22/01/29(土)18:30:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/29(土)18:30:54 No.891752281
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/29(土)18:32:13 No.891752707
ノリが20年くらい前な感じだったのは覚えてる
2 22/01/29(土)18:32:40 No.891752833
なんでこんななろうの古典が受けたんだろう…
3 22/01/29(土)18:34:21 No.891753340
原作読んでないけど奇をてらってない王道な展開で面白かったよ 出来れば続編が見たい
4 22/01/29(土)18:35:41 No.891753747
>出来れば続編が見たい コミカライズならあるで
5 22/01/29(土)18:42:14 No.891755801
これ受けたんだ…
6 22/01/29(土)18:43:32 No.891756216
王道をそのまま歩いたのが良かったに尽きると思う
7 22/01/29(土)19:00:52 No.891761470
二期やるの決まってなかったっけ
8 22/01/29(土)19:06:06 No.891763153
二期やるよ 海外でめっちゃ売れたから
9 22/01/29(土)19:07:15 No.891763518
海外で売れたのか水戸黄門
10 22/01/29(土)19:09:01 No.891764174
二期いつになるかわからんけど多分漫画追い越すよね
11 22/01/29(土)19:09:07 No.891764203
これなろうではなくアルファポリスだからな…
12 22/01/29(土)19:13:50 No.891765783
早く抱け
13 22/01/29(土)19:14:48 No.891766110
蜘蛛が人気と聞くけど俺は竜のがエッチで好き
14 22/01/29(土)19:15:00 No.891766170
若は思ってたより闇が深かったから…
15 22/01/29(土)19:15:03 No.891766184
昔ながらの洗脳持ち勇者パート完全カットしたのが功を奏したな
16 22/01/29(土)19:15:47 No.891766470
しっとりとした良い雰囲気にならなさそうなのが好き
17 22/01/29(土)19:16:26 No.891766707
若言うほどブサイクじゃないよね
18 22/01/29(土)19:17:18 No.891767022
俺も竜のほうが好き ガハハって言いながら明るいセックスしそう
19 22/01/29(土)19:17:23 No.891767055
天地無用を思い出した
20 22/01/29(土)19:18:23 No.891767398
>若言うほどブサイクじゃないよね 獣人づらという
21 22/01/29(土)19:18:29 No.891767445
>若言うほどブサイクじゃないよね 美男美女しかいない世界だから相対的にはかなり不細工なのかもしれない
22 22/01/29(土)19:19:45 No.891767873
>これなろうではなくアルファポリスだからな… 書籍化からダイジェスト版掲載に切り替えて移籍じゃなかった?
23 22/01/29(土)19:19:46 No.891767883
>天地無用を思い出した 主人公が地球人じゃなくて凄い力持ってるのは一緒だな
24 22/01/29(土)19:21:08 No.891768393
王道だったかな…? なんか設定のひとつひとつが小骨みたいに喉に刺さる感じで好きにはなれなかった
25 22/01/29(土)19:22:11 No.891768740
原作途中まではよかったけど舐めプが体調に合わなくてそこまでだった
26 22/01/29(土)19:22:57 No.891768997
オープニングの歌、歌詞が適当だけどメロディはいいよね
27 22/01/29(土)19:23:13 No.891769080
臣下で童貞捨てるのまだ?
28 22/01/29(土)19:23:49 No.891769320
舐めプってか転移前からクソ強いタイプだしよっぽどじゃなければ本気で攻撃とかしないように教えられてると思う
29 22/01/29(土)19:25:24 No.891769957
ナメプしなかった場合の話もやってたよね クソみたいな人間共相手に
30 22/01/29(土)19:25:28 No.891769979
なろうが流行り始めた初期の作品だからな…
31 22/01/29(土)19:26:07 No.891770256
>ナメプしなかった場合の話もやってたよね >クソみたいな人間共相手に ストレスをぶつけた 戦場が消し飛んだ
32 22/01/29(土)19:26:36 No.891770451
なんか十年くらい前にソシャゲがあった気がする…
33 22/01/29(土)19:26:44 No.891770508
>なろうが流行り始めた初期の作品だからな… 転スラとほぼ同期だし大分経ってる頃だよ
34 22/01/29(土)19:28:21 No.891771147
>>なろうが流行り始めた初期の作品だからな… >転スラとほぼ同期だし大分経ってる頃だよ なろう流行り始めの初期がわからん スレ画が執筆され始めた頃が勝手に初期だと思ってた
35 22/01/29(土)19:28:51 No.891771351
>なんでこんななろうの古典が受けたんだろう… アルファポリスです…
36 22/01/29(土)19:29:15 No.891771504
>なろう流行り始めの初期がわからん 人によるとしか言えんふわふわ概念
37 22/01/29(土)19:30:18 No.891771916
>>なんでこんななろうの古典が受けたんだろう… >アルファポリスです… >書籍化からダイジェスト版掲載に切り替えて移籍じゃなかった?
38 22/01/29(土)19:30:40 No.891772066
アルファポリスに引き抜かれてweb停止って実際うまあじあるんだろうか