虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

クロコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/29(土)10:18:11 No.891620623

クロコダイン好きTV 三条陸回

1 22/01/29(土)10:18:45 No.891620728

穏やかなデルムリン島住人

2 22/01/29(土)10:18:49 No.891620737

ロモス王シナナ!?

3 22/01/29(土)10:18:52 No.891620753

ロモス王の名前シナナなんだ…

4 22/01/29(土)10:18:57 No.891620768

名字ねえの!!?

5 22/01/29(土)10:19:15 No.891620820

屋号みたいなもんか

6 22/01/29(土)10:19:17 No.891620824

梶氏

7 22/01/29(土)10:19:18 No.891620828

考えるの面倒になったか?

8 22/01/29(土)10:19:20 No.891620835

梶氏?

9 22/01/29(土)10:19:21 No.891620837

そもそもドラクエ本家にほぼ苗字なんてないもんな

10 22/01/29(土)10:19:25 No.891620853

名字というより屋号が近いのか

11 22/01/29(土)10:19:27 No.891620859

まぁ全部アバンテJrのせいだからな…

12 22/01/29(土)10:19:28 No.891620860

そういう意味じゃ名家だけなのか

13 22/01/29(土)10:19:38 No.891620892

オレは獣王だ! えっ……

14 22/01/29(土)10:19:40 No.891620903

屋号みたいだな

15 22/01/29(土)10:19:43 No.891620911

まあ昔の人とか○○村の××みたいな名前の人いるよね レオナルドダヴィンチとか

16 22/01/29(土)10:19:47 No.891620923

バーン様ですら苗字ないのにロンさんとアバン先生だけ特殊なんだよな

17 22/01/29(土)10:19:47 No.891620924

世界の!?

18 22/01/29(土)10:19:51 No.891620945

世界の梶

19 22/01/29(土)10:19:59 No.891620964

世界の梶 アジアの神谷

20 22/01/29(土)10:20:08 No.891621003

>考えるの面倒になったか? 三条は堀井雄二にドラクエのIP使うのを放任されたから 原作咀嚼した結果そうなった

21 22/01/29(土)10:20:08 No.891621004

あります!って答えると姓名考えなきゃいけないからなら…

22 22/01/29(土)10:20:10 No.891621011

そんなナベアツみたいな…

23 22/01/29(土)10:20:16 No.891621022

†俺は魔剣戦士†

24 22/01/29(土)10:20:24 No.891621050

>ロモス王シナナ!? ベンガーナ王はクルテマッカVII世で王妃と息子と娘がいる42歳とか王様にも色々設定がある

25 22/01/29(土)10:21:15 No.891621193

>世界の!? まあ出てる作品は世界的に有名なものが多いだろうし世界レベルも過言ではない

26 22/01/29(土)10:21:17 No.891621201

復讐キャラて誰 エレン?

27 22/01/29(土)10:21:19 No.891621209

梶くんて主人公のイメージで兄貴キャラのイメージそんなにないな… 他にどんなキャラやってたか

28 22/01/29(土)10:21:24 No.891621222

細かい設定はファンブックと竜の紋章BOX買えばだいたいわかるけど 今は竜の紋章BOXもう買えないんだよね

29 22/01/29(土)10:21:27 No.891621238

梶くんは西片みたいな童貞もエレンみたいな童貞もヒュンケルみたいな童貞もできるから凄い

30 22/01/29(土)10:21:41 No.891621274

ゲームは別撮りだったりするから掛け合い大変そうだな…

31 22/01/29(土)10:21:50 No.891621304

>復讐キャラて誰 >エレン? アルスラーン戦記とか

32 22/01/29(土)10:22:00 No.891621337

アニメ収録現場は気持ちを高めやすいけど ゲームの収録はお話の流れとかかけあいがないから 気持ち高めるの難しいのかな?

33 22/01/29(土)10:22:07 No.891621364

復讐じゃないけど闇を抱えたキャラだとジョニィはめちゃくちゃハマってた

34 22/01/29(土)10:22:15 No.891621383

ダイの大冒険では強くてクールな 兄貴を演じていたのですが

35 22/01/29(土)10:22:17 No.891621391

梶くんも最初はかなり心配されてたからな ヒュンケルは前任者が頼れる声すぎる…

36 22/01/29(土)10:22:37 No.891621461

どっかでソシャゲのキャラソンを演じる前に収録したとかあったな…収録時期は大変だ

37 22/01/29(土)10:22:47 No.891621489

クロスブレイドの演技はなんかポップな感じがするんだよね アニメと違って緊迫した声じゃなくて ヒーローショー的なので対象年齢にあわせた演技なんじゃないだろうか

38 22/01/29(土)10:22:55 No.891621511

>梶くんは西片みたいな童貞もエレンみたいな童貞もヒュンケルみたいな童貞もできるから凄い 実際は嫁がデカパイなのに……

39 22/01/29(土)10:23:05 No.891621547

>梶くんて主人公のイメージで兄貴キャラのイメージそんなにないな… >他にどんなキャラやってたか メリオダスとかなるほど君とか広瀬康一くんとかユリアンミンツとかピピ美とか

40 22/01/29(土)10:23:08 No.891621553

それこそノヴァ役のしこりんがヒュンケルでもおかしくなかった

41 22/01/29(土)10:23:12 No.891621564

今日短くない?

42 22/01/29(土)10:23:13 No.891621568

>クロスブレイドの演技はなんかポップな感じがするんだよね >アニメと違って緊迫した声じゃなくて >ヒーローショー的なので対象年齢にあわせた演技なんじゃないだろうか ポップぽいのか……

43 22/01/29(土)10:23:20 No.891621588

今日はやめに終わったの 教えて三条先生の為だったのか

44 22/01/29(土)10:23:27 No.891621611

30分足らずなのになんか疲れる番組だ…

45 22/01/29(土)10:23:28 No.891621612

>梶くんも最初はかなり心配されてたからな >ヒュンケルは前任者が頼れる声すぎる… 堀さんはおっさんすぎるとおもう

46 22/01/29(土)10:23:33 No.891621627

この二人のテンション高いな

47 22/01/29(土)10:23:43 No.891621655

>今日短くない? 普段29分とか30分とか割り込むから 短いよなぁ

48 22/01/29(土)10:23:50 No.891621680

>>梶くんて主人公のイメージで兄貴キャラのイメージそんなにないな… >>他にどんなキャラやってたか >メリオダスとかなるほど君とか広瀬康一くんとかユリアンミンツとかピピ美とか ホープくんも外せない

49 22/01/29(土)10:23:58 No.891621705

エロ僧侶だ

50 22/01/29(土)10:24:04 No.891621724

そんな…髪の色まで変わって…

51 22/01/29(土)10:24:09 No.891621740

エロの塊

52 22/01/29(土)10:24:18 No.891621765

>普段29分とか30分とか割り込むから >短いよなぁ 流せないパートが多かったんだろう

53 22/01/29(土)10:24:23 No.891621785

>>今日短くない? >普段29分とか30分とか割り込むから >短いよなぁ もっと腕をブンブン振り回したり翻訳したりするパートが必要か…

54 22/01/29(土)10:24:25 No.891621790

>堀さんはおっさんすぎるとおもう 一輝もやってたしこういうキャラならピッタリだなって当時は思ってたわ

55 22/01/29(土)10:24:26 No.891621793

なんかマジで好調らしいね新装版も

56 22/01/29(土)10:24:29 No.891621805

>クロスブレイドの演技はなんかポップな感じがするんだよね >アニメと違って緊迫した声じゃなくて >ヒーローショー的なので対象年齢にあわせた演技なんじゃないだろうか その辺は現場がどういう演技が欲しいかみたいな違いはありそう

57 22/01/29(土)10:24:59 No.891621898

ついにやっちゃうか魔界編

58 22/01/29(土)10:25:11 No.891621945

>30分足らずなのになんか疲れる番組だ… 梶前野回は 2月8日まで第1回 https://www.youtube.com/watch?v=lXK1ObGqtOo 2月15日まで第2回 https://www.youtube.com/watch?v=gXjrC4TE4kE 2月22日まで第3回 https://www.youtube.com/watch?v=kT_9znB--PM 今回のが第4回 今回のが一番おとなしかった

59 22/01/29(土)10:25:38 No.891622018

書き込みをした人によって削除されました

60 22/01/29(土)10:25:39 No.891622021

ちなみにジャンプラの無料分はもうピラァ落とされるあたりまで進んでいる あと黒のコアのシーンで結石コラ作った「」は絶対に許さない

61 22/01/29(土)10:25:57 No.891622078

>なんかマジで好調らしいね新装版も 初週売上はフツーだった ジワ売れしてるといいんだけどオリコン売上ランキングには見えてこないんだよな・・・

62 22/01/29(土)10:26:27 No.891622180

>「ダイコレガチャ」第2弾のラインナップを大公開! 「光魔の杖」「覇者の剣」「黒の核晶」「獣王の笛」「シャハルの鏡」のノーマル5種とゴールドカラーver.5種を含む全10種です。 https://twitter.com/dqdai_official/status/1487221453707788292

63 22/01/29(土)10:26:48 No.891622231

今回のキャストの選び方はうまいけど 前任者と声質似せてるって意味ではとっしーが本当にすごい

64 22/01/29(土)10:27:24 No.891622336

グッズの話だと 武闘家マァムのプライズフィギュア ダイの剣のプライズフィギュアとかが最近の目玉だよね 後はおととい予約締め切りされた1/1アバンのしるしとか

65 22/01/29(土)10:33:43 No.891623555

あれもしかしてこのアニメこのあと「例の回」しかない…?

66 22/01/29(土)10:34:00 No.891623627

>あれもしかしてこのアニメこのあと「例の回」しかない…? 俺あの回期待してるよ

67 22/01/29(土)10:35:19 No.891623888

>俺あの回期待してるよ 俺はあの回だ

68 22/01/29(土)10:36:43 No.891624222

>名字ねえの!!? ヨーロッパの王族とか地名が後に姓に加わるタイプがあるんで この世界の王族もそんな感じじゃないの?(フランスだと〇〇・ド・アキネーヌとかそういう感じ) 大体日本でも地名と同じ苗字の家が固まってる地域とかあるし

69 22/01/29(土)10:38:51 No.891624660

ノヴァ・ベルクになるとか言われてるのはホモ的な意味じゃないもんな

70 22/01/29(土)10:40:58 No.891625088

ノヴァは鍛冶は置いといて家そのものは父から継ぐんじゃないだろうか

71 22/01/29(土)10:43:38 No.891625643

>ノヴァは鍛冶は置いといて家そのものは父から継ぐんじゃないだろうか 流派だから ベルク流を収めるとベルクになる

72 22/01/29(土)10:46:09 No.891626183

竜の紋章BOXめっちゃよかったけど電子書籍にもならんかなぁ 買い逃した人多いと思う まぁ高いから買わなかったのも仕方ない価格だけど

73 22/01/29(土)11:05:35 No.891630336

レオナルド・ダ・ヴィンチもヴィンチ村のレオナルドとか聞いたことあるな 基本聖書から名前とるからレパートリー少ないのでJrとかつけて区別したり〇〇世とか言ってたりしたよね

74 22/01/29(土)11:08:33 No.891630960

>復讐キャラて誰 アルスラーン戦記のヒルメスだろう まあ真相が分かるとかなり悲惨な境遇なんだけどそれはそれとしてやらかした事が擁護しようがないという

75 22/01/29(土)11:08:39 No.891630985

>前任者と声質似せてるって意味ではとっしーが本当にすごい べらんめぇな感じも難波さんに寄せてるって言ってたな そこから少しずつ自分なりのポップに近づけてるとも

76 22/01/29(土)11:30:30 No.891635764

>レオナルド・ダ・ヴィンチもヴィンチ村のレオナルドとか聞いたことあるな >基本聖書から名前とるからレパートリー少ないのでJrとかつけて区別したり〇〇世とか言ってたりしたよね アサシンクリード2でよくわかったそれは

77 22/01/29(土)11:39:30 No.891637785

前野智昭どういう声の出し方してるんだ

↑Top