虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 衝撃を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/29(土)10:24:12 No.891621750

    衝撃を受けたカードテキスト貼る

    1 22/01/29(土)10:25:05 No.891621924

    なんで自分を捨てられるんだ……ってなる

    2 22/01/29(土)10:25:45 No.891622037

    改めて整理されると何言ってんだこいつって今更ながらなった

    3 22/01/29(土)10:26:13 No.891622130

    >なんで自分を捨てられるんだ……ってなる そこに気を取られて(2)の異質さに気づかない

    4 22/01/29(土)10:26:42 No.891622213

    適法でございます!そんなこともご存知なかったのかーッ

    5 22/01/29(土)10:27:35 No.891622369

    戸惑いなく読めるテキスト③だけだな…

    6 22/01/29(土)10:27:35 No.891622372

    3以外特殊すぎるテキスト

    7 22/01/29(土)10:27:39 No.891622384

    初めて使われた時は何が起きたのか分からなかった

    8 22/01/29(土)10:27:42 No.891622396

    >改めて整理されると何言ってんだこいつって今更ながらなった 出た時期の割にカードパワー高すぎる……

    9 22/01/29(土)10:28:08 No.891622463

    自分を捨てるのは絶対想定してなかっただろお前ェ!

    10 22/01/29(土)10:28:23 No.891622525

    ③は強制効果だけど相手フィールドのカードだけだから自分のカードに誤爆する心配がなくて超優秀 ①と②はなんなんだお前

    11 22/01/29(土)10:28:51 No.891622621

    ドラゴンアイスの知名度を上げたカード

    12 22/01/29(土)10:29:03 No.891622657

    ②が永続効果という謎

    13 22/01/29(土)10:29:16 No.891622686

    自分でコストの7/8を稼ぐな

    14 22/01/29(土)10:29:20 No.891622699

    つよい

    15 22/01/29(土)10:29:21 No.891622704

    8分の7自分を捨てて特殊召喚可能 効果で除去狙うと手札ピーピングハンデスしてくる 戦闘破壊したらこっちのカード破壊

    16 22/01/29(土)10:29:35 No.891622756

    こういうタイプってスレ画が初出だったの?

    17 22/01/29(土)10:30:38 No.891622949

    書き込みをした人によって削除されました

    18 22/01/29(土)10:31:05 No.891623043

    手札からなら空撃ち禁止で捨てられなかったが手札・墓地からなので捨てられる 言われれば理屈は分かるんだけど最初はビックリする

    19 22/01/29(土)10:31:25 No.891623105

    なんで永続効果なんだおかしいだろ

    20 22/01/29(土)10:31:48 No.891623178

    >こういうタイプってスレ画が初出だったの? 上で出てるドラゴンアイスがびっくり裁定もらったのが最初だと思う

    21 22/01/29(土)10:32:08 No.891623256

    なんでこいつこんなに出し得なの?機械族のくせに

    22 22/01/29(土)10:32:12 No.891623267

    ss効果は対象を取ってないから 手札にいるから不発じゃない→効果適用時に墓地にいるからそこから蘇生 になるんだろうけど……だろうけど……

    23 22/01/29(土)10:32:23 No.891623302

    友達から貰ったデッキにいるやつだ 強いの?

    24 22/01/29(土)10:33:04 No.891623416

    雰囲気でやっていた頃はスレ画以外の機械族モンスターのLvの合計が8になるように捨てて出てた思い出 旧テキストでそこまで読み取れへんがな…

    25 22/01/29(土)10:33:06 No.891623429

    >友達から貰ったデッキにいるやつだ >強いの? こいつの強さがわからんうちに使うのはやめとけ テキストで混乱してまともに使えない

    26 22/01/29(土)10:33:34 No.891623522

    理解はしても納得はできないやつ

    27 22/01/29(土)10:33:38 No.891623534

    こいつのストラク3箱で遊戯王デビューした人も多いだろうな

    28 22/01/29(土)10:33:48 No.891623572

    旧テキストでどうやって永続効果だと読み取るんだ…

    29 22/01/29(土)10:33:55 No.891623605

    マクロコスモスがあれば自分を捨てることはできないぞ!

    30 22/01/29(土)10:34:17 No.891623682

    >友達から貰ったデッキにいるやつだ >強いの? そいつはいい友達だ

    31 22/01/29(土)10:35:03 No.891623835

    >旧テキストでどうやって永続効果だと読み取るんだ… 新テキストでも永続効果なの読み取れはするけどなんで…?ってなる!

    32 22/01/29(土)10:35:05 No.891623842

    TFSPでコイツとガジェだけでそれなりに強いデッキ組めたなあ

    33 22/01/29(土)10:35:14 No.891623873

    耐性はないが報復してくるカード 倒せはするので絶望はないが絶対に仕事してくる……

    34 22/01/29(土)10:35:34 No.891623937

    しかし何であの時期のマシンナーズでストラク出そうと思ったんだ…

    35 22/01/29(土)10:36:05 No.891624078

    マスターデュエルでもこいつの進化系が無限に出てきて盤面空っぽにしてきて負けた

    36 22/01/29(土)10:36:47 No.891624242

    >しかし何であの時期のマシンナーズでストラク出そうと思ったんだ… 5dsのストラク割とそんなんばかりでは!?

    37 22/01/29(土)10:37:09 No.891624328

    >こいつの強さがわからんうちに使うのはやめとけ >テキストで混乱してまともに使えない 一回理解したら扱い易い方じゃない?

    38 22/01/29(土)10:37:17 No.891624353

    「効果が適用される際に」とかいう他と違うテキスト

    39 22/01/29(土)10:37:31 No.891624392

    スレ画最初設定的にはマシンナーズ部隊のエース機だと思ってた 再編成で複数機描かれててこいつ量産機かよ!?ってなった

    40 22/01/29(土)10:37:48 No.891624463

    しかし出して素材先がいいの無いな いっそリンクカオソルかな

    41 22/01/29(土)10:37:57 No.891624490

    >スレ画最初設定的にはマシンナーズ部隊のエース機だと思ってた >再編成で複数機描かれててこいつ量産機かよ!?ってなった 傑作機なんだから量産するさ!

    42 22/01/29(土)10:38:25 No.891624590

    優秀だから量産されるんだぜ

    43 22/01/29(土)10:39:12 No.891624722

    生産設備整ってコスト下がったんだろう

    44 22/01/29(土)10:40:01 No.891624898

    Rの敵キャラでも5本の指に入らないくらいの奴が地機械でも一角のカテゴリに成長してるの謎すぎる

    45 22/01/29(土)10:40:04 No.891624907

    >傑作機なんだから量産するさ! >優秀だから量産されるんだぜ それはそうだが…

    46 22/01/29(土)10:40:34 No.891625010

    しれっと出てきてハンデスかましてきてまた復活する名機

    47 22/01/29(土)10:40:41 No.891625034

    解体して現地まで運んで組む!というノリ

    48 22/01/29(土)10:40:41 No.891625035

    相方のギアフレも優秀 なんだその打点の高さは

    49 22/01/29(土)10:40:43 No.891625048

    こいつが破壊されるときは大抵墓地にカーネルがいやがる

    50 22/01/29(土)10:40:47 No.891625057

    旧 fu756007.jpg

    51 22/01/29(土)10:40:53 No.891625074

    俺を捨てろ!

    52 22/01/29(土)10:41:07 No.891625115

    マシンナーズは5dsでスナイパーがちょっといい扱いだったり謎の待遇すぎる

    53 22/01/29(土)10:41:07 No.891625117

    こいつとゲイルとトリシューラはそのテキストでその裁定変じゃない?ってなった当時

    54 22/01/29(土)10:41:21 No.891625169

    >旧 >fu756007.jpg わかりにくい!!

    55 22/01/29(土)10:41:22 No.891625170

    >解体して現地まで運んで組む!というノリ おまえケンプファーかよ

    56 22/01/29(土)10:42:06 No.891625326

    >Rの敵キャラでも5本の指に入らないくらいの奴が地機械でも一角のカテゴリに成長してるの謎すぎる しかも漫画組のマシンナーズは特に仕事がないという…

    57 22/01/29(土)10:43:03 No.891625522

    >しかも漫画組のマシンナーズは特に仕事がないという… メイルファクターくっついたから…

    58 22/01/29(土)10:43:05 No.891625534

    >>Rの敵キャラでも5本の指に入らないくらいの奴が地機械でも一角のカテゴリに成長してるの謎すぎる >しかも漫画組のマシンナーズは特に仕事がないという… コロシテヤル…コロシテヤルゾフォートレス

    59 22/01/29(土)10:43:24 No.891625594

    >しかも漫画組のマシンナーズは特に仕事がないという… フォースは当時コスト用に採用されることもあったし…

    60 22/01/29(土)10:44:03 No.891625732

    当時からいらない扱いだった旧マシンナーズを本当にスクラップ扱いしやがって…

    61 22/01/29(土)10:44:08 No.891625761

    闇落ちしたらやたら強くなったなフォース…フォートレス取り込んでるんだっけ

    62 22/01/29(土)10:45:06 No.891625952

    改めてデザイン見ると頭部いらなくない?って思う 戦車だよね

    63 22/01/29(土)10:45:23 No.891626015

    >当時からいらない扱いだった旧マシンナーズを本当にスクラップ扱いしやがって… リサイクラーも優秀な同期だったな

    64 22/01/29(土)10:46:04 No.891626171

    一応ソルジャーは手札から直接フォートレス出す要員で採用される構築もあるにはあった

    65 22/01/29(土)10:46:10 No.891626186

    >>当時からいらない扱いだった旧マシンナーズを本当にスクラップ扱いしやがって… >リサイクラーも優秀な同期だったな スクラップじゃないスクラップ!

    66 22/01/29(土)10:46:40 No.891626290

    >一応ソルジャーは手札から直接フォートレス出す要員で採用される構築もあるにはあった あってもピン刺しだけどな

    67 22/01/29(土)10:46:47 No.891626313

    >改めてデザイン見ると頭部いらなくない?って思う >戦車だよね ならこの腕だって何に使えるって言うんだ

    68 22/01/29(土)10:46:49 No.891626317

    >スクラップじゃないスクラップ! 紆余曲折を得てスクラップに就職したやつ

    69 22/01/29(土)10:47:08 No.891626388

    スクラップ(スクラップではない)

    70 22/01/29(土)10:48:13 No.891626615

    >スクラップ(スクラップではない) 属性同じだし…相性良いし…

    71 22/01/29(土)10:49:03 No.891626798

    こうみると構成パーツかなりおおざっぱで量産しやすそうだな…

    72 22/01/29(土)10:49:39 No.891626952

    デュエル外で使ったブービートラップ以外全部カード化した男カーク・ディクソン

    73 22/01/29(土)10:50:06 No.891627048

    2が誘発じゃないのが特殊過ぎる… 適用時に場に居ないとダメってのをテキストに乗せたくてこんな変な事になってるのか?

    74 22/01/29(土)10:50:26 No.891627112

    TF以来久々にマシンナーズ組んだら何か色々強いのが追加されてた

    75 22/01/29(土)10:50:48 No.891627192

    旧版テキスト見るとテキストはだいぶ改善されているんだな…

    76 22/01/29(土)10:51:00 No.891627230

    マジでストラク3個買うだけで環境レベルのデッキになってヤバすぎた

    77 22/01/29(土)10:51:50 No.891627395

    地味に①が召喚ルール効果なのがポイント高い

    78 22/01/29(土)10:52:20 No.891627484

    コスト確保とサーチのギアフレームのサポートが光る

    79 22/01/29(土)10:52:49 No.891627581

    ほぼ使われないユニオン

    80 22/01/29(土)10:53:17 No.891627697

    絶対相手のモンスター効果にチェーンして発動する効果だと思うじゃん旧テキストのハンデス

    81 22/01/29(土)10:53:56 No.891627834

    >絶対相手のモンスター効果にチェーンして発動する効果だと思うじゃん旧テキストのハンデス なんか変なタイミングで発動しとる…

    82 22/01/29(土)10:54:12 No.891627893

    >絶対相手のモンスター効果にチェーンして発動する効果だと思うじゃん旧テキストのハンデス 違うの!?

    83 22/01/29(土)10:54:15 No.891627905

    俺の切り札榛名

    84 22/01/29(土)10:54:19 No.891627918

    2の効果は旧版テキストだとチェーン組んだ瞬間に手札ビーピングするテキストだよね 解決時…?

    85 22/01/29(土)10:54:37 No.891627987

    往年の名機すぎる……

    86 22/01/29(土)10:55:10 No.891628096

    >>絶対相手のモンスター効果にチェーンして発動する効果だと思うじゃん旧テキストのハンデス >なんか変なタイミングで発動しとる… 発動してない…

    87 22/01/29(土)10:57:10 No.891628491

    >>>絶対相手のモンスター効果にチェーンして発動する効果だと思うじゃん旧テキストのハンデス >>なんか変なタイミングで発動しとる… >発動してない… わかんねーよ!!!

    88 22/01/29(土)10:57:58 No.891628675

    wikiリニンサン曰く >相手からのモンスター効果の対象になるとピーピングと手札破壊を行う効果も持っている。この効果の適用タイミングは効果処理の直前であり、チェーンして《月の書》などを使われない限り不発にはならない。「自分の手札を1枚相手が選択して捨てる」という効果を、相手のモンスター効果の前に付与すると考えればわかりやすい。

    89 22/01/29(土)10:58:36 No.891628816

    旧テキストの書き方としても魂を削る死霊と同じだっけ

    90 22/01/29(土)10:59:04 No.891628915

    >wikiリニンサン曰く >>相手からのモンスター効果の対象になるとピーピングと手札破壊を行う効果も持っている。この効果の適用タイミングは効果処理の直前であり、チェーンして《月の書》などを使われない限り不発にはならない。「自分の手札を1枚相手が選択して捨てる」という効果を、相手のモンスター効果の前に付与すると考えればわかりやすい。 旧テキスト絶対そんなこと書いてないよ!

    91 22/01/29(土)10:59:08 No.891628942

    コナミさんは何を考えてこんな風に…?

    92 22/01/29(土)10:59:29 No.891629036

    マスターデュエルやってるとリザーブレイク無警戒で突っ込んでくる人が多い

    93 22/01/29(土)11:00:08 No.891629186

    滅相もない…私はこのように最上級モンスターにも関わらず攻撃力2500しかなく…

    94 22/01/29(土)11:00:43 No.891629311

    実際打点が足りない マスターデュエルへのルインフォースの実装が待たれる

    95 22/01/29(土)11:00:54 No.891629351

    >滅相もない…私はこのように最上級モンスターにも関わらず攻撃力2500しかなく… 墓地から出せるのが邪悪過ぎる

    96 22/01/29(土)11:01:19 No.891629438

    エラッタした結果ますます他に類を見ない不気味で気持ち悪いテキストになってしまった

    97 22/01/29(土)11:01:23 No.891629454

    今マシンナーズで一番いなくなったら困るのはどいつかと言われたらどの新規でもなくコイツなのがどうかしてる

    98 22/01/29(土)11:01:26 No.891629464

    タッグフォースで初めて遊戯王に触れた俺をドン引きさせた伝説のカード

    99 22/01/29(土)11:01:29 No.891629478

    こいつが入った古代の機械が紙の方の最終デッキだった

    100 22/01/29(土)11:02:07 No.891629613

    >旧テキストの書き方としても魂を削る死霊と同じだっけ あっちは効果処理終了後破壊なのでツクヨミで破壊出来ない >効果の対象になった時、このカードを破壊する。 こっちはツクヨミでハンデスされる >効果の対象になった時、相手の手札を確認して1枚捨てる。

    101 22/01/29(土)11:02:13 No.891629636

    コイツとカーネルを一緒に落とせると気持ちが良い

    102 22/01/29(土)11:02:15 No.891629646

    マスターデュエルで使いたいがお高い…

    103 22/01/29(土)11:03:32 No.891629900

    >>効果の対象になった時、このカードを破壊する。 >>効果の対象になった時、相手の手札を確認して1枚捨てる。 そこになんの違いもありゃしねえだろうがすぎる というか発動/適用条件同じなのに…

    104 22/01/29(土)11:03:55 No.891629985

    >マスターデュエルで使いたいがお高い… もらったジェム全つっぱして必要カード集めて組んだぜ まあ他のが組めなくなったんだが…

    105 22/01/29(土)11:03:56 No.891629994

    コストにする段階では墓地にいないのに何故か墓地から蘇生される機械

    106 22/01/29(土)11:04:35 No.891630126

    古代語について深く考えるのはよせ危険だ

    107 22/01/29(土)11:04:52 No.891630182

    ネクロバレーがあると墓地からは当然×手札から他の機械と落として特殊召喚も×手札のレベル8以上を捨てた時の特殊召喚は○ ってなかなか姑息で面白い奴

    108 22/01/29(土)11:05:02 No.891630215

    こいつ自身8レベだと思ってた…

    109 22/01/29(土)11:05:05 No.891630220

    書き込みをした人によって削除されました

    110 22/01/29(土)11:05:22 No.891630282

    ネクロバレーとかいう主戦場 まぁ今は自己復活も禁止されたんだが前まではしれっと墓地から戻ってきてイキイキしてた

    111 22/01/29(土)11:06:22 [コナミ] No.891630487

    >こいつ自身8レベだと思ってた… コイツの効果でこいつ捨ててができちゃう! 危ない危ない… ナイスカードできた!

    112 22/01/29(土)11:06:44 No.891630560

    >こいつ自身8レベだと思ってた… 自分だけでコストの8/8を稼ぐな

    113 22/01/29(土)11:06:45 No.891630570

    機械族しか要求しないからマシンナーズ以外にも兵器で混ざる

    114 22/01/29(土)11:07:10 No.891630676

    まあ兵器だが…

    115 22/01/29(土)11:07:24 No.891630723

    スッ...スッ...って自分がでてくるのおかしいだろ!

    116 22/01/29(土)11:07:37 No.891630762

    >こいつ自身8レベだと思ってた… きたか…最強フォートレス…

    117 22/01/29(土)11:07:45 No.891630791

    ブンボーグ001なりジェットシンクロンなりの墓地に置きたいレベル1と一緒に捨てると非常に満足感が得られる

    118 22/01/29(土)11:07:45 No.891630792

    >機械族しか要求しないからマシンナーズ以外にも兵器で混ざる うーんちょっとサーチが足りなくない? ギアフレームも入れてしまおう 手札コスト用に他のマシンナーズも入れよう

    119 22/01/29(土)11:08:30 No.891630946

    発動しないおかげで妨害素通りするの面白すぎる…

    120 22/01/29(土)11:09:15 No.891631129

    >コイツの効果でこいつ捨ててができちゃう! まず自分に使える時点でおかしいだろテメー!

    121 22/01/29(土)11:09:41 No.891631226

    想定通りの動きだけどテキスト書くセンスが無かったのか 社内で連携取れてなくて想定外の裁定出されちゃったのか

    122 22/01/29(土)11:09:55 No.891631267

    >こいつ自身8レベだと思ってた… マクロコスモスとか貼られてない限り無条件で手札からssは無法すぎる…

    123 22/01/29(土)11:10:19 No.891631364

    2チェーンブロック作らないやつ?

    124 22/01/29(土)11:11:30 No.891631609

    >2チェーンブロック作らないやつ? そう 発動じゃないから

    125 22/01/29(土)11:11:43 No.891631653

    フォートレス+機械族=8以上条件満たせた! だからフォートレスが特殊召喚できる! ???

    126 22/01/29(土)11:12:34 No.891631826

    >>2チェーンブロック作らないやつ? >そう >発動じゃないから 至れり尽くせりだな…

    127 22/01/29(土)11:13:12 No.891631982

    えっ②の効果って相手が対象に取ったら対象に取ったカード効果が発動する前にハンデスできる…ってコト!?

    128 22/01/29(土)11:13:28 No.891632035

    1もチェーン作らない なんだこいつ

    129 22/01/29(土)11:13:42 No.891632076

    インチキ効果もいい加減にしろ!

    130 22/01/29(土)11:13:49 No.891632106

    >えっ②の効果って相手が対象に取ったら対象に取ったカード効果が発動する前にハンデスできる…ってコト!? 発動はしたあと 適用する前だ

    131 22/01/29(土)11:14:11 No.891632200

    原作遊戯王が「言ったもん勝ちのTRPG」みたいな事言われるけど旧版のこいつ周りの挙動見るとOCGも大差無い気がしてくる

    132 22/01/29(土)11:14:49 No.891632345

    >原作遊戯王が「言ったもん勝ちのTRPG」みたいな事言われるけど旧版のこいつ周りの挙動見るとOCGも大差無い気がしてくる いちプレイヤーが適当言えるわけではないから…

    133 22/01/29(土)11:14:59 No.891632394

    もしかして全効果おかしいやつなのでは?

    134 22/01/29(土)11:15:22 No.891632473

    >もしかして全効果おかしいやつなのでは? 3は普通だろ!

    135 22/01/29(土)11:15:43 No.891632565

    >えっ②の効果って相手が対象に取ったら対象に取ったカード効果が発動する前にハンデスできる…ってコト!? 実際には撃たないけどヴェーラーをコイツに使った場合手札1枚捨てた後効果が無効になる 何を無効にしたのかは知らない

    136 22/01/29(土)11:15:48 No.891632585

    >えっ②の効果って相手が対象に取ったら対象に取ったカード効果が発動する前にハンデスできる…ってコト!? 発動はできるよ! チェーン組んで先にハンデスするだけで

    137 22/01/29(土)11:16:15 No.891632695

    >チェーン組んで先にハンデスするだけで まだわかってないようだな

    138 22/01/29(土)11:16:28 No.891632747

    ③が対象じゃなくて選んでとかだったらパーフェクトだった

    139 22/01/29(土)11:16:29 No.891632749

    >>えっ②の効果って相手が対象に取ったら対象に取ったカード効果が発動する前にハンデスできる…ってコト!? >発動はできるよ! >チェーン組んで先にハンデスするだけで チェーンは組まないよ!

    140 22/01/29(土)11:17:19 No.891632908

    ストラクの表紙カードと思えない難解なテキストだなこいつ!

    141 22/01/29(土)11:17:21 No.891632909

    自身が8じゃないから… とは言うが自分だけで7/8埋めらるからな…

    142 22/01/29(土)11:17:25 No.891632928

    >3は普通だろ! 2と3の効果両方持ってモンスターで除去メインのデッキに苦い顔させるのやめろ! ほぼどうやっても-1じゃねーか!

    143 22/01/29(土)11:17:32 No.891632957

    こいつを対象に取った時点でハンデスされるのは確定するんだ

    144 22/01/29(土)11:17:47 No.891633006

    タッグフォースで初めて知った時自分捨てて自分特殊召喚とかハーブでもキメてるのか?って思った

    145 22/01/29(土)11:18:07 No.891633077

    >③が対象じゃなくて選んでとかだったらパーフェクトだった 今だったら任意効果で自分の場も選べる破壊効果になってそう でも今出てたらターン1付いてそうだしまあいいか!

    146 22/01/29(土)11:18:08 No.891633083

    マシンナーズガジェで一族の結束採用すると火力も3300になるのが頼もしすぎた

    147 22/01/29(土)11:18:19 No.891633120

    >自身が8じゃないから… >とは言うが自分だけで7/8埋めらるからな… 他に適当な機械いれば出てくるからな… 実質手札の機械族捨てて特殊召喚って感じだ

    148 22/01/29(土)11:19:24 No.891633359

    これはデメリットを受けたくないなら魔法が罠で倒さないといけないのか

    149 22/01/29(土)11:19:58 No.891633485

    相手のスキドレ何としても割りたい時に特攻してもらう そしてカーネル!自爆だ!

    150 22/01/29(土)11:20:01 No.891633498

    今でも通用しそうだけどマスターデュエルでマシンナーズデッキ見たことないな

    151 22/01/29(土)11:20:10 No.891633522

    >これはデメリットを受けたくないなら魔法が罠で倒さないといけないのか 対象取らなければモンスター効果でもいいよ

    152 22/01/29(土)11:20:12 No.891633530

    >これはデメリットを受けたくないなら魔法が罠で倒さないといけないのか 対象取らないで飛ばす

    153 22/01/29(土)11:20:20 No.891633571

    3単体なら普通だけど他の効果やマシンナーズと絡めると おかしくなる

    154 22/01/29(土)11:20:38 No.891633635

    >これはデメリットを受けたくないなら魔法が罠で倒さないといけないのか 破壊無効持ち単体で殴るとか対象を取らない墓地送りもしくは除外あたりでも

    155 22/01/29(土)11:20:48 No.891633662

    >今でも通用しそうだけどマスターデュエルでマシンナーズデッキ見たことないな 高い…

    156 22/01/29(土)11:21:40 No.891633845

    >対象取らなければモンスター効果でもいいよ >対象取らないで飛ばす そっか対象に~って書いてるから対象に取らない効果で倒せるのか

    157 22/01/29(土)11:21:44 No.891633864

    ストラク3つ買うだけで環境に近いデッキが手に入った当時

    158 22/01/29(土)11:21:50 No.891633878

    ピーピング付きのハンデスを雑な特殊召喚条件持ちの奴に乗せるな

    159 22/01/29(土)11:22:19 No.891633994

    レリーフないの? ほしい

    160 22/01/29(土)11:22:29 No.891634029

    対象とっても倒せはするけど…ってのがなかなか汚い

    161 22/01/29(土)11:22:41 No.891634074

    ルイン無しでもプラチナⅠで普通に戦えて偉い

    162 22/01/29(土)11:22:41 No.891634075

    まあ対象を取らなくても破壊だとカーネルが飛んでくるんだが…

    163 22/01/29(土)11:23:26 No.891634218

    こいつの倒し方? 同じストラクに入ってる次元幽閉なら帰還もさせませんよ

    164 22/01/29(土)11:24:22 No.891634417

    カーネルとこいつが交互に墓地に出入りするアンデットみたいな兵器

    165 22/01/29(土)11:24:27 No.891634444

    除外もオーバードライブでケア出来るようになったのは偉いよ…

    166 22/01/29(土)11:24:39 No.891634489

    >まあ対象を取らなくても破壊だとカーネルが飛んでくるんだが… 見損なったぞ!

    167 22/01/29(土)11:24:53 No.891634519

    >こいつの倒し方? >同じストラクに入ってる次元幽閉なら帰還もさせませんよ 当時なら奈落やらミラフォでもいいしね

    168 22/01/29(土)11:24:59 No.891634542

    今なら選んで~で処理できるからいいね

    169 22/01/29(土)11:25:24 No.891634625

    >除外もオーバードライブでケア出来るようになったのは偉いよ… お陰でオルフェゴールが助かる助かる

    170 22/01/29(土)11:25:41 No.891634692

    除外されたから墓地の超臨界発動するね…

    171 22/01/29(土)11:26:04 No.891634774

    >今なら選んで~で処理できるからいいね 適当ポン出しのこいつに使ってくれるなら大助かりすぎる…

    172 22/01/29(土)11:26:20 No.891634840

    ()でくくられ注釈されるとちょっと待てよ!!?ってなるな…

    173 22/01/29(土)11:26:21 No.891634845

    オーバードライブ割と弾けた性能してるよな

    174 22/01/29(土)11:26:22 No.891634849

    >今でも通用しそうだけどマスターデュエルでマシンナーズデッキ見たことないな 高いしルインフォースがまだ来てないから…

    175 22/01/29(土)11:26:41 No.891634917

    >>今なら選んで~で処理できるからいいね >適当ポン出しのこいつに使ってくれるなら大助かりすぎる… こいつ出してるってことはカーネルとルインも並んでるだろうしな…

    176 22/01/29(土)11:27:25 No.891635085

    こいつより少し高いぐらいの攻撃力で殴ろうとする 手札からリザーブレイクが飛んできて返り討ち リザーブレイクは手札に戻る

    177 22/01/29(土)11:27:38 No.891635136

    オーバードライブとルインフォースで除外ゾーンまで宿にしだした

    178 22/01/29(土)11:27:48 No.891635160

    フォートレスの相手はフォートレスに任せてた

    179 22/01/29(土)11:28:47 No.891635393

    >オーバードライブ割と弾けた性能してるよな デッキからカーネル!墓地からもカーネル!

    180 22/01/29(土)11:29:00 No.891635429

    リザーブレイクも地味にやばいよね 何で戻るの…

    181 22/01/29(土)11:29:13 No.891635479

    傑作機は伊達じゃなく今でもマシンナーズの中核を担ってる…

    182 22/01/29(土)11:30:08 No.891635686

    カーネルは相手ターンに使えて破壊耐性持ちに撃てばノーコストなのずるいよ

    183 22/01/29(土)11:30:40 No.891635811

    >傑作機は伊達じゃなく今でもマシンナーズの中核を担ってる… こいつが量産されてるのすごい理解度高い

    184 22/01/29(土)11:32:03 No.891636080

    フォートレスいないとカーネルもルインフォースも手札で腐りだすからな…

    185 22/01/29(土)11:32:11 No.891636106

    >カーネルは相手ターンに使えて破壊耐性持ちに撃てばノーコストなのずるいよ そして超臨界も破壊耐性持ちに使えばノーコストだ

    186 22/01/29(土)11:32:38 No.891636213

    まあ破壊しても補給部隊や防衛圏で手札増えるしな…

    187 22/01/29(土)11:32:40 No.891636219

    唯一の弱点は可愛い女の子じゃないことだ 俺はカッコいい機械も好きだが女の子も欲しいんだ… うららで我慢するか…

    188 22/01/29(土)11:34:02 No.891636530

    敵対してる筈のギアフレームとアンクラスペアが仲良く俺とお前でオーバーレイしてる…

    189 22/01/29(土)11:34:04 No.891636540

    カーネル最高だからマシンナーズ君こんな感じのレベル10もっと出さない? 無限起動はもっとやる気出して

    190 22/01/29(土)11:34:34 No.891636634

    カーネルの破壊効果は自身の破壊も効果に含んでるから無効化されたり攻撃力変動して破壊できなかった時には 破壊できないの?じゃあ俺も破壊されないできるのが結構助かる

    191 22/01/29(土)11:34:51 No.891636694

    フォートレス君レベル1上がって メガフォームとメタルクランチはレベル1下がって

    192 22/01/29(土)11:35:08 No.891636760

    >敵対してる筈のギアフレームとアンクラスペアが仲良く俺とお前でオーバーレイしてる… あいつらできてるわ

    193 22/01/29(土)11:35:12 No.891636781

    マシンナーズの最高傑作じゃないのコレ

    194 22/01/29(土)11:35:59 No.891636965

    ギアフレームと併せて潤滑油になるアンクラスペア エクストラに頼らない高打点のルインフォース 気軽な1妨害のレギュラス 的確な強化を貰っている

    195 22/01/29(土)11:36:27 No.891637067

    >気軽な1妨害のレギュラス 待てよ!

    196 22/01/29(土)11:36:31 No.891637078

    >>カーネルは相手ターンに使えて破壊耐性持ちに撃てばノーコストなのずるいよ >そして超臨界も破壊耐性持ちに使えばノーコストだ 超臨界を破壊耐性付けたオーケストリオンに撃ってカーネルをオーケストリオンに撃たれた時はズルか?ってなった

    197 22/01/29(土)11:36:57 No.891637168

    >マシンナーズの最高傑作じゃないのコレ こんだけ新規がいても戦闘面だとこいつが主力なの変わってないからな…

    198 22/01/29(土)11:37:49 No.891637370

    なんか強いことばっかり書いてない?

    199 22/01/29(土)11:37:58 No.891637399

    >超臨界を破壊耐性付けたドーラに撃ってカーネルをドーラに撃たれた時はズルか?ってなった

    200 22/01/29(土)11:38:48 No.891637611

    幻獣機パックと抱き合わせになってて3枚手に入ったから ブンボーグハリラドンに入れてみたけどやっぱ強えよこいつ!

    201 22/01/29(土)11:39:20 No.891637738

    何度見ても②がテキストに隙間あるからついでに入れとくかぁ!みたいな効果してて笑う

    202 22/01/29(土)11:39:26 No.891637768

    フォースも闇落ち形態がめちゃくちゃ強くて頼りになる

    203 22/01/29(土)11:40:24 No.891638019

    >何度見ても②がテキストに隙間あるからついでに入れとくかぁ!みたいな効果してて笑う これついでで付けていい効果?

    204 22/01/29(土)11:40:34 No.891638052

    今って混ぜるより純マシンナーズで組んだ方がいいのかな

    205 22/01/29(土)11:40:48 No.891638115

    破壊はコストでないから破壊耐性で踏み倒せる 囮役はもちろんギアフレームが行く

    206 22/01/29(土)11:41:17 No.891638227

    >今って混ぜるより純マシンナーズで組んだ方がいいのかな キングレギュラスがあると気軽に妨害増やせるぞ!

    207 22/01/29(土)11:41:36 No.891638300

    マシンナーズとかABCとかユニオンってさあ…

    208 22/01/29(土)11:41:48 No.891638349

    >今って混ぜるより純マシンナーズで組んだ方がいいのかな 他の機械デッキが使わせてもらうパターンはあるけど マシンナーズ側から見ると混ぜものはほとんどいらんな

    209 22/01/29(土)11:42:09 No.891638428

    >今って混ぜるより純マシンナーズで組んだ方がいいのかな 意外と自前で打点が稼げないからルインフォース来るまでは無限とか列車で補ってた感

    210 22/01/29(土)11:42:47 No.891638571

    >マシンナーズ側から見ると混ぜものはほとんどいらんな 使いたいカード結構多くて枠厳しいもんなあ

    211 22/01/29(土)11:43:49 No.891638812

    ストラクRの時点だとまあこんなもんかって感じだったけどアンクラスペアで一気に変貌したな

    212 22/01/29(土)11:43:50 No.891638816

    手札全部見れるとかあるんだ…

    213 22/01/29(土)11:44:49 No.891639049

    バック割りと手札誘発入れればマシンナーズだけで完結するデッキだし…

    214 22/01/29(土)11:46:54 No.891639548

    今はレギュラス混ぜるくらいだな 自分はバレットライナーだけピン刺ししてる

    215 22/01/29(土)11:47:46 No.891639734

    俺が驚愕したのは亀が自分を射出してきたとき

    216 22/01/29(土)11:49:06 No.891640042

    マスターズはルインの火力に欠けててつらい 早く実装してくれ

    217 22/01/29(土)11:50:26 No.891640337

    >マスターズはレギュラスの妨害に欠けててつらい >早く実装してくれ

    218 22/01/29(土)11:50:27 No.891640339

    これひょっとして1の効果チェーン乗らないから墓穴出来ない…?

    219 22/01/29(土)11:51:09 No.891640517

    >これひょっとして1の効果チェーン乗らないから墓穴出来ない…? 左様

    220 22/01/29(土)11:53:02 No.891640995

    チェーンブロックには乗らないという鋼の意思を感じる