ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/29(土)18:51:36 No.891758684
思い返してみれば本当にいろいろありました… 転生してみればファンタジー世界でもう生きる気力もなにも尽きたような心もちでしたが ファンタジーはファンタジーでも僕にとっては非常に好都合な夢の世界!! まさにオーラロードが開かれたようなドキドキとワクワクに溢れた二度目の生を謳歌できる場所!!! 幻晶騎士の雄姿を見たあの日の事はボクは未来永劫、何度生まれ変わろうと忘れはしないでしょう!!!! ボクがこの世にある限り!!!!!幻晶騎士は永久に不滅です!!!!!! https://www.youtube.com/watch?v=ljJbLofRaaM
1 22/01/29(土)18:53:46 No.891759339
いしゆみ絵に声つくの新鮮だよね
2 22/01/29(土)18:56:49 No.891760269
続編たぶん無いだろうアニメなのに スタッフも主演声優も作者もコミカライズの人もノリノリだな…
3 22/01/29(土)18:59:17 No.891761023
飛空船で帰ってきたあととか大旦那が胃を痛める展開じゃん…
4 22/01/29(土)19:01:32 No.891761653
>スタッフも主演声優も作者もコミカライズの人もノリノリだな… 好き者同士すぎる
5 22/01/29(土)19:02:28 No.891761953
めっちゃかわいいのにめっちゃ気持ち悪いなエルくん!?
6 22/01/29(土)19:06:35 No.891763313
さらりと複雑な幻晶騎士のデザインをSDに落とし込んでる…
7 22/01/29(土)19:09:53 No.891764501
いい空気吸ってんなあおい!
8 22/01/29(土)19:13:56 No.891765811
>さらりと複雑な幻晶騎士のデザインをSDに落とし込んでる… いやまあナイツマ公式コミカライズ担当なんだから描き方は他の誰よりも研究してるだろうし…
9 22/01/29(土)19:14:08 No.891765885
大抵のロボものはロボだからで潰えてるのにこれはロボで一点突破してるな…
10 22/01/29(土)19:15:43 No.891766449
あきらかにアニメのCGが本気だったし大々的に売り出そうとしてたと思う 流石に駆け足過ぎた
11 22/01/29(土)19:17:14 No.891767000
4クールくらい見たかった
12 22/01/29(土)19:18:06 No.891767288
ロボ魂がね…
13 22/01/29(土)19:20:08 No.891768014
abemaで一挙放送してるよ
14 22/01/29(土)19:22:25 No.891768819
>>スタッフも主演声優も作者もコミカライズの人もノリノリだな… >好き者同士すぎる 主演声優だけ別ベクトルの方向行ってないかなぁ!?
15 22/01/29(土)19:22:50 No.891768953
>ロボ魂がね… なんで付属品やパーツどんどん増えてく作品で 序盤にしか乗らないシンプルなのだけ商品化を…?
16 22/01/29(土)19:24:55 No.891769756
これだけ動きがあると2期があるんじゃないかって気がしてくる
17 22/01/29(土)19:24:57 No.891769781
>続編たぶん無いだろうアニメなのに 誰も見てないような木っ端なろうアニメも全然2期やる時代だし制作自体は問題なさそうだけど いかんせんこっからの原作ストーリーがね…アニメ化に向かなすぎ
18 22/01/29(土)19:27:26 No.891770784
>主演声優だけ別ベクトルの方向行ってないかなぁ!? ショタとしてストライクな性格だったらしいなエルくん
19 22/01/29(土)19:27:44 No.891770918
何度も生まれ変わるな
20 22/01/29(土)19:28:14 No.891771109
アニメ二期無くてもいいからもっと立体物増えてほしい
21 22/01/29(土)19:28:22 No.891771154
ショット・ウエポン担当がよ…
22 22/01/29(土)19:29:48 No.891771730
マガツイカルガと魔王は動いてる所見たい
23 22/01/29(土)19:30:29 No.891771986
2期の範囲はとことんアニメに向かねえからな… イカルガ壊れるし
24 22/01/29(土)19:30:35 No.891772019
>いかんせんこっからの原作ストーリーがね…アニメ化に向かなすぎ アニメ化はやりようあるだろう ただロボの出番を減らすかロボの為にスキップ多用するかの二択になるだけで
25 22/01/29(土)19:30:36 No.891772034
>続編たぶん無いだろうアニメなのに >スタッフも主演声優も作者もコミカライズの人もノリノリだな… まあ1回スパロボに出た以上ラインバレルやフルメタみたいに書籍版参戦で映像化のチャンスはあるし…
26 22/01/29(土)19:31:32 No.891772357
やるんならOVAか短期上映かな?
27 22/01/29(土)19:32:30 No.891772703
わかりましたエルくんと嫁のイチャイチャ生活をOVAで
28 22/01/29(土)19:32:38 No.891772735
>まあ1回スパロボに出た以上ラインバレルやフルメタみたいに書籍版参戦で映像化のチャンスはあるし… ディー先輩とエドガー先輩参戦もあるしな! …いやなんでいないんだよおかしいだろ!?
29 22/01/29(土)19:34:50 No.891773540
初参戦ご祝儀でエル君とイカルガが無法性能に盛られたから次回参戦時は初期に先輩方だしてエル君たち行方不明の森編的導入にした方がいいと思う
30 22/01/29(土)19:35:03 No.891773637
>ロボ魂がね… 低価格帯で数出したかったんだろうけど 主人公機の登場が今のアニメの販促にしては結構遅いからな…
31 22/01/29(土)19:35:06 No.891773653
>誰も見てないような木っ端なろうアニメも全然2期やる時代 そんな時代どこにもねぇ!
32 22/01/29(土)19:35:35 No.891773833
>ディー先輩とエドガー先輩参戦もあるしな! >…いやなんでいないんだよおかしいだろ!? スパロボ参戦記念PVで出てきてるのに 一切出番なかったのは悲しい通り越して怒りが湧くレベルだったな…
33 22/01/29(土)19:36:30 No.891774141
>ショタとしてストライクな性格だったらしいなエルくん 帰りのタクシーでその話題を振った杉田君がスイッチの入ったりえりーにドン引きしたとか
34 22/01/29(土)19:37:15 No.891774390
杉田は陰キャだから聖のオタクの早口に弱い
35 22/01/29(土)19:37:51 No.891774581
ディー隊長とエドガーは戦い方が極端で流用できないからかなぁ…
36 22/01/29(土)19:38:30 No.891774816
その声優ロボに興味ないと思うよ…
37 22/01/29(土)19:38:50 No.891774970
>ディー隊長とエドガーは戦い方が極端で流用できないからかなぁ… 援護防御要員と準アタッカーポジで分かりやすくない?
38 22/01/29(土)19:40:35 No.891775560
でもロボアニメには良質なショタがいること多いから 広義的には興味あることになるんじゃないかな
39 22/01/29(土)19:41:20 No.891775858
デッドマンズソードのプラモ化待ってる
40 22/01/29(土)19:42:14 No.891776149
初期グウェラリンデとアルディラットカンバーで後期強化機体にヘイローコート&飛行装備追加かなー
41 22/01/29(土)19:43:12 No.891776522
モデロイドが最後の希望 バンダイの担当者は何考えてんだ
42 22/01/29(土)19:43:13 No.891776540
>援護防御要員と準アタッカーポジで分かりやすくない? モーション以外にも色違いで流用しやすい金銀虎とちがって デザインが全く違うから…
43 22/01/29(土)19:43:55 No.891776806
こないだGYAOで全話見たけど エル君がロボキチなのはわかるけど人の生死とか倫理観ぶっとびすぎじゃねえかなって思った まあそこらへん深く考えるとロボサイコー!ってやれなくなるのもわかる
44 22/01/29(土)19:44:36 No.891777095
>その声優ロボに興味ないと思うよ… シッ
45 22/01/29(土)19:44:59 No.891777228
>トイボックスのプラモ化待ってる
46 22/01/29(土)19:44:59 No.891777233
>デザインが全く違うから… ぶっちゃけ戦闘デモ一部に注力するために削られた枠だからな… これからのスパロボはどうなっていく事やら?
47 22/01/29(土)19:46:09 No.891777670
まぁアニメは心理描写だいぶ削ってるから…
48 22/01/29(土)19:46:42 No.891777911
>エル君がロボキチなのはわかるけど人の生死とか倫理観ぶっとびすぎじゃねえかなって思った 前世で未練残して死んだんでいろいろとタガが外れてるんだ 主人公らしくないので主人公要素は先輩方とキッドから摂取するといい
49 22/01/29(土)19:46:45 No.891777934
>こないだGYAOで全話見たけど >エル君がロボキチなのはわかるけど人の生死とか倫理観ぶっとびすぎじゃねえかなって思った >まあそこらへん深く考えるとロボサイコー!ってやれなくなるのもわかる ブレーキ役としてアディいるから平気平気 常識人としてのブレーキ役じゃなくて自己犠牲防止用のブレーキ役だから奇行は止めないけど
50 22/01/29(土)19:47:29 No.891778243
ヴェンドバターラもソードマンすらも登場しないのはびっくりしたよ
51 22/01/29(土)19:47:41 No.891778332
今セレクションコメンタリーもやってるのね
52 22/01/29(土)19:47:58 No.891778437
エルくん立場とか気にせず割と気軽に死んでもいいかしようとするからな…