虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 洋画は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/29(土)22:07:55 No.891833780

    洋画は字幕で見る?吹き替えで見る?

    1 22/01/29(土)22:08:13 No.891833936

    どっちも見る

    2 22/01/29(土)22:08:48 No.891834195

    家で見るときは字幕&吹き替えで見る 映画館では字幕

    3 22/01/29(土)22:09:55 No.891834690

    1回目は俳優の声も聞きたいから字幕 2回目は吹き替え 3回目はネトフリで吹き替えで字幕出す

    4 22/01/29(土)22:09:58 No.891834715

    吹き替え 声優さんたちの名演よ

    5 22/01/29(土)22:10:09 No.891834812

    真剣に見るなら字幕 適当に裏で流すくらいなら吹き替え

    6 22/01/29(土)22:11:30 No.891835418

    テレビで字幕は細かくてしんどいので吹き替え

    7 22/01/29(土)22:12:25 No.891835831

    コリンファースは本人の声が好きすぎるから字幕

    8 22/01/29(土)22:12:53 No.891836043

    ジャッキーとステイサムとシュワちゃんぐらい吹き替えが刷り込まれてるキャストなら吹き替えだけど基本は字幕

    9 22/01/29(土)22:12:56 No.891836078

    英語出来ないから吹き替え 英語ちゃんと勉強してればそのまま→英語字幕→日本語字幕→吹き替えで4回楽しめるから勿体ないなとは思う

    10 22/01/29(土)22:13:34 No.891836342

    僅かでもリスニング力を鍛えるために字幕 英字幕とか字幕無しの方がいいんだろうけど…

    11 22/01/29(土)22:13:54 No.891836492

    アウトローのロザムンド・パイクか

    12 22/01/29(土)22:14:28 No.891836720

    外国人が日本語喋ってるのもそれはそれで不自然に見えるんよ

    13 22/01/29(土)22:14:43 No.891836849

    何かしながら観る時は吹き替え じっくり見たい時は字幕

    14 22/01/29(土)22:14:44 No.891836858

    文字見てたらすぐ何してるか見逃す

    15 22/01/29(土)22:15:15 No.891837061

    基本字幕だけど吹替の同じ人物を別の役者が演じる面白さも好き

    16 22/01/29(土)22:15:44 No.891837242

    1回目は字幕で見たい

    17 22/01/29(土)22:17:05 No.891837789

    アジア作品は吹き替えなんか慣れない 日本人顔から声優の声が出てる!?て変な感じがある

    18 22/01/29(土)22:17:12 No.891837835

    どうやっても日本語と英語で意味違うから字幕 ゲームは英語と対訳同時字幕機能欲しい

    19 22/01/29(土)22:17:13 No.891837843

    ミュージカルとかは原語でみたい

    20 22/01/29(土)22:17:38 No.891838026

    吹き替え派です

    21 22/01/29(土)22:17:54 No.891838131

    字幕派だったけど目がね…

    22 22/01/29(土)22:18:46 No.891838460

    アクションは吹き替えでいいSFとかサスペンスは字幕がいい

    23 22/01/29(土)22:18:46 No.891838463

    英語全くわからんけど元の声じゃないとどうも気になって出来るだけ字幕で見てる

    24 22/01/29(土)22:18:54 No.891838513

    邦画は吹き替えの字幕が欲しい ボソボソ言ってて聞き取れない

    25 22/01/29(土)22:19:03 No.891838583

    漢字読めないから吹き替えがいい って子供の頃思ってた

    26 22/01/29(土)22:19:12 No.891838644

    ジャンルに寄る 暗いサスペンスとかクライムは字幕で見るけど (くらいだけに)派手なアクションとか明るいコメディは吹き替えでみたいかな

    27 22/01/29(土)22:19:17 No.891838688

    字幕追う気力がなくなった スマホいじりながら片目で楽に映画みたい

    28 22/01/29(土)22:19:26 No.891838770

    正直どっちでもいいけど 下手な日本の俳優やタレントが吹き替えしてると萎えるから基本字幕だな

    29 22/01/29(土)22:19:28 No.891838782

    吹き替えと字幕一緒に見ると結構セリフのニュアンスが違ったりセリフ自体全然別だったりして面白い

    30 22/01/29(土)22:20:41 No.891839267

    歴史ものとか金融ものは字幕じゃないとついてけない

    31 22/01/29(土)22:21:19 No.891839563

    字幕のほうが格上って雰囲気が日本にはある

    32 22/01/29(土)22:22:35 No.891840067

    ディズニーのアニメくらいだったら字幕無し原語で見られるようになってきた

    33 22/01/29(土)22:23:21 No.891840350

    今ってサイドに字幕ってないのかな

    34 22/01/29(土)22:23:26 No.891840390

    吹き替え音声で敢えて字幕を付けて違いをみる

    35 22/01/29(土)22:23:58 No.891840614

    吹き替えは何より俳優本人の演技が味わえないのがな 吹き替え文化もそれはそれでいいものだけど

    36 22/01/29(土)22:24:20 No.891840767

    字幕で見ると原語の言葉遊びとか全然反映されてねえな…ってなることが多い

    37 22/01/29(土)22:24:29 No.891840825

    字幕は文字数の関係で台詞が無理に圧縮されるから吹き替えのほうがいい

    38 22/01/29(土)22:24:36 No.891840875

    いくら名演と言われても何言ってるか分からず字幕追うくらいなら吹き替えでいいかなって

    39 22/01/29(土)22:24:53 No.891841016

    映画は字幕派だけどドラマは何となく吹き替えで見る

    40 22/01/29(土)22:25:00 No.891841054

    >字幕で見ると原語の言葉遊びとか全然反映されてねえな…ってなることが多い だいぶ簡略化されてるよね

    41 22/01/29(土)22:25:24 No.891841218

    文字数制限とかあるから難しいんだろうなとは思う

    42 22/01/29(土)22:25:44 No.891841346

    >字幕で見ると原語の言葉遊びとか全然反映されてねえな…ってなることが多い ネトフリの字幕はマジでこれ リックアンドモーティのS5見ながら言語のウィットが死んでんなって思った

    43 22/01/29(土)22:26:07 No.891841490

    いまもう吹き替えオンリー たまに見るホラーだけ英語 叫びとかに違和感あるとイマイチにみえるから

    44 22/01/29(土)22:26:12 No.891841525

    文字で追った方が話入ってくるから日本語聴きながら字幕

    45 22/01/29(土)22:26:15 No.891841551

    よく英語分からんくても今の台詞のとこ字幕で触れてなくね?てなる時ある

    46 22/01/29(土)22:26:36 No.891841691

    英語のリスニング出来ないのに字幕にこだわる人ってよくわかんない 音声は単なるメロディとして聞いてるの?

    47 22/01/29(土)22:26:57 No.891841824

    サイド字幕って下が他の字幕で埋まってる時しか見たことないな

    48 22/01/29(土)22:27:27 No.891842014

    見たい映画が大体字幕しかない

    49 22/01/29(土)22:28:12 No.891842315

    とりあえず吹替で見る 気に入れば字幕で見る

    50 22/01/29(土)22:28:51 No.891842581

    字幕でニュアンスと表現の違いとか翻訳時に端折られてる箇所がないかとか楽しみながら見る

    51 22/01/29(土)22:28:57 No.891842621

    初見はシナリオに入り込むために吹き替えで見て 次は原語版を見るかな…

    52 22/01/29(土)22:29:17 No.891842732

    フルハウスは字幕で見ることはないかもしれない

    53 22/01/29(土)22:29:23 No.891842767

    ながらでみるなら吹き替え 集中するなら字幕

    54 22/01/29(土)22:29:58 No.891843006

    声優知ってる人ばっかだと字幕で見る

    55 22/01/29(土)22:30:02 No.891843038

    吹き替えで声合ってない時の違和感に耐えられないから字幕

    56 22/01/29(土)22:30:16 No.891843129

    基本吹き替えだけど下手くそ過ぎてイライラするレベルだと字幕に変える

    57 22/01/29(土)22:31:11 No.891843479

    >英語のリスニング出来ないのに字幕にこだわる人ってよくわかんない >音声は単なるメロディとして聞いてるの? 毎回なんでそんな煽りするのかわかんないというか俳優本人から出てる声が聴きたくて何が悪いの?

    58 22/01/29(土)22:31:17 No.891843518

    >英語のリスニング出来ないのに字幕にこだわる人ってよくわかんない >音声は単なるメロディとして聞いてるの? 意味がわからなくても声に感情乗ってるの感じない? いっても吹き替えで演技100パー再現ってことはないから字幕で見る という事を考えてみてる うるせ~しらね~って言われる

    59 22/01/29(土)22:31:50 No.891843764

    吹き替えがかっこいい声や綺麗な声で元の俳優の声聞くとかん高かったり意外とだみ声だったりして まあこの面からはかっこいい声出て欲しいよなみたいな気持ちわからんでもない

    60 22/01/29(土)22:32:34 No.891844066

    >英語のリスニング出来ないのに字幕にこだわる人ってよくわかんない >音声は単なるメロディとして聞いてるの? そもそもリスニングできるなら字幕も吹き替えもいらないし何を言いたいの

    61 22/01/29(土)22:32:36 No.891844090

    ながら見が基本だから吹き替え

    62 22/01/29(土)22:33:29 No.891844438

    >英語のリスニング出来ないのに字幕にこだわる人ってよくわかんない >音声は単なるメロディとして聞いてるの? こういう人って俳優の声とかどうでもいいと思ってるんだろうか

    63 22/01/29(土)22:33:41 No.891844515

    大作系は吹き替えも力入ってるから吹き替えが多いな 字幕はものによる

    64 22/01/29(土)22:33:42 No.891844523

    吹き替えは音響拘ってないとスタジオで録りました感バリバリで没入感に欠けるのが勿体無い

    65 22/01/29(土)22:33:57 No.891844625

    アクションものとかは字幕 台詞長いサスペンスとかミステリーは吹き替えにしてる

    66 22/01/29(土)22:33:59 No.891844645

    バーフバリはタミル語の音声なんて聞いても全然わかんねえから吹き替え

    67 22/01/29(土)22:34:43 No.891844940

    最後に吹き替え見たのはフランシュシュがコラボしたゾンビランドダブルタップ 最後のビル・マーレイのシーンにいたらしいがあんまりわからんかった

    68 22/01/29(土)22:34:49 No.891844979

    ミュージカル物みたいなの以外は吹き替え

    69 22/01/29(土)22:34:59 No.891845039

    字幕はかなり端折ってるからな

    70 22/01/29(土)22:35:20 No.891845171

    仕事中に流す時は吹き替えでしっかり見る時は字幕だなぁ やっぱ原語のが細かいニュアンス分かりやすい時が多い

    71 22/01/29(土)22:35:29 No.891845244

    ドイツ語とか完全にわからんのもなんか字幕で見るな ブルーノガンツとかは絶対オリジナルの声を聴きたい

    72 22/01/29(土)22:35:37 No.891845299

    基本字幕だけど木曜洋画劇場系は吹替で見る

    73 22/01/29(土)22:35:38 No.891845300

    俳優の演技つっても俺にはヘイデンの演技が下手かどうか全然わからん

    74 22/01/29(土)22:35:58 No.891845414

    基本字幕派だけど会話や画面の情報量が多いのは吹き替えで見たいなってなる 昨日観たフレンチ・ディスパッチは目が忙しすぎて吹き替えで観たくなった

    75 22/01/29(土)22:36:11 No.891845496

    ミュージカルもディズニー以外は歌パートだけ英語みたいなのが多くなってきた気がする

    76 22/01/29(土)22:36:23 No.891845583

    >英語のリスニング出来ないのに字幕にこだわる人ってよくわかんない >音声は単なるメロディとして聞いてるの? 歌うシーンがあると歌のシーンだけ原語に戻って声違いすぎてびっくりするから…

    77 22/01/29(土)22:36:40 No.891845690

    お笑い芸人とかエグザイルとかが吹き替えてなければ字幕 それ以外は字幕

    78 22/01/29(土)22:37:17 No.891845961

    英語なんとか聞き取れるけど字幕でもなんかニュアンス違わない…?ってことが多々ある

    79 22/01/29(土)22:37:20 No.891845985

    ネトフリとかの日本語吹き替えと日本語字幕で見ると逆のこと言ってることがあるのどうにかしてくれ

    80 22/01/29(土)22:37:26 No.891846024

    アニメメインの声優とかが多いと嫌だから字幕

    81 22/01/29(土)22:37:30 No.891846049

    >昨日観たフレンチ・ディスパッチは目が忙しすぎて吹き替えで観たくなった フランス語と英語で交互に話してるシーンが日本語吹き替えに統一されると余計わけわかんなくならない?

    82 22/01/29(土)22:37:31 No.891846059

    ライアンレイノルズとかケイトブランシェットとかは是非とも字幕で見たい というかあんまり吹き替えでいいやってなる俳優がいない

    83 22/01/29(土)22:37:43 No.891846163

    >吹き替えがかっこいい声や綺麗な声で元の俳優の声聞くとかん高かったり意外とだみ声だったりして >まあこの面からはかっこいい声出て欲しいよなみたいな気持ちわからんでもない メイトリックス大佐からは低い玄田声がしてほしいし ロボコップからはイカした磯部勉さんの声が流れてほしいが もとを聞くと声が高い!

    84 22/01/29(土)22:37:59 No.891846269

    >英語のリスニング出来ないのに字幕にこだわる人ってよくわかんない >音声は単なるメロディとして聞いてるの? リスニングできなかった頃は吹き替えでハズレを連続で引いてもう吹き替えやめよう…ってなった

    85 22/01/29(土)22:38:19 No.891846412

    リックアンドモーティは吹き替えで見たい 見たかった

    86 22/01/29(土)22:38:20 No.891846420

    ネトフリは吹き替え用字幕を用意してくれ 新聞に何書いてあるとかチャット欄に字幕でないのとか勘弁

    87 22/01/29(土)22:38:39 No.891846551

    >ネトフリとかの日本語吹き替えと日本語字幕で見ると逆のこと言ってることがあるのどうにかしてくれ 映画じゃないけど最近マンハント見ててあまりに違いすぎててビックリした

    88 22/01/29(土)22:38:43 No.891846591

    基本的に吹き替えだけど、気に入ったシーンとかで実際なんて言ってるのかなーとか思ったらチャプター戻して字幕で見てる

    89 22/01/29(土)22:38:45 No.891846603

    英語の演技より日本語の演技の方が細かいニュアンスが分かりやすいから吹き替え

    90 22/01/29(土)22:39:00 No.891846691

    映像に集中したいから吹き替え

    91 22/01/29(土)22:39:12 No.891846768

    だらだらと流す時は吹き替え欲しい

    92 22/01/29(土)22:39:18 No.891846816

    >ネトフリは吹き替え用字幕を用意してくれ >新聞に何書いてあるとかチャット欄に字幕でないのとか勘弁 ゲームとかもそうだけどメイン情報以外で読み取らなきゃいけない情報多いのは吹き替えのが良いね

    93 22/01/29(土)22:39:43 No.891846979

    吹き替えは口の動きと合ってないし変な声多いから字幕かなあ

    94 22/01/29(土)22:40:08 No.891847166

    字幕は必要最低限しか表示しないって感じだから吹き替えの方がわかりやすい

    95 22/01/29(土)22:40:08 No.891847171

    映画は場合によるけどドラマはだいたい吹き替えで見るな

    96 22/01/29(土)22:40:13 No.891847213

    一時期気取って字幕見てたけど英語も外人の演技がどうとかもわかんないし吹き替えでいいな!!ってなった

    97 22/01/29(土)22:40:15 No.891847231

    カンバーバッチの専用みたいになってるお声が合わなかったからできるだけ字幕選んでるな…

    98 22/01/29(土)22:40:19 No.891847254

    吹き替えだと向こうの流行とか時事物のジョークが全部潰れるから字幕の方がいいんだけど吹き替え

    99 22/01/29(土)22:41:04 No.891847545

    俳優による

    100 22/01/29(土)22:41:26 No.891847699

    イギリス英語はとりわけ聞き取りやすくて好き

    101 22/01/29(土)22:41:34 No.891847755

    ドラマだけどLuciferは吹き替えの方が声のイメージ合ってた たまにある

    102 22/01/29(土)22:41:39 No.891847796

    >吹き替えだと向こうの流行とか時事物のジョークが全部潰れるから字幕の方がいいんだけど吹き替え 変にローカライズとかしなくていいよね…

    103 22/01/29(土)22:41:54 No.891847902

    ゾンビランドの続編のであっちのお子様作品のネタが吹き替えでアンパンマンになってたのフフッてなった

    104 22/01/29(土)22:42:02 No.891847952

    >イギリス英語はとりわけ聞き取りやすくて好き 俺はアメリカじゃなきゃダメだ…イギリス英語の喉の奥に入る感じ聞きにくくない?

    105 22/01/29(土)22:42:07 No.891847978

    直近MCU全部観た時に作業中に流し観するのは吹き替えでしっかり観るのは字幕って感じにしたけど 吹き替えの方も概ね良かった代わりにたまに「この身体でこの声なの!?」ってキャラが気になっちゃった たぶん当時キャストで賛否両論になったんだろうなぁって思いながら消化した

    106 22/01/29(土)22:42:35 No.891848179

    >フランス語と英語で交互に話してるシーンが日本語吹き替えに統一されると余計わけわかんなくならない? 単純に俳優がフランス語話せるか話せないかで言語変えてんのかと思ったわ

    107 22/01/29(土)22:42:42 No.891848222

    イギリス英語はウォーターをウォーターって言ってくれるからな…

    108 22/01/29(土)22:43:01 No.891848374

    >俺はアメリカじゃなきゃダメだ…イギリス英語の喉の奥に入る感じ聞きにくくない? 俺はめちゃくちゃ単語とか聞き取りやすくて助かる アメリカの方はなんかずっと音が繋がってる感じで分からない…

    109 22/01/29(土)22:43:04 No.891848404

    >俺はアメリカじゃなきゃダメだ…イギリス英語の喉の奥に入る感じ聞きにくくない? なんか不思議と入ってくる 逆に北米英語のなめらかさというかスピード感のある単語の接続が苦手なんだ

    110 22/01/29(土)22:43:14 No.891848497

    字幕の方が翻訳の精度が微妙なことが多い印象がある

    111 22/01/29(土)22:43:22 No.891848550

    日本語で喋るキャラが出てくる作品を吹き替えで観てもたまに混乱する

    112 22/01/29(土)22:43:28 No.891848590

    アマプラは字幕と吹替別にするのやめてくれないかな… 切り替えて早送りするの面倒くさい

    113 22/01/29(土)22:43:42 No.891848691

    いわゆるドロッピングサウンドっていうのが苦手なんだな

    114 22/01/29(土)22:44:22 No.891848951

    イギリスのは何なら議会の人の声も分かりやすい

    115 22/01/29(土)22:44:25 No.891848977

    ステイサムは字幕でも吹き替えでも同じ声だし…

    116 22/01/29(土)22:44:30 No.891849006

    字幕は字数制限で端折られるのも視点を字幕に向けないといけないから俳優の顔とかちゃんと見れないのも嫌 あと背景のモブがなにを言ってるかも気になる

    117 22/01/29(土)22:45:13 No.891849279

    >日本語で喋るキャラが出てくる作品を吹き替えで観てもたまに混乱する ブラック・レインで高倉健が吹き替えされていたのが違和感すごかった

    118 22/01/29(土)22:45:14 No.891849282

    フレンチディスパッチは新聞記事から作っただけあってみちみちに情報詰まってたな

    119 22/01/29(土)22:45:15 No.891849295

    ずっと字幕派だったけどコロナで視聴数増えた結果どっちが優れてるとかどっち派みたいに考えるんじゃなく 作品とか観方で字幕も吹き替えも合う合わないがあるんだな…って最近になって思うようになってきた

    120 22/01/29(土)22:45:59 No.891849620

    ライアン・ゴズリングのイケメンな発音はずっと聴いてたくなる

    121 22/01/29(土)22:46:06 No.891849670

    字幕にすると文字に集中して映像が頭に入ってこないから吹き替え

    122 22/01/29(土)22:46:27 No.891849825

    事前情報全く入れずに見に行ったLIFE!がアレだったからそれ以降は毎回字幕で見てる

    123 22/01/29(土)22:46:35 No.891849883

    黒人英語のアクセントもかっこいいからメイン張ってる時は字幕にする

    124 22/01/29(土)22:46:42 No.891849927

    >ブラック・レインで高倉健が吹き替えされていたのが違和感すごかった 渡辺謙のケーンワタナベ未だにムズムズする

    125 22/01/29(土)22:47:04 No.891850116

    イギリス英語はギリわかるけど北部南部訛りの違いがわからない

    126 22/01/29(土)22:47:07 No.891850132

    そんなもん映画によるだろ 十把一絡げにどっちがどうとか言い出す奴はそれ以前のレベルの奴ってだけ

    127 22/01/29(土)22:47:11 No.891850153

    中国映画だと原語版からして吹替っぽい気がする

    128 22/01/29(土)22:47:31 No.891850306

    RDJの声と喋り方が好きだからMCUは大体字幕で観てた

    129 22/01/29(土)22:48:26 No.891850662

    後字幕のいいところはやっぱり現場で生の演技してる俳優の熱が伝わってくるところ

    130 22/01/29(土)22:48:34 No.891850716

    >そんなもん映画によるだろ >十把一絡げにどっちがどうとか言い出す奴はそれ以前のレベルの奴ってだけ ひと括りにすることを否定しておきながらひと括りにするような発言をするな

    131 22/01/29(土)22:48:53 No.891850861

    うぅ…産まれながらのネイティブだから普通に音声聞くだけで英語理解できる…

    132 22/01/29(土)22:49:05 No.891850941

    映画館で1回目は字幕で2回目は吹き替えだな 家で流すときはだいたい作業用なので吹き替え

    133 22/01/29(土)22:49:16 No.891851019

    芸能人とか俳優がキャストやるのはまだ理解できるけど 小規模な映画の吹き替えとかだとたまにモブに専門学生みたいな人が居るのが苦手

    134 22/01/29(土)22:49:43 No.891851222

    何言ってるのか分からん時に字幕があると助かる 程度の使い方してるけど仮に英語が全然分からないとして字幕頼りで見てるとしたらあんまり良くないと思う 字数とか色んな制限あるからやっぱ訳に無理がある…

    135 22/01/29(土)22:49:46 No.891851251

    というか吹き替えオンリーだと観られる映画半分以下になるじゃん

    136 22/01/29(土)22:49:47 No.891851254

    ある程度は聞ける英語以外こそ吹替が欲しいがその辺は大体字幕だったりする

    137 22/01/29(土)22:50:15 No.891851437

    >後字幕のいいところはやっぱり現場で生の演技してる俳優の熱が伝わってくるところ アクションものは後から本人がうおおおお!とかアフレコし直してるけどね!

    138 22/01/29(土)22:50:18 No.891851454

    ブルースブラザーズの日本語吹き替え作ったやつはちょっと殴りたいぐらい嫌い

    139 22/01/29(土)22:50:39 No.891851606

    シュワルツネッガーとかスタローンみたいに吹替ボイスが馴染みすぎて 本人の声が別人に聞こえる現象がつらい

    140 22/01/29(土)22:50:49 No.891851685

    >小規模な映画の吹き替えとかだとたまにモブに専門学生みたいな人が居るのが苦手 わかる 予算なさすぎてメイン級すら兼ね役あったりすると集中出来なくなる

    141 22/01/29(土)22:51:36 No.891852028

    シュワちゃんの場合英語で見たら下手すぎてそっちの方が気になるまである…

    142 22/01/29(土)22:51:37 No.891852033

    >アクションものは後から本人がうおおおお!とかアフレコし直してるけどね! 知らなかったそんなの…

    143 22/01/29(土)22:51:42 No.891852084

    字幕だと翻訳や情報量が~とかよく聞くけど吹替も大差ないので結局好みや

    144 22/01/29(土)22:51:43 No.891852089

    序盤のこの台詞と後半のこの台詞をかけてあるのか!みたいなのが分かると気持ちいいのは字幕というか原語 群衆の声とかまでちゃんと聞き取ったほうがいい作品は吹き替え

    145 22/01/29(土)22:52:22 No.891852328

    >アクションものは後から本人がうおおおお!とかアフレコし直してるけどね! アクションシーンとかそういうのもあるかもだけど登場人物が重要な会話をするシーンとかにも熱はあるわけでさ

    146 22/01/29(土)22:52:39 No.891852457

    字幕で雰囲気楽しんでる 吹き替えは評判良さそうなのは見てる

    147 22/01/29(土)22:52:42 No.891852476

    本田貴子と岡寛恵と甲斐田裕子の声聞き飽きた… ヒロイン大体この三人のイメージ

    148 22/01/29(土)22:52:42 No.891852483

    >シュワルツネッガーとかスタローンみたいに吹替ボイスが馴染みすぎて >本人の声が別人に聞こえる現象がつらい 同じ理由でジャッキーチェンだけは絶対吹き替えだわ…

    149 22/01/29(土)22:53:12 No.891852717

    園崎未恵とかもちょくちょくというか結構見る

    150 22/01/29(土)22:53:32 No.891852853

    字幕も字幕を観る派と原語聞きたい派で分かれてるイメージ

    151 22/01/29(土)22:53:54 No.891852987

    映画スターになって各国の吹き替え声優に君は僕公認だよってやる奴やりてぇ

    152 22/01/29(土)22:54:15 No.891853127

    字幕が好き

    153 22/01/29(土)22:54:28 No.891853216

    海外ドラマとかだと1話毎に気分で切り替えてみたりする

    154 22/01/29(土)22:54:35 No.891853254

    アンゼたかしならとりあえず字幕で初体験しとく

    155 22/01/29(土)22:54:45 No.891853305

    > 本田貴子と岡寛恵と甲斐田裕子 >園崎未恵 その人達は安定の演技してるからなあ

    156 22/01/29(土)22:55:19 No.891853533

    戸田奈津子の場合はもうどっちでもいいやって目瞑ってチケット買う

    157 22/01/29(土)22:55:43 No.891853678

    基本映画館で見るのはアクションものなので吹き替え派細かい台詞のニュアンスとか重要じゃないし字幕より画面に集中できる

    158 22/01/29(土)22:55:49 No.891853718

    家で配信サイト見る時は映画館ほど集中してないから吹き替えで見るけど映画館だとそもそも選択肢がないよな… 字幕しかIMAXなかったり吹き替え上映回数すくなかったりそもそもやってなかったりで

    159 22/01/29(土)22:56:01 No.891853804

    外国語で作曲したミュージカルを日本語吹替するのは無理があるだろ!と常々思ってる

    160 22/01/29(土)22:56:14 No.891853894

    R15とかだと字幕とかしてくれんからな

    161 22/01/29(土)22:56:23 No.891853966

    みんな映画みてんな…

    162 22/01/29(土)22:56:38 No.891854060

    映画は面白いからな…

    163 22/01/29(土)22:56:51 No.891854145

    >字幕しかIMAXなかったり吹き替え上映回数すくなかったりそもそもやってなかったりで 逆にアニメ映画とかは字幕やってくれなかったりする

    164 22/01/29(土)22:57:06 No.891854242

    特に最近は巣籠需要もあってな…

    165 22/01/29(土)22:58:07 No.891854614

    もう吹き替えないってときくらいしか見ないな字幕 もう圧倒的に楽だわ吹き替え

    166 22/01/29(土)22:58:32 No.891854787

    吹き替え+字幕でそれぞれの違いを楽しんだりする

    167 22/01/29(土)22:59:02 No.891855019

    違う言語だから吹替だと口の動きと声が全く合ってないんだよな… それがどうにも気になるから字幕

    168 22/01/29(土)22:59:08 No.891855066

    映画館ではほとんど字幕だけど家だと吹き替えだな ながらみしちゃうから

    169 22/01/29(土)22:59:13 No.891855092

    洋画の英語聞き取りたくて2年くらいTOEICの勉強したけど全然ダメなんですけど

    170 22/01/29(土)22:59:13 No.891855093

    名探偵ピカチュウはどっちのおっちゃんの撫でられた時の喘ぎ声も楽しめたよ

    171 22/01/29(土)23:00:54 No.891855774

    香港アクションコメディは字幕で見るとクソ詰まらんのだよな… 軽いやり取りがダイレクトに入ってこないとだめだなああいうの

    172 22/01/29(土)23:01:40 No.891856098

    スレ画は谷間が目に入って別の部分がイライラしました

    173 22/01/29(土)23:01:51 No.891856163

    基本的には吹替の方が情報量が多い 気がする

    174 22/01/29(土)23:01:57 No.891856211

    役者の声聞きたいから字幕派

    175 22/01/29(土)23:02:11 No.891856317

    日本語だけど大河ドラマとかは字幕があるとわかりやすい

    176 22/01/29(土)23:02:21 No.891856379

    >スレ画は谷間が目に入って別の部分がイライラしました その谷間が隠れてるからイライラするんでしょうが

    177 22/01/29(土)23:02:26 No.891856417

    アクションやコメディは吹き替えでそれ以外は字幕って感じ でもmarvelは字幕で見ちゃう

    178 22/01/29(土)23:02:40 No.891856501

    >日本語だけど大河ドラマとかは字幕があるとわかりやすい ないと全然分かんない…らんじゃたい?

    179 22/01/29(土)23:02:58 No.891856616

    劇場でなら字幕で観たい でもトランスフォーマーみたいな吹替で観ることに価値がある映画は吹替で観る あとトランスフォーマーみたいなずっとドンパチ爆発しっぱなしの映画も吹替で観たい

    180 22/01/29(土)23:04:21 No.891857169

    俺ジャッキーチェンの声知らないかもしれん…

    181 22/01/29(土)23:04:45 No.891857329

    映画館でたまに吹き替えないと見れないからこまる