22/01/29(土)16:51:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/29(土)16:51:35 No.891720461
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/29(土)16:53:40 No.891721006
リレーとは
2 22/01/29(土)16:54:43 No.891721295
熊が強すぎる
3 22/01/29(土)16:56:38 No.891721836
まだ動画あるんだな https://youtu.be/poiVxniQT_E
4 22/01/29(土)16:56:45 No.891721865
寺田克也がめちゃくちゃ頑張って軌道修正したのに台無しになるの本当に笑う あとクマ
5 22/01/29(土)16:57:04 No.891721950
最後まで残るクマ そして現れるペンギン
6 22/01/29(土)16:58:37 No.891722368
一回奇跡の復活を果たした忍者が次でもう消滅してるので耐えられない
7 22/01/29(土)16:58:53 No.891722438
いつ見ても途中で忍者復活するのにすぐ消えるの面すぎる
8 22/01/29(土)16:59:21 No.891722551
一瞬だけ帰ってくる忍者
9 22/01/29(土)17:01:27 No.891723123
ピアノがやけにしぶといの笑う
10 22/01/29(土)17:02:46 No.891723469
電車は流れ星になった
11 22/01/29(土)17:05:42 No.891724331
3が大体悪いが面子見る限りどうにもならない
12 22/01/29(土)17:06:29 No.891724549
2人目の時点で既にアクが強い
13 22/01/29(土)17:09:41 No.891725540
>3が大体悪いが面子見る限りどうにもならない この並びになってる時点で全て確信的としか言いようがない
14 22/01/29(土)17:10:18 No.891725729
それぞれ全く手を抜かなかった結果
15 22/01/29(土)17:11:47 No.891726209
なんだかんだでプロだなってなる
16 22/01/29(土)17:13:44 No.891726763
>ピアノがやけにしぶといの笑う そもそもこのピアノも急に出てきてる…
17 22/01/29(土)17:13:59 No.891726822
普段の作風のせいなんだろうけどわざと熊にしてる3人めが戦犯だし AC部が思いの外真面目に特徴捉えてやってるの笑えるし わざと自分の得意な萌え系のフィールドに持ち込む6人目もひどいし 萌え絵の後に俺かよと思いながらスイーツを多分わざと蓮根にしちゃう森田まさのりも笑えるし しりあがりはまあしりあがりだしな…寺田克也はよく頑張ったよ…
18 22/01/29(土)17:14:28 No.891726970
戦犯の3 何故か忍者が戻ってくる5
19 22/01/29(土)17:17:21 No.891727882
こういうのにしりあがり混ぜるなよと思う あいつ不真面目が面白いと思ってるカスだから
20 22/01/29(土)17:19:20 No.891728483
2の広告インパクトありつつわかりやすい見やすいで真面目に良い出来な気がするんだよな…
21 22/01/29(土)17:20:50 No.891728952
しりあがりは描く時間も制限されてると勘違いしてこうなったはず
22 22/01/29(土)17:22:58 No.891729627
Suicaのペンギン混じってない?
23 22/01/29(土)17:28:30 No.891731341
忍者は公式キャラなの?
24 22/01/29(土)17:29:08 No.891731545
3→4が好き
25 22/01/29(土)17:29:47 No.891731725
忍者はぴたまるくんだよ
26 22/01/29(土)17:30:22 No.891731905
>まだ動画あるんだな >https://youtu.be/poiVxniQT_E 「地球じゃないですよねこれ」 「地球です」 のやり取りでダメだった
27 22/01/29(土)17:30:31 No.891731951
画風の時点で事故確定になるのを何人も仕込むキャスティングした奴に問題があるよコレ!
28 22/01/29(土)17:31:16 No.891732179
順番とか人選が絶妙だと思う 並のイラストレーターではこうまで面白くならない
29 22/01/29(土)17:32:07 No.891732426
8人目プロなん…?
30 22/01/29(土)17:32:42 No.891732613
事故った方が面白いからな
31 22/01/29(土)17:33:19 No.891732816
ガチでちゃんとやらせてて偉いと思う トレードマークの忍者すら一回消えてるし
32 22/01/29(土)17:34:01 No.891733005
3人目が邪悪すぎる
33 22/01/29(土)17:34:14 No.891733073
忍者みたいなのがいたような…(いない)で復活する忍者が腹筋に来る
34 22/01/29(土)17:34:18 No.891733093
書き込みをした人によって削除されました
35 22/01/29(土)17:35:27 No.891733471
最初でさえバスが消えて忍者増加だもん…
36 22/01/29(土)17:35:34 No.891733519
8人目が酷い 9人目が凄い
37 22/01/29(土)17:36:15 No.891733765
みんな悪くてみんな良い
38 22/01/29(土)17:36:32 No.891733870
10人目がこの人の時点で逃れられない宿命なのでは…
39 22/01/29(土)17:36:41 No.891733942
電車 電車 パン? パン パン ロールケーキ レンコン 雲? ? 流れ星
40 22/01/29(土)17:36:49 No.891733994
>8人目プロなん…? 真夜中の弥次さん喜多さんが分かりやすいのかな… 漫画描いてるよ
41 22/01/29(土)17:36:56 No.891734036
3番目が自分の芸風優先しすぎたせいで一気にぶっ壊れてるのが笑える
42 22/01/29(土)17:37:17 No.891734145
4→5がかなり記憶できてる上に奇跡の忍者復活で良いね
43 22/01/29(土)17:37:20 No.891734160
マスコットは絶対に消すな!ってルールを設けなかったから…
44 22/01/29(土)17:37:40 No.891734256
忍者戻ってきた… 忍者消えた…
45 22/01/29(土)17:37:49 No.891734300
>最初でさえバスが消えて忍者増加だもん… 1枚目の時点で忍者が三人いるし「忍者がいっぱい」はあながち間違いでもないのが
46 22/01/29(土)17:38:09 No.891734409
クマ…クマがね
47 22/01/29(土)17:38:26 No.891734485
あったものは無視されてる中で無から生まれたキーボードがそれなりに継承されてるのに耐えられない
48 22/01/29(土)17:38:51 No.891734631
>忍者戻ってきた… >忍者消えた… 戻ってきたところでマスコットとしての忍者は最初に消されてる
49 22/01/29(土)17:39:00 No.891734684
受け継がれるクマミーム
50 22/01/29(土)17:39:37 No.891734891
しりあがりって奴やる気なさすぎだろ
51 22/01/29(土)17:40:36 No.891735215
>8人目プロなん…? 「」が大好きギャラクシーエンジェル最終話の元ネタとして有名なこの漫画描いた人だよ fu756909.jpg
52 22/01/29(土)17:40:40 No.891735236
>しりあがりって奴やる気なさすぎだろ こういう芸風の人だもん 手塚治虫がこの人は本当は絵が上手いんですよって評してた
53 22/01/29(土)17:41:30 No.891735489
庵野が短編撮ってるしな
54 22/01/29(土)17:42:00 No.891735661
くまさんとペンギンさんかわいいね!
55 22/01/29(土)17:42:52 No.891735935
森田先生全ての要素が狂ってるのに配置も配色も美しくて酷い
56 22/01/29(土)17:42:56 No.891735956
覚える気ねえだろ
57 22/01/29(土)17:43:04 No.891736009
でもしりあがりが抽象化させた鮭が泉になるの美しいだろ
58 22/01/29(土)17:43:04 No.891736011
ギャラクシーエンジェルってなんだ?って思ったら昔のアニメか
59 22/01/29(土)17:43:05 No.891736019
企画者は多分爆笑してそうな気もする
60 22/01/29(土)17:43:16 No.891736091
線路をピアノの鍵盤に見立てる表現はオシャレでいいじゃない...と思ったけど 別に線路をに見立ててるわけじゃなかったし突然湧いて出ていてだめだった
61 22/01/29(土)17:43:43 No.891736210
しりあがりのがっつり描いたやつは見ると思いっきり脳を浸食されるから危ない
62 22/01/29(土)17:44:21 No.891736417
しりあがり知らない世代がGAを知ってるはずもなく...
63 22/01/29(土)17:44:36 No.891736495
こういうのもっとやってほしい 純粋に企画として面白い
64 22/01/29(土)17:45:01 No.891736634
一応前の人の絵は1分しか見ることができないってルールがあるから…
65 22/01/29(土)17:45:28 No.891736768
しりあがりから寺田克也につないだのが確信的過ぎる
66 22/01/29(土)17:45:43 No.891736854
忍者の名前初めて知ったのだ…
67 22/01/29(土)17:46:17 No.891737044
忍者っぽいのいた気がするな…で忍者描かないのなんでだよ!?
68 22/01/29(土)17:47:08 No.891737343
事故は起こるさ
69 22/01/29(土)17:47:29 No.891737490
描いてあるもの大体拾ってる寺田克也凄いよね…
70 22/01/29(土)17:48:13 No.891737734
>ギャラクシーエンジェルってなんだ?って思ったら昔のアニメか ネタだと分かっていてもショック受けるからやめてほしい
71 22/01/29(土)17:49:17 No.891738064
3枚めになった時点でこの企画は成功したようなもんだしな
72 22/01/29(土)17:49:34 No.891738132
10人目も絵柄が違うだけで大体前の要素拾ってるんだな
73 22/01/29(土)17:49:44 No.891738180
芸術家アートデザインクラスは昔じゃないからな
74 22/01/29(土)17:49:44 No.891738182
もともと事故らせるためにレール引いてるのが分かる上で 期待以上の結果が出てそうだしいいんだ
75 22/01/29(土)17:50:36 No.891738517
3がアレだなって一瞬なるけどこの配置にした以上こうなる想定で作られてる企画だからな…
76 22/01/29(土)17:50:36 No.891738525
わざわざ短時間しか見せない縛りで事故らなかったら悲しいからな
77 22/01/29(土)17:51:05 No.891738673
企画者が作風をよ~く分かった上で事故るように並べる
78 22/01/29(土)17:51:30 No.891738820
誰かがお題枠で虹メか何か描いてゾロ目の人がスレ落ちてから描くのを繰り返したらどうかな
79 22/01/29(土)17:51:32 No.891738830
念入りに事故らせに来てる配置だからな 合間合間に滅茶苦茶になるように配置されてるし
80 22/01/29(土)17:52:07 No.891739069
8から熊読み解くのはプロ凄えなってなる
81 22/01/29(土)17:52:22 No.891739164
>誰かがお題枠で虹メか何か描いてゾロ目の人がスレ落ちてから描くのを繰り返したらどうかな 俺はそれを望んでる
82 22/01/29(土)17:52:24 No.891739171
企画費込みでも安く発注できるだろうし いいPRだなって何年立っても思う
83 22/01/29(土)17:53:40 No.891739624
しりあがり寿って宇宙軍艦にっぽりしか知らない…
84 22/01/29(土)17:53:40 No.891739625
4番目が本当に忠実に書いてるのが分かるけどもう元にすべき3枚目で狂ったよ!
85 22/01/29(土)17:54:52 No.891740045
地下鉄の梅田駅の構内にこれがブワーッと貼ってあって耐えられなかったのを思い出す
86 22/01/29(土)17:55:21 No.891740208
リボンが蝶ネクタイになって最後まで残ってるのすき
87 22/01/29(土)17:55:32 No.891740281
確かに若干レンコンっぽく見えるなロールケーキ…