ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/29(土)14:59:27 No.891690823
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/29(土)15:00:20 No.891691079
↑の方が頭おかしい奴じゃん
2 22/01/29(土)15:01:27 No.891691383
アホなことはたまにやりたくなる
3 22/01/29(土)15:03:07 No.891691833
あのカードはミラフォだっつってんだろ!
4 22/01/29(土)15:03:41 No.891691964
↑楽しそう ↓楽しそう
5 22/01/29(土)15:04:12 No.891692105
下になってる自分に嫌になってマスターデュエルを禁止した
6 22/01/29(土)15:04:56 No.891692298
上と下で20年くらい時代違わない?
7 22/01/29(土)15:05:20 No.891692411
>上と下で20年くらい時代違わない? 上の時代がわからない
8 22/01/29(土)15:06:35 No.891692756
デッキに合った程々のプロレスデュエルしてくれる友人は大事
9 22/01/29(土)15:07:10 No.891692909
>デッキに合った程々のプロレスデュエルしてくれる友人は大事 デッキいっぱい持って来ましたね!
10 22/01/29(土)15:07:17 No.891692935
友人どうしだからフザける余裕はある
11 22/01/29(土)15:07:58 No.891693131
エクゾディア全部場に出して団結の力で友情アタック!
12 22/01/29(土)15:08:09 No.891693188
相手が何握ってるかわからないから全力で行くしかない くだらないファンデッキだと思って油断して負けましたとか悲しすぎるしな
13 22/01/29(土)15:08:12 No.891693197
>デッキに合った程々のプロレスデュエルしてくれる友人は大事 剛鬼!
14 22/01/29(土)15:08:47 No.891693355
紙もラッシュもマスターもリンクスもベクターみたいな顔でやってるけど紙の方はあっちょっと待って…いま召喚するのやっぱこれじゃなくてこっちね!いい?とかやってる ベクターみたいな顔で
15 22/01/29(土)15:09:02 No.891693407
>エクゾディア全部場に出して団結の力で友情アタック! もうお前の勝ちでいいよ…
16 22/01/29(土)15:09:52 No.891693627
いつ見てもベクターの顔圧が強すぎる
17 22/01/29(土)15:11:20 No.891694014
下は相手ターン初めにバグースカ置いたら相手がセットエンドした時の俺
18 22/01/29(土)15:12:04 No.891694226
身内おふざけのごっこ遊びですら頭おかしいって言うのは繊細すぎるか友達いないかのどっちかじゃね
19 22/01/29(土)15:12:26 No.891694347
>下は相手ターンにスキドレ発動したら相手がエンドした時の俺
20 22/01/29(土)15:13:51 No.891694761
プラチナでも時械神の効果よくわかってないのか平然と殴ってくるやつがいて楽しい!
21 22/01/29(土)15:14:22 No.891694910
ネット対戦の方がリアルで対面してやるわけじゃないので本性が出る
22 22/01/29(土)15:14:31 No.891694946
エクゾディア場に揃えるのいいよね じゃあ撤収命令使うね…
23 22/01/29(土)15:14:57 No.891695077
マスターデュエルは今のところ勝つためのデュエルしかないから仕方ないんだ
24 22/01/29(土)15:15:17 No.891695161
Gに墓穴撃たれて相手のソリティアまだ続きそうだなーとなった時とかは真顔でコンビニ行ったりするよ
25 22/01/29(土)15:15:33 No.891695232
デュエルで笑顔を…
26 22/01/29(土)15:18:47 No.891696126
>いつ見てもベクターの顔疾風のゲイルみたい
27 22/01/29(土)15:19:49 No.891696398
>Gに墓穴撃たれて相手のソリティアまだ続きそうだなーとなった時とかは真顔でコンビニ行ったりするよ よっぽどすぐ帰ってこないと放置扱いで勝手に降参扱いになってない?
28 22/01/29(土)15:20:08 No.891696483
>よっぽどすぐ帰ってこないと放置扱いで勝手に降参扱いになってない? 割とすぐ帰ってくるよ
29 22/01/29(土)15:21:21 No.891696782
負けて不機嫌になる相手が観測できないだけでこんなにソリティアって楽しかったんだってなった 相手がするソリティアは吐くほど嫌い
30 22/01/29(土)15:22:56 No.891697211
つまり上の相手も内心そうしたい願望があるんだ 発露できてないだけで下の方が健全まである
31 22/01/29(土)15:23:45 No.891697433
>身内おふざけのごっこ遊びですら頭おかしいって言うのは繊細すぎるか友達いないかのどっちかじゃね 友達いなそう
32 22/01/29(土)15:23:49 No.891697448
上は内心で下になってるだけだからな…
33 22/01/29(土)15:27:10 No.891698330
>身内おふざけのごっこ遊びですら頭おかしいって言うのは繊細すぎるか友達いないかのどっちかじゃね 何のごっこ遊びなんだよ
34 22/01/29(土)15:27:13 No.891698342
>負けて不機嫌になる相手が観測できないだけでこんなにソリティアって楽しかったんだってなった >相手がするソリティアは吐くほど嫌い 嫌いなのは本当に相手のソリティアだけか? 先行取った向こうが妨害札立てるのもうらら投げて来るのも嫌いじゃないのか?
35 22/01/29(土)15:29:47 No.891698998
機械が絡んでるからかそんなに熱くなれないから下はもうちょっと無機質にやってる たまにため息は出る 上の方がキレそうになる
36 22/01/29(土)15:30:14 No.891699131
よく見たら上のプレイングめちゃくちゃで駄目だった
37 22/01/29(土)15:31:30 No.891699484
ミラフォで
38 22/01/29(土)15:31:31 No.891699492
友達と雑にストラク3個合体ぐらいのパワーで戦う楽しさと 顔も知らない相手と誘発構え合いながら先攻封殺か後攻ワンキルかをぶつけ合う楽しさ どっちも違ってどっちも良い
39 22/01/29(土)15:32:42 No.891699827
もう近場にカードゲームできる相手もいないから人とやれるだけで嬉しいよ
40 22/01/29(土)15:34:02 No.891700171
友人とはボイチャしながらやるからほのぼのだな ランクは下になる
41 22/01/29(土)15:35:45 No.891700599
下の顔描きたかっただけだろ
42 22/01/29(土)15:36:58 No.891700923
ジェムの関係でCSみたいなデッキばっかだから下みたいな顔になる 勝っても下になる
43 22/01/29(土)15:40:42 No.891701960
マスターなら友人がいなくても決闘できるぜー!
44 22/01/29(土)15:41:13 No.891702104
上はデーモンの召喚くらいにしとけば余計なツッコミは入らなかったのに
45 22/01/29(土)15:41:31 No.891702183
上はそういうネタだろ!?
46 22/01/29(土)15:41:44 No.891702255
>上はデーモンの召喚くらいにしとけば余計なツッコミは入らなかったのに むしろツッコミ待ちなのでは?
47 22/01/29(土)15:42:03 No.891702347
友人と紙でデュエルしたけど向こうのデッキスプリガンズセリオンズとか無茶な構築でそうそうこれだよってほっこりした
48 22/01/29(土)15:42:32 No.891702473
俺は正当な決闘者 友人だろうがマスターデュエルだろうがドライトロンを使う
49 22/01/29(土)15:42:54 No.891702568
デッキめっちゃ持ってきましたね!できる友人がいないと環境トップデッキ以外何の価値もないからな…
50 22/01/29(土)15:42:57 No.891702584
>上はデーモンの召喚くらいにしとけば余計なツッコミは入らなかったのに ツッコミ入らないも何も現代でもネタデッキで遊んでますってだけだろ デーモンの召喚使う方が昔の環境の話なのかなって勘違いされるだけじゃん
51 22/01/29(土)15:42:59 No.891702593
マスターデュエルだってお遊びデッキ作れるんじゃないの?
52 22/01/29(土)15:43:15 No.891702668
友人とやるクソカードの紙束VS紙束楽しいよね…
53 22/01/29(土)15:44:02 No.891702861
>マスターデュエルだってお遊びデッキ作れるんじゃないの? 強さが同じくらいじゃないとお互いにつまんないから…
54 22/01/29(土)15:44:32 No.891702974
>マスターデュエルだってお遊びデッキ作れるんじゃないの? 作れるよ ランク変動ありの勝つか負けるかのデュエルしかないから作る意味はないけど
55 22/01/29(土)15:45:00 No.891703091
>マスターデュエルだってお遊びデッキ作れるんじゃないの? 作れるけど無課金なら1デッキ組んでやっとくらいなのでガチデッキを捨てる事になる それで現環境だとランク上げないと報酬貰えないから自然とみんなガチデッキ組む
56 22/01/29(土)15:45:03 No.891703106
ルールを勝手に裁定してくれるから楽だぜー!!俺に気持ち良くデュエルをさせてくれる!!!
57 22/01/29(土)15:45:18 No.891703163
>マスターデュエルだってお遊びデッキ作れるんじゃないの? 出来るけどそういう部屋でもない限り蹂躙されるしある程度回らないとこういうのしたかったんだよー!ってネタバラシも出来ない悲しい結果になる
58 22/01/29(土)15:45:43 No.891703272
テレビゲームだとめちゃくちゃ熱くなってしまうのか
59 22/01/29(土)15:46:38 No.891703499
>マスターデュエルだってお遊びデッキ作れるんじゃないの? お遊びデッキなのにキーカードがURとかの高いレアリティに設定されててデジタルでやる旨味がね… 紙なら弱いと安くなってくれたりするんだけど
60 22/01/29(土)15:47:09 No.891703630
お得パックでうらら配ってる当たりお遊びデッキ使わせるつもりないよ
61 22/01/29(土)15:47:22 No.891703693
>テレビゲームだとめちゃくちゃ熱くなってしまうのか 熱くなるって言うか非人道的デッキを使う事に躊躇いが無くなるっていうニュアンスだと思う
62 22/01/29(土)15:47:32 No.891703730
>テレビゲームだとめちゃくちゃ熱くなってしまうのか 全てのプレイヤーの集合知によって編み出される最適解じみたデッキ同士で友達失くすような戦いをすることになる 自然下みたいな顔になる
63 22/01/29(土)15:47:50 No.891703806
カジュアルだとあっごめんこっちのカード先発動だわができるけどネットデュエルだとできないからな…
64 22/01/29(土)15:48:31 No.891704008
対面だと効果読みながらやるけどハタから見たらそっちの方がヤバい人に見えるとは思う
65 22/01/29(土)15:50:27 No.891704528
ランクマは修行みたいなもん
66 22/01/29(土)15:54:18 No.891705571
>お得パックでうらら配ってる当たりお遊びデッキ使わせるつもりないよ お遊びデッキが使いやすいようにうららを配ってるのでは…
67 22/01/29(土)15:54:21 No.891705582
マスターデュエルはむしろ下になる設計だからな… それはそれとして長いことやってたら上をやれる余地も出てくるだろうけど
68 22/01/29(土)15:55:13 No.891705797
低ランク帯だとけっこうお遊びデッキもいる たまにエルドリッチとかもいる
69 22/01/29(土)15:56:08 No.891706014
うらら無かったら先行制圧に食われてお遊びデッキなんて使えないよ
70 22/01/29(土)15:56:39 No.891706146
対戦ゲームなのに完封するかされるかみたいな試合しかないの? それってゲームとしてどうなんだ
71 22/01/29(土)15:57:22 No.891706358
相手の顔が見えないからいくらでも残酷になれる
72 22/01/29(土)15:57:32 No.891706406
>対戦ゲームなのに完封するかされるかみたいな試合しかないの? >それってゲームとしてどうなんだ 遊んでないならお前が気にすることじゃないじゃん
73 22/01/29(土)15:57:35 No.891706418
Tier1以外のテーマが「お遊び」呼ばわりになっちゃってる時点で環境の過酷さはわかろう
74 22/01/29(土)15:57:59 No.891706534
もしかしてファンデッキ絶滅するんじゃ
75 22/01/29(土)15:58:08 No.891706561
>対戦ゲームなのに完封するかされるかみたいな試合しかないの? >それってゲームとしてどうなんだ むしろTCGだと実質そんな状況になるのはよくあると思う
76 22/01/29(土)15:58:17 No.891706608
観戦とかしてると思ったよりみんな即サレンダーしてる
77 22/01/29(土)15:58:35 No.891706687
>もしかしてファンデッキ絶滅するんじゃ 何がどうなってそうなると思ったんだ
78 22/01/29(土)15:58:44 No.891706725
>Tier1以外のテーマが「お遊び」呼ばわりになっちゃってる時点で環境の過酷さはわかろう これマジで意味わからない そういうゲームじゃなかったろ遊戯王
79 22/01/29(土)15:59:06 No.891706814
銀銅くらいは強いデッキでも使い方まだわかってないんだろうなって人結構見たな 無駄に展開してエクストラ空にしなくてもいいのに
80 22/01/29(土)15:59:16 No.891706854
>これマジで意味わからない >そういうゲームじゃなかったろ遊戯王 いつからタイムスリップしてきたんだオメー
81 22/01/29(土)15:59:22 No.891706874
>>もしかしてファンデッキ絶滅するんじゃ >何がどうなってそうなると思ったんだ マスターデュエルから復帰 紙でもガチデッキしか認めない主義のが増えるって流れを想像して
82 22/01/29(土)15:59:27 No.891706887
相手が展開して盤面整えてライフ削りに来るの眺めてちょっと経験値とか入るの待つより 即サレンダーして次の勝てるかもしれない相手探しに行った方が楽しいし…
83 22/01/29(土)15:59:29 No.891706891
ベクターみたいな顔にはならないけどⅣみたいな顔にはなる
84 22/01/29(土)15:59:48 No.891706973
大会環境とカジュアルのファンデッキは全然別物でランクマは所謂大会環境に近いからそりゃそう
85 22/01/29(土)15:59:57 No.891707020
最低ランクですら環境デッキが出てくるの酷すぎる…
86 22/01/29(土)16:00:19 No.891707108
>>>もしかしてファンデッキ絶滅するんじゃ >>何がどうなってそうなると思ったんだ >マスターデュエルから復帰 >紙でもガチデッキしか認めない主義のが増えるって流れを想像して 大会上位に行きたいとかならそりゃ環境デッキ使うだろうけどカジュアルに遊ぶ層は紙でもファンデッキ使うしそれはマスターデュエルでも同じだろうから大丈夫だよ
87 22/01/29(土)16:00:40 No.891707197
>そういうゲームじゃなかったろ遊戯王 カオスじゃないデッキはデッキじゃない呼ばわりすらあったカードゲームなんだがな...
88 22/01/29(土)16:00:42 No.891707205
>大会環境とカジュアルのファンデッキは全然別物でランクマは所謂大会環境に近いからそりゃそう これまじで問題だと思うんだよ もっとみんなやりたいことやるかと思ったけど同じデッキばかりで飽きる
89 22/01/29(土)16:00:42 No.891707212
連勝考えないなら別にガチガチじゃないファン寄りデッキでもランクマ勝てるしな
90 22/01/29(土)16:00:46 No.891707224
むしろ遊戯王でトップ層以外お遊びじゃなかった時期なんてあったっけ?
91 22/01/29(土)16:01:09 No.891707310
デジタルと紙のフリープレイは別物だし
92 22/01/29(土)16:01:23 No.891707362
現状カジュアルが無いしそもそも無課金だと組めるデッキに限りがあるから環境デッキ優先なだけで 遊べる余裕と場があるなら遊ぶデッキも組むよ
93 22/01/29(土)16:01:31 No.891707395
>最低ランクですら環境デッキが出てくるの酷すぎる… さすがにその辺は環境デッキばっかりじゃないし環境と見せかけて動かし方よく分かってないとかだから…
94 22/01/29(土)16:01:34 No.891707409
そもそもオンラインのTCGは基本ガチデッキが前提なんだから当たり前だ マッチ戦のイベントが開催されてきたらまた変わるだろうけど
95 22/01/29(土)16:01:50 No.891707466
課金抑えようとするならそりゃまず作るのはガチデッキだし
96 22/01/29(土)16:01:53 No.891707486
とりあえずランクマじゃなくてランク関係ないただ対戦して終わるだけのモードほしい
97 22/01/29(土)16:02:23 No.891707605
>最低ランクですら環境デッキが出てくるの酷すぎる… その辺はとりあえず構築だけ真似てみたけど動かし方分かりませんって場合多いからまあ 適当に動かしてても雑に強いテーマもいてキツいことあるのはそう
98 22/01/29(土)16:02:30 No.891707627
ゴールドパス買っちゃったからランクいるだけだし…100まで行ったらしばらくお休み!
99 22/01/29(土)16:03:24 No.891707836
ジャンドでプラチナまでいったがもっといろんなデッキとやりたかったとがっかりしてる
100 22/01/29(土)16:03:30 No.891707861
カオスとノーカオスって分け方いいよね
101 22/01/29(土)16:03:50 No.891707947
紙で近所の友達と遊ぼうってんならカードプールなんてせいぜい街のカードショップか気合い入ったやつはネットで買うくらいでしょ 基本ありもので組むから血に飢えたやつもそうそういないし環境デッキなんてあんま登場しないもの マスターデュエルは品揃え最大級のショップが目の前にあって勝つことで報酬もらえるシステムなんだからそりゃデッキパワーの轢き合いになるよどうしても
102 22/01/29(土)16:04:16 No.891708052
>ゴールドパス買っちゃったからランクいるだけだし…100まで行ったらしばらくお休み! プラチナ1までのランクアップ報酬取らなくていいのか?
103 22/01/29(土)16:04:46 No.891708162
>紙で近所の友達と遊ぼうってんならカードプールなんてせいぜい街のカードショップか気合い入ったやつはネットで買うくらいでしょ >基本ありもので組むから血に飢えたやつもそうそういないし環境デッキなんてあんま登場しないもの >マスターデュエルは品揃え最大級のショップが目の前にあって勝つことで報酬もらえるシステムなんだからそりゃデッキパワーの轢き合いになるよどうしても 街のショップの品揃え舐めすぎ
104 22/01/29(土)16:04:48 No.891708171
部屋作って遊べるしネタデュエルも全然できるカードプールになってるからかなり有り難い
105 22/01/29(土)16:05:16 No.891708282
組みたいのがヒーローデッキでもなけりゃガチでランクマ登ってミッションとソロで石回収すれば趣味デッキ一つくらい作れる石くれるし…
106 22/01/29(土)16:05:31 No.891708345
ゲートボールしたい状態でもできる環境が整ってないんで言いたいことは分からなくはない でも的外れなハゲの戯言扱いされても当然だと思う
107 22/01/29(土)16:05:36 No.891708362
>これマジで意味わからない >そういうゲームじゃなかったろ遊戯王 俺こういうにわかが物知り顔で話題に入って来るのが先行ワンキルデッキより嫌いなんだ
108 22/01/29(土)16:05:51 No.891708415
>Tier1以外のテーマが「お遊び」呼ばわりになっちゃってる時点で環境の過酷さはわかろう 別に中堅テーマでしっかりメタ読めてメタカード入れられる人なら勝てるでしょ お遊びなのはそう
109 22/01/29(土)16:06:17 No.891708517
最低ランクでも環境デッキは出てくるけど最上位に行ってもファンデッキレベルのもいるぞ フリー実装されたら消えるだろうけど
110 22/01/29(土)16:06:21 No.891708532
大会に関しては昔からこういうゲームだと思うよ というかカードゲームの大会ってそういうもんだろ
111 22/01/29(土)16:06:37 No.891708593
>>これマジで意味わからない >>そういうゲームじゃなかったろ遊戯王 >俺こういうにわかが物知り顔で話題に入って来るのが先行ワンキルデッキより嫌いなんだ にわかじゃないよインゼクとか征竜とか経験して悟っただけだよ
112 22/01/29(土)16:06:44 No.891708622
>これまじで問題だと思うんだよ >もっとみんなやりたいことやるかと思ったけど同じデッキばかりで飽きる フリーデュエルは欲しいね ランクだとまず勝利こそリスペクトするものになるから…
113 22/01/29(土)16:07:01 No.891708693
フリー対戦とは言うけどフリーでもガチは横行するよなって
114 22/01/29(土)16:07:27 No.891708815
低ランクはお遊びでいいとは言うが環境握ってる層と握ってない層の境目はどっかにあるからな そこに一度ぶつかっても遊びでやりたいなら勝率ガタ落ちでサレンダー連打しながら同類見つける遊び方になるしランクでもぬるくて楽しいのは実質期間限定だよな…
115 22/01/29(土)16:07:27 No.891708817
>にわかじゃないよインゼクとか征竜とか経験して悟っただけだよ どっちも一強環境じゃなかったでしょおじいちゃん 例えに出すならせめてEMEmにしろって
116 22/01/29(土)16:07:40 No.891708876
ぶっちゃけソリティアは回すのが自分でも面倒くせーからデッキ作ってお試し引きするだけで満足するぜ!
117 22/01/29(土)16:07:46 No.891708899
>>にわかじゃないよインゼクとか征竜とか経験して悟っただけだよ >どっちも一強環境じゃなかったでしょおじいちゃん >例えに出すならせめてEMEmにしろって それも経験済み
118 22/01/29(土)16:07:51 No.891708919
>フリー対戦とは言うけどフリーでもガチは横行するよなって 別にフリーでガチがこないなんて思ってないけど一戦に掛かるカロリーが段違いだから
119 22/01/29(土)16:08:25 No.891709047
>低ランクはお遊びでいいとは言うが環境握ってる層と握ってない層の境目はどっかにあるからな >そこに一度ぶつかっても遊びでやりたいなら勝率ガタ落ちでサレンダー連打しながら同類見つける遊び方になるしランクでもぬるくて楽しいのは実質期間限定だよな… まあ実際今は人が多いからこそいろんなデッキは見る機会があるってのはあると思う
120 22/01/29(土)16:08:25 No.891709050
気持ちいいぜ~!
121 22/01/29(土)16:09:01 No.891709181
むしろ蠱毒によって今までより研究が進んでよりバランスが良好な調整指針が見つかるかもしれない
122 22/01/29(土)16:09:05 No.891709198
フリーに関しては部屋作ってやってねって事なのかもね
123 22/01/29(土)16:09:12 No.891709225
>それも経験済み なら私は馬鹿ですって自己紹介にしかなってないじゃん
124 22/01/29(土)16:09:20 No.891709259
EMemの頃は割とファンに熱ある時代だったけど(環境が不毛だから)ファンデッキとはなんぞやとファンデッキのパワーが上がりすぎて問題になってた
125 22/01/29(土)16:09:29 No.891709298
フリー部屋でガチデッキ使ったらソリティア死ねって言われたぜー!
126 22/01/29(土)16:09:50 No.891709402
フリーが来たらランクマが煮詰まって報酬取れなくなるから多分そっちで文句が出るだろうなあ 現状は紙束じゃなきゃプラチナまでは上がれるけど
127 22/01/29(土)16:09:53 No.891709415
上澄みしか使われず中堅以下は虫けら扱いなんて ポケモンとかレートある対戦ゲー全般に言えることだろ
128 22/01/29(土)16:10:07 No.891709462
>>それも経験済み >なら私は馬鹿ですって自己紹介にしかなってないじゃん ちげぇよ俺が求めてるの炎星マーメイル環境なんだよ
129 22/01/29(土)16:10:21 No.891709518
>フリー部屋でガチデッキ使ったらソリティア死ねって言われたぜー! その部屋のルールみたいなのがわからんから何とも言えん 紙束気味で遊ぼうぜって提案に際してガチデッキとかもって言ったら死ねよって言われるだろうし
130 22/01/29(土)16:10:45 No.891709600
>ちげぇよ俺が求めてるの炎星マーメイル環境なんだよ ふーん…
131 22/01/29(土)16:10:57 No.891709652
デジタルは環境煮詰まりやすいから一強環境のヘイトが紙より酷いことになりそうなんだよな
132 22/01/29(土)16:11:01 No.891709674
>>フリー部屋でガチデッキ使ったらソリティア死ねって言われたぜー! >その部屋のルールみたいなのがわからんから何とも言えん >紙束気味で遊ぼうぜって提案に際してガチデッキとかもって言ったら死ねよって言われるだろうし そうやって真面目に作ったファンを紙束とか言う時点で
133 22/01/29(土)16:11:01 No.891709680
>ちげぇよ俺が求めてるの炎星マーメイル環境なんだよ 閃刀規制されてから定期的にそういう環境になってただろ ガチもどきのフリーしかやってないのを疑うぞ
134 22/01/29(土)16:11:29 No.891709776
>そうやって真面目に作ったファンを紙束とか言う時点で 論点がずれとる
135 22/01/29(土)16:11:48 No.891709852
>ちげぇよ俺が求めてるの炎星マーメイル環境なんだよ そのレスも含めて違わねえわお前は馬鹿だわ
136 22/01/29(土)16:11:48 No.891709856
>ちげぇよ俺が求めてるの炎星マーメイル環境なんだよ それを最初から言えないのが馬鹿だってことだろ
137 22/01/29(土)16:11:55 No.891709889
>ちげぇよ俺が求めてるのガエル帝環境なんだよ
138 22/01/29(土)16:12:14 No.891709953
>>ちげぇよ俺が求めてるのオルガ環境なんだよ
139 22/01/29(土)16:12:21 No.891709979
ガチじゃなくてファンデッキの時点で紙束扱いはされるし自称するもの
140 22/01/29(土)16:12:23 No.891709992
訳知り顔OBだってマスター始まったら現行のデッキに対応していってるのに
141 22/01/29(土)16:12:49 No.891710135
>そうやって真面目に作ったファンを紙束とか言う時点で 話ずれまくってるけどお前は何が言いたいの? フリー部屋にガチデッキで遊びに行くことがその場において許容されるかどうかの話してんのに何をひとりで燃え上がってんだ
142 22/01/29(土)16:13:03 No.891710209
うるせえ妨害しないで俺のソリティアを受け入れろ
143 22/01/29(土)16:13:10 No.891710248
>デジタルは環境煮詰まりやすいから一強環境のヘイトが紙より酷いことになりそうなんだよな 電脳堺VFD鉄獣LL十二獣ドライトロンエルドリッチっていろんなデッキが環境にいるから健全!
144 22/01/29(土)16:13:36 No.891710371
憂う者は辞めたらこのゲーム?
145 22/01/29(土)16:14:22 No.891710551
なんなら初心者が思いのほか多くて皆ようやってるなってなるぞ 経験者ばっかだと思ったよ
146 22/01/29(土)16:14:55 No.891710678
>憂う者は辞めたらこのゲーム? そもそもやってないんじゃ?