22/01/29(土)20:12:07 ファイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/29(土)20:12:07 No.891787919
ファイヤーダグオンもいいけどパワーダグオンもね
1 22/01/29(土)20:14:43 No.891788928
急場で作られたのに飛べない以外はファイヤー以上で無限砲の問題点も改修したりと優秀な機体だよね
2 22/01/29(土)20:18:07 No.891790190
タンクモードもかっこいいんだ 利点は知らない
3 22/01/29(土)20:19:47 No.891790823
かっこいいけどなんか…なんか…目立ち過ぎててなんかヤダ!
4 22/01/29(土)20:20:31 No.891791123
単純なパワーなら主役ロボ2号としては上位に入ると思う 飛行戦ならファイヤーに乗り換えるか他の飛べる仲間達に任せれば良いし
5 22/01/29(土)20:25:13 No.891793120
スーパーファイヤーダグオンの異常なまで負担を考えると使い勝手良いパワーダグオンの使用回数多いのも仕方ないよね ファイヤーダグオンは後半の敵の戦闘力高いし万が一ダメージ負って超火炎合体出来ない状況になったら不味いしで
6 22/01/29(土)20:28:43 No.891794561
ファイヤーダグオンで無限砲した時の反動を見てるとパワーダグオンのシャベルすげーってなる
7 22/01/29(土)20:29:39 No.891794958
でもファイヤーソードのバンクもかっこいいから捨てがたい…
8 22/01/29(土)20:31:20 No.891795620
ラダーソードもライオソードもかっこいいよな
9 22/01/29(土)20:33:04 No.891796278
ファイヤーダグオンはヒロイックでこれぞ主役勇者って感じでかっこいいが こいつはそれとはまったく違う格好良さを小学生の俺に教えた
10 22/01/29(土)20:33:28 No.891796407
>単純なパワーなら主役ロボ2号としては上位に入ると思う >飛行戦ならファイヤーに乗り換えるか他の飛べる仲間達に任せれば良いし 他の飛べる仲間があんまり役に立たない・・・ シャドーダグオンが飛べればよかったのだが
11 22/01/29(土)20:35:00 No.891797062
2号ロボで一番好き 超大型パワーショベルって時点でもう強いってわかる
12 22/01/29(土)20:35:36 No.891797315
一応みんな飛行自体はでてなかった?
13 22/01/29(土)20:36:27 No.891797665
強い2号ロボといえばこいつかレオンカイザーかドラゴンジェットってイメージがある
14 22/01/29(土)20:36:56 No.891797868
ガンキッドとかライアンとかサンダーダグオンは飛んでたけど…
15 22/01/29(土)20:40:18 No.891799268
ライナーダグオンが無限砲発射できれば…
16 22/01/29(土)20:40:26 No.891799325
ジェノサイドのファイヤーダグオンも破壊しようと思えばパワーダグオンが性能面で有利だから破壊出来たと思うけど 飛ばれたたら折角の近接能力も生かせないし結界に機体浸食されるわでガチで最悪な状況だったよね
17 22/01/29(土)20:40:54 No.891799525
大破したファイヤージャンボを惜しんでる暇ないくらい敵が結構強くなってしスレ画くらい強い機体無いと詰んでたと思う
18 22/01/29(土)20:40:59 No.891799567
>一応みんな飛行自体はでてなかった? ライナーチームの新幹線はなぜか飛べる ファイヤーストラトスは飛べないけどジャンボがある ダグサンダーはシャトルがある ダグシャドーも戦闘機になれた
19 22/01/29(土)20:41:05 No.891799614
>ライナーダグオンが無限砲発射できれば… ライオソード持って飛んでたと思ったら運搬しただけとかね…
20 22/01/29(土)20:41:55 No.891799930
Sライナーダグオンは飛べる シャドーダグオンは飛べないけどなんか竜巻になって飛んでた サンダーダグオンはシャトルなので飛べる
21 22/01/29(土)20:42:07 No.891800000
>ライナーダグオンが無限砲発射できれば… シャドーと2体がかりでも無理だったからな…
22 22/01/29(土)20:42:37 No.891800205
一回ぐらいシャドーダグオンがライオソードで牙王斬りするのも見たかった
23 22/01/29(土)20:43:13 No.891800445
>シャドーダグオンは飛べないけどなんか竜巻になって飛んでた まじでニンジャはなんでもありだな…
24 22/01/29(土)20:43:25 No.891800543
ジャンボとショベルの内臓エネルギーがめちゃくちゃ高いってことだな
25 22/01/29(土)20:43:45 No.891800692
ライナーダグオンは必殺技が通常作画の使い回しなのなんとかしろ
26 22/01/29(土)20:44:09 No.891800844
急場で作られた癖に本当に強いからねパワーダグオン ルナが炎の戦い方理解して合わせてくれた可能性あるけど
27 22/01/29(土)20:44:25 No.891800951
ライナーダグオンって結構稀に見るくらいあんまり活躍しなかったような・・・ バトルボンバーくらいというか
28 22/01/29(土)20:44:32 No.891801013
ブレイブ星人さあ…初期メンバーに差つけすぎじゃない?
29 22/01/29(土)20:44:48 No.891801104
シャドーダグオンも強いぞ
30 22/01/29(土)20:45:19 No.891801300
ライナーダグオンはヨクの知識とカイの機転が最大の武器だから…
31 22/01/29(土)20:45:32 No.891801382
でも俺 「「「「超重連合体!!!!」」」」 好きだよ
32 22/01/29(土)20:45:37 No.891801420
ライナーダグオンはスーパー化してもその回でしか勝ち星がなかったと思う
33 22/01/29(土)20:45:51 No.891801507
>ライナーダグオンはヨクの知識とカイの機転が最大の武器だから… シンのパワーは…
34 22/01/29(土)20:46:06 No.891801605
>>ライナーダグオンはヨクの知識とカイの機転が最大の武器だから… >シンの柔道は…
35 22/01/29(土)20:46:09 No.891801624
だってゲキは一人で戦ったほうが強いし…
36 22/01/29(土)20:46:38 No.891801829
まあゲキはエンと合体したほうが強かったと思う
37 22/01/29(土)20:47:10 No.891802020
>ライナーダグオンが無限砲発射できれば… スーパーになってもなれないしな
38 22/01/29(土)20:47:23 No.891802110
>まあゲキはエンと合体したほうが強かったと思う (肩車)
39 22/01/29(土)20:48:13 No.891802382
ライナーチームの個別回でも担当キャラが融合合体で頑張るけど締めはライナーダグオンでなく結局エンが決めるとかだっけ
40 22/01/29(土)20:48:30 No.891802482
無限砲はファイヤーダグオンですら反動で後退りする程の破壊力だし… それをアタッチメント内臓にしてショベル地面に刺すだけで耐えるパワーが頑丈過ぎるんだよ
41 22/01/29(土)20:49:07 No.891802709
ライナーダグオンの活躍回が少ないと言うよりは個人回は個人に当てられるからダグターボだったりダグアーマーの活躍が多いと言うか
42 22/01/29(土)20:49:11 No.891802732
ライナーブリザードもライナータックルもぐるぐる回るだけであんまり格好良くない…
43 22/01/29(土)20:49:16 No.891802759
2号ってピンチヒッターが終わると即グレートパーツ化するのが常だったのにパワーはずっとメインだったな
44 22/01/29(土)20:49:27 No.891802848
サブがやりそうなパワータイプを主役風に落とし込んだ感がある
45 22/01/29(土)20:49:28 No.891802853
無限砲なんて捨てて皆スーパーライオソードしようぜ!
46 22/01/29(土)20:50:02 No.891803067
>ライナーダグオンの活躍回が少ないと言うよりは個人回は個人に当てられるからダグターボだったりダグアーマーの活躍が多いと言うか でもビルドチームは個人回でもSビルドタイガー結構活躍してたよね
47 22/01/29(土)20:50:05 No.891803083
ライアン…ビッチになれ…
48 22/01/29(土)20:50:14 No.891803125
来い!ライアン! 来い!ガンキッド! モノ扱いが過ぎる…
49 22/01/29(土)20:50:21 No.891803182
>2号ってピンチヒッターが終わると即グレートパーツ化するのが常だったのにパワーはずっとメインだったな 1号ロボがずっと大破状態で直ったのかなり後になってからだったな ファイヤージャンボが直ってからファイヤーダグオンになった事あったっけ?
50 22/01/29(土)20:50:25 No.891803211
>2号ってピンチヒッターが終わると即グレートパーツ化するのが常だったのにパワーはずっとメインだったな ドラゴンジェットとかグランバードの系譜だよね
51 22/01/29(土)20:51:44 No.891803653
>来い!ライアン! >来い!ガンキッド! >モノ扱いが過ぎる… 俺を使え!って飛んでくるし…
52 22/01/29(土)20:51:51 No.891803698
ガ・オーンとか即合体するから後半名前すらほとんど呼んでもらえなくなってたな…
53 22/01/29(土)20:52:04 No.891803774
>ファイヤージャンボが直ってからファイヤーダグオンになった事あったっけ? 復活回のみでその後はジャンボの機動性生かした移動手段と超火炎合体時に使うだけ 久しぶりなった時はジェノサイドに寄生された時だけ
54 22/01/29(土)20:52:23 No.891803857
能力的にはジャンボーグAとナインの関係か
55 22/01/29(土)20:52:37 No.891803950
スーパーミニプラの続きまだかな…
56 22/01/29(土)20:53:32 No.891804265
ライナーダグオンはまだマシなほうだ 見てくれよこのサンダーダグオン・・・
57 22/01/29(土)20:53:47 No.891804360
>スーパーミニプラの続きまだかな… ファイバードも火鶏兄ちゃんとドライアス様だけ出してマイトガインに移るみたいだからもう…
58 22/01/29(土)20:53:49 No.891804371
現代だと商品出てるやつは均等にちゃんと活躍させろって風潮強いから この頃みたいな作りは許されないよな
59 22/01/29(土)20:54:07 No.891804487
>スーパーミニプラの続きまだかな… SMPの次がマイトガインか…
60 22/01/29(土)20:54:08 No.891804504
>ガ・オーンとか即合体するから後半名前すらほとんど呼んでもらえなくなってたな… あいつが個人的に1番不遇な気もしなくない 好きだけど
61 22/01/29(土)20:54:12 No.891804525
ショベル地面にぶっ立てて反動抑えるの男の子だよね
62 22/01/29(土)20:54:48 No.891804734
大抵の一号ロボは割と早く復活するけどファイヤーは復活までに2か月近く掛かってるからね
63 22/01/29(土)20:54:57 No.891804789
パワー系勇者
64 22/01/29(土)20:55:00 No.891804814
>ライナーダグオンはまだマシなほうだ >見てくれよこのサンダーダグオン・・・ めっちゃかっこいいバンクもっと使って上げて良かったのに…
65 22/01/29(土)20:55:04 No.891804847
>現代だと商品出てるやつは均等にちゃんと活躍させろって風潮強いから >この頃みたいな作りは許されないよな 他は隊長とその部下だったりするけど ダグオンは名目上横一列だから余計にな…
66 22/01/29(土)20:55:43 No.891805059
サンダーダグオンはシャトル召喚はドラゴンジェットやファイアーシャトル召喚みたいでかっこよかったけど実は活躍はあまり覚えてない…
67 22/01/29(土)20:55:44 No.891805061
ミニプラ無限砲担いでるパワーダグオンカッコイイ…
68 22/01/29(土)20:56:06 No.891805201
サンダーダグオンはパルス星人倒した!
69 22/01/29(土)20:56:28 No.891805333
ジェイデッカーとかで均等に描写してるんだからできないわけじゃないけどやっぱ主役玩具売りたい!とか言われるのかな
70 22/01/29(土)20:56:41 No.891805422
ライはダグベース係だから…
71 22/01/29(土)20:56:56 No.891805506
ライの乗機はダグベースだから…
72 22/01/29(土)20:57:00 No.891805532
ライはダグベースから合体光波出してる場面のほうがむしろ印象強い
73 22/01/29(土)20:57:20 No.891805663
サンダーダグオンはなぁ… イケメンで主役とタメ張るようなかっこいいロボで追加戦士なのになんであんな・・・ やっぱ声があかんかったか
74 22/01/29(土)20:57:50 No.891805838
超3重連ダグベースライ来たな…
75 22/01/29(土)20:57:53 No.891805859
ゲキは合体せずにダグドリルの方が強い リュウは融合合体せずにシャドーリュウの時が多分強い
76 22/01/29(土)20:57:53 No.891805861
サンダーダグオンの玩具も使い回しだし…
77 22/01/29(土)20:58:49 No.891806206
>サンダーダグオンの玩具も使い回しだし… 特に勇者シリーズは二次元の嘘てんこ盛りなのは分かってるんだけど 玩具のサンダーダグオンのバランスの悪さはちょっと…ってなる
78 22/01/29(土)20:59:55 No.891806619
ゲキは一人で動いてなんか活躍してた記憶はある
79 22/01/29(土)21:00:08 No.891806711
なりきり玩具も兼ねたライアンのデカさはちょっとはっちゃけすぎだと思う
80 22/01/29(土)21:00:23 No.891806797
>なりきり玩具も兼ねたライアンのデカさはちょっとはっちゃけすぎだと思う ガンキッドはいいのか
81 22/01/29(土)21:00:25 No.891806812
雷がダグベースに居ないと超火炎合体出来ないからアイツはダグベースに居なきゃ困るし…
82 22/01/29(土)21:01:27 No.891807206
無限砲無しの自前の必殺技はドリルのはずなんだけどマグマブレストの方が敵倒してた気がする
83 22/01/29(土)21:01:31 No.891807225
というかライみたいな新人じゃなくてもっとちゃんと知識ある奴送ってこいや!
84 22/01/29(土)21:01:51 No.891807349
超機獣合体も見たかったな…
85 22/01/29(土)21:03:25 No.891807912
メカの出番とか強さの比重はバラバラだけどキャラの掘り下げは頑張ってたと思う
86 22/01/29(土)21:05:14 No.891808635
>超機獣合体も見たかったな… 何と合体するんだ…妹?
87 22/01/29(土)21:05:56 No.891808908
>>超機獣合体も見たかったな… >何と合体するんだ…妹? そら宇宙からやってきたライオンとかさ…
88 22/01/29(土)21:06:42 No.891809208
>超機獣合体も見たかったな… 元から多数のメカと合体してるからな…
89 22/01/29(土)21:06:54 No.891809279
シャドーダグオンは機動性と隠密性が優先されてる機体だから余計なパーツ要らんし…
90 22/01/29(土)21:07:14 No.891809435
ちょっとリュウだけ生身で強すぎるよ…
91 22/01/29(土)21:07:45 No.891809637
>SMPの次がマイトガインか… モデロイドでも出るし本当にガオガイガーかマイトガインって感じの人気なんだな…
92 22/01/29(土)21:08:09 No.891809771
ダグアーマーのデザインがなんか好きだった コマンドガンダムとかあの系譜だからかな
93 22/01/29(土)21:08:43 No.891810003
マイトガインはたまたま被っただけで他作品もめっちゃだしまくっとるやろがい!
94 22/01/29(土)21:09:29 No.891810317
ダ・ガーンだって被ってんだろ!
95 22/01/29(土)21:11:02 No.891810903
4月はブキヤとグッスマから2体ダ・ガーンがうちに来るわ
96 22/01/29(土)21:11:05 No.891810922
ゴルドラン来ないかなSMP