともないと思う

161 22/02/04(金)01:54:35 No.893515068

料理動画でスレ立つとまともな内容でも変な流れになったりするよね 生きている鯉とかのアレは別だけどなんなんだろう

162 22/02/04(金)01:55:15 No.893515199

不味くはないレベルのものをこの量作るのはちょっと…

163 22/02/04(金)01:56:28 No.893515411

>不味くはないレベルのものをこの量作るのはちょっと… ほんのりチョコ味の牛乳だから別に消費するの苦でもねぇよ!?

164 22/02/04(金)01:57:43 No.893515632

>料理動画でスレ立つとまともな内容でも変な流れになったりするよね >生きている鯉とかのアレは別だけどなんなんだろう すぐ下の「」に聞いてみたらどうだろう

165 22/02/04(金)02:00:15 No.893516099

>子供の調理に携わる初めの一歩とかなら簡単だし楽しいと思う これでわからないのは子供以下って…こと!?

166 22/02/04(金)02:00:39 No.893516171

>ほんのりチョコ味の牛乳だから別に消費するの苦でもねぇよ!? すっごい美味しい! ってほどのものではないけどそこまで言われるレベルのやつでもないよな…

167 22/02/04(金)02:01:54 No.893516408

作る前から味物足りないと思うなら砂糖なり何なり足せばいいだけだしな…

168 22/02/04(金)02:03:14 No.893516630

言うて牛乳寒天だよなこれ

169 22/02/04(金)02:04:08 No.893516767

>言うて牛乳寒天だよなこれ まぁ泡立ててないからムースっぽくはないよね

170 22/02/04(金)02:05:46 No.893517092

>言うて牛乳寒天だよなこれ チョコ牛乳の寒天なら自作おやつとしては良いのかな クッキーとかのが食ってて楽しい気はするが結構面倒だしな…

171 22/02/04(金)02:06:12 No.893517181

>まぁ泡立ててないからムースっぽくはないよね ここら辺だったらまぁわかるけど 途中の難癖酷すぎてダメだった

172 22/02/04(金)02:07:04 No.893517358

>途中の難癖酷すぎてダメだった 難癖つけずには居られない「」割といるからな…

↑Top