虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/29(土)12:01:04 >何で闇... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/29(土)12:01:04 No.891642946

>何で闇堕ちしてないんだろこの人…

1 22/01/29(土)12:02:32 No.891643309

極まったエンジョイ勢

2 22/01/29(土)12:10:00 No.891645237

特定の人物に怒りや憎しみや執着しないから

3 22/01/29(土)12:11:47 No.891645663

この人を倒すまでの修羅の国編好き

4 22/01/29(土)12:14:27 No.891646361

愛や憎しみを超えて強くなるのにこの人は…

5 22/01/29(土)12:14:38 No.891646398

強いから君臨してるだけの人 怖いしその辺の理髪師を挑発するけど無碍に殺したりはあんまりしない

6 22/01/29(土)12:16:06 No.891646751

もわっ

7 22/01/29(土)12:17:20 No.891647090

ヒョウとカイドウが愛に生きすぎてるから…

8 22/01/29(土)12:28:55 No.891650414

野心のない修羅は殺すけど毒持ってきた侍女は殺さない

9 22/01/29(土)12:30:14 No.891650782

バトル漫画のキャラとしては面白いけど 羅将の中で一番ロクでもない人だと思う

10 22/01/29(土)12:31:17 No.891651113

ヌフフフ…

11 22/01/29(土)12:32:30 No.891651471

>強いから君臨してるだけの人 >怖いしその辺の理髪師を挑発するけど無碍に殺したりはあんまりしない 俺を殺そうとするその野心…いいね!

12 22/01/29(土)12:33:00 No.891651621

ヒョウに何かしら情はあったみたいだけど不明

13 22/01/29(土)12:33:27 No.891651746

童貞を導く紳士としてそれはどうなんだって事する

14 22/01/29(土)12:33:39 No.891651798

>怖いしその辺の理髪師を挑発するけど無碍に殺したりはあんまりしない 100人以上キルスコア持ちとか何年将をやってきたんだろうか… つーか髭剃りチャーンス以外も含めてなんだろうけど挑発に乗る修羅多くね?

15 22/01/29(土)12:34:09 No.891651951

人生楽しそう

16 22/01/29(土)12:35:01 No.891652192

>つーか髭剃りチャーンス以外も含めてなんだろうけど挑発に乗る修羅多くね? あんまり乗ってこないと野心なしとみなされるから…

17 22/01/29(土)12:35:56 No.891652443

どいつもこいつも宗家ということになって 一人だけ独自路線感が出てしまった

18 22/01/29(土)12:35:59 No.891652459

>ヒョウとカイドウが童貞すぎてるから…

19 22/01/29(土)12:36:11 No.891652507

ヒョウとカイオウは拳法修行や強く振舞うことが人生に苦痛しか生まなかったのと対照的になってるよなハンのエンジョイっぷり

20 22/01/29(土)12:37:12 No.891652786

事情ありとはいえカイオウとヒョウが湿っぽいから余計にこのおじさんのサッパリさが際立つ

21 22/01/29(土)12:37:15 No.891652797

>ヌフフフ… なんか異常に印象に残るよね ケンシロウ埋めるシーン

22 22/01/29(土)12:37:19 No.891652820

勤め先で何人退職したか聞かれたら言ってる台詞

23 22/01/29(土)12:39:54 No.891653535

>人生楽しそう 訓練設備整っているし落伍後でもボロという働き先も多そうだし…ハン様のとこあれだけ殺し合いしてて人口増加率と産業構造凄くね?

24 22/01/29(土)12:40:17 No.891653635

強い相手と戦うの楽しい!戦って死んでもそれはそれで本望!って世紀末的なキャラなんだけど 問題はその手の考えしてんのがほぼこの人しかいないところだ

25 22/01/29(土)12:44:18 No.891654816

技もなんか独特だしなんなのこの人…

26 22/01/29(土)12:45:15 No.891655104

純粋に戦いそのものが好きって北斗全編通しても割と珍しいタイプだよね

27 22/01/29(土)12:45:24 No.891655138

アニメだと意外と慕われてる気はするケンとの直接対決描写

28 22/01/29(土)12:45:48 No.891655268

>問題はその手の考えしてんのがほぼこの人しかいないところだ 強い人にお仕えする喜びを理解しないのはなぁ…あそこでお仕えしてさらにハン様の技を学びいつかは勝ちとうございます!とか言ったらセーフだったんだろうか?

29 22/01/29(土)12:49:25 No.891656406

砂蜘蛛アルフカイゼルときてハンだからここまでは修羅やっぱりすげぇわ…ってなった 単にハンが睨みきかせてる範囲の修羅が凄いだけだった

30 22/01/29(土)12:49:35 No.891656455

>純粋に戦いそのものが好きって北斗全編通しても割と珍しいタイプだよね 皆何かを受け継がせたいとか誰かの記憶に残りたいとか国を作りたいとか愛されたいとか少しでも生き延びたいとか望んでるものな ハンは刹那的な生き方を貫いてる

31 22/01/29(土)12:50:43 No.891656764

一応北斗琉拳使いだっけこの人も

32 22/01/29(土)12:51:10 No.891656877

北斗琉拳って闇落ちが前提だったような覚えがあるけどこの人健全なバトルジャンキーなだけだな…

33 22/01/29(土)12:51:44 No.891657026

特に悲しい過去とか愛とか血縁とか一切出てこないのが逆に魅力になった

34 22/01/29(土)12:52:49 No.891657325

内陸が血縁でじっとりしてるので国境周辺でエンジョイってのも生々しい話だ

35 22/01/29(土)12:53:23 No.891657471

モヒカンの突然変異みたいな精神性してる

36 22/01/29(土)12:55:26 No.891658104

自分に殺意向けないような修羅は野心なしと見なされて殺されるからこの人の職場めっちゃブラックだよね

37 22/01/29(土)12:56:14 No.891658326

野心なんてもたないからこの人に仕えたい

38 22/01/29(土)12:56:43 No.891658465

毒酒飲まされたワンちゃんも隙あらばハンをかみ殺すつもりの犬だったと思われる

39 22/01/29(土)12:57:02 No.891658545

>野心なんてもたないからこの人に仕えたい つまんね…

40 22/01/29(土)12:57:06 No.891658564

ジャギも琉拳やってればエンジョイできたんじゃ…

41 22/01/29(土)12:57:27 No.891658651

だが野心さえあるなら髭剃り係の人でも無事に過ごせる

42 22/01/29(土)12:57:46 No.891658735

意外と内面女々しいのが多い北斗のネームドキャラの中では異端だよね

43 22/01/29(土)12:57:56 No.891658775

アルナイ修羅なんかもあれで野心とかあったんだろうな…

44 22/01/29(土)12:57:57 No.891658777

>野心なんてもたないからこの人に仕えたい だったら生きていても仕方あるまい

45 22/01/29(土)12:58:50 No.891659042

こいつを殺したケンもいつもの後味悪そうな顔じゃなくて比較的満足げだった

46 <a href="mailto:髭剃りモヒカン">22/01/29(土)12:59:57</a> [髭剃りモヒカン] No.891659398

野心はあるけどあんたに歯向かうのは髭剃りチャンスでも無理だよぉ...

47 22/01/29(土)13:00:30 No.891659567

>こいつを殺したケンもいつもの後味悪そうな顔じゃなくて比較的満足げだった なに?!なに!?って困惑しっぱなしだったよ

48 22/01/29(土)13:00:44 No.891659619

北斗の作品テーマ的に愛や悲しみで戦ってる人間の方が多いからな… 戦いそのものが楽しいで生きてるのが案外少ない

49 22/01/29(土)13:01:02 No.891659697

この手の風貌で強キャラってこの人くらいだから印象に残る

50 22/01/29(土)13:01:52 No.891659938

こいつ核落ちるまではどうやって過ごしてたんだろう…

51 22/01/29(土)13:02:16 No.891660053

ケンは思いっきり罵倒しながら会いに来たくせにハンに戦い挑まれてたら何故!?ってなってたのが分からん…

52 22/01/29(土)13:03:02 No.891660285

書き込みをした人によって削除されました

53 22/01/29(土)13:04:26 No.891660694

俺の実力じゃもう限界見えてるからこの人に仕えてるだけで十分…

54 22/01/29(土)13:04:36 No.891660751

カイオウだよー

55 22/01/29(土)13:05:17 No.891660951

負けそう死にそうになっても良くも悪くも生き汚く足掻かないし悲しき過去エピソードも入らないので なんだろうこの人感を読者に残すヒゲ

56 22/01/29(土)13:06:11 No.891661211

いいかー!帰れよー!

57 22/01/29(土)13:06:12 No.891661213

そして確実に童貞ではない

58 22/01/29(土)13:08:21 No.891661833

>負けそう死にそうになっても良くも悪くも生き汚く足掻かないし悲しき過去エピソードも入らないので >なんだろうこの人感を読者に残すヒゲ 特にエピソードがないがゆえに読者の記憶に残るという珍しいキャラ

↑Top