虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/29(土)18:24:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/29(土)18:24:16 No.891750066

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/29(土)18:25:28 No.891750477

こっちが愛玩してるだけだからな

2 22/01/29(土)18:25:30 No.891750487

ビール30杯でそろそろなのか…

3 22/01/29(土)18:25:56 No.891750617

人間と付き合うのがおかしいって感じるのも無理無いな

4 22/01/29(土)18:26:31 No.891750819

ねこと結婚すれば飽きないってことだな

5 22/01/29(土)18:28:24 No.891751476

猫は人間を洗脳しているのでは?

6 22/01/29(土)18:29:13 No.891751712

いや飽きるだろ

7 22/01/29(土)18:30:31 No.891752154

猫いるのにほっといてimg見てる「」なんて流石にいないよな?

8 22/01/29(土)18:37:47 No.891754413

ねこ派じゃないからひと撫でしたらもう飽きそう

9 22/01/29(土)18:39:19 No.891754927

猫は成長(老化)と共に容姿も性格も変わっていくから飽きないのかもね …いや人もそうだな

10 22/01/29(土)18:39:52 No.891755075

塵遁・限界剥離の術みたいなネーミングだな

11 22/01/29(土)18:41:14 No.891755509

限界効用逓減の法則は功利主義的に見ると 「金持ちから税金取って貧乏人に施した方が社会全体での幸福の総量は増える」になる

12 22/01/29(土)18:42:20 No.891755838

人間だと相手から嫌われたらこっちも嫌になるけど 猫はいつもでも愛おしいから不思議

13 22/01/29(土)18:42:54 No.891755995

ビール好きな人はずっとビール好きだけど ひたすらビールだけ短時間に飲まされてもう入らないだけだろこれ 飽きる飽きないの例えになってねぇ

14 22/01/29(土)18:43:40 No.891756262

猫の寿命が30年とかあったら流石に飽きるのかもしれない 15年は短い

15 22/01/29(土)18:46:07 No.891757062

確かに飽きねえわなんだこれ

16 22/01/29(土)18:46:13 No.891757091

老猫になって性格が丸くなってきた猫もかわいい

17 22/01/29(土)18:46:49 No.891757292

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

18 22/01/29(土)18:49:55 No.891758201

中毒性と依存性があるのでご注意 ペットロスの悲しみはペットしか癒せないんだ

19 22/01/29(土)18:50:08 No.891758254

30杯も飲めるのヤバいな…

20 22/01/29(土)18:51:57 No.891758783

うちも飼ってた犬がわいすぎて飽きなかったからなぁ

21 22/01/29(土)18:52:47 No.891759030

猫は麻薬なだけ

22 22/01/29(土)18:53:46 No.891759341

液体だったり麻薬だったり忙しいな!

23 22/01/29(土)18:59:00 No.891760941

若い猫は日々こちらを振り回すが老猫はかなりのことを諦念と受け入れてくれる ずっと飽きない

24 22/01/29(土)19:13:24 No.891765648

人間も割と飽きないよ?

25 22/01/29(土)19:18:40 No.891767513

猫は本当に飽きない…

26 22/01/29(土)19:18:57 No.891767600

酒も飽きないな

27 22/01/29(土)19:23:04 No.891769036

>ビール好きな人はずっとビール好きだけど >ひたすらビールだけ短時間に飲まされてもう入らないだけだろこれ >飽きる飽きないの例えになってねぇ 経済の教科書では確かビールで例えられてたのでそれみたんじゃない?

28 22/01/29(土)19:24:28 No.891769567

15年だとそろそろお別れが…

↑Top