22/01/29(土)16:45:49 ゼルデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/29(土)16:45:49 No.891718903
ゼルディガス
1 22/01/29(土)16:47:09 No.891719253
ゼガルディス
2 22/01/29(土)16:47:20 No.891719305
ゼディルガス
3 22/01/29(土)16:47:57 No.891719478
ガルスゼディ
4 22/01/29(土)16:48:18 No.891719597
たまに本気でごっちゃになるゼルガディス あれゼガルディス?
5 22/01/29(土)16:48:48 No.891719728
愛称がゼルだからゼルまでは間違えないようにしよう
6 22/01/29(土)16:50:23 No.891720141
最近アニメ見始めたけど素の人間のゼルが普通に出ててびっくり 髪型以外あんま特徴ないな…
7 22/01/29(土)16:53:02 No.891720837
たまに思い出したかのようにワルぶるいい人緑川
8 22/01/29(土)16:53:30 No.891720965
フロストバイン!しかも思い出せない
9 22/01/29(土)16:53:52 No.891721050
>フロストバイン!しかも思い出せない むしろそんなんあったっけ…
10 22/01/29(土)16:54:12 No.891721149
ゼル…ゼル… ゼロス!
11 22/01/29(土)16:54:14 No.891721157
アストラルヴァイン!アストラルヴァインです!
12 22/01/29(土)16:54:21 No.891721191
元々悪い人で悪事から足洗ったからな…
13 22/01/29(土)16:54:47 No.891721314
崩霊撃…?
14 22/01/29(土)16:56:05 No.891721662
ゴズ・ヴ・ローだろスレ画は
15 22/01/29(土)16:56:11 No.891721698
ぶっちゃけゼルよりもガウリイがガウリィと間違えられている方がよく見かける まぁみんなゼルはフルネームで書かないけど…
16 22/01/29(土)16:57:01 No.891721937
ゼルのフルネーム長いからな…
17 22/01/29(土)16:57:35 No.891722081
ガウリイガウリィ問題はアニメだけ見てるだけではわからんからな…
18 22/01/29(土)16:58:14 No.891722252
原作読んだことなくてアニメで名前を声で聴いてたから 名前を間違えやすいとか思ったことなかったな
19 22/01/29(土)16:59:27 No.891722580
グレイ君
20 22/01/29(土)17:01:35 No.891723155
>>フロストバイン!しかも思い出せない >むしろそんなんあったっけ… ランスに出てきた
21 22/01/29(土)17:02:50 No.891723496
ガウリィもガブリエルとガブリエフがどっちがどっちだか忘れる
22 22/01/29(土)17:03:37 No.891723697
ダグ・ハウト!
23 22/01/29(土)17:03:54 No.891723767
剣士としては普通に強くて精霊魔法は最高峰を使えるのがすごい けど魔族絡むと途端に戦力として不安になる
24 22/01/29(土)17:04:20 No.891723886
硬いからゆえに吹っ飛ばされる
25 22/01/29(土)17:04:30 No.891723950
便利だから体戻らなくていいのにね
26 22/01/29(土)17:04:42 No.891724006
特に有効打になった覚えがないラティルト!
27 22/01/29(土)17:05:07 No.891724122
アストラルヴァイン編み出して魔族対策してる努力の人だぜ! 後からリナも出来るようになってたけどパクったのかな…
28 22/01/29(土)17:05:43 No.891724335
残酷な魔剣士榛名
29 22/01/29(土)17:05:50 No.891724360
>ガウリィもガブリエルとガブリエフがどっちがどっちだか忘れる 神坂の中二病ノートのガブリエル君の劣化コピーなのでガブリエフだよ ほら覚えた
30 22/01/29(土)17:06:32 No.891724567
そもそも中堅魔族に決め手になるのは 竜破斬以上の呪文が伝説級マジックアイテムだけだし…
31 22/01/29(土)17:07:03 No.891724741
魔法面ではリナとアメリアと同じくらいって印象だからそっち強化されてる感じしないんだよな もうちょい人間離れした芸当とかできればいいのに
32 22/01/29(土)17:07:48 No.891724945
ラティルトの火力がまるでベンチマーク
33 22/01/29(土)17:07:59 No.891725002
>ラ・ティルト!しかも思い出せない
34 22/01/29(土)17:07:59 No.891725007
>神坂の中二病ノートのガブリエル君 劇場版一作目の青髪の剣士は彼なの?
35 22/01/29(土)17:08:07 No.891725044
>けど魔族絡むと途端に戦力として不安になる 一応下級魔族相手にはラティルトでも十分なんだ 雑魚魔族だとエルメキアランスですら大ダメージ受けるレベルだし
36 22/01/29(土)17:08:12 No.891725079
>魔法面ではリナとアメリアと同じくらいって印象だからそっち強化されてる感じしないんだよな >もうちょい人間離れした芸当とかできればいいのに 人間より硬い!
37 22/01/29(土)17:08:22 No.891725127
>魔法面ではリナとアメリアと同じくらいって印象だからそっち強化されてる感じしないんだよな >もうちょい人間離れした芸当とかできればいいのに 父親譲りの素手で魔族殴って消滅させるのを覚えるか…
38 22/01/29(土)17:08:32 No.891725192
アメリアは普通の身体なのに肉を切らして骨を断つ戦法やるからヤバい
39 22/01/29(土)17:08:37 No.891725218
ラティルトぶつけるよりもアストラルヴァインで近接した方がいいって精霊魔法のバランス悪くない?
40 22/01/29(土)17:08:58 No.891725331
アメリアと二人でラティルト撃ったらさすがにそこそこ強くなかったっけ
41 22/01/29(土)17:09:02 No.891725353
アニメだとレゾ知識でやたらと多彩な器用さを発揮していたな 魔剣士というより盗賊
42 22/01/29(土)17:09:03 No.891725356
咄嗟の盾になれるのはゼルの利点 後は錨
43 22/01/29(土)17:09:12 No.891725392
とりあえずラ・ティルト撃って敵の強さ判別するひと
44 22/01/29(土)17:09:24 No.891725451
ナーガでも純魔族相手には役者不足かな
45 22/01/29(土)17:09:42 No.891725545
>ラティルトぶつけるよりもアストラルヴァインで近接した方がいいって精霊魔法のバランス悪くない? 精神ダメージでいったらラティルトぶつける方がいいにはいい
46 22/01/29(土)17:10:12 No.891725706
ルークシャブラニグドゥ戦ならラティルトも役立ったかもしれない
47 22/01/29(土)17:10:36 No.891725831
赤法師レゾは別格だったから… いやそんな敵しかいねえんだけど
48 22/01/29(土)17:10:48 No.891725895
決してラティルトが悪い訳じゃないんだが…
49 22/01/29(土)17:11:01 No.891725960
リナの旅仲間でリナガウリィの次に対魔族戦闘力高いのは 龍破斬とブレスブレード使えるシルフィールかもしれん
50 22/01/29(土)17:11:08 No.891726003
そうは言っても決定打として切れるカードは ギガスレ完全版とラグナブレード位しかない
51 22/01/29(土)17:11:11 No.891726019
>劇場版一作目の青髪の剣士は彼なの? 待って誰それ ガブリエル君は確かSFのキャラだったはずなので多分ちがう
52 22/01/29(土)17:11:16 No.891726042
ラティルト使いそうな場面=それが決め手にならない敵になることが多いから
53 22/01/29(土)17:11:34 No.891726131
>赤法師レゾは別格だったから… 温室ガラス直しただけで魔族すげえ!ってされるのに部屋ごと修復した赤法師レゾなんなん
54 22/01/29(土)17:11:42 No.891726182
>アメリアと二人でラティルト撃ったらさすがにそこそこ強くなかったっけ フィブリゾにドラグスレイブの後に追い打ちでやってたのが印象に残ってる まあまあ効いてた…と思う
55 22/01/29(土)17:12:09 No.891726323
>アニメだとレゾ知識でやたらと多彩な器用さを発揮していたな >魔剣士というより盗賊 三期だと航海術もってたり爆弾を知識として知ってたりとものしりポジションだったな
56 22/01/29(土)17:12:11 No.891726339
>リナの旅仲間でリナガウリィの次に対魔族戦闘力高いのは >龍破斬とブレスブレード使えるシルフィールかもしれん ドラスレとラティルトは精神攻撃力なら同等設定だから…
57 22/01/29(土)17:13:13 No.891726637
>そうは言っても決定打として切れるカードは >ラグナブレード位しかない
58 22/01/29(土)17:13:21 No.891726673
まあゼルが活躍するとリナの出る幕無くなるからな…
59 22/01/29(土)17:13:59 No.891726824
あれそもそも魔族戦ってどうやって戦ってたっけ
60 22/01/29(土)17:14:07 No.891726860
逆に最下級魔族倒すのに使うとあのレベルにラティルトはもったいなーと言われるめんどくさいポジション
61 22/01/29(土)17:14:35 No.891727011
最終的に人間に戻れると作者が保証してはいるけど一向に方法が明かされない人
62 22/01/29(土)17:15:05 No.891727128
ボスキラー光の剣があれば… ってそれの代わりみたいなもんだよねラグナブレード
63 22/01/29(土)17:15:12 No.891727166
>あれそもそも魔族戦ってどうやって戦ってたっけ アストラルヴァインで魔力付与した剣とラティルトとゴズヴロー
64 22/01/29(土)17:15:17 No.891727196
最近出た原作新シリーズでアメリアと一緒にちょっとだけ登場したのは 昔のアニメファンへのサービスを感じた
65 22/01/29(土)17:15:25 No.891727243
ゼロスがふつーに戻せるんじゃないかっていう「」の考察あったがなんかそういう話もあったのかな
66 22/01/29(土)17:15:30 No.891727274
>あれそもそも魔族戦ってどうやって戦ってたっけ ザコいのはエルメキアランスかアストラルヴァインで十分
67 22/01/29(土)17:16:02 No.891727435
魔族キラーボスキラーといえばブラストソードよ
68 22/01/29(土)17:16:13 No.891727493
アメリアはあの血統からするとゼルガディスと同じくらい肉体が硬いはず
69 22/01/29(土)17:16:54 No.891727708
だんだん減ってくる高位黒魔術
70 22/01/29(土)17:17:13 No.891727833
>だんだん減ってくる高位黒魔術 覇王さんが滅ぼされていたらやばかったですね
71 22/01/29(土)17:17:29 No.891727925
>アメリアはあの血統からするとゼルガディスと同じくらい肉体が硬いはず キメラおぺにすにも耐えられる体ってことか…
72 22/01/29(土)17:17:58 No.891728074
セイルーン王家はギャグ補正で乗り切る
73 22/01/29(土)17:18:15 No.891728183
岩…
74 22/01/29(土)17:18:25 No.891728229
ダイナスト君は何で二種類も属性持ってんだよ
75 22/01/29(土)17:18:41 No.891728320
>魔族キラーボスキラーといえばブラストソードよ 魔王相手でもキャパオーバーにならないってすごいよ…
76 22/01/29(土)17:18:57 No.891728381
覇王さん滅んでたらいい感じの中堅魔法がなくなっていたとこだった
77 22/01/29(土)17:19:16 No.891728464
作者直々にいつか人間に戻れると明言されていて 同時にこの体基準の戦いに慣れてるからそのせいであっさり死ぬかもとか言われている男だ
78 22/01/29(土)17:19:36 No.891728568
ゼルが一定以上の魔族相手に不安になると言うが あいつら相手に不安がなくなる仲間なんてゴールドドラゴンのおっさんとエルフぐらいだよ リナもガウリイもどっちも実力不足だ
79 22/01/29(土)17:19:47 No.891728627
>セイルーン王家はギャグ補正で乗り切る 血縁同士でドロドロのお家騒動して魔族につけこまれる一族なのに…
80 22/01/29(土)17:19:54 No.891728673
>作者直々にいつか人間に戻れると明言されていて >同時にこの体基準の戦いに慣れてるからそのせいであっさり死ぬかもとか言われている男だ そういうの好きそうだな作者…
81 22/01/29(土)17:20:01 No.891728711
覇王さんブラスとブレス紛らわしいんですけど
82 22/01/29(土)17:20:08 No.891728744
>ダイナスト君は何で二種類も属性持ってんだよ なんか…器用なんだろ…
83 22/01/29(土)17:20:46 No.891728926
>そういうの好きそうだな作者… まぁなんてことない雑魚魔族とリザレクションあればなんとでもなる程度の毒でパーティメンバー殺す作者だしな
84 22/01/29(土)17:20:55 No.891728973
アメリアナーガフィル王子とギャグキャラ3人も絡んでてもドロッドロだったなセイルーンのお家騒動
85 22/01/29(土)17:21:19 No.891729128
>>ダイナスト君は何で二種類も属性持ってんだよ >なんか…器用なんだろ… 会いたかったよな
86 22/01/29(土)17:21:38 No.891729227
雷はわかるけど氷系って海王の領分じゃないのって思う
87 22/01/29(土)17:22:31 No.891729508
凍れる魂もつらしいので…
88 22/01/29(土)17:22:34 No.891729522
覇王の部下の女の子の方好きだったよ
89 22/01/29(土)17:22:46 No.891729576
原作二部は死なない方が珍しいくらいゲストキャラ死ぬな…
90 22/01/29(土)17:22:50 No.891729600
稀によく出る人間の異常な実力者いいよね
91 22/01/29(土)17:23:16 No.891729712
冷酷さと激しさの二面性で氷と雷とかなのかな覇王
92 22/01/29(土)17:23:48 No.891729892
この世界で生きるなら性格反転したリナとナーガのいっぱいいる村で暮らしたい
93 22/01/29(土)17:23:54 No.891729924
覇王くんSFC版では滅んでるんだっけ?
94 22/01/29(土)17:24:41 No.891730159
>覇王くんSFC版では滅んでるんだっけ? 原作の踏襲してるなら死んだだけでしょ
95 22/01/29(土)17:25:11 No.891730336
覇王くんどうやって追い返したかちゃんと覚えてないな…ザナッファー鎧で分断したまでは覚えてる
96 22/01/29(土)17:25:42 No.891730495
光の剣の魔法重ねがけが当時は納得してたけどひどくない? よくゴルンノヴァくん無事だったな
97 22/01/29(土)17:25:53 No.891730541
原作じゃまだ死んでないよ!
98 22/01/29(土)17:26:53 No.891730843
ギガスレイブ未完成版ぶち込まれてたよね光の剣 ドラグスレイブはまあいいとしてそっちはきつかろう
99 22/01/29(土)17:27:31 No.891731045
ギガスレ耐えたから無茶しても平気やろ…って思われてたからな
100 22/01/29(土)17:28:00 No.891731190
もう高位黒魔法はダルフスプラッシュとゼラスブリッドしかないのか
101 22/01/29(土)17:28:56 No.891731479
>この世界で生きるなら性格反転したリナ うーn >とナーガのいっぱいいる村で暮らしたい 最高じゃん
102 22/01/29(土)17:28:57 No.891731482
こうなったら新しい魔法作るしかねえ
103 22/01/29(土)17:29:35 No.891731660
>こうなったら新しい魔法作るしかねえ 異世界の魔王から借りてくる分ならまぁまぁ強くて危険性も少ないだろう…
104 22/01/29(土)17:29:42 No.891731696
覇王は切り離された一部がやられたとかで健在じゃないの?魔法も無事だと思うけど
105 22/01/29(土)17:30:00 No.891731797
解釈間違えて宇宙規模の存在の力借りたのを異世界の魔族の王が作った武器と知らずぶっぱして倒しました!
106 22/01/29(土)17:30:29 No.891731943
アストラル体消耗しすぎて引っ込んだけど力借りられるのかな覇王
107 22/01/29(土)17:30:35 No.891731967
闇を撒く者氏の腹心級だったはずだし竜破斬でもじゅうぶんかわいそうだよ…
108 22/01/29(土)17:31:11 No.891732149
>解釈間違えて宇宙規模の存在の力借りたのを異世界の魔族の王が作った武器と知らずぶっぱして倒しました! これだから人間は!
109 22/01/29(土)17:31:11 No.891732151
Sさんの魔法もっとバリエーション増やせませんかね
110 22/01/29(土)17:31:22 No.891732216
>アストラル体消耗しすぎて引っ込んだけど力借りられるのかな覇王 ドラスレも魔王のかけら減っても威力変わらんそうだし弱体化じゃ変わらんはず
111 22/01/29(土)17:31:31 No.891732270
>アストラル体消耗しすぎて引っ込んだけど力借りられるのかな覇王 心が折れたら消滅するからそれこそ死ぬ気でがんばってくれそう
112 22/01/29(土)17:32:01 No.891732405
>>アストラル体消耗しすぎて引っ込んだけど力借りられるのかな覇王 >ドラスレも魔王のかけら減っても威力変わらんそうだし弱体化じゃ変わらんはず ちょっと弱ってるからって出し渋ったら魔族の仕組み的に衰弱死しそう
113 22/01/29(土)17:32:04 No.891732410
>アストラル体消耗しすぎて引っ込んだけど力借りられるのかな覇王 覇王戦終わった後でも普通にリナが使っとる 自分に手酷い目合わせたやつから呪文で支援要請来るってどんな気分だろうな
114 22/01/29(土)17:32:23 No.891732510
>Sさんの魔法もっとバリエーション増やせませんかね Sさんブレードあったよね 彼だから使えたのかもだけど
115 22/01/29(土)17:33:00 No.891732705
>彼だから使えたのかもだけど リナちんがなんか察するシーンあったなアレ
116 22/01/29(土)17:33:07 No.891732740
>Sさんの魔法もっとバリエーション増やせませんかね 部下Sの力を借りた防御呪文はある
117 22/01/29(土)17:33:19 No.891732813
ルビーアイブレードも呪文詠唱付きの魔法だからキャパさえ足りてれば使えるはず ブラストボムとどっちが上かな
118 22/01/29(土)17:33:25 No.891732844
>ギガスレイブ未完成版ぶち込まれてたよね光の剣 >ドラグスレイブはまあいいとしてそっちはきつかろう 光の剣って元はれっきとした魔族なのに金色の魔王の力ぶちこまれるってよくよく考えると凄い可哀想だな…
119 22/01/29(土)17:33:33 No.891732874
人間なら魔術の恐ろしさわかってないから使うって冥王の談だしなんか敵倒すために対して原理も知らない核爆弾をバズーカで撃ったみたいなことになってる
120 22/01/29(土)17:33:48 No.891732945
>自分に手酷い目合わせたやつから呪文で支援要請来るってどんな気分だろうな 人間からの要請に嫌な目にあわせたやつだから嫌ってやったら即死なのかいやっぱ
121 22/01/29(土)17:34:08 No.891733038
>人間なら魔術の恐ろしさわかってないから使うって冥王の談だしなんか敵倒すために対して原理も知らない核爆弾をバズーカで撃ったみたいなことになってる カケラも間違ってないよね
122 22/01/29(土)17:34:38 No.891733190
あいつら超強いくせに精神的にはめっちゃかよわいな…
123 22/01/29(土)17:34:41 No.891733202
ギガスレイブの素性知ったら流石にリナもビビった
124 22/01/29(土)17:35:13 No.891733397
ちょっと小粋でアドリブの効くゾンビが性癖どストライクだったので 長編ではフィブリゾが倒されてるのはかなりショックだった
125 22/01/29(土)17:35:28 No.891733476
>あいつら超強いくせに精神的にはめっちゃかよわいな… それでも人間じゃ勝てねえ
126 22/01/29(土)17:35:34 No.891733517
お前ら人間は俺に負けないくらいやりあえるだろうとか考えると人間並みの出力になっちまうのかかわうそ
127 22/01/29(土)17:35:58 No.891733655
>>自分に手酷い目合わせたやつから呪文で支援要請来るってどんな気分だろうな >人間からの要請に嫌な目にあわせたやつだから嫌ってやったら即死なのかいやっぱ 即死かは分からんけどまあひどい事になるんだろう 絡むとどう転んでも損という事でリナちん接触禁止令が出るほどですよ
128 22/01/29(土)17:36:33 No.891733877
>覇王の部下の女の子の方好きだったよ 女らんまみたいな子だっけ ギャグキャラとみせかけて死んだ
129 22/01/29(土)17:36:50 No.891733998
>ちょっと小粋でアドリブの効くゾンビが性癖どストライクだったので すぺしゃるのその回の敵の女の子ってあのゾンビにDキスされるほどの所業しただろうか…
130 22/01/29(土)17:37:33 No.891734220
当たればワンチャンのラグナブレードがクソ過ぎる!
131 22/01/29(土)17:37:34 No.891734228
>>ちょっと小粋でアドリブの効くゾンビが性癖どストライクだったので >すぺしゃるのその回の敵の女の子ってあのゾンビにDキスされるほどの所業しただろうか… まあゾンビに迫られてキスって女子の夢みたいなとこあるし
132 22/01/29(土)17:38:07 No.891734384
>>あいつら超強いくせに精神的にはめっちゃかよわいな… >それでも人間じゃ勝てねえ だからリナとか言う人間の癖に魔王の欠片や腹心を滅ぼして回る訳の分からん特異点はもう遭遇するだけで滅茶苦茶嫌だから結界の外に追い出す
133 22/01/29(土)17:38:15 No.891734433
>当たればワンチャンのラグナブレードがクソ過ぎる! まあ……当たんないし……
134 22/01/29(土)17:38:19 No.891734456
ゼロスに対してアメリアの人間賛歌攻撃って実際はどの程度効いてたんだろう
135 22/01/29(土)17:38:27 No.891734491
>まあゾンビに迫られてキスって女子の夢みたいなとこあるし 変態ネクロマンサー僧侶と一緒にしないで貰えます!?
136 22/01/29(土)17:38:31 No.891734513
アニメだとクソデカいけど原作だと短いからラグナブレード無敵感あんまないんだよね どうやって当てようこれってなってる
137 22/01/29(土)17:40:18 No.891735112
でも結局当ててくるのがリナ
138 22/01/29(土)17:40:49 No.891735287
>デーモンもまたいで通る
139 22/01/29(土)17:41:33 No.891735506
あの陰鬱さだと長編二部はアニメに出来ねえよなあとは未だに思う
140 22/01/29(土)17:41:33 No.891735507
>>当たればワンチャンのラグナブレードがクソ過ぎる! >まあ……当たんないし…… パーティ全員で死力を尽くしてなんとかラグナブレードを当てるって戦いが後半の基本だしな…
141 22/01/29(土)17:41:43 No.891735568
リナが平魔族の間でも有名になってて俺も鼻が高いよ…
142 22/01/29(土)17:42:42 No.891735889
変な新アニメはあれをやらないで 原作2部を原作の薄暗くて救えないノリでやるべきだった
143 22/01/29(土)17:42:54 No.891735945
>あの陰鬱さだと長編二部はアニメに出来ねえよなあとは未だに思う けどまあ今の時代なら割りとありなのでは?
144 22/01/29(土)17:43:07 No.891736026
>女らんまみたいな子だっけ >ギャグキャラとみせかけて死んだ 同僚は生きてるけど親が同じなのわかるくらいにノリで生きてるよね
145 22/01/29(土)17:44:21 No.891736413
>パーティ全員で死力を尽くしてなんとかラグナブレードを当てるって戦いが後半の基本だしな… なお上半身空間転移した後に真下に寝そべっていたリナに腹筋運動の要領で斬られたラーヴァスさん… ぜひともアニメで見たかった
146 22/01/29(土)17:44:49 No.891736565
二部はゼルとアメリアいないのが及び腰になったんかねアニメは ルークとミリーナも結構好きなんだけど
147 22/01/29(土)17:44:56 No.891736599
ブラストソードとかいう刀身そのものを鞘にして封印するしかなかったという残念な剣
148 22/01/29(土)17:44:59 No.891736624
>けどまあ今の時代なら割りとありなのでは? 今原作設定でアニメ化してもセーラームーンの二の舞になりそう
149 22/01/29(土)17:46:18 No.891737055
新レギュラーのランが神魔法的なの使ってなかったっけ?
150 22/01/29(土)17:47:17 No.891737405
>ブラストソードとかいう刀身そのものを鞘にして封印するしかなかったという残念な剣 全自動辻斬り装置…
151 22/01/29(土)17:48:12 No.891737731
ガウリィが使うならという前提だと光の剣よりブラストソードの方が強力なのかね
152 22/01/29(土)17:48:47 No.891737913
>ゼロスに対してアメリアの人間賛歌攻撃って実際はどの程度効いてたんだろう ダメージは一切ないけどちょっと嫌な気分にはなるぐらいじゃなかった?
153 22/01/29(土)17:49:03 No.891737996
光の剣自体はリナかゼルが使った方がスペック活きる感じがするなぁ
154 22/01/29(土)17:49:14 No.891738052
>新レギュラーのランが神魔法的なの使ってなかったっけ? 結界の外だから神パワー使えるんだよね 逆に言うと結界内で魔族パワーしか使えなかったのに魔王の分体や腹心をぶち倒してたリナ達がマジで異常すぎる…
155 22/01/29(土)17:49:24 No.891738092
>ガウリィが使うならという前提だと光の剣よりブラストソードの方が強力なのかね ブラッソさん火力の上限ねえからな あれ次元刀みたいなもんでしょ
156 22/01/29(土)17:50:09 No.891738339
高位魔族戦ならまともにダメージ与えられるブラストで下位なら色々できる光の剣って感じする
157 22/01/29(土)17:50:14 No.891738361
>ガウリィが使うならという前提だと光の剣よりブラストソードの方が強力なのかね 光の剣は魔力反映 ブラストソードは切れ味特化 だから剣士のガウリイはブラストソードの方が相性いいと思う 正直読者の自分は色々な使いみちあった光の剣の方が愛着あるが
158 22/01/29(土)17:50:48 No.891738589
>ガウリィが使うならという前提だと光の剣よりブラストソードの方が強力なのかね 異世界の魔王の腹心と神が魔王を滅ぼすために作った剣だから格としては同格くらいなんだろうけど対魔族としてはブラストソードはまさに規格外よ