22/01/29(土)10:52:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/29(土)10:52:49 No.891627580
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/29(土)10:54:03 No.891627859
←この辺にボッシュ
2 22/01/29(土)10:58:24 No.891628769
アムロにも長年一緒に前線に出てくれるような戦友がいたんだと思うとちょっと感動する
3 22/01/29(土)11:00:14 No.891629205
(やっぱりアムロさんはいい事言うぜ…)
4 22/01/29(土)11:02:40 No.891629736
こいつ贅沢すぎない?
5 22/01/29(土)11:03:36 No.891629918
>こいつ贅沢すぎない? 横の二人が若くして死んで自分だけ置いてかれるけどどう思う?
6 22/01/29(土)11:03:57 No.891629996
ボッシュも死人に引っ張られえてない?
7 22/01/29(土)11:04:22 No.891630091
>横の二人が若くして死んで自分だけ置いてかれるけどどう思う? 悪魔ああぁ!!!!!
8 22/01/29(土)11:05:14 No.891630258
アムロもハサウェイもガンダムに乗り最終的に魂を持ってかれたから確かに悪魔の力だと思う
9 22/01/29(土)11:06:11 No.891630447
逆シャア全編 Zのキリマンジャロ・ダカール ZZのダブリン UCのラーカイラム周り 閃ハサの最後 に出せる←この辺にボッシュ
10 22/01/29(土)11:06:59 No.891630616
書き込みをした人によって削除されました
11 22/01/29(土)11:07:16 No.891630694
ここ数日でキャラに厚みが増しすぎる
12 22/01/29(土)11:08:38 No.891630980
突然沸いて出たカラバじゃなくてよく考えたらカラバしかねえ!みたいな立ち位置でこれは…先付け
13 22/01/29(土)11:08:58 No.891631063
カラバとロンドベルが出てるスパロボにも皆勤してるはずの逸材
14 22/01/29(土)11:09:58 No.891631277
こいついろんな戦場に居るな
15 22/01/29(土)11:10:28 No.891631394
本当に後付設定しまくるシリーズだな!
16 22/01/29(土)11:10:46 No.891631456
ぞっこん惚れ込んだ凄腕だけどナイーブな面もある普通の青年な年下の上司が 命を犠牲にして起こした奇跡を間近に見たらその後なんやかんやあってガンダム悪魔の力よ!になるよ
17 22/01/29(土)11:11:08 No.891631544
アムロと長年付き合いのある人間はいっぱいいるがパイロットとして一緒に戦ってたとなると貴重な人材すぎる…
18 22/01/29(土)11:11:29 No.891631606
でもよお…核になってるのは30年前の後付けだぜ?
19 22/01/29(土)11:11:32 No.891631616
これじゃあまるでボッシュ大尉が尊敬するアムロ大尉や未来あるハサウェイ君がガンダムに命を吸われたことに絶望して自分もガンダムに乗って死に場所を求める悲しいおじさんみたいじゃん
20 22/01/29(土)11:12:19 No.891631776
>でもよお…核になってるのは30年前の後付けだぜ? ガンダムなんてファーストガンダム以外は全部後付けだからそれでいいんだよ
21 22/01/29(土)11:12:32 No.891631823
年上なので上からも見れるし 部下なので下からも見れるし 戦友なので真横からも見れる
22 22/01/29(土)11:12:49 No.891631887
アムロさんに乗るなんておこがましい 俺にはクソみたいなシャアの方がお似合いだ…
23 22/01/29(土)11:13:05 No.891631954
>年上なので上からも見れるし >部下なので下からも見れるし >戦友なので真横からも見れる すごく良い距離感…
24 22/01/29(土)11:13:11 No.891631978
>これじゃあまるでボッシュ大尉が尊敬するアムロ大尉や未来あるハサウェイ君がガンダムに命を吸われたことに絶望して自分もガンダムに乗って死に場所を求める悲しいおじさんみたいじゃん そうだが?
25 22/01/29(土)11:13:54 No.891632120
アムロがバズーカ好きだから 援護用にマシンガン愛用してたのかな
26 22/01/29(土)11:13:58 No.891632141
>カラバとロンドベルが出てるスパロボにも皆勤してるはずの逸材 BXは珍しくアムロ死んでるからまたフリットの曇らせネタ増えてるの笑う 笑えない
27 22/01/29(土)11:14:03 No.891632168
悪魔おじさんが急にいいポジションにはまりおって
28 22/01/29(土)11:14:05 No.891632174
マフティー動乱の結末にはめちゃくちゃショック受けてそうだな
29 22/01/29(土)11:14:10 No.891632194
ガンダムおじさんが感情移入しやすい位置すぎる…
30 22/01/29(土)11:14:10 No.891632197
振り向けば三方向にボッシュ
31 22/01/29(土)11:14:12 No.891632204
ボッシュってF90の…?
32 22/01/29(土)11:15:18 No.891632459
>ボッシュってF90の…? アムロの1年戦争とカラバそしてシャアの反乱に寄り添ってたのはボッシュじゃないか
33 22/01/29(土)11:15:44 No.891632570
FF内でファステストフォーミュラ計画にどっぷりな事も分かったので 原作のジョブジョンとのやりとりは狸の馬鹿し合いになった
34 22/01/29(土)11:15:44 No.891632574
その時は間違いなく人の希望の光を見たはずなのに その光を発したはずの尊敬する上司のMIAとそれから20年以上の月日を経て 徐々に心が歪んだ結果がこれがガンダム!悪魔の力よ!だとすると 急にめちゃくちゃ味のあるキャラになったな…
35 22/01/29(土)11:15:55 No.891632617
>ボッシュってF90の…? ボッシュとアムロはカラバからの古い付き合いでサイコフレームの光も目の前で見ていたのは知ってるな?
36 22/01/29(土)11:16:05 No.891632658
>ボッシュってF90の…? そう アムロの長年の同僚だったという新しい過去が昨日急に生えてきた
37 22/01/29(土)11:16:21 No.891632725
>>ボッシュってF90の…? >アムロの1年戦争とカラバそしてシャアの反乱に寄り添ってたのはボッシュじゃないか 1年戦争にはいないよ!たぶん!
38 22/01/29(土)11:16:59 No.891632834
ハサ味のテロ落ちもひん曲がった一役買ってそう
39 22/01/29(土)11:17:29 No.891632941
ミサイル撃ってしまったフリットみたいな感じ?
40 22/01/29(土)11:17:56 No.891633039
最初はイアゴ隊長くらいの光のおじさんだったかも知れない
41 22/01/29(土)11:18:00 No.891633047
スターウォーズを公開順に観たときの感覚に近い 何も知らない奴に時系列順のボッシュサーガ見せたい
42 22/01/29(土)11:18:09 No.891633089
光を見といてそれかよくだんねー…から墜ちて当然だよね悪魔だよねガンダム…になった
43 22/01/29(土)11:18:16 No.891633111
平成初期に始まった当時は新世代ガンダム作品だった 機動戦士ガンダムF90のラスボスが単なる小物なはずがなかったんだ
44 22/01/29(土)11:18:24 No.891633140
カラバからってセリフ一つで 逆シャア以前からアムロにくっ付いてたバックボーンが産まれるからズルいよな
45 22/01/29(土)11:18:27 No.891633154
>ミサイル撃ってしまったフリットみたいな感じ? これもう他のキャラには例えられないのでボッシュ自身を見た方がいいよ そう!ボッシュがアムロ個人を見ていたように!
46 22/01/29(土)11:18:39 No.891633195
>ミサイル撃ってしまったフリットみたいな感じ? 闇落ちラーガン
47 22/01/29(土)11:18:45 No.891633218
(ボッシュ画面外で葛藤)
48 22/01/29(土)11:19:09 No.891633307
ボッシュの方が年上なのも良いよな…
49 22/01/29(土)11:19:24 No.891633361
アムロと名前を呼び合う仲ってのがね…なるほど!ってなったね
50 22/01/29(土)11:19:50 No.891633462
ムーンガンダムアニメ化の際にはアムロ隊のメンバーにぶち込んで欲しい
51 22/01/29(土)11:19:57 No.891633483
>(ボッシュ画面外で葛藤) これから閃ハサの2と3公開されたらこれを気にしなきゃいけないのか
52 22/01/29(土)11:20:14 No.891633543
後付と言えば後付だけどあの時アクシズに実は居合わせてましたキャラの始祖みたいな所あるし
53 22/01/29(土)11:20:38 No.891633633
ボッシュ そういうことはしなくていい
54 22/01/29(土)11:21:05 No.891633720
>最初はイアゴ隊長くらいの光のおじさんだったかも知れない ハサウェイ君もきっと立ち直るはず… え…なんで…光みたじゃん…
55 22/01/29(土)11:21:28 No.891633793
>ボッシュの方が年上なのも良いよな… 年上の立場から年下が死ぬの見送るのって引き摺るよね…
56 22/01/29(土)11:21:31 No.891633803
アクシズを押し戻したあの光は人の心の輝きなどではなかった あれはアムロ大尉の命を奪った悪魔の光でありガンダムこそが悪魔である
57 22/01/29(土)11:21:37 No.891633827
アニメしか見てないけどこんな冬月先生みたいなの知らない!
58 22/01/29(土)11:21:37 No.891633829
アクシズ落下阻止後、少ない推進剤でアムロを捜索しついに見つからず宙域を漂っていたボッシュのジェガンを回収したのがジョブジョンの乗っていた船でそれがボッシュとジョブジョンの出会いだったのは知っているな?
59 22/01/29(土)11:21:38 No.891633836
その内アクシズ支えたMS全員に名前付きそう…
60 22/01/29(土)11:21:41 No.891633849
ガンダムエースの最新号を読めば見れる?
61 22/01/29(土)11:21:44 No.891633861
>本当に後付設定しまくるシリーズだな! 落ち着いて聞いて欲しいんだが 逆シャアのあと最初に「アクシズであの光を見た」と言及したキャラであり F91に合わせて展開していた作品で既に提示されていたので こいつほぼ最速で設定に追従したやつなんだ
62 22/01/29(土)11:21:49 No.891633877
イアゴ隊長はマジでいい人だったのに…
63 22/01/29(土)11:21:56 No.891633903
>アクシズ落下阻止後、少ない推進剤でアムロを捜索しついに見つからず宙域を漂っていたボッシュのジェガンを回収したのがジョブジョンの乗っていた船でそれがボッシュとジョブジョンの出会いだったのは知っているな? あ あ
64 22/01/29(土)11:21:57 No.891633909
だが…ボッシュにとっては───
65 22/01/29(土)11:22:03 No.891633927
NTや閃ハサ公開後ってタイミングが噛み合いすぎる…
66 22/01/29(土)11:22:23 No.891634013
アムロ側も呼び捨てにする程度の仲だからな…
67 22/01/29(土)11:22:39 No.891634067
これが「ちょい足し」の極意…!
68 22/01/29(土)11:22:41 No.891634076
>イアゴ隊長はマジでいい人だったのに… ボッシュ自体は気の良いおじさんなんだ 狂った内面に押しつぶされただけで
69 22/01/29(土)11:22:50 No.891634107
>その内アクシズ支えたMS全員に名前付きそう… ユウ ボッシュ イアゴ カナタ ジョブジョン だっけか今の所
70 22/01/29(土)11:23:15 No.891634187
ここまで来て未だに盛られない良い思いはさせない人とやって見る価値ある人
71 22/01/29(土)11:23:26 No.891634219
>だっけか今の所 イアゴさんは現象を間近で見ただけで支えては無かったと思う
72 22/01/29(土)11:23:27 No.891634224
Z時代に出会ったからニュータイプもガンダムも切り離したアムロ単体を見れたんだな
73 22/01/29(土)11:23:40 No.891634275
リガズィやリゼルを任されてもおかしくない経歴だけど満足できないおじさん
74 22/01/29(土)11:23:45 No.891634303
ねぇもしかしてこれ閃ハサまでの世代とF90を繋ぐ超重要なキャラになったの?
75 22/01/29(土)11:23:48 No.891634312
最小限の仕事で最大限の効果だな…
76 22/01/29(土)11:23:52 No.891634322
ジョブジョンも!?
77 22/01/29(土)11:24:09 No.891634367
二次創作だと変な顔されるタイプの過去の盛り方!
78 22/01/29(土)11:24:13 No.891634381
>Z時代に出会ったからニュータイプもガンダムも切り離したアムロ単体を見れたんだな パイロットとして後ろ姿を見続けたのは貴重すぎない?
79 22/01/29(土)11:24:20 No.891634410
カラバ時代の自分知ってる人が隣にいるところでハサウェイに説教とかアムロもやりにくいって!
80 22/01/29(土)11:24:30 No.891634458
アムロにもちゃんと名前付きの部下はいたんだな…
81 22/01/29(土)11:24:48 No.891634511
やってみる価値はありますぜさんとジェガンに助けられた方のギラドーガもその内ネームドに…
82 22/01/29(土)11:24:59 No.891634540
>ガンダムエースの最新号を読めば見れる? なんと今回は一挙2話掲載で前半はスーパーフォーミュラ大戦 後半はアナハイムお得詰め合わせパックが見られちまうんだ!
83 22/01/29(土)11:25:06 No.891634560
Vのリガミリティアのおじいちゃんたちもなんか設定あったりするの
84 22/01/29(土)11:25:27 No.891634633
逆にシャアの反乱の時期に軍人やってた場合 あそこ以外で戦闘に参加できないので 自動的にアクシズの周りに集え!になるんだ
85 22/01/29(土)11:25:45 No.891634709
ガンダムと言う黒い聖杯を追いかける男ボッシュ
86 22/01/29(土)11:25:45 No.891634710
ユニコーンでもクスィーでもなくF90でないと駄目な理由なんてARかCAしかないからな
87 22/01/29(土)11:25:57 No.891634750
>Vのリガミリティアのおじいちゃんたちもなんか設定あったりするの ミノドラの開発に関わってたり
88 22/01/29(土)11:26:06 No.891634782
>ボッシュってF90の…? fu756086.jpg アムロにとってはブライトに次ぐ長年の同僚だぞ
89 22/01/29(土)11:26:12 No.891634805
虹に奪われた男ボッシュ
90 22/01/29(土)11:26:19 No.891634837
ジオングの整備兵にさえ設定が生えるんだからこのくらい普通よ
91 22/01/29(土)11:26:28 No.891634865
アクシズ押すのが宇宙世紀キャラの最高の上がりみたいになってる!
92 22/01/29(土)11:26:35 No.891634892
>>Z時代に出会ったからニュータイプもガンダムも切り離したアムロ単体を見れたんだな >パイロットとして後ろ姿を見続けたのは貴重すぎない? というか今までいそうでいなかったポジションでは?? それが悪魔の力おじさんだなんて…
93 22/01/29(土)11:26:48 No.891634943
悪魔の力のニュアンスが一晩で塗り変わったね
94 22/01/29(土)11:26:51 No.891634952
>>ボッシュってF90の…? >fu756086.jpg >アムロにとってはブライトに次ぐ長年の同僚だぞ 知らないシーンだ…
95 22/01/29(土)11:26:56 No.891634969
結構ぽこぽこ落とされるジェガンもいる中で5体満足でアクシズ支えるところは流石ベテランパイロットだ
96 22/01/29(土)11:26:58 No.891634972
アニメだとアムロの隣の人は女の人じゃなかった…?
97 22/01/29(土)11:27:04 No.891635005
なんか機体カラーリングにも変な意味が付与されそうなのが笑う
98 22/01/29(土)11:27:11 No.891635031
クソ雑ファーストオマージュでしかなかったF90のラストシューティングがかなり深みのあるシーンに変貌したのが強すぎる…
99 22/01/29(土)11:27:24 No.891635077
待ってくれなんでジョブジョンいるの
100 22/01/29(土)11:27:28 No.891635092
>アクシズ押すのが宇宙世紀キャラの最高の上がりみたいになってる! 上がった結果がこれか…?
101 22/01/29(土)11:27:41 No.891635144
まずカラバからアムロについてきてる時点で歴戦なのは間違いないからな
102 22/01/29(土)11:28:03 No.891635213
下士官仲間としてはブライトがいたしメカニック仲間もいたが背中を預ける仲間の描写はなかったからな…
103 22/01/29(土)11:28:05 No.891635225
>fu756086.jpg >アムロにとってはブライトに次ぐ長年の同僚だぞ シャアといいブライトといい あの天パはちょっと年上の友人の脳を破壊し過ぎてないか
104 22/01/29(土)11:28:07 No.891635239
立場的には視聴者と同じポジションなのに最終的にガンダムを追って悪落ちするとか存在が面白すぎる
105 22/01/29(土)11:28:08 No.891635247
そのうち全部脳内で上書きされそう 1st1話でアムロを呼びにきたのもボッシュな気がしてきた
106 22/01/29(土)11:28:15 No.891635267
ハヤトが死ぬ チェーンが死ぬ ハサウェイが死ぬ 俺は辛い!耐えられない!
107 22/01/29(土)11:28:17 No.891635278
バイオ脳アマクサを見る前に死ねてよかった
108 22/01/29(土)11:28:24 No.891635301
なんならブライトの指揮下時代のアムロって1年戦争とロンドベル周りだから純粋な同僚時間はブライトより長いかもしれない
109 22/01/29(土)11:28:41 No.891635364
ジョブジョンはアクシズは押してないけどどっかの連邦艦にのってたらしい
110 22/01/29(土)11:28:42 No.891635368
>Vのリガミリティアのおじいちゃんたちもなんか設定あったりするの 伯爵が元マンハンターだからハサウェイ絡みで盛る事が可能
111 22/01/29(土)11:28:45 No.891635381
アムロ「身構えてるときに死神は来ないものだボッシュ」 ボッシュ「言われなくても!!」
112 22/01/29(土)11:28:52 No.891635401
>No.891634219 コミカライズでもノベライズでも押してるよぅ!
113 22/01/29(土)11:28:53 No.891635402
もしかしてガンダムエースって電子書籍無い…?
114 22/01/29(土)11:28:59 No.891635422
何の変哲もない山が突然金鉱になった気分だ
115 22/01/29(土)11:29:11 No.891635464
>マフティー動乱の結末にはめちゃくちゃショック受けてそうだな そりゃ地球圏に来ていろいろ見て開明的になってるはずなのにオリュンポスキャノンに戻ったりもする
116 22/01/29(土)11:29:11 No.891635471
>待ってくれなんでジョブジョンいるの ジョブジョンが後にF90の搭載AIにNTを再現しアムロの再来を願う技術者だった事は知っているな?
117 22/01/29(土)11:29:13 No.891635481
>なんか機体カラーリングにも変な意味が付与されそうなのが笑う シャア・ジオン的な意味での赤じゃなくて アムロのパーソナルマークの色では??
118 22/01/29(土)11:29:25 No.891635521
>それが悪魔の力おじさんだなんて… ボッシュにとってガンダムは生贄を欲する人類の業が詰まった悪魔だろうからな
119 22/01/29(土)11:29:31 No.891635544
カイさんすらアムロヤバいみたいな意識持ってるのにそんなの一切なくアムロさんアムロさんやってるのいっそヤバい奴だよお前
120 22/01/29(土)11:29:34 No.891635559
fu756089.jpg みんなあそこに居たと思うと良いよね…
121 22/01/29(土)11:29:38 No.891635579
急にF90が身近な話に
122 22/01/29(土)11:29:49 No.891635617
「ボッシュさんがフェネクスの中身のことを知ったらブチギレそうじゃない?」という声も聞いたけど 知っていたとしたらそりゃジオンに寝返りたくもなるよね・・・・・
123 22/01/29(土)11:29:53 No.891635634
ガンダムは聖杯なんじゃないッスか?
124 22/01/29(土)11:29:53 No.891635635
カラバからだと少なくとも5年以上は一緒に居るんだよな
125 22/01/29(土)11:30:12 No.891635700
>バイオ脳アマクサを見る前に死ねてよかった ふざけるなーっ!!!こんなものーっ!!
126 22/01/29(土)11:30:22 No.891635735
>アムロにとってはブライトに次ぐ長年の同僚だぞ 0080-0090はブライトとは離れてる事を考慮すると 最長で0087-0093一緒にいるボッシュは同僚キャリアでは最長の可能性がだいぶ高いんだ
127 22/01/29(土)11:30:29 No.891635765
でも奇跡を起こしたのは人の力だからガンダムという器を求めてもどうにもならないんだよね…
128 22/01/29(土)11:30:41 No.891635819
ムーンガンダムでもその辺にいたんだね
129 22/01/29(土)11:30:57 No.891635873
>それが悪魔の力おじさんだなんて… ハサウェイとユニコーン関連知ったら悪魔の力に思えてくる…
130 22/01/29(土)11:31:01 No.891635882
ボッシュが乗ったF90火星仕様のカラーリングがΖ+アムロ機と重なったのがウルトラCな着地点すぎる…
131 22/01/29(土)11:31:04 No.891635886
ヨシユキ・トミノは存在知らなさそう
132 22/01/29(土)11:31:12 No.891635914
あの光を見たのにいつまでも争いの象徴に祭り上げられるガンダムはたしかに悪魔の力よ!となっちゃうかも
133 22/01/29(土)11:31:34 No.891635993
ジョブジョンもガンダムおじさんになっちゃったからな
134 22/01/29(土)11:31:34 No.891635994
>でも奇跡を起こしたのは人の力だからガンダムという器を求めてもどうにもならないんだよね… 惜しいな…君も器になれたものを
135 22/01/29(土)11:31:46 No.891636031
アムロの関係者にニュータイプとかニュータイプの理解者が多かったところにお出しされる純然なオールドタイプ
136 22/01/29(土)11:31:47 No.891636034
>でも奇跡を起こしたのは人の力だからガンダムという器を求めてもどうにもならないんだよね… "これは、俺の力だぁぁぁ!!"
137 22/01/29(土)11:32:10 No.891636102
量産型νガンダムに乗って欲しい
138 22/01/29(土)11:32:11 No.891636110
まさかボッシュが一時でも脚光を浴びる日がくるとは…
139 22/01/29(土)11:32:18 No.891636131
最低だよ…ジョブジョンも…アナハイムも…
140 22/01/29(土)11:32:18 No.891636134
表に出てるガンダム乗りで無事生き残ったのジュドーだけか…
141 22/01/29(土)11:32:19 No.891636139
シャアカラーにしてはシャアっぽくない紅白なんだもん 最初から…アムロのZ+カラーだった…?
142 22/01/29(土)11:32:19 No.891636140
>クソ雑ファーストオマージュでしかなかったF90のラストシューティングがかなり深みのあるシーンに変貌したのが強すぎる… わかる… 今ならああじゃないとボッシュの魂は解放されなかったように思える
143 22/01/29(土)11:32:30 No.891636177
おじさんの年表で見ちゃうとそりゃ連邦はクソだしガンダムは命を吸う悪魔だわ
144 22/01/29(土)11:32:36 No.891636205
いい年したおっさんが悪魔の力!なんて言うんだからそれはもう悪魔的としか思えないことがいろいろあったに決まってるよなとスッと理解できる
145 22/01/29(土)11:32:44 No.891636232
>アムロの関係者にニュータイプとかニュータイプの理解者が多かったところにお出しされる純然なオールドタイプ このおじさんはニュータイプもただの人だって思ってたから起こっちゃった悲劇だし…
146 22/01/29(土)11:33:16 No.891636348
ボッシュが全くわからないから略歴ほしい
147 22/01/29(土)11:33:18 No.891636352
>量産型νガンダムに乗って欲しい リガズィではダメか?
148 22/01/29(土)11:33:19 No.891636357
>「ボッシュさんがフェネクスの中身のことを知ったらブチギレそうじゃない?」という声も聞いたけど >知っていたとしたらそりゃジオンに寝返りたくもなるよね・・・・・ ロンド・ベルは能力あるけど世渡り下手を詰め込んでおいて暴力装置にしとくための閑職… って下地が出来ているし エゥーゴとカラバ経由でジオン側からも人手が来る なので事情通が何人居てもおかしくなくて…
149 22/01/29(土)11:33:45 No.891636454
アムロにとってのアポリーとかロベルトだったか
150 22/01/29(土)11:33:57 No.891636502
NT思想に一切寄らない解釈という切り口も強いよね 結局NTであることを考慮しないからそれはそれで表層の理解に留まるのも含めて
151 22/01/29(土)11:33:58 No.891636507
この遍歴を加味した上で自分がMS乗れるのもうギリギリくらいの歳になったとなると強行に走りたくなるのも納得が行ってしまう
152 22/01/29(土)11:34:04 No.891636536
>ボッシュが全くわからないから略歴ほしい アムロさんのカラバ時代からの頼れる相棒
153 22/01/29(土)11:34:05 No.891636541
なんで令和に悪魔おじさんの解像度が高くなるんだよ!?
154 22/01/29(土)11:34:08 No.891636547
アムロの戦友と言えば! ブライト!カイ!ボッシュ!
155 22/01/29(土)11:34:14 No.891636566
>ボッシュが全くわからないから略歴ほしい 今ならアマゾンでF90の漫画版とガンダムエース最新号を買えばボッシュ大尉のすべてが分かっちまうんだ
156 22/01/29(土)11:34:15 No.891636571
ロンドベルにいたらユニコーンのことも知らないはずないから…
157 22/01/29(土)11:34:21 No.891636591
アムロの大ファンおじさん的存在なの?
158 22/01/29(土)11:34:44 No.891636667
>このおじさんはニュータイプもただの人だって思ってたから起こっちゃった悲劇だし… そこでニュータイプとかガンダムとかそういうのじゃない「俺の力」 ボッシュ特攻です
159 22/01/29(土)11:34:51 No.891636695
>アムロの大ファンおじさん的存在なの? カラバ時代からの右腕と言えばボッシュなのは知っているな?
160 22/01/29(土)11:34:51 No.891636696
前スレで出てたボッシュジオン出身説補強されたりしないかな…
161 22/01/29(土)11:34:59 No.891636728
ロンドベル所属ならハサウェイのこともちゃんと知ってるので閃光のハサウェイにも派生出来るからな…
162 22/01/29(土)11:35:00 No.891636732
マルスガンダムが欲しくなってくるからやめてほしい
163 22/01/29(土)11:35:04 No.891636745
もしかして今の今までフルネーム出てなかった…?
164 22/01/29(土)11:35:06 No.891636755
>アムロの大ファンおじさん的存在なの? ニュータイプじゃなくて人としてアムロ推しおじさん
165 22/01/29(土)11:35:25 No.891636842
mayの考察で「F902号機がツノなしなのはリ・ガズィイメージじゃない?」と言われてたけど そう言われるともうそうとしか見えなくなってきたぞっ!
166 22/01/29(土)11:35:33 No.891636872
名前が惜しいなボッシュって絶妙に弱そう
167 22/01/29(土)11:35:34 No.891636874
>なんで令和に悪魔おじさんの解像度が高くなるんだよ!? でもなんかこう…ストン!ってくる感じなんだよな
168 22/01/29(土)11:35:39 No.891636896
あの…ムーンガンダムでの出番は…?
169 22/01/29(土)11:35:40 No.891636901
推しがアクシズを跳ね返して死んだ!
170 22/01/29(土)11:36:05 No.891636988
>結局NTであることを考慮しないからそれはそれで表層の理解に留まるのも含めて あの光が自分からも出ている事に気付ければ良かったが 眼の前で光を集めているのが居たからな…
171 22/01/29(土)11:36:06 No.891636992
>推しがアクシズを跳ね返して死のぬに俺も加担した!
172 22/01/29(土)11:36:07 No.891636993
ガンダムのパイロットでもニュータイプでもない生のアムロ個人を見続けてきた貴重なポジション
173 22/01/29(土)11:36:11 No.891637008
>推しがアクシズを跳ね返して死んだ! ガンダムが殺したんだ!
174 22/01/29(土)11:36:16 No.891637024
>mayの考察で「F902号機がツノなしなのはリ・ガズィイメージじゃない?」と言われてたけど >そう言われるともうそうとしか見えなくなってきたぞっ! アムロがギラドーガのマシンガン使ってるの知ってるあたりガチすぎる
175 22/01/29(土)11:36:20 No.891637040
ジオン出身だと一年戦争では悪魔って呼ばれてたガンダムとアムロだったけどアムロ自体は普通のいい人だからガンダムがおかしくするんだって思想に補強されちゃうからダメ
176 22/01/29(土)11:36:29 No.891637071
ファンというか大戦友というか
177 22/01/29(土)11:36:37 No.891637099
虹になったアムロ 虹になれなかったブライト 虹の彼方から戻れたバナージ 虹に全てを奪われたボッシュ
178 22/01/29(土)11:36:45 No.891637121
シャアにおけるロベルトとアポリーみたいなもんか
179 22/01/29(土)11:36:51 No.891637143
赤くてCA入りのロボで暴れたらアムロが来て殴ってくれるかもしれんし… はい俺の力!
180 22/01/29(土)11:36:57 No.891637165
fu756100.jpg fu756101.jpg fu756103.jpg
181 22/01/29(土)11:36:58 No.891637169
ブライトさんのよりでかいアムロブロマイド飾ってそう
182 22/01/29(土)11:37:19 No.891637250
>もしかして今の今までフルネーム出てなかった…? 出てなかった のでSDクラブ版F90のほうで同ポジにあたるウェラー大佐と名前が統合された
183 22/01/29(土)11:37:21 No.891637260
>名前が惜しいなボッシュって絶妙に弱そう でもなんか凄くカラバでアムロと一緒に戦ってたそこそこ強い脇役パイロットって感じの名前じゃない?
184 22/01/29(土)11:37:22 No.891637264
シャアの反乱でアムロを失った後ラプラス事件にマフティー事件とで心が擦り切れて30年 独立13部隊の名をつけた艦隊に送られガンダムと再会してしまったボッシュは…
185 22/01/29(土)11:37:33 No.891637311
ここにきて武装構成がそれまでの遍歴を語るような感じになってる
186 22/01/29(土)11:37:34 No.891637315
推しが奇跡を起こした直後に目の前で死んだ感想を述べよ!
187 22/01/29(土)11:37:35 No.891637317
>前スレで出てたボッシュジオン出身説補強されたりしないかな… そうでなくても 一緒にアクシズ押した仲だからジオン残党の一部とも仲がいい は想像が容易すぎて顔が曇る
188 22/01/29(土)11:37:36 No.891637319
>ブライトさんのよりでかいアムロブロマイド飾ってそう ラミネートは当たり前
189 22/01/29(土)11:37:36 No.891637320
もしあの最期で生き延びられた未来があるなら浄化されたコレン・ナンダーみたいになりそうである
190 22/01/29(土)11:37:41 No.891637336
ホントは駄目だけど!許されない事だけど! アムロとボッシュのカラバ時代のバディ物が観たい~っ!!!
191 22/01/29(土)11:37:44 No.891637347
ボッシュをループさせて宇宙世紀リベンジャーズやってほしい
192 22/01/29(土)11:37:51 No.891637378
カラバ時代というアムロにとってスカスカ描写の時期にスイと収まった
193 22/01/29(土)11:37:54 No.891637383
>fu756100.jpg >fu756101.jpg >fu756103.jpg 悲しい…
194 22/01/29(土)11:37:57 No.891637392
>推しが奇跡を起こした直後に目の前で死んだ感想を述べよ! ガンダムは悪魔
195 22/01/29(土)11:38:15 No.891637471
>fu756100.jpg >fu756101.jpg >fu756103.jpg この人もしかして悪役なの?
196 22/01/29(土)11:38:34 No.891637553
パイロットなんてやっていればサクサク死ぬのが常な業界で10年近く付き従ってくれた男が自分と一緒にバカなことして死のうとしてるの見たアムロからのそんなことしなくていい…!の重みも無駄につよい
197 22/01/29(土)11:38:40 No.891637575
一人UCクライマックスおじさんとか言われててダメだった
198 22/01/29(土)11:38:41 No.891637577
>この人もしかして悪役なの? F90でのライバルでラスボスよ
199 22/01/29(土)11:38:52 No.891637625
>この人もしかして悪役なの? F90のラスボスみたいな立場でアムロとの長年の戦友
200 22/01/29(土)11:38:53 No.891637629
この人なんでジオンの残党から「お父さん」呼びされてるんだっけ?
201 22/01/29(土)11:38:58 No.891637644
fu756105.jpg
202 22/01/29(土)11:38:59 No.891637650
でもヘイズル見てると首だけでもガンダムだと悪魔の力フレーバーあるっぽいし…
203 22/01/29(土)11:39:05 No.891637680
>fu756100.jpg アムロ"さん" の重みが…
204 22/01/29(土)11:39:10 No.891637701
>この人もしかして悪役なの? それも知らない状態でこのスレ見てて楽しいの…?
205 22/01/29(土)11:39:19 No.891637726
>パイロットなんてやっていればサクサク死ぬのが常な業界で10年近く付き従ってくれた男が自分と一緒にバカなことして死のうとしてるの見たアムロからのそんなことしなくていい…!の重みも無駄につよい アムロもボッシュのことを良いヤツだと思ってたんだろうな…
206 22/01/29(土)11:39:23 No.891637749
これが鋼鉄ジーグ! 磁石の力よ!
207 22/01/29(土)11:39:28 No.891637775
旧世代の生き残りが新世代のガンダムに討たれるって美しいですよね
208 22/01/29(土)11:39:30 No.891637783
>fu756100.jpg お前どんなメンタルで語ってたんだよ…
209 22/01/29(土)11:39:32 No.891637795
>名前が惜しいなボッシュって絶妙に弱そう アムロのイニシャルAに次ぐBだから相棒感は高いし…
210 22/01/29(土)11:39:38 No.891637818
>この人もしかして悪役なの? 良く分からん狂った悪役 ↓ 30年 ↓ 討たれることで完成する悲しき悪役
211 22/01/29(土)11:39:47 No.891637849
FFの設定で繋がったガンダム史観引き継いで火星ジオン編リメイクしたら完全にボッシュが主役を食うしジョブか邪悪な黒幕になる
212 22/01/29(土)11:40:00 No.891637912
>fu756105.jpg ちょっと怖いわ…
213 22/01/29(土)11:40:14 No.891637977
>お前どんなメンタルで語ってたんだよ… もうとっくに壊れてるから…
214 22/01/29(土)11:40:26 No.891638024
(白い)悪魔の力よ!!ってことか
215 22/01/29(土)11:40:36 No.891638061
アムロがZプラスもらってボッシュがディジェを引き継いでたりとかそんな感じのお話ください
216 22/01/29(土)11:40:44 No.891638095
>>fu756100.jpg >お前どんなメンタルで語ってたんだよ… 多分もう壊れて…
217 22/01/29(土)11:40:52 No.891638126
Z以降ならその気になれば居たことに出来るからマジで歴史の生き証人みたいなキャラなんだよな
218 22/01/29(土)11:40:55 No.891638144
わかるか?ガンダムなんだよ
219 22/01/29(土)11:40:59 No.891638157
HGUCボッシュ専用ジェガン発売決定
220 22/01/29(土)11:41:04 No.891638181
WB隊の人にしろシャアにしろアムロに対して(アイツは普通の人間とは違うから…)って目線が少なからずあるからそういう意味ではボッシュが一番等身大の目線でアムロを見ていたという可能性がある…
221 22/01/29(土)11:41:05 No.891638184
楽しそうにまだ語れてもその後にマフティーだのが出てきちゃうからな…
222 22/01/29(土)11:41:18 No.891638228
ここ数日もう情緒めちゃくちゃだよ俺
223 22/01/29(土)11:41:18 No.891638232
>それも知らない状態でこのスレ見てて楽しいの…? 逆張りして腐すいつもの荒らしだろうから相手にしないでおこう…
224 22/01/29(土)11:41:32 No.891638280
>それも知らない状態でこのスレ見てて楽しいの…? カタログから来てしまっただけでごめんね…
225 22/01/29(土)11:41:45 No.891638342
そりゃ人の心の光として美談で終わらせねぇよなこの立場なら…
226 22/01/29(土)11:42:00 No.891638393
あらゆる要素に深みが出る魔法の調味料「カラバからついてきた甲斐がない」
227 22/01/29(土)11:42:04 No.891638407
ジョブジョンもアムロに影響受けすぎた同期だし 因縁ができる
228 22/01/29(土)11:42:17 No.891638458
>Z以降ならその気になれば居たことに出来るからマジで歴史の生き証人みたいなキャラなんだよな ウモンじいさんみてえだ
229 22/01/29(土)11:42:18 No.891638462
Aアムロ Bボッシュ Cシャア Dデフ 理論好き
230 22/01/29(土)11:42:22 No.891638478
>WB隊の人にしろシャアにしろアムロに対して(アイツは普通の人間とは違うから…)って目線が少なからずあるからそういう意味ではボッシュが一番等身大の目線でアムロを見ていたという可能性がある… そうなんだよな おそらくただの人間としてのアムロに惚れたんだよなこのおっさん…
231 22/01/29(土)11:42:26 No.891638500
Q.どうしてボッシュ大尉はアムロさんのことになると早口になるのですか? A.単純に語れることが多すぎる
232 22/01/29(土)11:42:51 No.891638582
>>名前が惜しいなボッシュって絶妙に弱そう >アムロのイニシャルAに次ぐBだから相棒感は高いし… アムロ(A)とシャア(C)の間に挟まる男…
233 22/01/29(土)11:43:01 No.891638626
F90の他のボイスは思い出せないけどジョージの「悪魔の力よ!」だけは脳内再生出来るレベルで脳に染み付いてる不思議
234 22/01/29(土)11:43:02 No.891638629
ガンダム2号機を強奪してライバルとなりラストシューティングで打たれて果てる悪役 序盤では気のいいおじさんとしてアムロとの交友関係を自慢する人だった
235 22/01/29(土)11:43:08 No.891638653
カラバだからサイコガンダムっていう悪者ガンダムも アムロのνの虹の光も ユニコーン事件も マフティー動乱も 下手したら星の屑とかも参加してるなら
236 22/01/29(土)11:43:23 No.891638709
取って付けたように言われたアムロに似た目をしてるというデフにもすごい複雑な感情が
237 22/01/29(土)11:43:27 No.891638734
>最初はイアゴ隊長くらいの光のおじさんだったかも知れない >楽しそうにまだ語れてもその後にマフティーだのが出てきちゃうからな… カラバの時から知ってるブライトさんの御子息がガンダムであんなことに…クソッ!!!
238 22/01/29(土)11:43:33 No.891638751
>アムロがZプラスもらってボッシュがディジェを引き継いでたりとかそんな感じのお話ください そっちは推定シャアが貰っちゃった
239 22/01/29(土)11:43:41 No.891638783
>>お前どんなメンタルで語ってたんだよ… >もうとっくに壊れてるから… アムロが居なくなった直後はまだ良かった 隣で同じように狼狽え肩を落とすジオン兵の無線が聞こえるから 奇跡の代償という悲しみを分かち合う共感があった だがそのあとラプラス事変とマフティー動乱があった どちらも中心にあったのはガンダムだ
240 22/01/29(土)11:43:42 No.891638788
ボッシュにとってチェーンやベルトーチカはどういう評価だったんだろうか
241 22/01/29(土)11:43:43 No.891638795
>F90の他のボイスは思い出せないけどジョージの「悪魔の力よ!」だけは脳内再生出来るレベルで脳に染み付いてる不思議 あまりにも印象深いからな
242 22/01/29(土)11:43:45 No.891638804
>Z以降ならその気になれば居たことに出来るからマジで歴史の生き証人みたいなキャラなんだよな なんなら子供の頃一年戦争体験して後にカラバに入りたくなるような惨状を目にしてるぞ
243 22/01/29(土)11:43:55 No.891638837
イアゴ隊長「分かる」
244 22/01/29(土)11:43:56 No.891638844
闇堕ちじゃん!
245 22/01/29(土)11:44:01 No.891638857
アクシズショックが他の人にはニュータイプのアムロがサイコフレームで起こした奇跡扱いだけど ボッシュにとってはガンダムの悪魔の力なのが悲しいね
246 22/01/29(土)11:44:11 No.891638904
>ガンダム2号機を強奪してライバルとなりラストシューティングで打たれて果てる悪役 >序盤では気のいいおじさんとしてアムロとの交友関係を自慢する人だった 今回のはあくまでそれを補完してるのがいいよね…
247 22/01/29(土)11:44:29 No.891638977
グリプス期じゃ伝説のNTみたいな扱われ方だしなアムロ事実だけど 等身大のアムロを見ていたってのは本当に貴重な存在かもしれん
248 22/01/29(土)11:44:33 No.891638993
何も変わらなかった連邦が悪いよー
249 22/01/29(土)11:44:41 No.891639019
宇宙にビビってるアムロさんとか見てるんだろうな
250 22/01/29(土)11:44:43 No.891639031
ランスシリーズでいつもランスの親友だったってホラ吹いてたやつが 後のシリーズでランスが人類裏切った魔王になったせいで 魔王になっても友人と呼び続けた男になったのを見たときと同じ気持ちだ
251 22/01/29(土)11:44:50 No.891639053
そういやシルエットフォーミュラはどうなるんだろう ガレムソンの出番あるかなぁ
252 22/01/29(土)11:44:52 No.891639064
アムロの片腕とかめちゃくちゃいい肩書きだよな スパロボやガンダムVSで使いたいわ
253 22/01/29(土)11:44:53 No.891639068
ロンドベルであったのは間違いないからカラバという設定一つ追加で一気に見方が変わるという
254 22/01/29(土)11:45:05 No.891639108
画像しか知らないけど語尾がデブかと思ったデブ あれを見て悪魔の力って言っちゃうのかよ の二つを経てF90世代の柱の一つになれるキャラに育った男
255 22/01/29(土)11:45:13 No.891639143
>>それも知らない状態でこのスレ見てて楽しいの…? >カタログから来てしまっただけでごめんね… いやアムロさんのことを語りたい気持ちはわかるさ
256 22/01/29(土)11:45:19 No.891639162
アクシズショックはあくまで側から見てた奴らの話ばっかりで参加してた奴の気持ちは後付けで少ししか語られないからな
257 22/01/29(土)11:45:28 No.891639206
>アクシズショックが他の人にはニュータイプのアムロがサイコフレームで起こした奇跡扱いだけど >ボッシュにとってはガンダムの悪魔の力なのが悲しいね 奇跡ならアムロさん返してくれよ!
258 22/01/29(土)11:45:29 No.891639209
多分アムロとサシで酒を飲み交わすくらいは仲が良かったと思う
259 22/01/29(土)11:45:39 No.891639256
この数日でνとジェガンの定番の並びが意味深なものになってしまった
260 22/01/29(土)11:45:40 No.891639257
「大尉のいつもの自慢話」が自慢話で終わってしまうのは その後の行方不明やマフティー動乱関係まで喋ると場の空気が淀むから話さないんだよね…
261 22/01/29(土)11:45:42 No.891639260
でもよぉ アムロ用のZプラスの背に乗ってるボッシュのGM3(軽装)とか すごい絵になるんじゃねえかなあ
262 22/01/29(土)11:45:47 No.891639286
■■■□□□□□□
263 22/01/29(土)11:45:48 No.891639289
ボッシュ…お前は作品の柱になれ
264 22/01/29(土)11:45:53 No.891639315
あんたあたしにとってそういう人よ あんたこの船から降りなさいな!
265 22/01/29(土)11:45:54 No.891639319
ボッシュのcvは?
266 22/01/29(土)11:46:07 No.891639368
設定の補完であって破綻もないし誰も損してないのはいいよね まあおじさんはかなり辛い感じになったが…
267 22/01/29(土)11:46:09 No.891639377
名前覚えられてるくらいだからな
268 22/01/29(土)11:46:13 No.891639385
>ボッシュのcvは? じょうじ
269 22/01/29(土)11:46:15 No.891639395
>あらゆる要素に深みが出る魔法の調味料「カラバからついてきた甲斐がない」 この一文でアムロ個人に尽くしてきた歴史をバチバチに感じてこれは…尊い…
270 22/01/29(土)11:46:16 No.891639400
>多分アムロとサシで酒を飲み交わすくらいは仲が良かったと思う そういう場では年上らしく振る舞うんだろうな
271 22/01/29(土)11:46:26 No.891639443
ゲッターアークのアニメを見たときくらいの衝撃
272 22/01/29(土)11:46:35 No.891639472
ボッシュ大尉のアムロさん…って寝言を聞いた男はたくさんいるんだ!
273 22/01/29(土)11:46:38 No.891639486
>ボッシュのcvは? ジョージ
274 22/01/29(土)11:46:43 No.891639500
個人として付き合いがあるだろうっていうのはデカイ めちゃくちゃでかい
275 22/01/29(土)11:46:48 No.891639518
次のスパロボで召喚武器としてケーラと一緒に出てくる謎のジェガンが
276 22/01/29(土)11:46:54 No.891639545
>ボッシュのcvは? 中田譲治
277 22/01/29(土)11:47:00 No.891639563
ボッシュも大した腕なんだろうな…
278 22/01/29(土)11:47:00 No.891639565
>そういやシルエットフォーミュラはどうなるんだろう >ガレムソンの出番あるかなぁ ガレムソンはゼブラゾーン事件に関連する連中の口封じを依頼されて現れただけで本来別にシルエットフォーミュラ計画の関係者でもなんでもないしな…
279 22/01/29(土)11:47:02 No.891639573
>>多分アムロとサシで酒を飲み交わすくらいは仲が良かったと思う >そういう場では年上らしく振る舞うんだろうな 乾杯は下から
280 22/01/29(土)11:47:05 No.891639577
>名前覚えられてるくらいだからな 声だけで通じるくらいの仲だから相当だな
281 22/01/29(土)11:47:08 No.891639593
逆シャアでボッシュを探せやろうぜ
282 22/01/29(土)11:47:10 No.891639601
まさか自分が助かったのに真横に居たアムロとガンダムだけが帰ってこないなんて思わないじゃないですか
283 22/01/29(土)11:47:19 No.891639635
ヨナ君を見ていればまだ救いはあっただろうに…
284 22/01/29(土)11:47:20 No.891639639
>ボッシュのcvは? じょうじ 僕の乗った唯一のガンダムがプラモデルになりますとステマしてる
285 22/01/29(土)11:47:21 No.891639641
昔の漫画の方は貼られた部分しか知らないんだけど昔話おじさんの時と悪魔の力おじさんの時が最初同じキャラに見えなかった
286 22/01/29(土)11:47:21 No.891639643
>奇跡ならアムロさん返してくれよ! 重い…
287 22/01/29(土)11:47:26 No.891639662
F90の掘り下げするなら当然このおじさんも掘り下げられるのに何で気が付かなかったんだろう
288 22/01/29(土)11:47:29 No.891639673
令和になってアムロガチ勢が生まれてしまった
289 22/01/29(土)11:47:31 No.891639678
ゲームの主人公みたいな設定だな
290 22/01/29(土)11:47:35 No.891639695
>名前が惜しいなボッシュって絶妙に弱そう だからいいんだろ
291 22/01/29(土)11:47:47 No.891639736
Q.ガレムソンに経歴を1行足して深みを増しなさい
292 22/01/29(土)11:47:51 No.891639756
>次のスパロボで召喚武器としてケーラと一緒に出てくる謎のジェガンが 顔はモブでいいから声はじょうじにして欲しい
293 22/01/29(土)11:48:05 No.891639807
>逆シャアでボッシュを探せやろうぜ Gジェネでさりげなく追加されそう
294 22/01/29(土)11:48:16 No.891639835
シャアに脳を破壊されたキャラはいっぱいいるのにアムロに脳を破壊されたキャラはおらんなあ よしジャキ
295 22/01/29(土)11:48:19 No.891639850
>でもよぉ >アムロ用のZプラスの背に乗ってるボッシュのGM3(軽装)とか >すごい絵になるんじゃねえかなあ それで飾ろうかな…
296 22/01/29(土)11:48:25 No.891639878
>Q.ガレムソンに経歴を1行足して深みを増しなさい あの光でハゲた
297 22/01/29(土)11:48:34 No.891639910
悪魔の力ガンダムを求めてかつ死ねガンダムって言ってたのに深みが生まれるとは思わんよ…
298 22/01/29(土)11:48:43 No.891639942
このスレなんかアムロさんのこと語りたがるボッシュ多くね?
299 22/01/29(土)11:48:45 No.891639949
スパロボ時空で幸せになっていいよ…
300 22/01/29(土)11:48:48 No.891639962
>Q.ガレムソンに経歴を1行足して深みを増しなさい フィフスルナ落としで天涯孤独になった
301 22/01/29(土)11:48:53 No.891639977
>ボッシュも大した腕なんだろうな… アムロのいる戦場にずっとついてくるバケモンだぞ
302 22/01/29(土)11:49:01 No.891640011
ガンダムに未来ある若者が命を喰われる場面を何度も見てきてるという生き証人
303 22/01/29(土)11:49:04 No.891640028
νガンの攻撃にロンドベル隊突撃追加されるな…
304 22/01/29(土)11:49:05 No.891640034
こんだけベタベタしてたらクェスに突っ掛かられてそう
305 22/01/29(土)11:49:15 No.891640073
>悪魔の力ガンダムを求めてかつ死ねガンダムって言ってたのに深みが生まれるとは思わんよ… 他人からすると支離滅裂だけど拗らせおじさんにとっては当然の理屈だよね…
306 22/01/29(土)11:49:18 No.891640091
>>ボッシュのcvは? >じょうじ >僕の乗った唯一のガンダムがプラモデルになりますとステマしてる ガンダム関係で声優した人は多いがガンダムパイロットになれるかは別だからな… いやGガンとかでいっぱい居るか…
307 22/01/29(土)11:49:25 No.891640113
>このスレなんかアムロさんのこと語りたがるボッシュ多くね? アムロさんはガンダムの主人公だからな…
308 22/01/29(土)11:49:31 No.891640132
ボッシュ!あんたアムロの何なのさ!!
309 22/01/29(土)11:49:34 No.891640144
>Q.ガレムソンに経歴を1行足して深みを増しなさい 俺はアクシズショックの時(5歳)に思った!あんなことをする奴らは潰しても構わないとな!!
310 22/01/29(土)11:49:35 No.891640147
マジでUC next100めっちゃ深掘り開始してて吹く
311 22/01/29(土)11:49:44 No.891640177
>Q.ガレムソンに経歴を1行足して深みを増しなさい 5thルナ落としで幼少期に故郷と家族を失った
312 22/01/29(土)11:49:45 No.891640179
>こんだけベタベタしてたらクェスに突っ掛かられてそう 「チェーンがチャーミングすぎるからさ」 「ハハハ!」
313 22/01/29(土)11:49:48 No.891640190
>スパロボ時空でアムロの居ない世界で次々新たな戦乱に巻き込まれてもいいよ…
314 22/01/29(土)11:49:50 No.891640205
>ボッシュ!あんたアムロの何なのさ!! 相棒さ!
315 22/01/29(土)11:49:59 No.891640244
アクシズ・ショックの時にいたということで もう絶対アムロもハサウェイも知ってるって良いよね これがガンダム
316 22/01/29(土)11:50:01 No.891640251
シャアキチはいくらでも出てきたのにアムロキチとは珍しいというかよく40年立って出てきたな
317 22/01/29(土)11:50:09 No.891640279
悪魔に乗ればまたあのときのような奇跡が起こせるかもしれない 悪魔に乗ればまたあのときのようにアムロが間違いを正してくれるかもしれない
318 22/01/29(土)11:50:14 No.891640298
>ボッシュ!あんたアムロの何なのさ!! 後ろを守る一人かな!
319 22/01/29(土)11:50:18 No.891640310
書き込みをした人によって削除されました
320 22/01/29(土)11:50:33 No.891640356
>マジでUC next100めっちゃ深掘り開始してて吹く FFはnext100とは別ラインらしいな
321 22/01/29(土)11:50:35 No.891640365
当然ブライトやハヤトとも知り合いだろうな
322 22/01/29(土)11:50:45 No.891640415
>悪魔に乗ればまたあのときのような奇跡が起こせるかもしれない >悪魔に乗ればまたあのときのようにアムロが間違いを正してくれるかもしれない どっちでもいい…悪魔よ…俺に乗り移ってみせろ!
323 22/01/29(土)11:50:49 No.891640430
スパロボ参戦ほぼ確定できるぐらいの設定だからな…
324 22/01/29(土)11:50:49 No.891640432
チェーンとアムロの結婚式を心待ちにしていたであろうアムロ神推し勢 なんとどっちも死んだ
325 22/01/29(土)11:50:56 No.891640453
>マジでUC next100めっちゃ深掘り開始してて吹く しかし企画の発端は特に無関係だったという…
326 22/01/29(土)11:50:57 No.891640462
アクシズショックを起こしたのはアムロではなく周囲で止めようとしてたボッシュ達自身なんだけど自分がアムロを殺したと思いたくないからガンダムのせいにして悪魔と呼んでるとすれば解像度が一気に上がる
327 22/01/29(土)11:51:00 No.891640478
アムロに重感情向けるのはシャアとブライトと亡霊が担っていたからな…
328 22/01/29(土)11:51:02 No.891640487
アムロとケーラくらいしかネームドパイロットいなかったロンドベルがどんどん結構なメンバーになっていく
329 22/01/29(土)11:51:04 No.891640497
>シャアキチはいくらでも出てきたのにアムロキチとは珍しいというかよく40年立って出てきたな ジョブ・ジョンもアムロキチで狂い気味ではある
330 22/01/29(土)11:51:06 No.891640501
スパロボでアムロ生存ルートとボッシュ説得ルートが作られてもおかしくない
331 22/01/29(土)11:51:08 No.891640511
>アニメしか見てないけどこんな冬月先生みたいなの知らない! ちなみに声はジョージ
332 22/01/29(土)11:51:17 No.891640544
この数日でMGの売れ行き上がったかどうかが気になる
333 22/01/29(土)11:51:19 No.891640552
伝説のニュータイプと聴いて会ってみたらしょぼくれた青年のアムロだったボッシュの胸中やいかに
334 22/01/29(土)11:51:21 No.891640559
>チェーンとアムロの結婚式を心待ちにしていたであろうアムロ神推し勢 >なんとどっちも死んだ 泣くし吐くと思う
335 22/01/29(土)11:51:27 No.891640585
ガンダムの力だと…?コンピューターの力だと!? これは…俺の力だ!!
336 22/01/29(土)11:51:42 No.891640643
>>次のスパロボで召喚武器としてケーラと一緒に出てくる謎のジェガンが >顔はモブでいいから声はじょうじにして欲しい 止め演出でこれがガンダム…!って感極まってる謎のCVじょうじが
337 22/01/29(土)11:51:42 No.891640647
たぶん原作者も知らないキャラ
338 22/01/29(土)11:51:43 No.891640649
というか開始当初FFがこんなに注目されるコンテンツになるとは誰も思ってなかったと思う
339 22/01/29(土)11:51:43 No.891640650
WB隊の頃しか知らないジョブジョン WB隊の頃を知らないボッシュ ねぇこれ…
340 22/01/29(土)11:51:54 No.891640697
>スパロボ参戦ほぼ確定できるぐらいの設定だからな… サルファ序盤でカツが居た辺りにこれからは若ボッシュ!
341 22/01/29(土)11:52:10 No.891640772
ヴァルプルギスとFFが楽しみすぎる雑誌になった
342 22/01/29(土)11:52:12 No.891640784
貴様はガンダムではない! 俺が…アムロさんと一緒にいた俺が…!ガンダムだ!
343 22/01/29(土)11:52:13 No.891640787
ガンダムに乗ると不幸になりすぎる
344 22/01/29(土)11:52:13 No.891640789
>ガンダムの力だと…?コンピューターの力だと!? >これは…俺の力だ!! 完璧なアンサー来たな…
345 22/01/29(土)11:52:15 No.891640794
ここ十数年ずっとクロスボーン以外いまいち流行らなかったF91系列作品がまさかこんなことになるなんて
346 22/01/29(土)11:52:16 No.891640805
>チェーンとアムロの結婚式を心待ちにしていたであろうアムロ神推し勢 >なんとどっちも死んだ アムロ・レイが奇跡を起こしたんだ!人の心の光すげーバンザーイ! とは絶対ならんよなぁ…
347 22/01/29(土)11:52:18 No.891640816
>アムロに重感情向けるのはシャアとブライトと亡霊が担っていたからな… ああ…アムロがシャアに塩対応だからシャアに激重感情ぶつけるシャアキチが生まれてたのか納得した
348 22/01/29(土)11:52:26 No.891640853
>スパロボ参戦ほぼ確定できるぐらいの設定だからな… というかZと逆シャアどっちかはほぼ確定で参戦してるから大半のスパロボでは画面外に存在してたことになる気がする…
349 22/01/29(土)11:52:31 No.891640869
>伝説のニュータイプと聴いて会ってみたらしょぼくれた青年のアムロだったボッシュの胸中やいかに しょぼくれた青年をエースパイロットに変えるガンダム!悪魔の力よ!
350 22/01/29(土)11:52:53 No.891640968
戦友のハヤトも死んじゃったからな…
351 22/01/29(土)11:52:53 No.891640969
>アムロとケーラくらいしかネームドパイロットいなかったロンドベルがどんどん結構なメンバーになっていく 少数の精鋭部隊だから何もおかしくは無いというのが本当良く出来てる
352 22/01/29(土)11:53:04 No.891641001
ユニコーン以降を掘っていきます!って発表した時には もう既にF90の26プラン発売するよ!って企画走ってたからな…
353 22/01/29(土)11:53:08 No.891641015
>伝説のニュータイプと聴いて会ってみたらしょぼくれた青年のアムロだったボッシュの胸中やいかに 逆にこれのおかげでNT神話に縛られず人間としてのアムロを見続けてきた貴重な存在だと思う
354 22/01/29(土)11:53:11 No.891641025
>>スパロボ参戦ほぼ確定できるぐらいの設定だからな… >サルファ序盤でカツが居た辺りにこれからは若ボッシュ! 一斉攻撃の名無しモブでなぜかジョージが喋ってるパターンもいけるな
355 22/01/29(土)11:53:17 No.891641050
よりによって次のユニコーンとバンシィが悪魔的現象多発機体なのも手伝ってる
356 22/01/29(土)11:53:23 No.891641071
アムロとガンダムを分けて見てる同僚とかいう新しい立ち位置
357 22/01/29(土)11:53:35 No.891641113
>戦友のハヤトも死んじゃったからな… みんなみんな死んでいった… 彼らの中心にはいつもあの悪魔があった…
358 22/01/29(土)11:53:42 No.891641133
ハヤト館長とまで顔見知りなの加味するとマジで重い…
359 22/01/29(土)11:53:47 No.891641154
>この数日でMGの売れ行き上がったかどうかが気になる 俺は購入した
360 22/01/29(土)11:53:50 No.891641167
この人ZZは見てないのかな…
361 22/01/29(土)11:53:51 No.891641170
>よりによって次のユニコーンとバンシィが悪魔的現象多発機体なのも手伝ってる フェネクスなんてパイロット吸っちゃったぞ
362 22/01/29(土)11:54:06 No.891641221
>ここ十数年ずっとクロスボーン以外いまいち流行らなかったF91系列作品がまさかこんなことになるなんて フリーダイヤルといい供給が足りなさ過ぎてみんな飢えすぎてるんだよ!
363 22/01/29(土)11:54:08 No.891641228
精鋭部隊だけどめんどくさい立場だから前後で目立つポジションにいなくても矛盾にならないし…
364 22/01/29(土)11:54:09 No.891641230
この一瞬の出番で滅茶苦茶掘り下げられてるのすげーな
365 22/01/29(土)11:54:10 No.891641233
まあ普通に考えるとアムロも当然カラバ時代に仲良い奴いるよね…いたよボッシュ!
366 22/01/29(土)11:54:16 No.891641259
まあ二極化だよね 光に惹かれるか悪魔の力か
367 22/01/29(土)11:54:20 No.891641273
スレ画って特にシャアアンチではないのか
368 22/01/29(土)11:54:26 No.891641294
>>よりによって次のユニコーンとバンシィが悪魔的現象多発機体なのも手伝ってる >フェネクスなんてパイロット吸っちゃったぞ 悪魔の力感が凄い…
369 22/01/29(土)11:54:34 No.891641318
>というか開始当初FFがこんなに注目されるコンテンツになるとは誰も思ってなかったと思う 漫画書いてる今ノ夜きよしがビルドファイターズARで見事なカイザー補完をやって見せた作者だからな…
370 22/01/29(土)11:54:41 No.891641351
奇跡を起こしたのになんであの人は帰ってこなかったんだ ガンダム…悪魔がそうさせたのか
371 22/01/29(土)11:54:46 No.891641370
ガンダムの力はすごいですアムロさんって泣いたあとにアムロの死だから反動がエグいすぎる
372 22/01/29(土)11:54:46 No.891641372
ブランかと思った
373 22/01/29(土)11:54:57 No.891641417
オカルト全開の頃のアムロ見てジョブジョンはアムロの神性に狂った オカルトパワーの衰えた人としてのアムロを見続けてボッシュはガンダムに悪魔を見た
374 22/01/29(土)11:55:03 No.891641453
スパロボ世界だとアムロさん当然のようにアクシズショック後も生きてるけど それで悪堕ちボッシュを出すのはちょっと無理じゃないかなあ・・・
375 22/01/29(土)11:55:04 No.891641454
アムロ「なんだ?どういうんだ?やめてくれ、こんな事に付き合う必要はない!さがれ!来るんじゃない!」 シャア「なんだ?何が起こっているんだ?ええい、完全な作戦にはならんとは!」 ジムⅢ隊A「ロンド・ベルだけにいい思いはさせませんよ!」 アムロ「しかし、その機体じゃあ!ギラ・ドーガまで。無理だよ、みんな下がれ!」 ギラドーガ隊C「地球が駄目になるかならないかなんだ。やってみる価値ありますぜ」 ボッシュ「そうでなければカラバからあなたについてきた甲斐というものがありません!」 アムロ「ボッシュ…そういう事はしなくていい!…しかし、爆装している機体だってある!駄目だ、摩擦熱とオーバーロードで自爆するだけだぞ!もういいんだ!!みんなやめろ!!!」 シャア「結局、遅かれ早かれこんな悲しみだけが広がって地球を押しつぶすのだ。ならば人類は、自分の手で自分を裁いて自然に対し、地球に対して贖罪しなければならん。アムロ、なんでこれがわからん!」 アムロ「離れろ!!…ガンダムの力は!」
376 22/01/29(土)11:55:07 No.891641467
>スレ画って特にシャアアンチではないのか 何で裏切ったんだシャア!ぐらいにはなってそう
377 22/01/29(土)11:55:11 No.891641475
俺も含めてガンダムファンが突然興奮するトリガーがもう分かんねえよ!
378 22/01/29(土)11:55:13 No.891641479
>スレ画って特にシャアアンチではないのか ジオンアンチでもないからすげーフラットに物事を見てるんだと思う だからこそアムロ本人を見てたしそれを奪ったガンダムを悪魔っていうのは間違ってない
379 22/01/29(土)11:55:15 No.891641486
今からZ見返すとキリマンジャロあたりでボッシュ居るんだなってなりそう
380 22/01/29(土)11:55:16 No.891641491
Zから逆シャアまでのアムロも側で見て知ってるってことでしょ これズルじゃない?俺も見たい
381 22/01/29(土)11:55:18 No.891641495
機動戦士ガンダム 虹を憎む男
382 22/01/29(土)11:55:25 No.891641527
すげぇ雑なストーリーでしかなかったのにめっちゃ深みが
383 22/01/29(土)11:55:27 No.891641536
>伝説のニュータイプと聴いて会ってみたらしょぼくれた青年のアムロだったボッシュの胸中やいかに カラバ入りした直後はこんなヒョロっちいナヨナヨした奴が伝説のニュータイプかよ!って思ってたのかもね それがいつの間にか「アムロさん」呼びになるくらいの信頼関係に…
384 22/01/29(土)11:55:30 No.891641554
聞いてたかわからないけどアムロのコックピットでの台詞も悪いと思う アクシズ押してる時にガンダムの力は…とか言っちゃったから
385 22/01/29(土)11:55:47 No.891641622
気のいいおっさんの中身が歴史によって魂をぐちゃぐちゃに挽き潰された悲劇の男だと思うといいよね…
386 22/01/29(土)11:55:52 No.891641648
ボッシュさんコレの直後にアムロもチェーンもケーラもアストナージも死んでるの知るんだよな…
387 22/01/29(土)11:55:52 No.891641650
>>こんだけベタベタしてたらクェスに突っ掛かられてそう >「チェーンがチャーミングすぎるからさ」 >「ハハハ!」 ついてきすぎだろ
388 22/01/29(土)11:55:52 No.891641654
なんかこうアムロの周囲狂わせパワーがやべえ Fateのイスカンダルに狂った部下達の気持ちわかるかもしれん
389 22/01/29(土)11:56:06 No.891641713
カラバが眠れる金鉱脈だったなんて知らなかったよ
390 22/01/29(土)11:56:14 No.891641743
>ボッシュ「そうでなければカラバからあなたについてきた甲斐というものがありません!」 >アムロ「ボッシュ…そういう事はしなくていい!…しかし、爆装している機体だってある!駄目だ、摩擦熱とオーバーロードで自爆するだけだぞ!もういいんだ!!みんなやめろ!!!」
391 22/01/29(土)11:56:21 No.891641776
>スパロボ世界だとアムロさん当然のようにアクシズショック後も生きてるけど >それで悪堕ちボッシュを出すのはちょっと無理じゃないかなあ・・・ 時空のゆがみで登場した悪落ち老ボッシュをアムロで説得して撃墜すると後のマップで加入してきます
392 22/01/29(土)11:56:23 No.891641780
なんかすごいことになってるなこのちょっと手を付けて放置されてた鉱脈
393 22/01/29(土)11:56:27 No.891641799
>スパロボ世界だとアムロさん当然のようにアクシズショック後も生きてるけど >それで悪堕ちボッシュを出すのはちょっと無理じゃないかなあ・・・ つまりスパロボ時空のボッシュは確定でグッドエンドルートってことじゃん!
394 22/01/29(土)11:56:29 No.891641811
>アムロ「しかし、その機体じゃあ!ギラ・ドーガまで。無理だよ、みんな下がれ!」 >ギラドーガ隊C「地球が駄目になるかならないかなんだ。やってみる価値ありますぜ」 >ボッシュ「そうでなければカラバからあなたについてきた甲斐というものがありません!」 >アムロ「ボッシュ…そういう事はしなくていい!…しかし、爆装している機体だってある!駄目だ、摩擦熱とオーバーロードで自爆するだけだぞ!もういいんだ!!みんなやめろ!!!」 リメイク版来たな…
395 22/01/29(土)11:56:32 No.891641818
最後はアムロに似てるデフとARに止められるっていう
396 22/01/29(土)11:56:33 No.891641825
シャアでいうとこのロベルトアポリー ガトーでいうとこのカリウスみたいなポジかな?
397 22/01/29(土)11:56:35 No.891641833
寧ろアクシズ・ショックのときは光側だったというか
398 22/01/29(土)11:56:36 No.891641838
通信繋がってたとしたらアムロはアクシズの時ガンダムは伊達じゃないとかガンダムで押し出してやる!とかガンダムの力を連呼してたしな…
399 22/01/29(土)11:56:37 No.891641851
>スレ画って特にシャアアンチではないのか クワトロ・バジーナ時代から知ってるしダカール演説リアルタイムしてた人からしたらまあアムロやブライトと同じ心境でシャアを見てたんじゃないかな…
400 22/01/29(土)11:56:37 No.891641852
>なんかこうアムロの周囲狂わせパワーがやべえ シャアだけでお腹いっぱいだったけど新しい味が新鮮でちょうどいいタイミング
401 22/01/29(土)11:56:40 No.891641866
>ジオンアンチでもないからすげーフラットに物事を見てるんだと思う カラバに所属してたからティターンズみたいに地球至上主義でもないんだろうな
402 22/01/29(土)11:56:44 No.891641885
>Zから逆シャアまでのアムロも側で見て知ってるってことでしょ >これズルじゃない?俺も見たい 古谷徹ですら知らないからなここ
403 22/01/29(土)11:56:48 No.891641902
ちょっとだけ付け足すだけで他作品の深みも一気に増すのすごくない?
404 22/01/29(土)11:56:58 No.891641940
ついこの間まで教え子だった元部下がアムロAI入り頭部破壊された状態で「これは俺の力だ!」ってラストシューティングかましてきたんだ 満足して逝けただろうな
405 22/01/29(土)11:56:58 No.891641941
しょぼくれた青年であるアムロを見てたからニュータイプであることやサイコフレームは結び付かなくて ガンダムそのものに神性を見いだしたんだな…
406 22/01/29(土)11:57:14 No.891642010
ボッシュの見てきたアムロはディジェやリガズィやZプラスばっかりでガンダム乗ってないからな…
407 22/01/29(土)11:57:14 No.891642012
>Zから逆シャアまでのアムロも側で見て知ってるってことでしょ >これズルじゃない?俺も見たい 転生したらボッシュだった件
408 22/01/29(土)11:57:24 No.891642051
まずカラバ所属だからどっちかというと反連邦思想だったっぽいからな
409 22/01/29(土)11:57:32 No.891642080
ARチップにめちゃくちゃ注文付けそう
410 22/01/29(土)11:57:34 No.891642087
>ボッシュさんコレの直後にアムロもチェーンもケーラもアストナージも死んでるの知るんだよな… 更にその後もロンドベルに残ってたらラプラス事件もマフティー動乱も見てしまうんだ
411 22/01/29(土)11:57:43 No.891642116
>ついこの間まで教え子だった元部下がアムロAI入り頭部破壊された状態で「これは俺の力だ!」ってラストシューティングかましてきたんだ >満足して逝けただろうな 完璧な解放だ…
412 22/01/29(土)11:57:48 No.891642131
デフのCVは関智?…なんかすげー豪華じゃないか!?
413 22/01/29(土)11:57:51 No.891642148
>よりによって次のユニコーンとバンシィが悪魔的現象多発機体なのも手伝ってる ユニコーンは暴走して模擬戦相手とパイロット死んでるふるべゆらゆらな事してるし フェネクスはご覧の有様だし それらを踏まえてバンシィは純然たる強化人間専用機という首輪付き クソだなアナハイムは!
414 22/01/29(土)11:57:53 No.891642154
>ついこの間まで教え子だった元部下がアムロAI入り頭部破壊された状態で「これは俺の力だ!」ってラストシューティングかましてきたんだ >満足して逝けただろうな めっちゃ断末魔あげてるからもう狂い切ってたかも
415 22/01/29(土)11:57:55 No.891642169
>寧ろアクシズ・ショックのときは光側だったというか この時はアムロがその後生死不明になるなんて分からんからな…
416 22/01/29(土)11:57:58 No.891642176
>ARチップにめちゃくちゃ注文付けそう 逆にガン無視しそう
417 22/01/29(土)11:58:16 No.891642237
ガンダム馬鹿どもめ!変な悪魔の力おじさんちょい足ししてやる!
418 22/01/29(土)11:58:16 No.891642240
むしろガンダム=アムロじゃないのをずっと見てる貴重な人だよな
419 22/01/29(土)11:58:19 No.891642255
>カラバが眠れる金鉱脈だったなんて知らなかったよ ハヤト戦死後は雑に表舞台から去りすぎだったんだよ
420 22/01/29(土)11:58:26 No.891642285
多分ハサとも面識あるよなあ
421 22/01/29(土)11:58:33 No.891642317
>ガンダム馬鹿どもめ!変な悪魔の力おじさんちょい足ししてやる! あれーーーっ!?
422 22/01/29(土)11:58:33 No.891642320
ハヤト知ってればハヤトの息子のカツが死んでるのも知ってるだろうしな ブライトの息子のハサウェイも処刑されてるのみてるし
423 22/01/29(土)11:58:36 No.891642327
>デフのCVは関智?…なんかすげー豪華じゃないか!? 初めて声がついたGジェネFで声優を他作品から使いまわした結果やたら豪華に
424 22/01/29(土)11:58:41 No.891642334
フェネクスはそもそも記録上はテスト中に暴走して回りの動くもの全部消し炭にして行方知れずだからな
425 22/01/29(土)11:58:41 No.891642338
>めっちゃ断末魔あげてるからもう狂い切ってたかも 俺はあのすぐあとにアムロが会いに来たと思ってるよ…
426 22/01/29(土)11:58:47 No.891642360
アムロ個人に着いてきてくれた部下とか少ないだろうし貴重な存在
427 22/01/29(土)11:58:51 No.891642376
>多分ハサとも面識あるよなあ ラー・カイラムで面倒見てたうちの一人かもね…
428 22/01/29(土)11:58:53 No.891642382
>ボッシュ「そうでなければカラバからあなたについてきた甲斐というものがありません!」 >アムロ「ボッシュ…そういう事はしなくていい!…しかし、爆装している機体だってある!駄目だ、摩擦熱とオーバーロードで自爆するだけだぞ!もういいんだ!!みんなやめろ!!!」 尺の都合上テレビ版からカットされた名シーンきたな…
429 22/01/29(土)11:58:56 No.891642389
>デフのCVは関智?…なんかすげー豪華じゃないか!? 俊彦の方だよ! 相方のシドがジェリド声だけどめちゃくちゃいいやつなのがちょっとわらう
430 22/01/29(土)11:59:00 No.891642403
>多分ハサとも面識あるよなあ なんなら船に乗せてたからなあ 口裏合わせもしたろうし
431 22/01/29(土)11:59:05 No.891642420
>むしろガンダム=アムロじゃないのをずっと見てる貴重な人だよな NTがそんなたいそれた物じゃないことも
432 22/01/29(土)11:59:09 No.891642433
>ボッシュの見てきたアムロはディジェやリガズィやZプラスばっかりでガンダム乗ってないからな… そんなアムロさんがシャアの反乱でついにガンダムに乗った!敵のニュータイプのファンネルもバシバシ落としまくる!やっぱすげえぜアムロさん!
433 22/01/29(土)11:59:11 No.891642444
ボッシュ…! 歴史にどんどん食い込まなくていい…!