虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/04(金)00:03:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/04(金)00:03:29 No.893486489

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/02/04(金)00:05:31 No.893487168

じゃあ無理ですよ…

2 22/02/04(金)00:06:54 No.893487587

帰っていいかな

3 22/02/04(金)00:09:28 No.893488321

無理なので洞窟の崩落で瀕死になってくれた

4 22/02/04(金)00:11:22 No.893488948

アニメスタッフ、原作者の満場一致で決まるケニーのCV

5 22/02/04(金)00:16:01 No.893490423

まともにやり合ったら生き残るのアッカーマンだけだろ…

6 22/02/04(金)00:17:01 No.893490754

同じアッカーマンなのにリヴァイとかと比べるとミカサは一段落ちる感じなのなんでだろうな

7 22/02/04(金)00:20:36 No.893491949

場数が違うと思ったけど覚醒アッカーマンはみんな道から戦闘経験インストールしてるんだよな あとは単純に性別による筋力差とか?

8 22/02/04(金)00:38:38 No.893497459

>同じアッカーマンなのにリヴァイとかと比べるとミカサは一段落ちる感じなのなんでだろうな 兵長が人外の強さを強調され過ぎて後半は強さが目立たなかったね… ベルトルトと同レベルに描写されるし

9 22/02/04(金)00:39:20 No.893497654

>ベルトルトと同レベルに描写されるし むしろベルトルトなんなんだよ…

10 22/02/04(金)00:40:09 No.893497886

「本当は誰よりも高い能力を持っているのに気弱で真価を発揮できない」みたいなキャラがマジで本当は誰よりも高い能力持ってるの初めて見た

11 22/02/04(金)00:41:42 No.893498354

ベルトルトは初変身で超大型を使いこなしてるのもヤバい

12 22/02/04(金)00:42:29 No.893498555

兵長が人気出過ぎて延命したせいで本来ミサカがやるべき仕事が全部吸われたんじゃない?

13 22/02/04(金)00:42:56 No.893498705

本人の能力も持ってる巨人も寝相もヤバいよベルトルト

14 22/02/04(金)00:43:31 No.893498882

>むしろベルトルトなんなんだよ… 狙撃が得意な戦士

15 22/02/04(金)00:44:25 No.893499179

>>むしろベルトルトなんなんだよ… >狙撃が得意な戦士 ミーには近接もクソ強かったように見える…

16 22/02/04(金)00:44:26 No.893499184

兵長人気だから死んでも酷使され続けたしな

17 22/02/04(金)00:45:10 No.893499403

なんだかんだミカサも雷槍でライナーボコったりアニの指切って落としたりとかいろいろやってはいる

18 22/02/04(金)00:45:40 No.893499550

アッカーマンは人間のまま巨人の力を使うっていう設定がその通りならミカサは半分東洋人のせいで巨人の力バフの半分なんじゃないかな

19 22/02/04(金)00:49:17 No.893500551

ベルトルトはエレンに負けそうなライナーへダイブした時もそうだけど作品の顔張るだけの能力はあるよ

20 22/02/04(金)00:52:21 No.893501399

ベルベル君はへーちょやエレンと違ってメンタルまともな人だから

21 22/02/04(金)00:53:52 No.893501805

ベルベットルーム君は作品の顔なのにライナーの介護やらされたり作品の闇を背負わされすぎる

↑Top