22/01/29(土)11:54:32 チーズ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/29(土)11:54:32 No.891641313
チーズ
1 22/01/29(土)11:55:39 No.891641590
TはチーズのT
2 22/01/29(土)11:56:53 No.891641925
カタ本日のログインボーナス
3 22/01/29(土)11:58:11 No.891642218
異径が欲しかったのに
4 22/01/29(土)11:59:02 No.891642412
エルボ!
5 22/01/29(土)12:01:35 No.891643078
エルボはelbow ではない
6 22/01/29(土)12:04:05 No.891643714
TS継手
7 22/01/29(土)12:07:12 No.891644484
>TS継手 オスからメスへ変換しちゃうんだ…
8 22/01/29(土)12:08:49 No.891644911
何ならオス同士メス同士もある
9 22/01/29(土)12:09:28 No.891645083
異種姦
10 22/01/29(土)12:09:30 No.891645090
>エルボはelbow >ではない そうなの!?
11 22/01/29(土)12:09:42 No.891645148
ブッシングも欲しい
12 22/01/29(土)12:09:54 No.891645201
ガンダムで見たやつ
13 22/01/29(土)12:10:04 No.891645249
Lボ
14 22/01/29(土)12:10:29 No.891645350
配管屋「」が集まってきた
15 22/01/29(土)12:10:57 No.891645462
HIに交換して
16 22/01/29(土)12:11:34 No.891645621
>配管屋「」が集まってきた オーバーオールの集団が出来上がるんだ…
17 22/01/29(土)12:11:35 No.891645623
塗り塗りしましょうね
18 22/01/29(土)12:12:50 No.891645950
YT=わかる LT=わかんない
19 22/01/29(土)12:12:51 No.891645953
L棒だと思ってた…
20 22/01/29(土)12:13:53 No.891646220
DT
21 22/01/29(土)12:16:35 No.891646894
>>配管屋「」が集まってきた >オーバーオールの集団が出来上がるんだ… そいつらやばいキノコ食ってない??
22 22/01/29(土)12:17:35 No.891647168
銅管をバーナーで曲げ始める
23 22/01/29(土)12:19:40 No.891647734
水道屋さんHI使うから画像のはそんなに使わない
24 <a href="mailto:Y">22/01/29(土)12:20:39</a> [Y] No.891648017
きたわよ
25 22/01/29(土)12:22:09 No.891648438
タッピングにしていい?
26 22/01/29(土)12:22:31 No.891648555
ニップルってどういう意味って聞かれたけど有耶無耶にした
27 22/01/29(土)12:25:51 No.891649527
>水道屋さんHI使うから画像のはそんなに使わない スレ画は経年劣化で割れるからね…
28 22/01/29(土)12:26:51 No.891649810
なんでT字のことチーズっていうの なんでL字のことエルボっていうの 教えて…教えろ!!
29 22/01/29(土)12:26:55 No.891649843
>ニップルってどういう意味って聞かれたけど有耶無耶にした これもそうだしメクラも普通に使うしなかなか際どいワード多いよね継手関連
30 22/01/29(土)12:27:40 No.891650061
メクラでハメ殺しにしまーす
31 22/01/29(土)12:28:06 No.891650184
そもそもオスメスってなんだよ…
32 22/01/29(土)12:28:36 No.891650336
TSか
33 22/01/29(土)12:29:10 No.891650474
>そもそもオスメスってなんだよ… ハーネスのコネクタの♂♀はもっとやべえぞ
34 22/01/29(土)12:29:28 No.891650566
>そもそもオスメスってなんだよ… 見りゃわかるだろ
35 22/01/29(土)12:29:45 No.891650648
オスメスのハメ合いがキッツイなぁ…
36 22/01/29(土)12:31:13 No.891651090
ちゃんとヌルヌルにしてから挿入しないとな…
37 22/01/29(土)12:31:32 No.891651188
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
38 22/01/29(土)12:34:51 No.891652162
チーズです…
39 22/01/29(土)12:34:54 No.891652171
構造的に下部分から流れてくる水流を横棒の真ん中に直撃する分劣化がな
40 22/01/29(土)12:35:01 No.891652195
VビニールPパイプ VビニールU薄いパイプ SすごいU薄いパイプ HハイIインパクトパイプ HハイT耐熱パイプ
41 22/01/29(土)12:35:47 No.891652394
配管屋居たら聞きたいんだけど 下水・水道・ガス・電気・NTTの配管のうち 一番給料よくて業界内のヒエラルキーが高い配管工ってどれ? 道路に埋設されてる管に限り建築物の配管は考えないものとする だってあれPSに引き込むだけでしょ
42 22/01/29(土)12:36:26 No.891652571
S凄くG剛健なPパイプ
43 22/01/29(土)12:36:31 No.891652598
>構造的に下部分から流れてくる水流を横棒の真ん中に直撃する分劣化がな 排水だとそれが命取りになるからちゃんと対策されてるんだ 使用者がそれを理解して使えばだが
44 22/01/29(土)12:37:20 No.891652822
スSUテンレスS
45 22/01/29(土)12:37:37 No.891652901
EエレクトロFフュージョンPポリEエチレンパイプ BバットFフュージョンPポリEエチレンパイプ
46 22/01/29(土)12:37:53 No.891652979
>S凄くG剛健なPパイプ スチールガスパイプじゃねーの
47 22/01/29(土)12:38:13 No.891653075
>EエレクトロFフュージョンPポリEエチレンパイプ >BバットFフュージョンPポリEエチレンパイプ 意味ワカンネってなる
48 22/01/29(土)12:38:25 No.891653124
じゃあHPは?
49 22/01/29(土)12:38:51 No.891653238
ヒットポイント
50 22/01/29(土)12:39:03 No.891653295
フランジ接合をしたことがあるかないかで配管屋のレベルはわかる
51 22/01/29(土)12:39:05 No.891653301
>じゃあHPは? ヒューレッドパッカード
52 22/01/29(土)12:39:07 No.891653310
書き込みをした人によって削除されました
53 22/01/29(土)12:39:21 No.891653384
研究で配管使ってたけど割とお世話になった
54 22/01/29(土)12:39:31 No.891653429
マジレスするとヒューム管だからHP
55 22/01/29(土)12:39:48 No.891653506
水道とかは圧損の計算とかするんでしょ? 下水は勾配とか水封とか考えるのでしょ?
56 22/01/29(土)12:40:09 No.891653595
>マジレスするとヒューム管だからHP 土管ってのは違うの?
57 22/01/29(土)12:40:53 No.891653813
ガスは漏れたらヤベーから資格がいる
58 22/01/29(土)12:41:15 No.891653917
>>マジレスするとヒューム管だからHP >土管ってのは違うの? 土管は陶管 昔は陶器製の管で水道や下水を流してた
59 22/01/29(土)12:42:09 No.891654174
>フランジ接合をしたことがあるかないかで配管屋のレベルはわかる いいよねあまり知らない頃に合わせ方向間違えていくらやっても接合部合わなかった思い出
60 22/01/29(土)12:42:34 No.891654305
>ガスは漏れたらヤベーから資格がいる 水も排水もいるぞ
61 22/01/29(土)12:44:27 No.891654861
敷地内だと勾配とか通気も考える分排水のが図面めどい
62 22/01/29(土)12:45:18 No.891655113
>ガスは漏れたらヤベーから資格がいる あんなのキムワイプで拭いて 皮剥き範囲をマーキングしてからスクレーバーで剥いて 継手差し込んでまた飲み込み位置をマーキングして クランプかませて電極刺して バーコード読み込んで電気流して融着させて インジケーター確認して指定の時間冷却させて クランプ外して気密用のバイサー付けて気密取るだけじゃん
63 22/01/29(土)12:45:34 No.891655192
めんどくせ…
64 22/01/29(土)12:45:43 No.891655236
PTだかNPTだか知らねえが…
65 22/01/29(土)12:46:00 No.891655314
図面通りにやればこの密度でも可能です!尚施工のしやすさは考慮しないものとする
66 22/01/29(土)12:46:08 No.891655356
配管?テープ巻いてパイレンで締めりゃいいんだろ?
67 22/01/29(土)12:46:09 No.891655360
>敷地内だと勾配とか通気も考える分排水のが図面めどい リフォームで適当に伸ばしたトイレで排水不良とか何度かみたことがある 家主作らしく強く言えないけど
68 22/01/29(土)12:46:37 No.891655511
排水ってあれだろ 多分教科書の後ろの方に載ってた開渠の水力学とかああいうのだろ
69 22/01/29(土)12:47:00 No.891655633
だがこの暖かな分配が人類を駄目にする
70 22/01/29(土)12:47:11 No.891655685
勾配ひゃくいちでいい?
71 22/01/29(土)12:47:38 No.891655804
水柱ゲージを使ったことがあるやつたいていガス屋
72 22/01/29(土)12:47:39 No.891655813
めんどくせ…だけど手順慣れればそうでもな…いややっぱめんどくせぇわ 今はEFだのフレキあるから大分楽になったけど全部ネジ接合してた頃は大変だっただろうなって
73 22/01/29(土)12:47:48 No.891655860
>勾配ひゃくいちでいい? 地盤高測った?
74 22/01/29(土)12:48:21 No.891656025
>めんどくせ…だけど手順慣れればそうでもな…いややっぱめんどくせぇわ >今はEFだのフレキあるから大分楽になったけど全部ネジ接合してた頃は大変だっただろうなって あんなのレッキスで切ってねじ込むだけだから超楽だよ ごめんやっぱ嘘
75 22/01/29(土)12:48:29 No.891656067
秘技 エルボ返し!
76 22/01/29(土)12:49:12 No.891656321
オイオイオイ この新築下水の取り付け先の下水管の土被り3m近くあるわコイツ
77 22/01/29(土)12:49:36 No.891656466
いいよねトイレ内の基礎完全に囲まれてるの すいません大工さん呼んでください
78 22/01/29(土)12:49:45 No.891656507
修理に行って逆勾配の配管だったら嫌になる
79 22/01/29(土)12:49:47 No.891656521
スイベルって何?
80 22/01/29(土)12:50:02 No.891656599
>地盤高測った? ヨシ!
81 22/01/29(土)12:50:20 No.891656674
>スイベルって何? ユニバーサルジョイント
82 22/01/29(土)12:50:48 No.891656786
どうして6ミリと1/4が混ざっているんですか…どうして…
83 22/01/29(土)12:50:59 No.891656824
>ユニバーサルジョイント みんなが笑顔になりそうな名前だな!
84 22/01/29(土)12:52:09 No.891657134
図面で32Aとかかいてあると困る仕様書はVPじゃろがい!
85 22/01/29(土)12:52:16 No.891657184
世の中の配管がすべてスイベルジョイントになれば配管屋さんは楽になるのでは?
86 22/01/29(土)12:52:34 No.891657252
接着剤をひたひたになるまで濡れって人と最小限でいいんだよって言う人がいてその時その時で対応を変えなきゃいけないからめんどくさい
87 22/01/29(土)12:52:42 No.891657295
修理に行って後先考えない配管してあると…すぞってなる
88 22/01/29(土)12:53:02 No.891657389
KFに変換してもいい?
89 22/01/29(土)12:53:40 No.891657575
今日び水道の配管なんて大体架ポリでしょ
90 22/01/29(土)12:53:49 No.891657626
明らかに仮設だろうっていうのが20年前のですが?とか言われる
91 22/01/29(土)12:54:23 No.891657792
>接着剤をひたひたになるまで濡れって人と最小限でいいんだよって言う人がいてその時その時で対応を変えなきゃいけないからめんどくさい 都市ガスなのにヘルメ使う人もいるし LPGなのにTGシール使う人もいる なんならシールテープとシール材併用するやつも根強く生き残ってる バーカ滅びろ無免許配管屋
92 22/01/29(土)12:54:23 No.891657793
>スイベルって何? キーホルダーのチェーンの先とかにある 水平位置にある2つのリングが1軸自由度で繋がってる奴
93 22/01/29(土)12:55:09 No.891658031
塗り過ぎたら16とかだと詰まるまではいかないけど水や湯の出が悪くなる場合がある
94 22/01/29(土)12:55:27 No.891658115
シールの仕方は地域差あって面白いなぁって見てる
95 22/01/29(土)12:56:49 No.891658489
ヘルメべたべたにぬると給水管内部に流れるから通水は入念にやってくれ
96 22/01/29(土)12:58:04 No.891658817
>ヘルメべたべたにぬると給水管内部に流れるから通水は入念にやってくれ はっ?って思ったけど そうか水道でもヘルメって言うのか ごめん俺ガス屋だからびっくりした
97 22/01/29(土)12:59:02 No.891659097
DIPって何?
98 22/01/29(土)12:59:54 No.891659387
>DIPって何? D道路に埋めるのにIいい感じのPパイプ
99 22/01/29(土)13:00:17 No.891659493
カタサイコフレーム
100 22/01/29(土)13:00:43 No.891659616
>VビニールPパイプ >VビニールU薄いパイプ >SすごいU薄いパイプ >HハイIインパクトパイプ >HハイT耐熱パイプ 配管屋も電気屋もこういうのやめろマジ分かりづらい その点機械屋はごめん人の事言えなかった
101 22/01/29(土)13:01:44 No.891659901
そういやヘルメシールなんて聞くな
102 22/01/29(土)13:05:14 No.891660932
VMは?