虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/29(土)22:25:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/29(土)22:25:00 No.891841050

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/29(土)22:30:15 No.891843127

スレッドを立てた人によって削除されました D「Nびたはマンガの趣味が悪いなぁ」N「そんなぁ…❗️」←でも本棚にドラえもんあるじゃねーか❗️❗️←ドラえマンだった( i _ i )

2 22/01/29(土)22:30:52 No.891843361

信長の野郎とかもあった気がする

3 22/01/29(土)22:31:26 No.891843587

ボンバーマンはいいのかこれ

4 22/01/29(土)22:31:41 No.891843691

ふうせんおじさん懐かしい

5 22/01/29(土)22:32:21 No.891843973

夢幻三剣士かな

6 22/01/29(土)22:34:11 No.891844723

fu757842.png

7 22/01/29(土)22:34:17 No.891844769

ポチョムキンが渋いな…

8 22/01/29(土)22:34:31 No.891844869

首長おじさんとか誰見るんだよ

9 22/01/29(土)22:35:42 No.891845327

ウルトラ・万太郎でダメだった

10 22/01/29(土)22:36:27 No.891845598

盆 栽 の 作 り 方

11 22/01/29(土)22:36:54 No.891845791

ミックマウスはかなりデンジャー

12 22/01/29(土)22:37:55 No.891846243

コーヒーとUNって何だよ

13 22/01/29(土)22:40:40 No.891847396

ウゴウゴガールとよくわかるマーストリヒト条約でだいたい1992年頃とわかる

14 22/01/29(土)22:41:09 No.891847583

ドラえマン

15 22/01/29(土)22:42:21 No.891848074

首長おじさんて役所の人かな

16 22/01/29(土)22:42:52 No.891848306

>マーストリヒト条約(マーストリヒトじょうやく)は、欧州連合の創設を定めた条約。1991年12月9日、欧州諸共同体加盟国間での協議がまとまり、1992年2月7日調印、1993年11月1日にドロール委員会の下で発効した。協議は通貨統合と政治統合の分野について行われた。本条約の正式名称は欧州連合条約であり、その後の条約で修正が加えられた。条約名は調印されたオランダのマーストリヒトにちなむ。

17 22/01/29(土)22:47:20 No.891850216

足長おじさんが首長おじさんなんだけど いっきにインディアン感出たな…

18 22/01/29(土)22:47:47 No.891850403

ハーヤラヘンマン

19 22/01/29(土)22:56:53 No.891854162

自分たちの世界がゲームになってたら怖くない? この世界は偽りなんだ!って叫びそう

20 22/01/29(土)22:58:08 No.891854624

普通に原作でもアラレちゃん捩ったような漫画が背景に出てくるからF先生が元気だった頃既に鳥さが売れっ子だった歴史的事実を教えてくれる

21 22/01/29(土)22:59:28 No.891855201

>コーヒーとUNって何だよ 老人と海?

22 22/01/29(土)23:00:30 No.891855610

>ボンバーマンはいいのかこれ ハドソンはドラえもんのゲーム作ってたからな…

23 22/01/29(土)23:01:14 No.891855924

絶対子供楽しめなさそうなのがチラホラある

24 22/01/29(土)23:02:59 No.891856617

>自分たちの世界がゲームになってたら怖くない? >この世界は偽りなんだ!って叫びそう 創世セットで作られたとかの方がまだマシだな

25 22/01/29(土)23:06:06 No.891857872

ドラえマン…?

26 22/01/29(土)23:08:08 No.891858765

学がないからワーズワースの森と書かれてもエロいのしか頭に浮かばない

27 22/01/29(土)23:08:58 No.891859138

ワーズワースの庭っておしゃれな旅番組があったような

28 22/01/29(土)23:13:21 No.891860832

>ワーズワースの庭っておしゃれな旅番組があったような ワーズワースの冒険だな

29 22/01/29(土)23:14:19 No.891861236

バームクーヘンマン

30 22/01/29(土)23:16:51 No.891862272

>自分たちの世界がゲームになってたら怖くない? >この世界は偽りなんだ!って叫びそう 怖くはないがクソゲーだと思う

31 22/01/29(土)23:16:58 No.891862318

>バームクーヘンマン NARUTOにこんなのいる

32 22/01/29(土)23:21:21 No.891864109

交尾回路とか負荷コンドームとか

33 22/01/29(土)23:22:40 No.891864658

プリセットらしい微妙なラインナップ

34 22/01/29(土)23:23:27 No.891865011

多分著作権切れとかの作品

↑Top