22/01/29(土)16:50:03 ファラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/29(土)16:50:03 No.891720051
ファランの城塞で死ぬ思いしながらボスに辿り着いたけど動きが早くて魔法が撃てない! いや撃てるけど決死の思いで撃って即離脱しないとチェインで殺される… 魔法ってもっとこうMP消費する代わりに安全に戦えるヤツだよね…?赤目くんが囮になってくれる前半は良いんだけど…
1 22/01/29(土)16:51:49 No.891720520
ボス前の階段下や篝火近くに白サインなかった?
2 22/01/29(土)16:52:19 No.891720641
白霊が強いの揃ってるから残り火使おう
3 22/01/29(土)16:54:26 No.891721213
白霊ってNPCだと報酬ソウル折半にならないの?
4 22/01/29(土)16:55:47 No.891721586
書き込みをした人によって削除されました
5 22/01/29(土)16:55:55 No.891721616
ダークソウル1だと報酬下がらなくなったはず…後のシリーズ更新履歴は覚えてねえ…
6 22/01/29(土)16:57:33 No.891722073
ロザリア姐さんに祈って物理タイプに産まれ直そうぜ
7 22/01/29(土)16:58:12 No.891722249
アクションゲーの魔法職は基本上級者向けなイメージ
8 22/01/29(土)16:59:36 No.891722624
魔道士は後衛ってのは常識だけどそれをソロでやるんだからねえ…
9 22/01/29(土)17:00:11 No.891722779
魔法を使うな!
10 22/01/29(土)17:00:16 No.891722798
>白霊ってNPCだと報酬ソウル折半にならないの? ならないから気にせずに呼びたまえよ
11 22/01/29(土)17:03:14 No.891723610
>魔法を使うな! 無茶言うなよ!
12 22/01/29(土)17:03:50 No.891723756
ブラボ神秘は血晶の仕様が特殊で秘技の場所分かってないとお話にならないしダクソはじゅじゅちゅ奇跡魔法でちんぷんかんぷんだしそりゃ初心者は気が狂うだろうな
13 22/01/29(土)17:04:13 No.891723853
>>白霊ってNPCだと報酬ソウル折半にならないの? >ならないから気にせずに呼びたまえよ マジか!この際プライドは抜きにして呼びまくるぜ!
14 22/01/29(土)17:04:46 No.891724021
そこでこの速度重視のファラン魔法
15 22/01/29(土)17:07:15 No.891724794
>>魔法を使うな! >無茶言うなよ! いやまあ監視者は死に覚え前提なら魔法使うよりブロソ+3の方が早く倒せると思うからさ…
16 22/01/29(土)17:07:20 No.891724833
>そこでこの速度重視のファラン魔法 よ…よわすぎる…
17 22/01/29(土)17:08:22 No.891725131
>そこでこの速度重視のファラン魔法 ファランくんは本当にこのクソ魔法使ってたの…
18 22/01/29(土)17:10:19 No.891725732
生贄の道の魔術師が使う分には強いんだけどな…
19 22/01/29(土)17:10:22 No.891725758
ファランの短矢
20 22/01/29(土)17:11:03 No.891725971
このゲーム魔法「だけで」戦うのは縛りプレイの一種だからな…
21 22/01/29(土)17:11:16 No.891726044
>ファランくんは本当にこのクソ魔法使ってたの… あんなクソ魔法しかないから物理偏重になったのかも知れんし
22 22/01/29(土)17:14:43 No.891727048
術師ならクイステ武器使って無駄になりがちなFPを生存力に回すのオススメだぞ 出血が効くなら盗賊の短刀で殴り殺すなら属性派生させた奴隷の手斧だ
23 22/01/29(土)17:15:55 No.891727400
短矢はまだ惜別殺しとかミリ削りに使えるから…
24 22/01/29(土)17:16:02 No.891727436
いいよね気づいたら盗賊の短刀がメイン武器になっちゃうの…
25 22/01/29(土)17:17:07 No.891727800
両手持ちにしないと戦技出せないのは根本的な欠陥な気がする
26 22/01/29(土)17:17:38 No.891727970
不死隊の敵は主に深淵に飲まれた人間だから対人用の魔法が流行ったんだろう
27 22/01/29(土)17:19:10 No.891728433
>両手持ちにしないと戦技出せないのは根本的な欠陥な気がする 盾によっては片手でも使えるじゃん
28 22/01/29(土)17:19:39 No.891728583
不死隊は両手剣持ってけば楽勝だぞ
29 22/01/29(土)17:21:16 No.891729099
魔法キャラのメインウェポンは結晶派生直剣だぞ
30 22/01/29(土)17:23:06 No.891729672
3の序盤の魔法と奇跡は色々辛い
31 22/01/29(土)17:24:32 No.891730118
正直3の戦技はとりあえず実装しとくか程度の練り込み不足だぞ エルデンではかなりマシになってそうだけど
32 22/01/29(土)17:26:48 No.891730813
エルデンの戦技は派手で強くて消費すくなくて付け替えできるからな…
33 22/01/29(土)17:28:31 No.891731344
ダクソシリーズ一通りやってはいるけど スペルほとんど使ってないなそういえば… 物理キャラ2周くらいで満足してしまう
34 22/01/29(土)17:28:49 No.891731444
ないと思うけど製品版で消費増えてないといいな
35 22/01/29(土)17:29:00 No.891731493
戦技は使い回しも多いしブラボみたいな武器に面白い要素増やそうとしたけどリソース足りてなかったんだなって感じがする
36 22/01/29(土)17:30:46 No.891732020
いつも脳筋だから今回は槍使いになるんだ俺
37 22/01/29(土)17:32:16 No.891732480
戦技よくわからなくてほとんど使わなかったな… ボルド槌とかグレクラ使ってたからかもしれないけど
38 22/01/29(土)17:33:15 No.891732791
伝令マンだったけど魔法どころか戦技もろくに使わなかったな… ただ鈴だけはめちゃくちゃ使った強すぎる
39 22/01/29(土)17:33:20 No.891732819
リソースというよりどこまでやっていいか計りかねてる感じがしたな俺は 普及品の戦技が似通うのはまぁそんなもんだろと思うし
40 22/01/29(土)17:34:16 No.891733085
1や2の武器耐久度消費して使う特殊技が戦技に置き換わった感じ ハベルの大盾とか1の時から岩みたいになれたし 八つ裂き光輪も欲しかったが白教の輪がオマージュなのだろうか
41 22/01/29(土)17:34:17 No.891733090
結晶のロス直が強いぞ まあ盾と鎧欲しくなって魔法使いっぽさは無くなっていったが
42 22/01/29(土)17:34:33 No.891733167
まぁただでさえ対人バランス取るの得意とは言えないのにさらに要素増やしたらな… 攻略とも両立させないとだめなのに
43 22/01/29(土)17:38:09 No.891734412
対人要素なんてガン無視で面白い性能の武器増やして欲しかったよ
44 22/01/29(土)17:39:16 No.891734786
刺客からの上質マンだったから魔法も戦技もそれなりに使ったな 便利ですよね見えない体
45 22/01/29(土)17:40:11 No.891735072
魔法とか全然分からんマン! 中盤終わりくらいまで使い方すら分かってなかった!
46 22/01/29(土)17:42:41 No.891735881
魔法も戦技も臆病者の技よ 鍛え上げられた筋肉と重装があればそんなものはいらん
47 22/01/29(土)17:43:45 No.891736221
>魔法も戦技も臆病者の技よ >鍛え上げられた筋肉と重装があればそんなものはいらん 実際3はそうだから困る
48 22/01/29(土)17:45:18 No.891736729
筋肉があればいいのはそうだけど重装は別にいらない
49 22/01/29(土)17:46:10 No.891737003
魔術師は攻略だけなら強い太矢と見えない体でほぼ完成したようなもんだから…
50 22/01/29(土)17:46:21 No.891737070
見えない体と霧は強いけど魔法っぽくないじゃん!
51 22/01/29(土)17:46:55 No.891737271
ムキムキの体で盾捨ててガチガチの鎧着てロンソ振ると強い
52 22/01/29(土)17:47:34 No.891737517
中ロリでも十分強いからわりとごろごろしてればなんとでもなる印象はある
53 22/01/29(土)17:48:22 No.891737787
3の魔術は師匠が師匠だから暗殺向けの魔術が強いんだ