22/01/29(土)12:47:12 俺の物... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/29(土)12:47:12 No.891655689
俺の物語も回収してほしい
1 22/01/29(土)12:51:24 No.891656947
兄貴たちばっかり目立ってずるい
2 22/01/29(土)12:53:16 No.891657443
いつかは回収されるはず…
3 22/01/29(土)12:53:31 No.891657511
どういう活躍したのかよく知らないやつ
4 22/01/29(土)12:55:18 No.891658062
>どういう活躍したのかよく知らないやつ CVの残党を倒した(地味)
5 22/01/29(土)12:58:12 No.891658865
コアファイターついてて生存性高いから特権階級の高官のボンボン士官乗せるのにウケはいいはずだ
6 22/01/29(土)12:59:38 No.891659296
AtoZをやると決めたからにはYからも逃げられないだ折る
7 22/01/29(土)13:00:28 No.891659550
試製トップファイターもそのうち出番が来るのか?
8 22/01/29(土)13:02:52 No.891660241
メモリーチップ回収するためにコロニー内で西部劇やってコロニー脱出後コアファイターでスレ画に合体し死神三銃士(デス・ガンズ)を名乗るデナンゾン部隊と戦うシンプルなお話 fu755555.jpg fu755556.jpg
9 22/01/29(土)13:04:24 No.891660680
サナリィもアナハイムと同じでいくつも開発チームがあってダラダラ開発してたみたいねこれ
10 22/01/29(土)13:11:24 No.891662755
>いつかは回収されるはず… むしろ回収する気だからプリクエルにコアファイターとか出してたしそのうち順番回ってくるよね
11 22/01/29(土)13:14:13 No.891663551
プリクエルだとサードって呼ばれててネオより性能劣るっぽいからさらにそれを弄ってクラスターになったみたい
12 22/01/29(土)13:14:14 No.891663554
ウォルフは髪型以外別人になるんだろうな…
13 22/01/29(土)13:14:35 No.891663643
>むしろ回収する気だからプリクエルにコアファイターとか出してたしそのうち順番回ってくるよね あっちは富野展の連動企画だしあんま関係ねぇんじゃねぇかな…
14 22/01/29(土)13:15:03 No.891663758
サード呼びは原作からです…
15 22/01/29(土)13:17:47 No.891664532
>サード呼びは原作からです… いやF90スリーとは言われてるけどサードとは呼ばれてないよ
16 22/01/29(土)13:18:13 No.891664662
プリクエルのはまだ未完成っぽい ロールアウトももう少し後になるだろうし
17 22/01/29(土)13:18:27 No.891664720
てっきりネオガンダムとかと同じ話に出てくるやつだと思ってた
18 22/01/29(土)13:18:40 No.891664793
開発していくうち愛称が変わってくのかね
19 22/01/29(土)13:19:09 No.891664925
>プリクエルのはまだ未完成っぽい >ロールアウトももう少し後になるだろうし サイヤ人がそもそもF91より後のマシンだって言ってるし
20 22/01/29(土)13:19:34 No.891665049
>サード呼びは原作からです… 読んだけどサードって呼んでるコマはない
21 22/01/29(土)13:20:26 No.891665289
プラモのインストに書かれてる話がドラゴンボールみたいな漫画の話なの?
22 22/01/29(土)13:22:27 No.891665871
機動性は120年代のFシリーズ中最高らしいので近距離戦向けってことで遠距離戦向けのネオとは一応住み分けが出来ている
23 22/01/29(土)13:25:07 No.891666599
敵役でMGデナンゾンも欲しいな…
24 22/01/29(土)13:25:12 No.891666632
>読んだけどサードって呼んでるコマはない こっちの事じゃないのか >fu755556.jpg
25 22/01/29(土)13:27:23 No.891667288
>>サード呼びは原作からです… >いやF90スリーとは言われてるけどサードとは呼ばれてないよ >読んだけどサードって呼んでるコマはない 横だがこれは2種類あるので両方とも正解 fu756367.jpg
26 22/01/29(土)13:27:47 No.891667388
>プラモのインストに書かれてる話がドラゴンボールみたいな漫画の話なの? ボンボンのVガンダム増刊号に掲載された読み切り漫画
27 22/01/29(土)13:28:04 No.891667462
混乱の解消助かる
28 22/01/29(土)13:28:05 No.891667466
> fu755556.jpg fu756370.jpg ガンダム短編集2に収録されるときに誤植されたんだよそれ
29 22/01/29(土)13:29:18 No.891667834
スリーでもサードでもクラスターでも全部同じMSのことを表してるからややこしい そしてプリクエルだとサード呼びでF91の前の試験機だとか言ってるのが拍車をかけてる
30 22/01/29(土)13:29:31 No.891667913
後のVガンダムやガンイージに繋がるMSとしていつかは誰かが掘り下げてくれる筈… F90やってる所が連載終わればあるいは…
31 22/01/29(土)13:32:01 No.891668689
F91も116年7月製造で頭にバイコン積むのに123年までグダグダかかってるし
32 22/01/29(土)13:32:08 No.891668720
>F90やってる所が連載終わればあるいは… むしろF90FFで拾われる可能性の方が高いのでは
33 22/01/29(土)13:32:41 No.891668885
>ボンボンのVガンダム増刊号に掲載された読み切り漫画 fu756378.jpg それってここに書いてある話と一緒?
34 22/01/29(土)13:34:08 No.891669311
F90二号機がF90IIに改修されたのが121年10月28日なので それより前に作られてたらこっちがF90IIって型式になってしまうのでそれよりは後だと思う
35 22/01/29(土)13:34:32 No.891669423
キットインストにもちゃんとF90サードと呼ばれているって記述あるけど…
36 22/01/29(土)13:34:58 No.891669540
>そしてプリクエルだとサード呼びでF91の前の試験機だとか言ってるのが拍車をかけてる これが混乱のもとすぎる…
37 22/01/29(土)13:35:43 No.891669779
プリクエルのはまだメガビームバズーカないんじゃないかな だからまだクラスターとは呼ばれてない
38 22/01/29(土)13:42:37 No.891671761
>プリクエルだとサードって呼ばれててネオより性能劣るっぽいからさらにそれを弄ってクラスターになったみたい F90IIIだからサード呼びなのよね
39 22/01/29(土)13:45:24 No.891672564
>スリーでもサードでもクラスターでも全部同じMSのことを表してるからややこしい >そしてプリクエルだとサード呼びでF91の前の試験機だとか言ってるのが拍車をかけてる F90(一号機二号機三号機)→F90II(二号機改修)→F91とF90III(三号機改修)→F90IIIY
40 22/01/29(土)13:46:54 No.891672962
>fu756378.jpg >それってここに書いてある話と一緒? そう 最終的にCVを分身して倒してF91の亡霊=もうひとつのシルエットフォーミュラになる
41 22/01/29(土)13:48:14 No.891673304
かっこいいけど武器シンプルだよね あと武者の印象が強い
42 22/01/29(土)13:48:15 No.891673314
Vのデザインに困ってたカトキにオレならこうするよってガワラ先生がお出ししたのちにガンイージの元になるガワラVをブラッシュアップしたのがクラスターガンダムことF90Ⅲ だからガンイージに似てるのね
43 22/01/29(土)13:51:10 No.891674057
>横だがこれは2種類あるので両方とも正解 >fu756367.jpg おいおい誰だよ この完璧な仕事をするイケメンはよ~
44 22/01/29(土)13:51:16 No.891674080
この漫画があるからか三号機が居るのか居ないのかな曖昧な立場になってるんだけど 作中もサナリィのデータ破壊して盗まれないようにしてるのでそれで正しいんだよな…
45 22/01/29(土)13:52:06 No.891674299
珍しい手持ちタイプのビームシールド
46 22/01/29(土)13:56:30 No.891675449
>だからガンイージに似てるのね なるほどこれは似て…わからん…