ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/29(土)13:37:02 No.891670175
神って本当に存在するのかな これが俺の中では神のイメージなんだけど
1 22/01/29(土)13:37:29 No.891670305
4文字ハゲ!
2 22/01/29(土)13:38:12 No.891670524
ハゲって言うと呪われるからコイツのイメージが強い
3 22/01/29(土)13:41:15 No.891671373
神は人間が考えた概念だよ でも神様だと思えるレベルの技術を持った宇宙人ならいるかも
4 22/01/29(土)13:42:59 No.891671883
FSMデザインでもいいぞ
5 22/01/29(土)13:42:59 No.891671884
>神は人間が考えた概念だよ >でも神様だと思えるレベルの技術を持った宇宙人ならいるかも 実際あまりにも都合よくこの世界が作られてるので超高度な生命体としてはいるかもしれん
6 22/01/29(土)13:43:11 No.891671942
しません
7 22/01/29(土)13:45:11 No.891672514
神か… 最初に罪を考えだしたつまらん男さ
8 22/01/29(土)13:45:58 No.891672716
いたとして何の役にも立ってねえ
9 22/01/29(土)13:46:15 No.891672788
信じないやつには見えない仕組みになってるんだ 残念だったな
10 22/01/29(土)13:46:21 No.891672814
神さんなら町内にいた
11 22/01/29(土)13:47:47 No.891673197
あんだって?とんでもねぇあたしゃ神様だよ!
12 22/01/29(土)13:48:07 No.891673265
>いたとして何の役にも立ってねえ いなくなってから後悔するまでが定番の流れ
13 22/01/29(土)13:48:39 No.891673408
神様ワールド造形失敗してそのまま放置してね?
14 22/01/29(土)13:49:22 No.891673581
神がいるとすると世界は変なところでバグ抱えてる事になる
15 22/01/29(土)13:49:23 No.891673588
もし本当に神様がいるとして いなくなったらより酷いことになるのかもしれない
16 22/01/29(土)13:50:31 No.891673877
ジジジジジーーザーース
17 22/01/29(土)13:50:37 No.891673908
神社とかいう役立たず施設
18 22/01/29(土)13:51:20 No.891674108
八百万の神がいる国っていうけどさ盛りすぎだろ…
19 22/01/29(土)13:51:25 No.891674135
俺の味方じゃないなら戦力にならんし 意思のある運命や物理法則みたいなやつだったらそいつの倫理観や感情でなにされるかわからんので怖いの一言に尽きる ただ俺の創造主だってんなら俺の全ての落ち度はそいつに責任があると思うので罰は辞退したい
20 22/01/29(土)13:51:44 No.891674217
スレ画はおおらかな昔だから出せた敵だと思ってたら 3DSの時代にまたラスボス登板させるのには参るね…
21 22/01/29(土)13:53:03 No.891674523
ピーじゃなくてゴニョゴニョゴニョ…って隠し方が斬新だった 今までより違和感ないって言うか
22 22/01/29(土)13:53:43 No.891674712
この国の創作物って信仰心リスペクトする事マジで無いよね
23 22/01/29(土)13:55:06 No.891675085
いたとしたら何が起こるの
24 22/01/29(土)13:55:17 No.891675128
友情とか仲間との絆とか親子の愛とか 目に見えないけど尊いと感じるものをちゃんとリスペクトしてるよ
25 22/01/29(土)13:55:29 No.891675182
>八百万の神がいる国っていうけどさ盛りすぎだろ… インドに比べたらマシなのでセーフ
26 22/01/29(土)13:56:03 No.891675332
>いたとしたら何が起こるの 粛清と虐殺
27 22/01/29(土)13:57:01 No.891675587
神の中にも上級神族とか下級神族がいて気まずいやつ
28 22/01/29(土)13:57:28 No.891675684
人類史上キルレナンバー1だからな四文字
29 22/01/29(土)13:58:17 No.891675893
>俺の味方じゃないなら戦力にならんし >意思のある運命や物理法則みたいなやつだったらそいつの倫理観や感情でなにされるかわからんので怖いの一言に尽きる まあ伝統的宗教儀式は実際そんな怖いやつらのご機嫌取りをする為な感じが強いからな 権力者への接待みたいなもんよ
30 22/01/29(土)13:58:27 No.891675949
教義とか経典とか制度化された信仰は陰謀や圧政と相性良すぎるからね… 先祖代々の土地を大事にとか地元の社の困ってる神様とか森の奥の妖精さんを助けるとか 民間信仰的なものをリスペクトするエピソードはだいぶ多く入ってる気がするけど
31 22/01/29(土)13:58:48 No.891676037
唯一神は全知全能って設定にしたせいでつじつま合わせるのに滅茶苦茶苦労してる印象が
32 22/01/29(土)13:59:04 No.891676117
神話とかだと嫉妬とか軽々しい理由でえげつない呪いとか罰ぶっ掛けてくるから神ってより関わったらヤバいヤクザみたい
33 22/01/29(土)13:59:44 No.891676275
スレ画の場合世界レベルで波及した共通観念ってのもある まあそこまでしたのはスレ画の息子の弟子どもの尽力だが
34 22/01/29(土)13:59:57 No.891676323
ゼウスとかも全知全能設定だし別に唯一神に限った話じゃない
35 22/01/29(土)14:00:20 No.891676421
神が居てもおかしくないけど既存宗教の神話で語られてる神は空想の産物だと思うよ
36 22/01/29(土)14:00:58 No.891676601
味方にも敵にもしたくない存在
37 22/01/29(土)14:01:07 No.891676649
太古の昔に本当に神と呼ばれる種族はいたのかもしれないけどとっくに滅んだんだよ
38 22/01/29(土)14:01:09 No.891676669
四文字は俺ルールを押し付けるばかりであんま恩恵ない すぐけおるし
39 22/01/29(土)14:01:10 No.891676673
>実際あまりにも都合よくこの世界が作られてるので超高度な生命体としてはいるかもしれん とはいえ都合がいいというのも後付けみたいなもんだからな
40 22/01/29(土)14:01:33 No.891676771
生き物の習性として神様みたいな上位存在を認知するとかあったらおもろいよね
41 22/01/29(土)14:01:35 No.891676778
スレ画だって自分より上位の存在がある事は認識してるしな システムだから倒されても復活するのも分かってるし
42 22/01/29(土)14:01:37 No.891676786
サインはなしだ
43 22/01/29(土)14:02:32 No.891677012
本当に全知全能ならなんでそうしないの…系の矛盾は 例えばプログラマーに例えれば納得できるかもしれない 自分の書いたプログラムだから理論上全てが自分の思う通りににできるけど だいぶ実装が進んだ後で思うように動かない所があっても えっそんな根っこのところ今から直す…?ってなる
44 22/01/29(土)14:02:40 No.891677045
死後の救済もいいけど やっぱり現世利益がないと信仰する気になれないよね
45 22/01/29(土)14:02:44 No.891677061
>四文字は俺ルールを押し付けるばかりであんま恩恵ない >すぐけおるし 四文字教が世界で一番広くはびこってるんだから事実として恩恵なんじゃねえの
46 22/01/29(土)14:02:56 No.891677104
カタログでキン肉マンだと思った
47 22/01/29(土)14:03:35 No.891677260
わーったよ全知全能だからバグ修整するわだから滅んでくれない? とか創作神
48 22/01/29(土)14:03:45 No.891677296
>四文字教が世界で一番広くはびこってるんだから事実として恩恵なんじゃねえの 四文字信仰者同士で1090年以上殺し合ってるけどな!
49 22/01/29(土)14:04:38 No.891677519
>>四文字教が世界で一番広くはびこってるんだから事実として恩恵なんじゃねえの >四文字信仰者同士で1090年以上殺し合ってるけどな! それは本質的にゃ人間二人いりゃ殺し合うて原罪の話になるぞ
50 22/01/29(土)14:05:02 No.891677620
>だいぶ実装が進んだ後で思うように動かない所があっても その時点で既に全知じゃなくね?
51 22/01/29(土)14:05:03 No.891677623
>>四文字教が世界で一番広くはびこってるんだから事実として恩恵なんじゃねえの >四文字信仰者同士で1090年以上殺し合ってるけどな! では殺し合いをしなかった人間たちを出してください
52 22/01/29(土)14:05:13 No.891677664
そもそも人類が互いに誤解して相争う様にしたのもこの黄ハゲだ
53 22/01/29(土)14:05:29 No.891677715
人間の思う完璧を神に当てはめるな
54 22/01/29(土)14:05:55 No.891677820
うんこ漏らしそうな時に祈ったら助けてくれるだけで信徒はかなり増えると思う
55 22/01/29(土)14:05:59 No.891677834
>それは本質的にゃ人間二人いりゃ殺し合うて原罪の話になるぞ 原罪を罪だとしたのも…
56 22/01/29(土)14:07:25 No.891678184
>うんこ漏らしそうな時に祈ったら助けてくれるだけで信徒はかなり増えると思う 人間をうんこもらすように造ったのも神さ
57 22/01/29(土)14:07:47 No.891678260
殺し合いを罪とするのは宗教に染まっている 真に思想に囚われていないなら殺し合いに善悪は無い
58 22/01/29(土)14:09:16 No.891678639
>殺し合いを罪とするのは宗教に染まっている >真に思想に囚われていないなら殺し合いに善悪は無い つまりバカヤロウアリガトウの世界だな
59 22/01/29(土)14:10:51 No.891679023
まあ何かしらの超越存在がいるとしても 全知全能は盛り過ぎだな
60 22/01/29(土)14:15:31 No.891680064
神いわゆるゴッド
61 22/01/29(土)14:16:14 No.891680232
本当に全知全能だとしても 知恵の実食うなよ?とかどうせ無駄な忠告とかしてるし何かしらやらなきゃいけない理由あるんだろうな
62 22/01/29(土)14:16:42 No.891680364
どうして宇宙は生まれたの?って疑問にとりあえず答えを出そうとすると 宇宙を生み出して宇宙の法則を設定するだけの能力を持った何かが存在することになってしまう
63 22/01/29(土)14:18:25 No.891680729
人間とかいう不完全な生命体をなぜ造ったのか
64 22/01/29(土)14:18:26 No.891680737
人間を創りました 罪を設定しました 人間が罪を犯すようにしました 人間が罪を犯したのでキレてブッ殺しました
65 22/01/29(土)14:18:50 No.891680839
>人間を創りました >罪を設定しました >人間が罪を犯すようにしました >人間が罪を犯したのでキレてブッ殺しました サイコか
66 22/01/29(土)14:19:10 No.891680907
>どうして宇宙は生まれたの?って疑問にとりあえず答えを出そうとすると >宇宙を生み出して宇宙の法則を設定するだけの能力を持った何かが存在することになってしまう しかし今度はその創造主はどうやって生まれたのという話になってしまうが あちこちの神話に天地創造エピソードがあることを考えると そっちの方が人間の本能的に納得度高いんだろうか
67 22/01/29(土)14:19:14 No.891680918
>人間を創りました >罪を設定しました >人間が罪を犯すようにしました >人間が罪を犯したのでキレてブッ殺しました こうして書くとマジデバッガーみてぇだ
68 22/01/29(土)14:19:22 No.891680962
>宇宙を生み出して宇宙の法則を設定するだけの能力を持った何かが存在することになってしまう それはそれで今度はその存在はどうやって発生したの?という疑問が続くという…
69 22/01/29(土)14:19:49 No.891681074
聖書の神はかなり意味わからん行動してる 多分全知全能の設定のせいで
70 22/01/29(土)14:20:08 No.891681159
人間は全知全能じゃないから全知全能の存在が何を考えてるかなんか知覚できないんだ
71 22/01/29(土)14:20:50 No.891681315
例えばだけどバベルの塔にキレなければ言語で分断される事なくていくらか平穏だったと思うんです
72 22/01/29(土)14:21:19 No.891681427
>しかし今度はその創造主はどうやって生まれたのという話になってしまうが >あちこちの神話に天地創造エピソードがあることを考えると >そっちの方が人間の本能的に納得度高いんだろうか まあ科学もとりあえずこの宇宙のビッグバンあたりまでしか考えても無駄だから考えないみたいに 直接この世界に関係ないところはまあいいかみたいなところもあるのかもしれん
73 22/01/29(土)14:21:41 No.891681530
>例えばだけどバベルの塔にキレなければ言語で分断される事なくていくらか平穏だったと思うんです でも人間が高い塔作るとかムカつくし…
74 22/01/29(土)14:22:10 No.891681661
神は性格悪い説が出ても已む無し
75 22/01/29(土)14:22:10 No.891681663
全知全能って言葉が一人歩きしてるだけだとは思う 本当に何でもできて何でも知ってるわけじゃないんだよ だいたいの物事において何でもできるんだよ 万能包丁に万の機能なんか付いてないようなもん
76 22/01/29(土)14:22:14 No.891681682
そもそも人間が神に愛されてるとかおこがましいわってなるとつら味なのでスレ画でいいよ
77 22/01/29(土)14:22:51 No.891681846
>全知全能って言葉が一人歩きしてるだけだとは思う >本当に何でもできて何でも知ってるわけじゃないんだよ >だいたいの物事において何でもできるんだよ >万能包丁に万の機能なんか付いてないようなもん でも全知全能の壁突破できるし…
78 22/01/29(土)14:23:17 No.891681951
人間以外に天司とかいう完全なる存在が居るはずなんだがこいつらも裏切りもんがいる
79 22/01/29(土)14:24:32 No.891682262
世界作る納期が厳しすぎる
80 22/01/29(土)14:24:54 No.891682341
もしかしたら神様も人間にうちの神様は全知全能ですがー?って祭り上げられて困惑してたりするのかもしれない
81 22/01/29(土)14:25:04 No.891682377
登場人物が作者より賢くならないように 神は全知全能でも聖書書いた人はそうじゃないから…
82 22/01/29(土)14:25:14 No.891682421
造物主はいるとは思ってる 愛はない
83 22/01/29(土)14:25:39 No.891682539
ルシファー=ルシフェル=サタン なのかい?こいつ性格クソですよね
84 22/01/29(土)14:26:08 No.891682645
何かの実験の箱の中の世界とかでもありうるわけだしね
85 22/01/29(土)14:26:16 No.891682683
オールマイティな人間って言っても は?じゃあ宇宙開闢しろよ!とか言われないからな…
86 22/01/29(土)14:26:34 No.891682749
>世界作る納期が厳しすぎる やっつけた上に1日休めたよ
87 22/01/29(土)14:26:57 No.891682848
>もしかしたら神様も人間にうちの神様は全知全能ですがー?って祭り上げられて困惑してたりするのかもしれない 担ぐ神様の違う国同士のマウントの取り合いで は?うちの神の方が強いんだが? のインフレの果てに全知全能設定がついたのかもしれん
88 22/01/29(土)14:26:58 No.891682850
前から思ってるけど太陽にも地球にも寿命あるがそれ超えたらこの世界の意味ないのでは
89 22/01/29(土)14:27:17 No.891682925
やはうぇいさん
90 22/01/29(土)14:27:29 No.891682969
>登場人物が作者より賢くならないように >神は全知全能でも聖書書いた人はそうじゃないから… おかしい聖書はノンフィクションなはず
91 22/01/29(土)14:27:43 No.891683028
>世界作る納期が厳しすぎる でも神様世界ではまだ七日目が続いてるのかもしれないって考えると…
92 22/01/29(土)14:27:54 No.891683080
>前から思ってるけど太陽にも地球にも寿命あるがそれ超えたらこの世界の意味ないのでは 世界を宇宙とみるか太陽系と見るかだな
93 22/01/29(土)14:28:10 No.891683151
俺神の元に生まれたから神はいるよ
94 22/01/29(土)14:28:44 No.891683287
>>登場人物が作者より賢くならないように >>神は全知全能でも聖書書いた人はそうじゃないから… >おかしい聖書はノンフィクションなはず それガチで言ってるのはエホ証みてぇなカルトだけなんすよ
95 22/01/29(土)14:29:09 No.891683406
今更だけど宗教delなのでは?
96 22/01/29(土)14:29:10 No.891683411
よくすぴりちゅあるな人が人間は産まれる前に神の下で親と人生を選んで生まれてくるとかいうけどそれが本当なら神って何をしてるんですかね…
97 22/01/29(土)14:29:15 No.891683446
ネットでえっちな絵あげてくれる神様
98 22/01/29(土)14:29:25 No.891683495
>前から思ってるけど太陽にも地球にも寿命あるがそれ超えたらこの世界の意味ないのでは それは神と無関係にも話せる哲学的問題にもなるが 意味とはなんだとか続けば意味があるのかとか
99 22/01/29(土)14:29:45 No.891683579
>今更だけど宗教delなのでは? スレ画が悪いよスレ画がー
100 22/01/29(土)14:30:59 No.891683909
>やっつけた上に1日休めたよ さすが神はすごいな だから君たちも頑張ってねで試練与えるのかな
101 22/01/29(土)14:32:21 No.891684269
>それガチで言ってるのはエホ証みてぇなカルトだけなんすよ アメリカ南部には進化論は聖書に反するって理由で 子供が親によって学校へ通わせてもらえない家が100万世帯ある…
102 22/01/29(土)14:33:19 No.891684523
>神は人間が考えた概念だよ >でも神様だと思えるレベルの技術を持った宇宙人ならいるかも 科学も相反するようで宗教要素が結構含まれているという話はなんか面白いなと思った
103 22/01/29(土)14:33:22 No.891684532
アメリカの共和党支持者とか保守派はかなり先鋭化して宗教キメてるから
104 22/01/29(土)14:35:04 No.891684950
アメリカそういうキチガイ土民の声が大きい昔っからネタにされてるんだ ネット社会でそいつらの声エコーチェンバーしてる…
105 22/01/29(土)14:35:31 No.891685062
>アメリカ南部には進化論は聖書に反するって理由で >子供が親によって学校へ通わせてもらえない家が100万世帯ある… 神が進化するようにお創りになったでいいだろうに 聖書に書いてないんですけおおおお!!!11!って怒るんだよな
106 22/01/29(土)14:35:55 No.891685170
なんか思い出したけど恐竜がいないことになってるんだっけ
107 22/01/29(土)14:36:20 No.891685283
ローマ法王はもう認めてるんじゃなかったっけ生物の進化
108 22/01/29(土)14:37:02 No.891685455
アメリカの宗教ガチガチの保守層は人口の三割くらいまで減ったし…
109 22/01/29(土)14:37:16 No.891685511
>なんか思い出したけど恐竜がいないことになってるんだっけ いや恐竜は認めてるよ 人が先なので恐竜がいた時代に原始人みたいなのも一緒に存在してる事になってる
110 22/01/29(土)14:37:53 No.891685667
>ローマ法王はもう認めてるんじゃなかったっけ生物の進化 凝り固まったプロテスタントにとっては関係ないこってす
111 22/01/29(土)14:38:12 No.891685735
カトリックは科学と折り合いをつけてもアメリカの保守派はプロテスタントだ
112 22/01/29(土)14:39:17 No.891686030
脱エジプト記も読まずに四文字を語るなど…
113 22/01/29(土)14:39:56 No.891686192
自分は核融合と電子陽電子対生成知って以降は神を仮設に入れる必要なさそうかなってきた
114 22/01/29(土)14:39:57 No.891686198
宗教を権益として見てるカトリックの方がまだ話通じるんだよね…
115 22/01/29(土)14:41:25 No.891686546
カトリックは昔から世俗と折り合いをつけてたからな… プロテスタントはそんな世俗に汚れたのが許せねえって原理主義的だし
116 22/01/29(土)14:42:34 No.891686807
>あんだって?とんでもねぇあたしゃ神様だよ! し、死んでる…
117 22/01/29(土)14:42:38 No.891686822
>自分は核融合と電子陽電子対生成知って以降は神を仮設に入れる必要なさそうかなってきた それが起こる物理法則はどっからきたんで?
118 22/01/29(土)14:45:05 No.891687338
>カトリックは科学と折り合いをつけてもアメリカの保守派はプロテスタントだ プロテスタントの宗教的な理由で移民が来たのは北部で 南部にいるのは一山当てようとして乗り込んできた山師の子孫なんだ
119 22/01/29(土)14:49:04 No.891688232
神が人の被造物だ 望遠鏡も顕微鏡もなかった時代ならそれを想定しなきゃ世界の説明なんてやってられんだろう
120 22/01/29(土)14:51:47 No.891688909
地面ほっくり返したらたいそう見事な大岩が出てきた!ありがてぇ…きっと神様だくらいの精神でいきたい
121 22/01/29(土)14:52:27 No.891689078
人間のなんでも擬人化する思考回路によって概念化されてるから神はとっても人間的 擬人化が神を産む
122 22/01/29(土)14:55:12 No.891689722
神様は早く世界リメイクして