虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 近所に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/29(土)20:00:11 No.891783181

    近所にすた丼屋があることに気づいたから今度食べてみたいんだけど何のメニューがおすすめ? やっぱりノーマルがいいのかな

    1 22/01/29(土)20:00:38 No.891783347

    そうだね

    2 22/01/29(土)20:03:32 No.891784433

    とりあえずノーマル食べて方向性を理解したら?

    3 22/01/29(土)20:03:36 No.891784461

    >そうだね なるほど…

    4 22/01/29(土)20:17:06 No.891789826

    いきなり大盛頼むなよ?

    5 22/01/29(土)20:25:43 No.891793307

    初めての時はノーマルでも十分インパクトあったな油が結構…

    6 22/01/29(土)20:28:02 No.891794276

    量がとにかく多い 特に飯増しは狂った量が出てくる

    7 22/01/29(土)20:28:52 No.891794621

    近場なら何度もいけるだろうし普通に食ってそこから気に入ったら調整すれば良くない?

    8 22/01/29(土)20:30:10 No.891795167

    生姜丼ミニか唐揚げ定食ミニ

    9 22/01/29(土)20:30:43 No.891795370

    20年前京王八王子で初めて食べたすた丼大盛りには度胆を抜かれたぜ? 飯ぎゅうぎゅうに詰めてあって2合あった

    10 22/01/29(土)20:31:03 No.891795498

    先入観を与えたくないところがある 頼むのはスタンダードなやつで大丈夫だよ

    11 22/01/29(土)20:35:18 No.891797181

    ノーマルすた丼以外のメニュー頼むとこれじゃないなってなりがち

    12 22/01/29(土)20:35:55 No.891797454

    >近場なら何度もいけるだろうし普通に食ってそこから気に入ったら調整すれば良くない? 近場っていうかデリバリー専門らしくて 実店舗じゃないと頻繁に頼むのはあんまり気が進まないというかなんというか まあとりあえず1度頼んでみようと思う

    13 22/01/29(土)20:36:54 No.891797854

    ガリバタすた丼 これを頼め

    14 22/01/29(土)20:37:25 No.891798060

    ノーマルはやめたほうがいい 死ぬほどニンニク臭いししょっぱいから ショウガどんがおすすめ

    15 22/01/29(土)20:38:18 No.891798406

    塩はかなりしょっぱかった

    16 22/01/29(土)20:38:50 No.891798628

    ホルモンと背油は上級者メニューだから初見で頼むとヤバイ

    17 22/01/29(土)20:39:12 No.891798826

    >先入観を与えたくないところがある なんかすた丼程度でそんな誠実になる必要あるのかと思って笑ってしまった

    18 22/01/29(土)20:41:16 No.891799680

    普通のすた丼食べればトッピングのなんてああこれにキムチ乗ったような味ねとか割と想像つくメニューばっかだから普通のやつ食べればいいと思う

    19 22/01/29(土)20:41:58 No.891799952

    スレ画じゃないスタ丼かあ…

    20 22/01/29(土)20:42:51 No.891800290

    大昔は米が不味かったのがまともになったのにまた最近不味くなってるような

    21 22/01/29(土)20:43:49 No.891800721

    醤油そのものの味がする

    22 22/01/29(土)20:43:54 No.891800761

    マジでしょっぱいから汗かいた時に食いな

    23 22/01/29(土)20:44:24 No.891800946

    ひたすらしょっぱい トゲのある塩辛さ

    24 22/01/29(土)20:44:49 No.891801110

    塩っ辛いから白飯だけ追加したい

    25 22/01/29(土)20:45:29 No.891801362

    食券渡すときにたくわん増しって言うと4枚くれるよ

    26 22/01/29(土)20:46:47 No.891801892

    はじめて食ったときはものすごいにんにく感を味わった

    27 22/01/29(土)20:46:48 No.891801900

    作ってるところ見るとまあそうだよなって感じる塩味

    28 22/01/29(土)20:46:54 No.891801933

    あのベタベタした甘さの沢庵が4枚も!?

    29 22/01/29(土)20:47:56 No.891802285

    本体が塩っ辛いから漬物の甘さがすごい良い口直しになる

    30 22/01/29(土)20:48:26 No.891802445

    生卵は塩っけ中和剤なのでうまく最後まで使おう いきなり卵だけ吸っちゃうと後悔するよ!

    31 22/01/29(土)20:49:07 No.891802711

    にんにくが嫌なら生姜がいいよ 次の日休みとかならノーマルでいいよ

    32 22/01/29(土)20:50:18 No.891803158

    平日でも生姜丼という選択肢があるのはありがたい

    33 22/01/29(土)20:50:24 No.891803206

    京都店閉鎖したから食う場所無い

    34 22/01/29(土)20:50:49 No.891803348

    歳のせいか飯増しがきつくなってきた

    35 22/01/29(土)20:52:02 No.891803761

    今はマスクがあるから大丈夫だと思いたい

    36 22/01/29(土)20:52:18 No.891803835

    まめしちき すた丼と生姜丼のメニュー写真は同じ

    37 22/01/29(土)20:52:52 No.891804041

    塩生姜丼作ってほしい

    38 22/01/29(土)20:53:09 No.891804126

    ここより好きだったすた丼屋閉店しちゃったんだよな吉祥寺どんぶりってところ ここって味もメニュー展開もそこの後追いって感じだけど何か関係あったんかな

    39 22/01/29(土)20:54:05 No.891804471

    並盛頼んで上から米が見えるぐらいには量が減ったなあ

    40 22/01/29(土)20:54:22 No.891804585

    >まめしちき >すた丼と生姜丼のメニュー写真は同じ まじだ… 持ち帰りメニューの方までコピペだこれ

    41 22/01/29(土)20:55:05 No.891804859

    家で作れるからいいかなって

    42 22/01/29(土)20:56:33 No.891805371

    >ここより好きだったすた丼屋閉店しちゃったんだよな吉祥寺どんぶりってところ >ここって味もメニュー展開もそこの後追いって感じだけど何か関係あったんかな きちどんの系列店だった下北沢どんぶりは伝説のすた丼が駅前に進出してきてすぐ潰れたから関係あったとしてもあまり穏便じゃない関係だと思う

    43 22/01/29(土)20:58:49 No.891806210

    辛いのが最高にすき

    44 22/01/29(土)20:59:26 No.891806437

    >きちどんの系列店だった下北沢どんぶりは伝説のすた丼が駅前に進出してきてすぐ潰れたから関係あったとしてもあまり穏便じゃない関係だと思う 大手の力だよ