ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/29(土)07:41:46 ID:ZVJx06R2 ZVJx06R2 No.891595417
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/29(土)07:42:17 No.891595459
お前は言われたことすらできないけどな
2 22/01/29(土)07:42:19 No.891595461
俺にはできなかったよ
3 22/01/29(土)07:42:50 No.891595505
いきなりステーキの社長
4 22/01/29(土)07:43:01 No.891595519
なんたらのふじつぼ
5 22/01/29(土)07:43:22 No.891595555
乱立荒らしがこの画像気に入ったんだな…って判る新順いいよね よくない
6 22/01/29(土)07:43:51 No.891595604
世の中には信じられないようなレベルのがそこかしこに居るんだなこれが
7 22/01/29(土)07:44:03 No.891595623
え?それ言われてませんよ
8 22/01/29(土)07:44:18 No.891595647
空飛べと言われて実行できる奴がどれだけいるんだ
9 22/01/29(土)07:44:48 No.891595693
言われた事が出来ない人なんてそこら中に居るよ?
10 22/01/29(土)07:44:50 No.891595695
モチベーションアップ株式会社
11 22/01/29(土)07:47:05 No.891595875
そもそも言って無い
12 22/01/29(土)07:47:10 No.891595883
そこは察してくれないと 常識的にわかるでしょ?
13 22/01/29(土)07:49:00 No.891596056
馬鹿の一つ覚えみたいに言われたスレ立てるなら誰でもできるよ?
14 22/01/29(土)07:49:39 No.891596121
言われた仕事こなしてくれるなんてどれだけありがたいんだ…
15 22/01/29(土)07:50:22 No.891596176
あなたの考え察して行動してしまうと私たち無休&無給で働くことになるんですよ?
16 22/01/29(土)07:50:38 No.891596202
俺は言われた業務すらまともに出来ないマン!
17 22/01/29(土)07:52:59 No.891596432
人間として欠陥がある
18 22/01/29(土)07:54:00 No.891596529
言うべきことを言わず言われたことしかしない姿勢に問題がある
19 22/01/29(土)07:56:59 No.891596808
エスパーが欲しいならちゃんとエスパー採用するべき 全体の工程を把握して仕事を見つけてほしいのなら仕事を探す技術を教えるべき どの道自発的に行動した責任は上司が負うべき
20 22/01/29(土)07:59:14 No.891597029
エスパーレベルで自分の思う通りに動いてくれないと文句言うとか発達障害だよ
21 22/01/29(土)07:59:17 No.891597032
どうして標準書通りの作業ができないの?
22 22/01/29(土)08:00:23 No.891597127
>乱立荒らしがこの画像気に入ったんだな…って判る新順いいよね >よくない 「」しんかスレが立ってたからソイツがクソスレ立てまくってるんだろうな
23 22/01/29(土)08:00:40 No.891597160
言われたこともしない・できないヤツがチラホラいるんだけど
24 22/01/29(土)08:01:32 No.891597242
言われたことだけはしっかりやって 言われてないことは一切しないでほしい
25 22/01/29(土)08:02:02 No.891597288
言われた事以上するなら自分が経営者になるわ
26 22/01/29(土)08:02:20 No.891597317
>言われたこともしない・できないヤツがチラホラいるんだけど これいう奴の何割がちゃんと指示や指導出来てるんだろうな
27 22/01/29(土)08:03:57 No.891597473
>言われたことだけはしっかりやって >言われてないことは一切しないでほしい これだとさすがに融通が効かんのがなぁ 多くは求めないけど…のラインが難しいんだけど
28 22/01/29(土)08:04:26 No.891597538
具体的な指示も出せない奴がよく言うよ
29 22/01/29(土)08:05:32 No.891597646
>>言われたこともしない・できないヤツがチラホラいるんだけど >これいう奴の何割がちゃんと指示や指導出来てるんだろうな 実際マジで言われたこと全然できねえやつっているからな
30 22/01/29(土)08:05:45 No.891597675
言われたことを完遂する為に言われてないことも普通にしなきゃならんのめんどくさくない?
31 22/01/29(土)08:05:59 No.891597696
ナンノブマイビジネスです
32 22/01/29(土)08:06:16 No.891597724
人に文句言ってるだけで給料貰えていいッスね!
33 22/01/29(土)08:06:23 No.891597731
>言われたことだけはしっかりやって >言われてないことは一切しないでほしい こじらせて許可取らずに改善しまくるのいいよね
34 22/01/29(土)08:06:48 No.891597781
ならなんでもっと人増やせないんです?
35 22/01/29(土)08:07:34 No.891597862
>そこは察してくれないと >常識的にわかるでしょ? なんでそんなことしたの 俺そんなことやれって言ってないけど?
36 22/01/29(土)08:08:27 No.891597956
たまにここで部下とか派遣とかの不満をこぼす「」見かけるけど 話が主観的な上に情報を罵倒混じりで小出しにしてくるケースが多い
37 22/01/29(土)08:08:28 No.891597958
みんな精力的過ぎてついていけなかったな 会社の利益のために貢献って心から言ってそうな人ばっかりで立派すぎるよ 結局やめちゃったよ…
38 22/01/29(土)08:08:34 No.891597971
おれたちは天使じゃねェんだ
39 22/01/29(土)08:12:11 No.891598376
言われたことしかしないように都度確認しにいってるんですがどうしてうざがるんですか?
40 22/01/29(土)08:12:16 No.891598391
>話が主観的な上に情報を罵倒混じりで小出しにしてくるケースが多い まさにスレ画なタイプなわけか
41 22/01/29(土)08:12:24 No.891598405
>実際マジで言われたこと全然できねえやつっているからな 言ったことが足りない、指導も出来てないんじゃ?に対して会話になってない返答返すあたりやっぱダメな奴の感じがする
42 22/01/29(土)08:12:36 No.891598435
担当業務のことなら海外の法律含めて関連法規も全部把握してるよね?
43 22/01/29(土)08:13:00 No.891598479
経営者視点で働かなきゃならんなら 辞めて経営者になるわ
44 22/01/29(土)08:15:23 No.891598715
言ってないことをやる新人の恐ろしさ
45 22/01/29(土)08:15:26 No.891598722
>言ったことが足りない、指導も出来てないんじゃ?に対して会話になってない返答返すあたりやっぱダメな奴の感じがする こうやって仕事できない原因を他の人に擦りつけてるからいつまで経っても仕事覚えないんだろうねえ
46 22/01/29(土)08:15:52 No.891598777
>言ってないことをやる新人の恐ろしさ それはお前の指導不足だ新人のせいにするな
47 22/01/29(土)08:16:00 No.891598789
マジもんだったわ
48 22/01/29(土)08:16:21 No.891598831
>言ってないことをやる新人の恐ろしさ やっちゃいけないことに新人を近づけるな
49 22/01/29(土)08:17:14 No.891598943
>こうやって仕事できない原因を他の人に擦りつけてるからいつまで経っても仕事覚えないんだろうねえ 本物だったか
50 22/01/29(土)08:18:26 No.891599088
ダメ出ししまくる人間も大体仕事できてないよ
51 22/01/29(土)08:18:30 No.891599094
このお仕事を言われたとおりにやってくれる人はどの位いるのかなあ 同期は全滅、新卒も二年で鬱になって来なくなったけど
52 22/01/29(土)08:18:43 No.891599122
>言ってないことをやる新人の恐ろしさ お前がちゃんと指導してないのが悪いんだろうが
53 22/01/29(土)08:19:08 No.891599164
言ったことが本当に出来ないなら配置が悪い可能性もあるから別の仕事をさせるべきだな
54 22/01/29(土)08:19:12 No.891599171
>同期は全滅、新卒も二年で鬱になって来なくなったけど ちゃんと指導できてないんだろう
55 22/01/29(土)08:19:15 No.891599176
>言ってないことをやる新人の恐ろしさ 部下から嫌われてそう
56 22/01/29(土)08:19:48 No.891599251
長いこといるバイトのおじさんも言われたことやってくれないよ
57 22/01/29(土)08:19:53 No.891599264
下手に部下に怒ってると萎縮してなんかあった時に聞きに来なくなって状況が悪化しかねないからやめた方がいいよ
58 22/01/29(土)08:20:04 No.891599285
>言ってないことをやる新人の恐ろしさ 普段からスレ画みたいなこと部下に言ってそう
59 22/01/29(土)08:20:39 No.891599363
>長いこといるバイトのおじさんも言われたことやってくれないよ 店長の指導不足だなおじさんは悪くねえわ
60 22/01/29(土)08:21:02 No.891599402
まあ本人もよく分かってないから丸投げして結果だけ見て文句言うんだが
61 22/01/29(土)08:22:54 No.891599605
判断に困るから聞きに行ったらウザがられるので手元の資料ベースで仕事進めたら聞けと言われ聞きに行ったら今の業務とまるで関連がない知らないフォルダの資料まで見たか聞かれ見てないと言ったら見てから聞けと言われる どうしろと
62 22/01/29(土)08:23:24 No.891599660
>長いこといるバイトのおじさんも言われたことやってくれないよ バイトに多くを求めてる当たりどうなの…とも思う
63 22/01/29(土)08:23:39 No.891599692
いいのかい 俺が自分で仕事を作ると大変なことになるぜ
64 22/01/29(土)08:23:59 No.891599735
>判断に困るから聞きに行ったらウザがられるので手元の資料ベースで仕事進めたら聞けと言われ聞きに行ったら今の業務とまるで関連がない知らないフォルダの資料まで見たか聞かれ見てないと言ったら見てから聞けと言われる >どうしろと 上司が無能なので異動願いを出すか転職しよう
65 22/01/29(土)08:24:42 No.891599821
>長いこといるバイトのおじさんも言われたことやってくれないよ バイトなんて来てくれるだけありがたいんだから仕事に文句言うな
66 22/01/29(土)08:24:45 No.891599826
言われたことやらない(言ってない)なタイプの臭いがする
67 22/01/29(土)08:25:11 No.891599872
常識で考えてって言われるけどその業界の中の常識か一般的な常識かわからないし自分の常識基準で行動しても怒られるしわけわからん
68 22/01/29(土)08:25:50 No.891599960
言われたことやってほしいならまずそれ相応の給料を出せ
69 22/01/29(土)08:26:47 No.891600077
PJを成功に導こうが目的じゃなく言われたことをやろうが目的のやつばかりか
70 22/01/29(土)08:26:56 No.891600096
グチグチ文句言う人間も有能とは言い難い
71 22/01/29(土)08:27:01 No.891600108
言ったことだけお願いします 言われてないことするならまず聞いて
72 22/01/29(土)08:27:06 No.891600126
資料が散乱してるのに文句を言うと他の業務据え置きで整理させる仕事させようとするからより上の連中巻き込んだ一大プロジェクトにした方がいい
73 22/01/29(土)08:27:31 No.891600176
山本五十六の名言は真理だった
74 22/01/29(土)08:27:39 No.891600189
>馬鹿の一つ覚えみたいに判事回すだけなら誰でもできるよ?
75 22/01/29(土)08:27:50 No.891600212
>PJを成功に導こうが目的じゃなく言われたことをやろうが目的のやつばかりか PJとか知らんし勝手にそっちでやっててください
76 22/01/29(土)08:28:54 No.891600345
ゴミみたいな企業はマジである これ自分で会社設立して一人で回した方が遥かにマシだわ…って思える企業に出会えるとは思わなかった
77 22/01/29(土)08:28:56 No.891600351
書き込みをした人によって削除されました
78 22/01/29(土)08:30:21 No.891600510
いいか 休日は仕事のことは忘れろ
79 22/01/29(土)08:30:49 No.891600569
>馬鹿の一つ覚えみたいに乱立連レスするだけなら誰でもできるよ?
80 22/01/29(土)08:30:52 No.891600577
誰でも出来るのになんでお前は出来ないんだ…?
81 22/01/29(土)08:30:59 No.891600595
>いいか >休日は仕事のことは忘れろ そうだな 寝よう
82 22/01/29(土)08:31:21 No.891600633
こんなところで真面目に仕事の話しないほうがいいよ
83 22/01/29(土)08:32:01 No.891600713
真面目って単語に失礼なこと言っちゃいけないよ
84 22/01/29(土)08:32:23 No.891600757
>いいか >休日は仕事のことは忘れろ それはそう 仕事できる人間は皆そうしてるからな
85 22/01/29(土)08:33:08 No.891600862
そうだ 温泉にいこう
86 22/01/29(土)08:33:37 No.891600933
休みの日に仕事のこと考えても給料は上がらないよ
87 22/01/29(土)08:35:59 No.891601244
>PJを成功に導こうが目的じゃなく言われたことをやろうが目的のやつばかりか プロジェクト成功させたいならまず明確に今各自が何すればいいか示さないと 各自が良かれと思って違う方向性で仕事したんじゃすり合わせに無駄に時間がかかるぞ
88 22/01/29(土)08:36:59 No.891601357
他人の仕事にケチ付ける奴はキチガイしかいないのがよくわかるスレだ
89 22/01/29(土)08:38:51 No.891601600
>言ったことだけお願いします >言われてないことするならまず聞いて それ聞いたらそれ今やる必要ある!?とか自分で考えろとか開口一発目で否定してやろう!ってくらいに言ってくるからそいつには聞くのやめた 仕事にならない
90 22/01/29(土)08:41:41 No.891601970
マネージメントする立場がマネージメントしないのは間違ってない? そんなんだから海外展開して失敗するんだよ
91 22/01/29(土)08:43:00 No.891602153
休みなんだから今日何して遊ぶか考えようぜ
92 22/01/29(土)08:43:50 No.891602265
>マネージメントする立場がマネージメントしないのは間違ってない? >そんなんだから海外展開して失敗するんだよ 上がマネジメント能力の有無を理解してるとも限らなければマネジメント能力がある奴がいるとも限らないんだ
93 22/01/29(土)08:44:24 No.891602332
>他人の仕事にケチ付ける奴はキチガイしかいないのがよくわかるスレだ うちの職場にまさにその手の代表みたいなババァいるよ まるで自分が給料払ってるくらいの何様ぶり
94 22/01/29(土)08:44:38 No.891602368
>休みなんだから今日何して遊ぶか考えようぜ やかましいあと15分で仕事なんだからちょっとくらい愚痴らせてお願い
95 22/01/29(土)08:46:10 No.891602600
>ID:ZVJx06R2 無能の象徴
96 22/01/29(土)08:46:20 No.891602620
違うんですよ 「社員一人一人が自己判断しないと成立しない」 こんな業務体制にしてる企業が駄目なんすよ
97 22/01/29(土)08:47:29 No.891602794
>違うんですよ >「社員一人一人が自己判断しないと成立しない」 >こんな業務体制にしてる企業が駄目なんすよ 今はRPAによるロボット化とマニュアル化だからな…
98 22/01/29(土)08:47:48 No.891602833
>休みなんだから今日何して遊ぶか考えようぜ クソスレでも立てるか…
99 22/01/29(土)08:48:37 No.891602957
こうしてダメな会社は淘汰されていく
100 22/01/29(土)08:49:03 No.891603024
>>休みなんだから今日何して遊ぶか考えようぜ >クソスレでも立てるか… クソみたいなレスでもして荒らすか…
101 22/01/29(土)08:51:22 No.891603380
100点の社員だけ集めないと回らない企業があったとしよう… そんな糞企業に100点の社員は入らねぇから
102 22/01/29(土)08:51:45 No.891603434
>違うんですよ >「社員一人一人が自己判断しないと成立しない」 >こんな業務体制にしてる企業が駄目なんすよ 一人一殺すれば本土決戦になっても一億人殺せる理論に近い
103 22/01/29(土)08:53:18 No.891603656
給料相応です
104 22/01/29(土)08:54:04 No.891603757
>こうしてダメな会社は淘汰されていく 会社が潰れたらこのスレみたいな感じに散らばって各地で迷惑かけてそうだけどな
105 22/01/29(土)08:54:24 No.891603826
上司は自分で考えろとなんで相談しなかったんだの2つの性質を合わせ持つ
106 22/01/29(土)08:54:33 No.891603855
柔軟性皆無で全部一本グソで考えてる企業に明日は無い
107 22/01/29(土)08:55:15 No.891603948
>こうしてダメな会社は淘汰されていく 第二第三の駄目な会社が生まれる
108 22/01/29(土)08:55:40 No.891604010
>会社が潰れたらこのスレみたいな感じに散らばって各地で迷惑かけてそうだけどな 無能ダメ出しキチガイ上司が世に放たれるのか…
109 22/01/29(土)08:58:56 No.891604509
>無能ダメ出しキチガイ上司が世に放たれるのか… 割とマジである話なのがね…
110 22/01/29(土)08:59:21 No.891604580
中途半端な教育で新卒より低く扱われるセミ新人も一杯世に放たれる
111 22/01/29(土)09:00:55 No.891604828
いいですよね新卒より年食ってるだけの経験者枠
112 22/01/29(土)09:01:37 No.891604937
自分を優秀な人材とは思わないけど俺の代わりが現れるとも思えないな…
113 22/01/29(土)09:02:40 No.891605081
代わりが来たと思ったら先に潰れて草
114 22/01/29(土)09:03:52 No.891605277
言われた事が出来る人材ってメチャクチャ優秀だよね...
115 22/01/29(土)09:05:14 No.891605502
言われたことができない原因の10割は教えた側にある
116 22/01/29(土)09:08:03 No.891605985
体調不良とかでちょっと長く休んでも普通に会社は回る つまり大体の業務に変えが効かないってことは無いのだなあって思った
117 22/01/29(土)09:09:09 No.891606169
終身雇用の終わりと一緒に仕事の属人化も終わったのだ
118 22/01/29(土)09:09:55 No.891606316
責任持って仕事しろって言われるけど責任持って仕事振れよ
119 22/01/29(土)09:18:41 No.891607709
世の中には言われたことしかやらない 最低限の報告もしない会社がある
120 22/01/29(土)09:23:53 No.891608601
そんなにスレ画が気に入ったのか?
121 22/01/29(土)09:24:12 No.891608657
管理職とは
122 22/01/29(土)09:25:52 No.891608951
なんだかんだ100レスは堅いんだなスレ画
123 22/01/29(土)09:26:49 No.891609123
上司がダブルバインドのクソ上司で困る
124 22/01/29(土)09:27:32 No.891609239
出来ませんって言うんじゃなく やるんだよ!
125 22/01/29(土)09:27:48 No.891609285
ID出されるのに懲りずにスレを立てる病人
126 22/01/29(土)09:27:55 No.891609300
昨今のルールで雁字搦めの中じゃ言われたことだけやりゃあいいんだよ 俺は結構無視してる
127 22/01/29(土)09:31:45 No.891609973
社会人になってから「普通」とか「常識的に」とか多様する奴は大概においてクソと思った
128 22/01/29(土)09:32:35 No.891610164
>そんなにスレ画が気に入ったのか? 無能同士で殴り合いと慰めックスがてきるからな…
129 22/01/29(土)09:33:17 No.891610319
>自分を優秀な人材とは思わないけど俺の代わりが現れるとも思えないな… 駄目なやつほどコレ
130 22/01/29(土)09:35:30 No.891610809
>グチグチ文句言う人間も有能とは言い難い やる事すら言わないようなグズが何様だ
131 22/01/29(土)09:36:05 No.891610934
人のせいにすることしか出来ない無能ホイホイスレ
132 22/01/29(土)09:45:05 No.891613105
言われたことだけやってくれ わからないことは聞いてくれ 変に気を回したり俺は一味違いますぜみたいなことはしなくていい顔色や空気で勝手に察するな大抵間違いだ…
133 22/01/29(土)09:45:40 No.891613308
(出来ない)
134 22/01/29(土)09:52:31 No.891615221
いちいち確認しないといけないのお前って言われたからハイって答えたら1時間ぐらい説教されたよ 因みに確認したかったことは答えてくれなかったよ