22/01/29(土)08:54:58 おいしい! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/29(土)08:54:58 No.891603911
おいしい!
1 22/01/29(土)08:56:38 No.891604140
カタバター
2 22/01/29(土)08:56:43 No.891604159
カラメルないのがちょっと物足りない
3 22/01/29(土)08:57:11 No.891604227
これすごいよ 1個食べるだけで1日お腹すかないの
4 22/01/29(土)08:59:43 No.891604630
8人前を一人で食らう!
5 22/01/29(土)09:01:07 No.891604857
> 1個食べるだけで1日お腹すかないの そうでしょうね!
6 22/01/29(土)09:02:50 No.891605111
美味しくないのかと思ったらかなり美味しくてびっくりしたよ
7 22/01/29(土)09:04:05 No.891605321
1本丸々食べても1150kcalたんぱく質15g脂質32g炭水化物198g食塩相当量0.8gだよ!
8 22/01/29(土)09:04:09 No.891605328
パンナコッタとチーズケーキ好き
9 22/01/29(土)09:04:17 No.891605349
これ飲みながら冷凍ホイップすすると幸せになるよ
10 22/01/29(土)09:05:02 No.891605466
>1本丸々食べても1150kcalたんぱく質15g脂質32g炭水化物198g食塩相当量0.8gだよ! カロリー全然たいしたことないな…なんで…
11 22/01/29(土)09:05:13 No.891605501
プリンシェイク作りたい
12 22/01/29(土)09:05:50 No.891605603
こんなの一日で全部食べたら体おかしくなるよ!
13 22/01/29(土)09:06:51 No.891605768
>カロリー全然たいしたことないな…なんで… ほぼデンプン
14 22/01/29(土)09:07:28 No.891605891
見たことない どこで売ってるんだ
15 22/01/29(土)09:07:32 No.891605905
>>カロリー全然たいしたことないな…なんで… >ほぼデンプン 一日で食べても問題ないってことじゃん!
16 22/01/29(土)09:08:04 No.891605989
プリン1キロはちょっと多いな
17 22/01/29(土)09:08:30 No.891606070
1kgか…
18 22/01/29(土)09:08:31 No.891606071
>>>カロリー全然たいしたことないな…なんで… >>ほぼデンプン >一日で食べても問題ないってことじゃん! ありがたい…
19 22/01/29(土)09:08:32 No.891606072
>こんなの一日で全部食べたら体おかしくなるよ! 追加でタンパク質と炭水化物50gずつと塩5gくらい取ってマルチビタミンでも飲めば問題ねえ! でも毎日は飽きると思うの
20 22/01/29(土)09:08:54 No.891606127
>見たことない >どこで売ってるんだ 業務用ならだいたい置いてるラムーとか大黒グループでも置いてた
21 22/01/29(土)09:09:02 No.891606149
>>カロリー全然たいしたことないな…なんで… >ほぼデンプン プリンなのにデンプンなんだ…
22 22/01/29(土)09:09:37 No.891606267
業務スーパー以外でも置いてるとこあるんだ…
23 22/01/29(土)09:10:53 No.891606461
見た目から美味しいわけないと思って避けてたな 今度買ってみよ
24 22/01/29(土)09:11:31 No.891606572
>追加でタンパク質と炭水化物50gずつと塩5gくらい取ってマルチビタミンでも飲めば問題ねえ! 塩そんなにいらないよ!
25 22/01/29(土)09:13:55 No.891606918
ある種未来的な食料なのかもしれん
26 22/01/29(土)09:14:46 No.891607049
砂糖と水があればレンジでカラメル作れるからそれで
27 22/01/29(土)09:16:26 No.891607321
>塩そんなにいらないよ! でも一日あたりの摂取目安は6g以下くらいだし塩取らないとミネラル不足しちゃうよ…
28 22/01/29(土)09:17:07 No.891607433
レアチーズもおすすめだぞ!
29 22/01/29(土)09:17:09 No.891607439
他にもコーヒーゼリーやようかんとかパンナコッタなどなどバリエーションも豊富です
30 22/01/29(土)09:17:57 No.891607576
>他にもコーヒーゼリーやようかんとかパンナコッタなどなどバリエーションも豊富です このサイズでようかんはやべーな…
31 22/01/29(土)09:18:32 No.891607684
業スーのこのシリーズはマジで価格の破壊者
32 22/01/29(土)09:19:58 No.891607932
逆にコーヒーゼリーは絶対うんざりするだろうけどそれだけっちゃそれだけで全部行けそう
33 22/01/29(土)09:20:07 No.891607960
手に持った時の重量感で躊躇してしまう
34 22/01/29(土)09:20:25 No.891608009
>このサイズでようかんはやべーな… fu755908.png プリンとほぼかわらないな
35 22/01/29(土)09:21:36 No.891608216
やはりほぼ寒天なのか?
36 22/01/29(土)09:22:51 No.891608430
ほぼぷっちんプリンの味で胸焼けしない程度にあっさりしてるよ
37 22/01/29(土)09:23:24 No.891608530
>やはりほぼ寒天なのか? ゼラチンじゃないのか?
38 22/01/29(土)09:23:46 No.891608581
>fu755908.png ようかんなのに大豆…?
39 22/01/29(土)09:24:56 No.891608788
水ようかんだからセーフ!
40 22/01/29(土)09:26:03 No.891608984
fu755914.png 原材料こんなんだなそのまま以外にも使い方提案あるのは知らなかった
41 22/01/29(土)09:27:59 No.891609313
>fu755914.png そう言えば市内で作ってるんだったな…
42 22/01/29(土)09:29:00 No.891609503
人工甘味料ないんだ
43 22/01/29(土)09:29:17 No.891609551
カップ入りの少々お高めのやつと比べるとあまりおいしくない気がしちゃう
44 22/01/29(土)09:30:02 No.891609659
>カップ入りの少々お高めのやつと比べるとあまりおいしくない気がしちゃう 当たり前やろがい!
45 22/01/29(土)09:30:11 No.891609689
ひょっとして完全食なのでは!?
46 22/01/29(土)09:30:43 No.891609783
全部食ったら1150kcal…
47 22/01/29(土)09:30:50 No.891609803
業務用ってことはお店で出てくるプリンはこれなの?
48 22/01/29(土)09:31:44 No.891609970
なんか知らないが妙に腹持ちはいいのはわかる
49 22/01/29(土)09:31:52 No.891610002
お店の使ってる材料は全部同じだと思ってる? これを使ってる店もあるけど全部の店が使ってるわけないだろ
50 22/01/29(土)09:31:56 No.891610011
これでカスタードクリーム作ると楽 チンするだけ
51 22/01/29(土)09:32:35 No.891610162
>これでカスタードクリーム作ると楽 >チンするだけ そりゃ楽チンだな!
52 22/01/29(土)09:32:41 No.891610179
業務スーパーこれと冷凍オクラくらいしか買わないんだけど皆何買ってるの
53 22/01/29(土)09:33:07 No.891610282
>ひょっとして完全食なのでは!? プリンばっか食ってるプロスポーツ選手いた気がする
54 22/01/29(土)09:33:12 No.891610302
>業務スーパーこれと冷凍オクラくらいしか買わないんだけど皆何買ってるの もち麦
55 22/01/29(土)09:34:18 No.891610540
>お店の使ってる材料は全部同じだと思ってる? >これを使ってる店もあるけど全部の店が使ってるわけないだろ 使ってるんじゃん
56 22/01/29(土)09:34:40 No.891610612
>業務用ってことはお店で出てくるプリンはこれなの? 業務用スーパーは別に業務用のスーパーではない
57 22/01/29(土)09:35:33 No.891610823
1150kcalって菓子パン3つぐらいだぞ めっちゃヘルシーじゃん
58 22/01/29(土)09:35:46 No.891610865
アナウンスの一般の方も大歓迎!って一般の方しかきてないだろって思う
59 22/01/29(土)09:37:50 No.891611358
>業務スーパーこれと冷凍オクラくらいしか買わないんだけど皆何買ってるの 冷凍ブロッコリーと1.7ミリのパスタ モッツァレラシュレッドまずくなっちゃっていっぱい悲しい
60 22/01/29(土)09:37:52 No.891611371
喫茶店のプリンはこれだよ
61 22/01/29(土)09:38:42 No.891611546
>これすごいよ >1個食べるだけで1日お腹すかないの つまり…完全食!
62 22/01/29(土)09:40:40 No.891612033
>業務用スーパーは別に業務用のスーパーではない 聞いた「」じゃないけどどういうことなの…
63 22/01/29(土)09:41:13 No.891612181
ご飯とスレ画!
64 22/01/29(土)09:41:23 No.891612228
肉のハナマサの生肉があまりおいしくない問題
65 22/01/29(土)09:43:01 No.891612573
>1本丸々食べても1150kcalたんぱく質15g脂質32g炭水化物198g食塩相当量0.8gだよ! カロリーほんと少ねえ!不安になる!
66 22/01/29(土)09:43:38 No.891612738
>聞いた「」じゃないけどどういうことなの… 業務用スーパーじゃなくて正しくは業務スーパー 大容量だったり業務用のも売ってるだけ
67 22/01/29(土)09:46:55 No.891613632
クククク…こいつを少しカレーにブチ込むと味がまろやかになる…
68 22/01/29(土)09:47:15 No.891613706
豆腐とコーヒーゼリーと羊羹とこれで生きられる
69 22/01/29(土)09:47:41 No.891613821
業務用要素はでっかいドレッシングくらいだよね
70 22/01/29(土)09:47:58 No.891613907
杏仁豆腐好き
71 22/01/29(土)09:48:43 No.891614076
>業務用要素はでっかいドレッシングくらいだよね でっかいのが色々あるよね 1kgのパスタとか
72 22/01/29(土)09:49:50 No.891614402
デロン…!と皿の上に出してホイップクリームとカラメルソースかけるだけで子どもはそれなりに喜びそうだな今度買って来るか
73 22/01/29(土)09:50:02 No.891614452
>豆腐とコーヒーゼリーと羊羹とこれで生きられる 一日で3500kcalくらいか…いけるな
74 22/01/29(土)09:50:06 No.891614468
業スー割と近所にあるけど絶妙に立地悪くて一度も行ったことない 冷凍鶏むねと冷凍ブッコロリー欲しいから今度行ってみようかな…
75 22/01/29(土)09:50:13 No.891614495
おやつ代わりに丁度いい大きさでありがたい…
76 22/01/29(土)09:50:23 No.891614530
レアチーズを細かく切って鍋に入れて溶かしてから好きな形やサイズで固めてちまちま食べるのいいぞ めどいから今度はそのまま切って食べよ…ってなる
77 22/01/29(土)09:50:34 No.891614582
>一日で3500kcalくらいか…いけるな 1日で食べたりしないよね?
78 22/01/29(土)09:54:02 No.891615662
ナタデココはほとんどキノコだから健康にいいって言いそう
79 22/01/29(土)09:58:13 No.891616681
>レアチーズを細かく切って鍋に入れて溶かしてから好きな形やサイズで固めてちまちま食べるのいいぞ 電子レンジでも溶けるぞ 長時間加熱すると飛び散るから短時間を繰り返すんだ
80 22/01/29(土)10:00:37 No.891617215
>冷凍鶏むねと冷凍ブッコロリー欲しいから今度行ってみようかな… 冷凍ブロッコリーなんて普通のスーパーにもあるだろ… わざわざ行き難いスーパー行く必要なくない?
81 22/01/29(土)10:01:09 No.891617323
脂質も意外と大したことないな…
82 22/01/29(土)10:01:51 No.891617459
もしや焼肉屋とかで出てくるプリンってこう言うのなのか…?
83 22/01/29(土)10:02:13 No.891617522
>冷凍ブロッコリーなんて普通のスーパーにもあるだろ… >わざわざ行き難いスーパー行く必要なくない? 安くて大容量って聞いたしどちらかというとメインは鶏むねの方なので…
84 22/01/29(土)10:05:39 No.891618192
腎臓がちょっとよくないので気をつけてるけど塩分ないからいくらでもたべていい
85 22/01/29(土)10:06:01 No.891618252
行きたくなったんだから行けばいいのよ
86 22/01/29(土)10:06:44 No.891618418
正月に余ったあんことコレの水羊羹混ぜて固めるといい感じ
87 22/01/29(土)10:14:10 No.891619856
2年ぶりに1キロ惣菜の切り干し大根うま煮が復活した 味噌汁に入れたりうどんの具にしたり色々アレンジができる
88 22/01/29(土)10:17:06 No.891620410
これと冷凍のチーズケーキ好き
89 22/01/29(土)10:29:18 No.891622693
これの保存どうすればいいの?冷凍しとけばいい?
90 22/01/29(土)10:34:22 No.891623693
いいなあ、近場に業務用スーパーないんだよね 一回行ってみたいもんだ