虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/04(金)00:39:32 よく十... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/04(金)00:39:32 No.893497722

よく十年間同じアカウント使う奴は異常みたいなこと言われてるけどこれって「十年前の段階でヒを継続的にやれる環境が異常」の間違いな気がする 今からだったら十年後でもやってそうな人多いし

1 22/02/04(金)00:40:24 No.893497962

>よく十年間同じアカウント使う奴は異常みたいなこと言われてるけど そうなの!?

2 22/02/04(金)00:43:18 No.893498815

ヒ以外も楽しい事たくさんあるからな 10年やってるのは中々こう……なんかの素養があると思う

3 22/02/04(金)00:44:10 No.893499095

そんな話初めて聞いた

4 22/02/04(金)00:44:57 No.893499339

細々と個人でやってる作家さんとか10年くらい垢続けながら少しずつお客さん増やしてる事あるからそんなに悪いことでもない

5 22/02/04(金)00:45:25 No.893499483

アカウント変える方のが普通なの?

6 22/02/04(金)00:46:41 No.893499835

十年もやってりゃアカ増やすんじゃねぇかな

7 22/02/04(金)00:46:43 No.893499841

自分の見てきたら2012年の11月からだったからぎりぎりOKだな 始めた理由はMMDの紳士差分が欲しいからだった

8 22/02/04(金)00:46:54 No.893499894

マナー作るマナー講師みたいだな…

9 22/02/04(金)00:47:04 No.893499935

おい見ろよアイツ! Twitterで10年以上同じアカウント使ってるらしいぜー!

10 22/02/04(金)00:47:16 No.893500002

ヒの廃人は常にヒに張り付いていないと居られない異常者なのでアカウント作って使い道に困り放置していたという可能性を思いつかない

11 22/02/04(金)00:47:23 No.893500037

自分が理解出来ないから異常っていうよくあるアレでしょ

12 22/02/04(金)00:47:32 No.893500084

10万ツイート超えてるやつは異常者ってのは見たことある

13 22/02/04(金)00:48:02 No.893500209

imgに置き換えると自嘲ネタみたいに聞こえるが…でも10年「」でいるのは異常者ばかりかもしれん

14 22/02/04(金)00:48:11 No.893500246

俺今年の8月で同一アカウント10年になるわ…

15 22/02/04(金)00:48:20 No.893500279

10年やってたらトラブルもあったろうに続いてるから割とふてぶてしい所はあると思う

16 22/02/04(金)00:48:32 No.893500348

10年やってるというかアカウントはあるけどもう見るだけになっちゃったな

17 22/02/04(金)00:49:02 No.893500484

つまりすぐ炎上して垢とっかえひっかえしてる奴が正常?

18 22/02/04(金)00:49:20 No.893500567

ちょっと価値観がよくわからんけどせっかく仲良くなった関係をリセットしたら寂しいじゃん

19 22/02/04(金)00:49:52 No.893500695

日に数回しかつぶやかないからセーフだし

20 22/02/04(金)00:49:56 No.893500719

>つまりすぐ炎上して垢とっかえひっかえしてる奴が正常? そもそもヒ以上に楽しい事色々あるからやらない時はやらない

21 22/02/04(金)00:51:24 No.893501136

週に1回呟けば上々くらいの垢ですまない

22 22/02/04(金)00:52:05 No.893501337

imgもだけどそんなにヒも頻繁に見てるわけでも書き込んでるわけでもねえからな… ちなみに9年目でした…

23 22/02/04(金)00:52:22 No.893501406

ヒなんてティーンズもいるだろうし人生の半分も!とか考える人も多いのかもね

24 22/02/04(金)00:52:27 No.893501437

>月に1回呟けば上々くらいの垢ですまない

25 22/02/04(金)00:52:35 No.893501460

最近パソ通時代の絵師クラスタに接触したのでぽつぽつリストに入れて眺めてる

26 22/02/04(金)00:52:53 No.893501558

去年からヒ動かしてるけど垢作ったのは一昨年だわ

27 22/02/04(金)00:53:03 No.893501600

むしろFBなんかのが続けるの厳しい

28 22/02/04(金)00:53:18 No.893501661

10年間imgにいるのは異常

29 22/02/04(金)00:53:40 No.893501763

>10年間imgにいるのは異常 一年でも異常だよ

30 22/02/04(金)00:53:40 No.893501764

創作の設定をヒに呟いたっきり手元に残してないことがあるから設定確認用にアカウント残しておかないと困る

31 22/02/04(金)00:54:36 No.893502021

2010年にアカウント作ったけど呟いたり絵投稿し始めたのは5年くらい前からだわ

32 22/02/04(金)00:54:39 No.893502037

>10年やってたらトラブルもあったろうに続いてるから割とふてぶてしい所はあると思う まさはるを語ったり余程おかしなこと呟いてなければトラブルなんて起きないよ そう思うのはきっと自分がおかしなことを呟いてトラブルの原因になったからじゃないかな

33 22/02/04(金)00:54:58 No.893502121

FBはな…わかる なんもまともな情報入力してねえわ 俺はリアルの繋がりの延長をネットに求めてねえんだわ

34 22/02/04(金)00:55:01 No.893502134

登録だけして数年使ってなかったななんか怖いし

35 22/02/04(金)00:55:02 No.893502139

遠隔の友人の連絡用に使ってたりするんだが なんか駄目なのか?

36 22/02/04(金)00:55:26 No.893502269

アカウント作った年見たら2011年だった…

37 22/02/04(金)00:55:30 No.893502286

ヒで呟いてても誰にもフォローされてなければトラブルなんて起こり得ないし

38 22/02/04(金)00:55:49 No.893502360

むしろ垢変えたり消したりしないでくれよ…ってなる ネットに公開した時点でみんなの共有財産だろ あのキャラやこのキャラのイラスト返してくれよ

39 22/02/04(金)00:56:11 No.893502457

>むしろ垢変えたり消したりしないでくれよ…ってなる >ネットに公開した時点でみんなの共有財産だろ >あのキャラやこのキャラのイラスト返してくれよ 知るかアホ

40 22/02/04(金)00:56:27 No.893502536

ソシャゲの公式フォローしてエッチな絵いいねしてるだけのアカウントです… あとマルチバトルの救援も出します

41 22/02/04(金)00:56:45 No.893502615

みたら2009年からだったけどツイート1000も行ってなかった 異常者かぁ…

42 22/02/04(金)00:57:07 No.893502729

>ヒで呟いてても誰にもフォローされてなければトラブルなんて起こり得ないし そうでもないよそれっぽいこと言ったらあちらからトラブルはくるというか試しに言ってみたら来た

43 22/02/04(金)00:57:11 No.893502749

絵描いてて12年間凍結も警告もない俺すごくない?

44 22/02/04(金)00:57:22 No.893502793

10年前からやってたら確実にどっかで凍結してたと思う

45 22/02/04(金)00:57:25 No.893502810

誰が異常って言ったの? もしかしてスレ「」の思い込みじゃない?

46 22/02/04(金)00:57:29 No.893502824

自分のはツイッターのプレゼント企画に応募する為にあるようなアカウントだな…

47 22/02/04(金)00:57:31 No.893502835

>>ヒで呟いてても誰にもフォローされてなければトラブルなんて起こり得ないし >そうでもないよそれっぽいこと言ったらあちらからトラブルはくるというか試しに言ってみたら来た それっぽいことを言うな

48 22/02/04(金)00:58:23 No.893503064

>そうでもないよそれっぽいこと言ったらあちらからトラブルはくるというか試しに言ってみたら来た 自分で試しに小火起こしたら家が燃えたみたいなあほな事を言うな

49 22/02/04(金)00:58:34 No.893503103

なんか面倒臭いしもう1時だからレスポンチする前に寝るか… 寝る方がレスポンチするより楽しいし

50 22/02/04(金)00:58:36 No.893503116

>そうでもないよそれっぽいこと言ったらあちらからトラブルはくるというか試しに言ってみたら来た それ自分から原因作ってるだけじゃん それだったら年数なんて関係ないわ

51 22/02/04(金)00:58:44 No.893503150

何十年も使ってるアカウントでのリツイは失礼!

52 22/02/04(金)00:58:47 No.893503164

期間よりも呟いた回数じゃないの 数万行ってるのは流石に暇人だなと思う

53 22/02/04(金)00:59:41 No.893503399

10年でようやく1万ツイート超えたわ

54 22/02/04(金)00:59:49 No.893503438

>なんか面倒臭いしもう1時だからレスポンチする前に寝るか… >寝る方がレスポンチするより楽しいし 嘘だね

55 22/02/04(金)00:59:49 No.893503439

>絵描いてて12年間凍結も警告もない俺すごくない? トラブル無いのが普通じゃないかな…

56 22/02/04(金)01:00:18 No.893503564

ヒは客層って言うか利用者層がフォロークラスタ次第でまるで違うからな…

57 22/02/04(金)01:00:37 No.893503656

毎日何時間も書き込んでる人って何してんだろと思うわ専業主婦ならいいんだけど

58 22/02/04(金)01:00:51 No.893503719

>ヒなんてティーンズもいるだろうし人生の半分も!とか考える人も多いのかもね 確かにティーンの考える10年はクソ長いもんな…

59 22/02/04(金)01:02:02 No.893504031

>毎日何時間も書き込んでる人って何してんだろと思うわ専業主婦ならいいんだけど イメージだけで語ってるんだろうけど専業主婦そんなに暇じゃないぞ…

60 22/02/04(金)01:02:14 No.893504088

10年以上余裕で経ってるけど書くことなけりゃそもそも平気で一月くらいなにもつぶやかん 毎日何十もつぶやいとる方がよっぽど異常だ

61 22/02/04(金)01:02:43 No.893504227

仕事が忙しいとツイートが増える すごく仕事が忙しいと途絶える

62 22/02/04(金)01:03:43 No.893504506

最初期はとりあえず自分が使い続けてきたHN的なものを押さえておく目的でアカウント作った 流行らなければやめればいいし でも2ちゃん時代からの知り合いとか見つけたり見つけられたりして役には立ってる たまにツイートしてればお互い生存確認できる

63 22/02/04(金)01:04:11 No.893504640

確認したら2009年に作ったアカウント一言もつぶやいてない…

64 22/02/04(金)01:04:14 No.893504660

>>毎日何時間も書き込んでる人って何してんだろと思うわ専業主婦ならいいんだけど >イメージだけで語ってるんだろうけど専業主婦そんなに暇じゃないぞ… すみません でもアレなんなんだろとは思いますわ明らかに隙間時間でやってる感じじゃないから

65 22/02/04(金)01:05:15 No.893504907

>>毎日何時間も書き込んでる人って何してんだろと思うわ専業主婦ならいいんだけど >イメージだけで語ってるんだろうけど専業主婦そんなに暇じゃないぞ… まだ子供いない時なら暇あるだろうけど子育て中だとそんな余裕ないよな

66 22/02/04(金)01:06:15 No.893505149

>確認したら2009年に作ったアカウント一言もつぶやいてない… ログインできんの?

67 22/02/04(金)01:06:22 No.893505182

>10年以上余裕で経ってるけど書くことなけりゃそもそも平気で一月くらいなにもつぶやかん >毎日何十もつぶやいとる方がよっぽど異常だ つぶやいとるって言い方が古参のオタクっぽくてかっこいい

68 22/02/04(金)01:07:15 No.893505387

とりあえず他人を蔑んで見下したいというのだけは分かる

69 22/02/04(金)01:07:37 No.893505483

異常っていうのはね ここ見てるだけで週末が終わってしまう事を言うんだよ…

70 22/02/04(金)01:07:59 No.893505558

深夜に何いってんだ

71 22/02/04(金)01:08:33 No.893505709

~する俺って異端?みたいなネタじゃないの そんな本気で言ってないでしょ

72 22/02/04(金)01:09:10 No.893505839

ずっとつぶやき続けてたらすげえってなるけど半分くらい放置されてるとかのレベルだとそんなもんなんじゃないかな… むしろ関心そんなにないほうが同じ垢で居続けると思うんだが

73 22/02/04(金)01:11:08 No.893506316

今ちょうど10年目だけど特に何も起きない平穏な9年だったよ

74 22/02/04(金)01:12:45 No.893506729

10年以上同じアカウント使ってるよ リツイートキャンペーン以外呟いことないけど

75 22/02/04(金)01:13:36 No.893506929

>Twitterだと同じアカウントで7〜8年以上続けてる人いたら、その人は人畜無害のヤバい人なのでおすすめ >午後3:10 ・ 2022年1月24日・Twitter for iPhone 発端はこれかな

76 22/02/04(金)01:16:01 No.893507454

>発端はこれかな しょうもねえ…

77 22/02/04(金)01:16:45 No.893507594

信頼できるって言われてるじゃん https://twitter.com/suku_mizumi/status/1130598364913909760

78 22/02/04(金)01:17:09 No.893507680

>よく十年間同じアカウント使う奴は異常みたいなこと言われてるけど どこ情報?

79 22/02/04(金)01:17:25 No.893507737

10年以上やってると大学生だった人が結婚して子供できてたり色々ある

80 22/02/04(金)01:17:29 No.893507754

こうやって捻じ曲げて広めてるのね

81 22/02/04(金)01:19:10 No.893508118

確かに子持ちが増えた

82 22/02/04(金)01:19:27 No.893508180

>10年以上やってると大学生だった人が結婚して子供できてたり色々ある この話そろそろやめよっか…

83 22/02/04(金)01:19:29 No.893508183

むしろ定期的に変えるほうが問題あるやつでは

84 22/02/04(金)01:20:24 No.893508389

ネット廃人系クズだとは思うけどとか言われてるが…まぁいいか

85 22/02/04(金)01:22:13 No.893508766

というかそれ程熱を入れ込んでない人ほど長いんじゃないか

86 22/02/04(金)01:22:17 No.893508784

仕事とか宣伝のためにやってるから辞めたくても辞められない

87 22/02/04(金)01:23:03 No.893508948

何者でもない一般人のまま10年も過ごすことってありえるか? 普通なら何かしら有名人になってるもんじゃないの?

88 22/02/04(金)01:23:23 No.893509018

>何者でもない一般人のまま10年も過ごすことってありえるか? >普通なら何かしら有名人になってるもんじゃないの? いや......

89 22/02/04(金)01:23:56 No.893509133

普通に10年前は大学生でサークルで誘い合ったなあ 今でも同窓会みたいにいいねしあってる

90 22/02/04(金)01:24:03 No.893509167

アカウント作ってほぼ放置とかってケースもあるだろうし

91 22/02/04(金)01:24:07 No.893509184

>何者でもない一般人のまま10年も過ごすことってありえるか? >普通なら何かしら有名人になってるもんじゃないの? だったら既に一億総有名人じゃないとおかしいだろ

92 22/02/04(金)01:24:07 No.893509186

>何者でもない一般人のまま10年も過ごすことってありえるか? >普通なら何かしら有名人になってるもんじゃないの? 何十年も毎日毎日お箸を使っててもお箸の名人にはなれないよ

93 22/02/04(金)01:24:09 No.893509192

10年imgやってるのはどうなるんです?

94 22/02/04(金)01:24:12 No.893509208

>何者でもない一般人のまま10年も過ごすことってありえるか? 有名人だ!有名人が出たぞ!

95 22/02/04(金)01:24:32 No.893509266

例えば学生だった人が有名絵師になったら昔のアカウントは消すわけじゃんね そういうことが普通なんじゃないのと

96 22/02/04(金)01:25:06 No.893509380

>10年imgやってるのはどうなるんです? 10年 10年だったらよかったな…

97 22/02/04(金)01:25:24 No.893509455

>10年imgやってるのはどうなるんです? 新参扱いされる

98 22/02/04(金)01:25:48 No.893509534

一つのこと10年20年も続けられる奴は何らかの異常があるみたいなこと言う奴いるよね

99 22/02/04(金)01:25:48 No.893509537

ここはもう20年選手がいるんじゃない?

100 22/02/04(金)01:26:30 No.893509687

>ここはもう20年選手がいるんじゃない? まだできてから20年は経ってないよ多分

101 22/02/04(金)01:26:42 No.893509731

読みづらいのに頑なに読点使おうとしないやつとか新参に見えるな

102 22/02/04(金)01:26:57 No.893509779

>>ここはもう20年選手がいるんじゃない? >まだできてから20年は経ってないよ多分 やはり生まれたばかりか…!

103 22/02/04(金)01:27:13 No.893509825

生まれたばかりの掲示板だぞ? そんな馬鹿な話があるはずが…

104 22/02/04(金)01:27:21 No.893509859

>一つのこと10年20年も続けられる奴は何らかの異常があるみたいなこと言う奴いるよね レッテル貼りはポンチの基本みたいなとこある ○○な奴は異常としておけばその人には都合がいいんだろう

105 22/02/04(金)01:27:54 No.893509980

>例えば学生だった人が有名絵師になったら昔のアカウントは消すわけじゃんね 芸能人とかなら分かるけど絵師…?

106 22/02/04(金)01:28:15 No.893510046

たしか仮面ライダーアギトの実況とかやってたから もう20年越えてるのか二次裏…

107 22/02/04(金)01:28:42 No.893510129

>芸能人とかなら分かるけど絵師…? 何の部分に疑問を持ってるのかまったく分からんのだが

108 22/02/04(金)01:28:44 No.893510135

>例えば学生だった人が有名絵師になったら昔のアカウントは消すわけじゃんね >そういうことが普通なんじゃないのと 見られたらまずいような内容の過去があることを普通というのはどうなんだろうな

109 22/02/04(金)01:29:07 No.893510203

>例えば学生だった人が有名絵師になったら昔のアカウントは消すわけじゃんね >そういうことが普通なんじゃないのと 前提がよくわからねぇ

110 22/02/04(金)01:29:07 No.893510205

毎回スレ画の話になると絵描きの話したくて仕方ない人が出て来るんだよな…

111 22/02/04(金)01:29:56 No.893510392

今から十年同じの使えって言われても多分問題無いけど 十年前の自分だと要らん事言っちゃうから無理だと思う

112 22/02/04(金)01:30:34 No.893510529

なんか若さというか色々ギャップを感じるスレだな…

113 22/02/04(金)01:30:43 No.893510548

>というかそれ程熱を入れ込んでない人ほど長いんじゃないか 入れ込んでる人はお気持ち言う率も上がるな確かに

114 22/02/04(金)01:31:07 No.893510640

お前はそうなんだろうなとしか言えない思い込みがぽこぽこでてくる

115 22/02/04(金)01:32:46 No.893510960

>なんか若さというか色々ギャップを感じるスレだな… これもレッテル張りだけど このスレ画だとだいたいなんかスレ文からの変な感じになる気がする

116 22/02/04(金)01:33:31 No.893511101

今はもうお気持ちを書きたくても書ける場所がない 荒らし気質のやつがどこにでも大量にいるからもう無理だろうな 完全にハゲ=悪で確定した

117 22/02/04(金)01:34:37 No.893511324

そうか 俺フサフサだから関係ないな

118 22/02/04(金)01:35:39 No.893511537

>俺フサフサだから関係ないな どこに行ってもこういうこと言うやつが絶対にいるんよ

119 22/02/04(金)01:36:45 No.893511757

11年前にアカウントだけ作って一昨年ぐらいから絵あげる用に使い始めたんだが 十年以上使ってて滅茶苦茶フォロワー少ない人みたいで嫌だなと思ってる

120 22/02/04(金)01:38:12 No.893512066

>11年前にアカウントだけ作って一昨年ぐらいから絵あげる用に使い始めたんだが >十年以上使ってて滅茶苦茶フォロワー少ない人みたいで嫌だなと思ってる 俺じゃん 12年前に作って9年目で急にお絵描きアカウントに転生したからめっちゃフォロワー少ないわ

121 22/02/04(金)01:38:31 No.893512136

俺が10年続けてこれたのって誰とも会ったり親しくしすぎてないからかもしれん

122 22/02/04(金)01:40:32 No.893512502

人間関係をリセットしたいと思ったことないってのは病んでると思う 逆だろとか言い出すやつ絶対いるだろうけどふと冷静になったらリセットした方がいい人間関係の方が多いからな

123 22/02/04(金)01:41:22 No.893512672

10年前からやってるけど継続的に絡んだりするのはだいたい初めて1~2年の間に絡んだ人がほとんどだな

124 22/02/04(金)01:42:10 No.893512808

震災の時にデマやら何やらで振り回される人間を観察するためにアカウント作ったが11年経った今はコロナやら反ワクチンやらで毎日大騒ぎしてる人間供をみて楽しんでる

125 22/02/04(金)01:42:56 No.893512948

絡んでくる人大体人気者になっていくから 学生時代に戻った気分になる

126 22/02/04(金)01:43:09 No.893512992

気付いたら自分の人生の半分以上Twitterやってた…

127 22/02/04(金)01:43:14 No.893513007

水族館動物園植物園しかフォローしてないからトラブルなんてなったことないな

128 22/02/04(金)01:45:02 No.893513328

常人はリセットしたいと思ってもしねーよ 匿名掲示板なんかに入り浸ってるから気軽に捨てられる物しか得られないんだよ

129 22/02/04(金)01:45:32 No.893513417

1つ目は自分からフォローとか全然しなかったからフォロワー10人以下で終わった 2つ目はサークルのために作ったけど共同代表者が政治キチで嫌気さしてやめた 3つ目はソシャゲやってる人だけフォローしまくった結果安定していいね5くらいもらえて楽しくやってるわ

130 22/02/04(金)01:47:26 No.893513776

リツイート機能使ったことなさすぎて使うのが怖いまである 好きな絵とかを代わりにリツイートやってくれるサービスが欲しい

131 22/02/04(金)01:48:16 No.893513909

提携用アカウントだから変えるって発想がないわ 呟かないし

132 22/02/04(金)01:55:30 No.893515248

アカウントを変えなきゃいけないような事態に陥った事が無い

133 22/02/04(金)01:55:34 No.893515263

親しい人が学生時代の友人しかいないからリセットされると困る

134 22/02/04(金)01:57:57 No.893515680

リアルの友達同士のアカウントは全然変えない

135 22/02/04(金)01:58:28 No.893515763

>親しい人が学生時代の友人しかいないからリセットされると困る 俺は最近親しいと思ってた学生時代の友人からフォロー外されてるのに気付いた

136 22/02/04(金)02:00:53 No.893516206

リアル友人が俺のツイート拾って俺の知らないところで俺の悪口ばっかり言ってたの知ってアカウント消した

137 22/02/04(金)02:01:03 No.893516238

10年以上凍結を免れた奴らだ 気をつけろ

138 22/02/04(金)02:07:05 No.893517360

結構使ってるな

↑Top