虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 番天印 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/29(土)18:53:21 No.891759205

    番天印

    1 22/01/29(土)18:54:51 No.891759675

    小学生の時初めて見てこれ最強じゃんと思った

    2 22/01/29(土)18:56:33 No.891760181

    シャチハタで番天印ごっこした「」は多いはず

    3 22/01/29(土)18:58:56 No.891760920

    誘導性能とマルチロックオンすごいけど打神鞭でまとめて相殺できる威力なんだよな

    4 22/01/29(土)19:02:10 No.891761856

    原作よりは弱い

    5 22/01/29(土)19:05:56 No.891763111

    ひたすら頭をぶち抜くという身も蓋もない武器

    6 22/01/29(土)19:07:25 No.891763578

    主人公の腕もげるのはショックだった

    7 22/01/29(土)19:08:59 No.891764156

    陰陽鏡の方はどんなだったか覚えてない

    8 22/01/29(土)19:09:06 No.891764199

    >ひたすら頭をぶち抜くという身も蓋もない武器 宝貝って投げると当たって相手は死ぬが多いと聞くが…

    9 22/01/29(土)19:09:34 No.891764380

    >>ひたすら頭をぶち抜くという身も蓋もない武器 >宝貝って投げると当たって相手は死ぬが多いと聞くが… それはクソ翻訳のせい

    10 22/01/29(土)19:09:37 No.891764394

    >陰陽鏡の方はどんなだったか覚えてない 鏡からなんかビーム出てた気がするが弟がそもそも即死してたのでまともな出番が無かった気がする

    11 22/01/29(土)19:11:48 No.891765128

    漫画の封神演義は安能版を元にしてるが 安能版はオリ展開とオリ設定とクソ翻訳と儒教嫌いを煮詰めたやつでなんで翻訳名乗ってんだクソ…!ってちゃんとした訳の本出した作者がこぼす程です

    12 22/01/29(土)19:14:11 No.891765910

    じゃ申公豹が首もげるマンなのは嘘だったの!?

    13 22/01/29(土)19:14:50 No.891766119

    対軍宝貝としては超優秀だけど 中位以上の仙人には多分全然効かない気がする

    14 22/01/29(土)19:15:14 No.891766252

    陰陽鏡は弟が使う前に死んだし師匠は聞仲にぶっぱしただけで死ぬし

    15 22/01/29(土)19:15:32 No.891766367

    >じゃ申公豹が首もげるマンなのは嘘だったの!? うざ絡みしてくる雑魚であって宝貝なんて持ってない

    16 22/01/29(土)19:17:40 No.891767147

    >漫画の封神演義は安能版を元にしてるが >安能版はオリ展開とオリ設定とクソ翻訳と儒教嫌いを煮詰めたやつでなんで翻訳名乗ってんだクソ…!ってちゃんとした訳の本出した作者がこぼす程です たまに安能版を元に中国は~って語ってるの見ると頭痛くなる

    17 22/01/29(土)19:21:33 No.891768536

    バンテリン…

    18 22/01/29(土)19:22:05 No.891768707

    陰陽鏡は旧アニメの終盤でかっこいい使われ方をした記憶がある

    19 22/01/29(土)19:23:52 No.891769347

    陰陽鏡は小説版だと1回映すと昏倒して2回映すと死んで3回で溶ける 裏面で映すとその逆って感じだったと記憶している

    20 22/01/29(土)19:25:15 No.891769910

    >じゃ申公豹が首もげるマンなのは嘘だったの!? ひたすら影から太公望の仕事の妨害してくるだけの小物だよ ずっと裏工作してたからライバルどころか最後までろくに認識すらされてない リストに名前乗ってるから神としての位は付けたって感じ

    21 22/01/29(土)19:26:00 No.891770207

    火力は相手の頭を吹っ飛ばせれば十分

    22 22/01/29(土)19:27:16 No.891770727

    アニメかゲームかでちょろっと活躍した気はするんだけど覚えてない

    23 22/01/29(土)19:28:30 No.891771199

    >火力は相手の頭を吹っ飛ばせれば十分 大抵の攻撃系宝貝は人間の頭ふっ飛ばすくらいの威力持ってると思う

    24 22/01/29(土)19:29:14 No.891771498

    射程もかなり長く一度ロックした相手を絶対追尾なので十絶陣にも対応できただろうな

    25 22/01/29(土)19:29:22 No.891771546

    ロックオンが相手にも見えてるのが迎撃できるやつ相手だと不利に働きすぎる

    26 22/01/29(土)19:35:12 No.891773686

    >火力は相手の頭を吹っ飛ばせれば十分 誘導ミサイル飛ばしてるようなもんだしな

    27 22/01/29(土)19:41:57 No.891776075

    腕ふっとんだだけでよく済んだなスース

    28 22/01/29(土)19:46:32 No.891777836

    >漫画の封神演義は安能版を元にしてるが >安能版はオリ展開とオリ設定とクソ翻訳と儒教嫌いを煮詰めたやつでなんで翻訳名乗ってんだクソ…!ってちゃんとした訳の本出した作者がこぼす程です しらそん…何がちゃんとしてるの? ブームの時に安能版じゃない一冊完結のやつ買ったらエロがやたら多くて思春期に困った思い出

    29 22/01/29(土)19:47:30 No.891778252

    >陰陽鏡は小説版だと1回映すと昏倒して2回映すと死んで3回で溶ける >裏面で映すとその逆って感じだったと記憶している 溶かして殺して昏倒させるのはレベル高い性癖だな…

    30 22/01/29(土)19:48:44 No.891778766

    元々でかい手袋してたから義手になっても何の違和感もなかった

    31 22/01/29(土)19:52:13 No.891780089

    >小学生の時初めて見てこれ最強じゃんと思った この武器めっちゃ好きだったな