22/01/29(土)07:29:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/29(土)07:29:56 No.891594487
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/29(土)07:31:55 No.891594632
わかる
2 22/01/29(土)07:35:19 No.891594866
おはモブ
3 22/01/29(土)07:40:09 No.891595268
おっぱいでっか
4 22/01/29(土)07:50:46 No.891596223
早く勝負服が見たい ナリタのピンクできっと可愛いぞ
5 22/01/29(土)07:51:39 No.891596296
分かりにくいからしょうがないんだけど髪の分け目にある流星描き忘れる人が多い
6 22/01/29(土)07:54:02 No.891596532
瞳の色オレンジっぽくなかったっけ
7 22/01/29(土)08:01:24 No.891597229
目はディクタスアイのあいつらと同じでこんな感じ
8 22/01/29(土)08:08:55 No.891598007
fu755813.png
9 22/01/29(土)08:09:59 No.891598120
>早く勝負服が見たい >ナリタのピンクできっと可愛いぞ ナリタ2人ピンクだけどかっこいい系だからだういう感じで来るのか楽しみ
10 22/01/29(土)08:10:24 No.891598167
普通っぽくてかわいい
11 22/01/29(土)08:11:33 No.891598299
ディクタスアイはかっこ可愛い…
12 22/01/29(土)08:23:47 No.891599712
同世代はみんなフォーマルな感じだからそういう感じになりそう
13 22/01/29(土)08:26:47 No.891600073
原作ファンにはトプロちゃんはどういうポイントが人気なの?
14 22/01/29(土)08:29:25 No.891600403
>fu755813.png 瞳のグラデーションが綺麗だよね…
15 22/01/29(土)08:31:57 No.891600702
「主人公っぽいのになぜか脇役におさまりがち」が言い得て妙
16 22/01/29(土)08:32:45 No.891600815
菊までは主役だったから…
17 22/01/29(土)08:33:42 No.891600946
構造色みたいな目の色
18 22/01/29(土)08:34:12 No.891601013
>原作ファンにはトプロちゃんはどういうポイントが人気なの? 良血でイケメン
19 22/01/29(土)08:34:59 No.891601116
逆鱗に触れなさそう
20 22/01/29(土)08:35:28 No.891601183
トップロードは一番美しいからな
21 22/01/29(土)08:36:11 No.891601262
育成では菊花賞で下したオペラオーが翌年に世紀末覇王になって襲い掛かるんだろうか
22 22/01/29(土)08:37:43 No.891601442
>原作ファンにはトプロちゃんはどういうポイントが人気なの? ・外国産種牡馬全盛の時代にサッカーボーイという大人気だった内国産馬を父に持つ ・皐月ダービーを3着2着と惜敗の末にクラシック最後の菊で悲願のGI制覇(サッカーボーイ産駒初のGI制覇) ・鞍上はイケメン若手騎手(トプロで初重賞初GI勝利) ・見た目も雄大な馬体の栗毛に大きな流星とカッコいい ・古馬に入ってからは同期の覇王のせいで一転して善戦ホースとして辛酸をなめる日々 ・1年以上勝ち星がなかったところに5歳の阪神大賞典で世界レコードの圧勝もその後また勝ちきれない日々が続く ・同期が次々と引退した後の6歳で京都記念阪神大賞典京都大賞典とG2を勝ちまくる(倒した相手には前年度年度代表馬のジャングルポケットや後のGI馬タップダンスシチー、ツルマルボーイなども) ・しかし本番の春天では3年連続の3着、苦手な中山開催となった秋天でも2着とやはりあと一歩GIには届かなかった ・苦手な中山有馬を回避して香港で引退予定もファン投票1位にこたえるため予定変更して有馬出走し4着で引退 このあたりかな
23 22/01/29(土)08:38:37 No.891601569
パーマー的な雰囲気を感じる
24 22/01/29(土)08:40:12 No.891601763
去年のキセキとマカヒキとカレンブーケドールを足したような存在と言えば分かりやすいかも
25 22/01/29(土)08:40:20 No.891601784
耳当てのデザインが王冠っぽいな
26 22/01/29(土)08:41:28 No.891601943
>このあたりかな たすかる 応援したくなっちゃう感じなのね
27 22/01/29(土)08:41:59 No.891602011
3年以上GI勝ってない馬が有馬のファン投票で1位になるって考えるとどれだけ人気があったかわかる
28 22/01/29(土)08:43:39 No.891602241
>去年のキセキとマカヒキとカレンブーケドールを足したような存在と言えば分かりやすいかも これは人気出るわ
29 22/01/29(土)08:43:58 No.891602282
https://youtu.be/lYuAhK5sydc?t=50
30 22/01/29(土)08:44:01 No.891602290
これでも重賞複数勝ててる分同じ善戦線どまりだったアルダンよりはるかにマシなんだよ
31 22/01/29(土)08:44:58 No.891602429
>これでも重賞複数勝ててる分同じ善戦線どまりだったアルダンよりはるかにマシなんだよ そもそも菊勝ってる(GI馬になってる)時点で比べるべくもないぞ 獲得賞金もほぼ10億だし
32 22/01/29(土)08:46:30 No.891602647
なんやかんやあったけどオペラオー世代の上澄みの明確な一頭なのは間違い無いからな
33 22/01/29(土)08:46:38 No.891602673
絶妙な不憫さも応援したさに一役買ってたのかなと思う 4歳の時に賞金足りなくてJC出られないとか 荒れ馬場苦手だからって宝塚は出なかったけど現役期間中の宝塚はみんな良馬場だったり
34 22/01/29(土)08:48:57 No.891603015
というか獲得賞金でも重賞勝利数でも歴代トップ30に入るくらいの超上澄みだよ GI1勝ってだけで判断しちゃいけない
35 22/01/29(土)08:50:23 No.891603225
>4歳の時に賞金足りなくてJC出られないとか 出走レースが尽く覇王と被って1勝も挙げられなかった4歳がちょうどウマ娘のシニア期になるから育成実装されたらジャパンカップ出走のイベントありそうね
36 22/01/29(土)08:50:37 No.891603265
>歴代トップ30 なそ にん
37 22/01/29(土)08:50:37 No.891603266
>荒れ馬場苦手だからって宝塚は出なかったけど現役期間中の宝塚はみんな良馬場だったり 数日前に出走決めるとかできないから梅雨の真っ最中のG1避けたくなるのも仕方が無いんだよな
38 22/01/29(土)08:51:32 No.891603393
>・苦手な中山有馬を回避して香港で引退予定もファン投票1位にこたえるため予定変更して有馬出走し4着で引退 古き良き「ファンの応援に答えないと…」感だなあ
39 22/01/29(土)08:52:30 No.891603532
育成が来たらアホみたいに強いドトウとオージがレースに出てくるんだろうな…
40 22/01/29(土)08:52:55 No.891603595
アルダンは骨折と2回屈腱炎を発症して重賞勝ち負けしてるから比較するのもなにか違うと思う トプロは怪我なく引退まで走ってるし
41 22/01/29(土)08:53:22 No.891603666
>>歴代トップ30 >なそ >にん (実力を保ってるって前提で)現役が伸びればそれだけ獲得賞金も積めるからね
42 22/01/29(土)08:54:31 No.891603846
あの時代に10億稼いでるし今の賞金換算だと12億くらいになるんじゃないかな
43 22/01/29(土)08:55:04 No.891603922
高木さんの作者が好きそうなデザイン
44 22/01/29(土)08:55:30 No.891603986
現役長く走ってさらに勝つのが如何に大変なのかは昨年に…
45 22/01/29(土)08:55:31 No.891603990
コイツのトレーナー才能の塊のトプロをクラシック以降G1で1回も勝たせられなかったんだよな どんな無能だよ
46 22/01/29(土)08:58:37 No.891604460
とにかく当時は現実ネット問わず人気が凄かった 人気面が強すぎて実績が過小評価されてるきらいも若干あるかもしれない
47 22/01/29(土)09:00:55 No.891604824
>育成が来たらアホみたいに強いドトウとオージがレースに出てくるんだろうな… 育成目標じゃない隠しボスとしてシニアJCでやって欲しい
48 22/01/29(土)09:02:16 No.891605023
>高木さんの作者が好きそうなデザイン 声がすでにやってる
49 22/01/29(土)09:03:06 No.891605161
>・苦手な中山有馬を回避して香港で引退予定もファン投票1位にこたえるため予定変更して有馬出走し4着で引退 その年一度もG1を勝てなかった馬が人気一番なんだぜすごいんだよナリタトップロードは本当に愛された馬だったんだ! 逝くのが早すぎるよ……
50 22/01/29(土)09:04:27 No.891605369
>育成目標じゃない隠しボスとしてシニアJCでやって欲しい 天皇賞も宝塚も有馬にも出てくるんじゃないかな…
51 22/01/29(土)09:04:39 No.891605395
美しいですね
52 22/01/29(土)09:05:11 No.891605494
>・鞍上はイケメン若手騎手(トプロで初重賞初GI勝利) ナリタトップロードがいちばんうつくしいさん若い頃本当にイケメンなんすよ笑顔とかウマ娘トプロにそっくりで
53 22/01/29(土)09:05:49 No.891605599
ボクの鞍上もイケメン若手騎手(ボクでG1初制覇)だったよ!
54 22/01/29(土)09:06:08 No.891605646
原作トプロの笑顔…?て思っちゃった
55 22/01/29(土)09:06:44 No.891605756
そんな人気なのに勝てなかったって鞍上がダメだったの?
56 22/01/29(土)09:06:57 No.891605787
逆にリュージは若い頃そんなイケメンって呼ばれてた印象はないのよね 俺自身もいかにも体育会系のあんちゃんって感じで見てたし
57 22/01/29(土)09:07:14 No.891605856
出場レースでオージとドトウ倒し続けたら何か隠しイベントありそう
58 22/01/29(土)09:07:14 No.891605857
>美しいですね ガッシャンガッシャン
59 22/01/29(土)09:08:17 No.891606025
>高木さんの作者が好きそうなデザイン 貧乳じゃないから好かれない
60 22/01/29(土)09:08:18 No.891606029
30戦8勝 [8-6-8-8] 9億9,011万円 覇王に隠れたやべーやつの片割れでしかない…
61 22/01/29(土)09:08:28 No.891606059
>そんな人気なのに勝てなかったって鞍上がダメだったの? まあいろいろ言われてるのは事実だね(特に6歳の春天) たた一度的場に乗り替わってイマイチでクニヒコに戻ってから世界レコードを出したから 上手い下手ではなくトプロにはクニヒコがあってたんじゃないかと思いたい気持ちもある
62 22/01/29(土)09:08:56 No.891606131
世界レコード出しちゃうのが良い
63 22/01/29(土)09:10:06 No.891606339
オペさん18億トプロほぼ10億ドトウ9億 ちょっと勝てない…
64 22/01/29(土)09:10:56 No.891606469
強かったけど何で勝てないのか分からないからもうそういう巡り合わせだったって後から語るしかできないよね…
65 22/01/29(土)09:11:18 No.891606534
走り自体は安定してるけど得手不得手がはっきりしてる馬で不得手な条件のコースと馬場引きがちってイメージだ
66 22/01/29(土)09:11:24 No.891606548
親父と一緒でいまだに破られていない重賞の長期レコードホルダーか
67 22/01/29(土)09:11:37 No.891606587
パンパンの府中か淀で走らせたかったね
68 22/01/29(土)09:12:05 No.891606649
重馬場苦手とか中山苦手とかわかりやすく苦手なのが多かったのもある
69 22/01/29(土)09:12:26 No.891606697
>そんな人気なのに勝てなかったって鞍上がダメだったの? 重馬場に弱いんすよ…天気がわるいよ天気がー
70 22/01/29(土)09:12:43 No.891606739
>オペさん18億トプロほぼ10億ドトウ9億 >ちょっと勝てない… アヤベさんが早くに引退していなければここに並ぶのか…
71 22/01/29(土)09:12:44 No.891606740
fu755897.jpg なるほど
72 22/01/29(土)09:13:26 No.891606836
00年だけ言えばオージが居たから勝てなかったは中長距離馬全てに当てはまる部分ではあります…
73 22/01/29(土)09:13:40 No.891606868
>そんな人気なのに勝てなかったって鞍上がダメだったの? 競馬場の改修工事のタイミングは確実にダメだった
74 <a href="mailto:ジャンポケ">22/01/29(土)09:14:20</a> [ジャンポケ] No.891606992
>>そんな人気なのに勝てなかったって鞍上がダメだったの? >競馬場の改修工事のタイミングは確実にダメだった 俺もその意見に賛成だーーー!!!
75 22/01/29(土)09:14:23 No.891607000
この世代ドトウ以外騎手ソウルが大概濃いな
76 22/01/29(土)09:14:38 No.891607028
明確な苦手条件あると希少なチャンスがさらに狭まるという見本だとも思う
77 <a href="mailto:NTR&JP">22/01/29(土)09:15:29</a> [NTR&JP] No.891607172
どうして秋天とジャパンCが中山開催なんですか?
78 22/01/29(土)09:15:45 No.891607209
あれはダメこれは無理が多い馬だった 向こうは何でもドンと来いすぎた
79 22/01/29(土)09:15:49 No.891607224
JRAは中山苦手馬を差別するのかーーー!
80 22/01/29(土)09:16:27 No.891607325
>JRAは中山苦手馬を差別するのかーーー! 府中得意馬は優遇されてるだろ
81 <a href="mailto:???">22/01/29(土)09:16:51</a> [???] No.891607383
中山でも勝てばいいじゃないですか
82 22/01/29(土)09:16:56 No.891607403
くにひこって名前だけ知ってたけどイケメンだったんだ
83 22/01/29(土)09:18:47 No.891607730
>JRAは中山苦手馬を差別するのかーーー! むしろ府中がチャンピオンコース認定しまくってるしアンタのダービーJC勝ちの勲章は輝かしい物だから安心してほしい
84 22/01/29(土)09:19:10 No.891607789
>fu755897.jpg >なるほど 口元と垂れた目尻に鞍上ソウルを感じる
85 22/01/29(土)09:19:54 No.891607922
ちなみにこの子のお父さんはシングレのディグダストライカだよそっくりだね!目が!