22/01/29(土)04:03:11 我は悪... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/29(土)04:03:11 No.891584490
我は悪魔の力予約したけど貴殿らは?
1 22/01/29(土)04:14:16 No.891585145
背景を知らんから仕方ないんだろうけど ただただダサいとしか…
2 22/01/29(土)04:16:45 No.891585294
HGで欲しい
3 22/01/29(土)04:17:58 No.891585363
後頭部がおかっぱ頭みたいだ
4 22/01/29(土)04:20:00 No.891585478
4月は別の頼んでたから避けたかったが このペースだと二次が読めないから注文すっか… 昔1/100のガエリオくんのシュヴァルベを見に回ったら二次無かったし
5 22/01/29(土)04:21:30 No.891585560
何そのトゲ…
6 22/01/29(土)04:22:14 No.891585595
連邦の最新鋭ガンダムを火星のジオン残党が強奪して改造しました! ジオンのMSってこんなんだったっけか…
7 22/01/29(土)04:23:23 No.891585659
ダムエー発売から常時2スレ以上立ってるの少し落ち着けや「」ッシュ
8 22/01/29(土)04:26:30 No.891585811
アムロに対するグラビティな感情を機体にぶち込んだ
9 22/01/29(土)04:31:32 No.891586045
アムロに激重感情向けているのにCA載せている方を強奪して赤く塗るの拗らせ方が変な方を向いてない?
10 22/01/29(土)04:32:52 No.891586107
>何そのトゲ… 口を慎みたまえ アムロさんのパーソナルマークの位置から突き出るユニコーンのツノだぞ
11 22/01/29(土)04:34:06 No.891586176
ジオン野郎に騙されただけでは
12 22/01/29(土)04:35:19 No.891586245
そのトゲなんなんだよ…!
13 22/01/29(土)04:35:35 No.891586264
謎の肩のトゲと肩アーマーがこうも綺麗に繋がるとは…
14 22/01/29(土)04:37:39 No.891586362
でも片方の肩にだけトゲってザクのスタイルなんじゃ…
15 22/01/29(土)04:38:55 No.891586422
今まで別にってロクな感想すら持ってなかったのに付加価値が付いたことで凄くいいものに見えてきた
16 22/01/29(土)04:39:03 No.891586430
そんなにダムエー読まれてたの…ってなった それともこれがエコーチェンバーってやつなのか?エコーチェンバーの意味あってる?
17 22/01/29(土)04:42:24 No.891586591
エコーチェンバーは狭い中だけで反射して増幅されていく現象なのでちょっと違うんじゃないかな… ガノタがクソほど人数多かっただけでは
18 22/01/29(土)04:42:39 No.891586603
CVのジョージもガンダム乗りだぜってスレ画をアピールしててよかった
19 22/01/29(土)04:45:48 No.891586753
>アムロに激重感情向けているのにCA載せている方を強奪して赤く塗るの拗らせ方が変な方を向いてない? 本当は両方奪う予定だったけど片方だけしか強奪できなかっただけだぞ 自分で機体を選んだわけじゃない 色はゼータプラスのアムロカラーにも見えるがあくまでも火星ジオンのキシリアカラーだ ツノもへの字もないリガズィみたいな頭部や片側にしかないサーベルに脚の形状がνガンダムみたいなのはまあ うn
20 22/01/29(土)04:47:42 No.891586825
ジオンっぽくしたい火星の連中とアムロっぽくしたいボッシュとでデザイン案を調整しまくった気配を感じる
21 22/01/29(土)04:48:12 No.891586848
まあどう転んでもボッシュの集大成みたいな機体だよ…
22 22/01/29(土)04:49:40 No.891586910
自説を補強する他人の意見が実はソース自分で跳ね返ってきてるだけなのに 一般論であるかのように錯覚するのがエコーチェンバーだよ
23 22/01/29(土)04:52:02 No.891587009
左肩にもトゲ生えてたんだ…なんで?
24 22/01/29(土)04:54:55 No.891587138
ガンダムは人を生贄にして奇跡を起こす悪魔のマシーンだからね
25 22/01/29(土)04:57:18 No.891587241
>左肩にもトゲ生えてたんだ…なんで? >本当は両方奪う予定だったけど片方だけしか強奪できなかっただけだぞ 実はガズアル/ガズアルみたいに奪った二機をシンメトリーに改造するつもりだったのかもしれない
26 22/01/29(土)04:58:32 No.891587297
>ガンダムは人を生贄にして奇跡を起こす悪魔のマシーンだからね カミーユ… アムロさん… バナージくん… マフティー…ハサウェイ?ハサウェイだと!? これがガンダム悪魔の力よ!!
27 22/01/29(土)05:02:33 No.891587473
なんか武装しょぼいけど本当にこんなんで連邦倒すつもりだったの?
28 22/01/29(土)05:03:23 No.891587505
左右非対称肩とかわざわざする必要ないよね
29 22/01/29(土)05:03:59 No.891587531
もういい…やめるんだボッシュ……
30 22/01/29(土)05:04:16 No.891587542
>なんか武装しょぼいけど本当にこんなんで連邦倒すつもりだったの? 乗りたかっただけでは
31 22/01/29(土)05:04:28 No.891587557
足の形状見るにもしかしてこれ体中にあれだけあったハードポイントほぼ潰すか埋めるかしてんの? この時代F90って最新鋭だっけ?そんなん意味あんの?
32 22/01/29(土)05:04:39 No.891587567
アムロさんといえば左右非対称だからね
33 22/01/29(土)05:05:02 No.891587588
>なんか武装しょぼいけど本当にこんなんで連邦倒すつもりだったの? F90最大の特長であるミッションパックはパクれなかったので仕方ない
34 22/01/29(土)05:05:57 No.891587641
どことなくビギナギナに似てらっしゃる
35 22/01/29(土)05:06:05 No.891587647
>そんなん意味あんの? >乗りたかっただけでは
36 22/01/29(土)05:06:34 No.891587667
これが逆三角形!大河原先生の手癖よ!
37 22/01/29(土)05:06:49 No.891587675
元の漫画だとちょっとデコっただけだったのに何か体型まで変わって…
38 22/01/29(土)05:07:19 No.891587702
F90はトライアルバトルの時にミッションパックなしで0120を瞬殺したとかなんとか
39 22/01/29(土)05:07:42 No.891587716
>乗りたかっただけ マクギリス(わかる)
40 22/01/29(土)05:08:42 No.891587760
小さい頃何度かガシャポンで見かけてはいたから多少思い入れはある 角ナシガンダムにしては悪くないデザインだと思ってた
41 22/01/29(土)05:08:59 No.891587771
GMⅢだのジェガンだの量産機ばっかり乗せられてきたからな おじさん専用機に憧れる年頃なんだ
42 22/01/29(土)05:09:04 No.891587774
>もういい…やめるんだボッシュ…… カラバからついてきてアクシズショックをこの身で体験したのにUCに不死鳥狩りにマフティー動乱では甲斐がありません!!
43 22/01/29(土)05:09:10 No.891587780
えっじゃあ今こそなんかIF的なミッションパック捏造できるチャンスって事じゃん
44 22/01/29(土)05:09:26 No.891587792
設定無視してもミッションパック付けれるよ!ってお遊びは欲しかったかな…
45 22/01/29(土)05:09:32 No.891587796
ハードポイントは各種装備の試験のために付いてるようなものだし 実際より運用に近いF91でも潰されてるから残しとく意味はなかったんだろう
46 22/01/29(土)05:10:08 No.891587813
あっ根本的にキットのハードポイント自体が潰されてんの?
47 22/01/29(土)05:10:29 No.891587829
>おじさん専用機に憧れる年頃なんだ アクシズ時点で33歳なのでF90ではもう60代のおじいちゃんです…
48 22/01/29(土)05:10:57 No.891587849
>あっ根本的にキットのハードポイント自体が潰されてんの? 左様
49 22/01/29(土)05:12:24 No.891587903
これがまた魔回収されてF902になるんだからなんとも
50 22/01/29(土)05:22:58 No.891588364
大河原さんそこまで考えてないと思うよ
51 22/01/29(土)05:23:39 No.891588401
>これがまた魔回収されてF902になるんだからなんとも 昔のドコモの携帯みたいだな…
52 22/01/29(土)05:25:10 No.891588460
角ないせいかあんまガンダムっぽくないなこの悪魔の力
53 22/01/29(土)05:27:27 No.891588543
CAチップの能力を最大発揮するための改造で 機体のポテンシャルを最大まで高めるチューンをしてる ジオン系との互換性も高めてる 代わりに武装シンプル。ハードポイントは腕以外潰してるけど腕は残ってる
54 22/01/29(土)05:40:47 No.891589013
ネロスガンダムの亜種に見える
55 22/01/29(土)05:46:13 No.891589217
スレ立ちまくってるからなんだと思ったが 馬鹿にしてるだけか
56 22/01/29(土)05:52:54 No.891589458
読んだのに覚えてないんだけどこれのパイロットとガンダムに魅入られてたシーンと最後のラストシューティングでトドメを刺すのだけ覚えてる
57 22/01/29(土)05:53:20 No.891589478
悪魔の力よ!って何言ってんのこのジジイって当時思ったけどやっぱ今でも何言ってんのだわ
58 22/01/29(土)05:56:57 No.891589624
そうかマフティーの正体を報道で見てゲロ吐いてる可能性もあるんだね
59 22/01/29(土)05:58:07 No.891589671
>角ないせいかあんまガンダムっぽくないなこの悪魔の力 額にVアンテナが無く下が広がり気味なデザインはあのアムロさんが乗っていたリガズィの影響を受けている可能性が
60 22/01/29(土)06:03:33 No.891589886
ガンダムは悪魔の力を持つ万能の願望器 みんなしってるね
61 22/01/29(土)06:11:16 No.891590202
>ガンダムは悪魔の力を持つ万能の願望器 >みんなしってるね 生命と引き換えに事を成す
62 22/01/29(土)06:11:48 No.891590224
変な思想拗らせて挙句先細りの未来しかない火星ジオンに亡命ってよっぽど暇だったんだなって
63 22/01/29(土)06:12:45 No.891590270
でもガンダムの尊厳破壊してるみたいで好き
64 22/01/29(土)06:13:21 No.891590303
自分の命を捧げて連邦を変えたかったのかもしれない
65 22/01/29(土)06:14:57 No.891590371
火星ジオンとレジオンの違いがわからない
66 22/01/29(土)06:14:57 No.891590372
そんな外に向いた感情じゃないだろう
67 22/01/29(土)06:15:06 No.891590376
悪魔の力って言葉に説得力は付いたけど その悪魔の力で何したかったのかは相変わらずわからん
68 22/01/29(土)06:17:32 No.891590489
割と大暴れして死にたかったんじゃないかと思う アムロがいなくなって空っぽになってたのかも
69 22/01/29(土)06:19:11 No.891590565
死に時死に場所を逃した悲しいおじさん…
70 22/01/29(土)06:20:31 No.891590618
F90は素の状態だと格闘戦に特化した機体なのでハードポイント潰してスラスター盛ることで本体性能上げてるんだけど長所潰してるって事にされがち
71 22/01/29(土)06:20:37 No.891590625
尊厳破壊の意味合いもあるんじゃないのザクトゲ付けたりガンダム顔できるだけ無くしたり 割とすぐ戦わないといけなくなったからモノアイは間に合わなかったんだなって勝手に思ってた
72 22/01/29(土)06:33:24 No.891591277
余計な機能がない基礎性能高い機体ってアムロが好きそうだな…
73 22/01/29(土)06:36:24 No.891591423
カラバ出身設定が付いてからアムロの大暴れを近くで見続けていたせいで拗らせてしまった的な変なリアリティが生まれるの面白いな
74 22/01/29(土)06:38:44 No.891591545
>余計な機能がない基礎性能高い機体ってアムロが好きそうだな… アムロさんならこういうカスタムするっていう…
75 22/01/29(土)06:44:23 No.891591841
>カラバからついてきてアクシズショックをこの身で体験したのにUCに不死鳥狩りにマフティー動乱では甲斐がありません!! 本当に甲斐のない経歴だこれ
76 22/01/29(土)06:47:43 No.891592006
>代わりに武装シンプル。ハードポイントは腕以外潰してるけど腕は残ってる 腕のはデザインの時点で形状変わってて設定でも正規のパーツと互換性無いんだ
77 22/01/29(土)06:52:40 No.891592296
>死に時死に場所を逃した悲しいおじさん… 「アムロさん…!お供させてください」の時点で一緒に死ぬつもりだったの伝わってくるの酷い… 生き残った結果クソみたいなもの見せつけられてきただろうことも判る今回の数コマの出番
78 22/01/29(土)06:54:02 No.891592375
1つだけでも心が壊れそうなクソイベントがワッと押し寄せてくる! アムロが死んでから30年も連邦に務めてたら悪魔の力を手に入れたくもなる
79 22/01/29(土)07:01:48 No.891592787
それじゃあまるでボッシュ大尉が宇宙世紀の悲劇を目撃しつづけて心が壊れたかわいそうな人みたいじゃん!
80 22/01/29(土)07:04:50 No.891592949
F90までのあらゆる時代で ←この辺にボッシュ が成り立つようになってしまったの本当に酷くて笑う
81 22/01/29(土)07:06:54 No.891593057
>F90までのあらゆる時代で >←この辺にボッシュ >が成り立つようになってしまったの本当に酷くて笑う 今後カラバとロンドベルが出てくる度にボッシュの姿を幻視する呪いである
82 22/01/29(土)07:09:00 No.891593173
アムロの影にボッシュ有り
83 22/01/29(土)07:24:39 No.891594175
今変なブームを迎えつつある
84 22/01/29(土)07:25:28 No.891594223
この辺にボッシュアンソロジー出そうぜ
85 22/01/29(土)07:30:56 No.891594559
年齢的にも火星ジオンにの事情的にも特に生き残ること考えてなさそうだし まじで自分の命生贄にして連邦ぶっ潰す奇跡を願ったんじゃ
86 22/01/29(土)07:47:17 No.891595899
クソコラみたいな機体だったのか
87 22/01/29(土)07:47:48 No.891595949
連邦は一貫してアムロとブライトに優しくないもんな
88 22/01/29(土)07:50:56 No.891596238
待ちに待った悪魔の力 買わない理由はない
89 22/01/29(土)07:52:49 No.891596413
プレバン全滅してないみたいな話がここであってから数日 まさか火星独立ジオン軍界隈を焦土にするレベルの爆弾が投げ込まれようとは
90 22/01/29(土)07:53:39 No.891596500
wikiだとスパイクがジオンの象徴みたく解釈されてるのが恥ずかしいな
91 22/01/29(土)07:58:15 No.891596930
やっぱりアンテナ欲しい…
92 22/01/29(土)07:59:39 No.891597058
それで結局あの漫画には販促効果あったの?
93 22/01/29(土)08:00:34 No.891597150
>それで結局あの漫画には販促効果あったの? 少なくとも俺は今回の件でスレ画を注文したよ
94 22/01/29(土)08:01:40 No.891597258
>背景を知らんから仕方ないんだろうけど >ただただダサいとしか… 背景を知った方がダサく見えるぞ! …なぜ俺は予約を…?
95 22/01/29(土)08:03:43 No.891597452
>F90までのあらゆる時代で >←この辺にボッシュ >が成り立つようになってしまったの本当に酷くて笑う ムーンガンダムに出ないかな…
96 22/01/29(土)08:04:00 No.891597483
> 背景を知った方がダサく見えるぞ! > …なぜ俺は予約を…? これがボッシュマーケティング!悪魔の力よ!
97 22/01/29(土)08:05:48 No.891597679
ガレムソンの方が印象強い
98 22/01/29(土)08:07:44 No.891597881
むしろ元のやつ知ってると 妙にスタイリッシュになったな
99 22/01/29(土)08:09:34 No.891598079
左肩装甲と腰のグレネードランチャーはリガズィからか…
100 22/01/29(土)08:09:58 No.891598118
>ガレムソンの方が印象強い 黒いネオガンダムは素直にカッコいいからな…
101 22/01/29(土)08:11:39 No.891598313
>でも片方の肩にだけトゲってザクのスタイルなんじゃ… 実はディジェの肩の構成に似てるという考察も有る
102 22/01/29(土)08:16:05 No.891598798
ハードポイント潰した代わりに Z+アムロカラーにディジェを意識した肩アーマー さらに火星ジオンを欺きつつユニコーンマークを成す左肩 νガンダムを模した片ビームサーベルにふくらはぎのカバー ガンダムへの複雑な思いとリガズィの意匠を求めたようなツノ無しガンダムヘッド ジェガンを想起させる腰グレネード ハードな思いのポイントを盛り盛りしました
103 22/01/29(土)08:16:23 No.891598833
>割と大暴れして死にたかったんじゃないかと思う >アムロがいなくなって空っぽになってたのかも アムロさんのようなパイロットになりたかった アムロさんと同機体で戦ってみたかった ついにこの悪魔のガンダムで戦える でもアムロさんはいない F90にはアムロさんの意志を感じる アムロさん今逝きます
104 22/01/29(土)08:17:25 No.891598971
トンチキデザインがよく見ると魔術儀式はオカルトあるあるすぎる…
105 22/01/29(土)08:17:36 No.891599000
>ジェガンを想起させる腰グレネード 腰グレネードはリガズィにもあるよ
106 22/01/29(土)08:24:23 No.891599780
ただの刷り込みなんだろうけど後ろから見ると両肩を繋げたシルエットがユニコーンに見えるな
107 22/01/29(土)08:25:11 No.891599873
死に場所求めてた連中にとって地球守りつついい感じに死ねるアクシズショックは絶好の死場だったんだな まぁ生き残ったわけだけど
108 22/01/29(土)08:25:56 No.891599973
fu755830.jpg ボッシュクロス!
109 22/01/29(土)08:29:16 No.891600388
>fu755830.jpg >ボッシュクロス! 闇の錬成陣過ぎる…
110 22/01/29(土)08:29:35 No.891600422
>fu755830.jpg リガズィを入れたい
111 22/01/29(土)08:30:27 No.891600519
そのうちゲッター曼荼羅みたいなのが出来上がりそうだな
112 22/01/29(土)08:30:45 No.891600562
>それで結局あの漫画には販促効果あったの? 今月の見てポチったわ
113 22/01/29(土)08:32:42 No.891600804
>アムロの影にボッシュ有り シルエットボッシュ…
114 22/01/29(土)08:34:26 No.891601044
火星を象徴するMSなので赤く塗りましょう!
115 22/01/29(土)08:36:37 No.891601311
>火星を象徴するMSなので赤く塗りましょう! 潔白さを示す白も要りますね!
116 22/01/29(土)08:37:38 No.891601432
いままでもシャアカラ―とか火星カラーとかキシリア部隊カラーという考察は来たが アムロ専用Zプラスという妙にしっくりくるピースが来ちまった
117 22/01/29(土)08:40:29 No.891601809
F90ってサイコフレーム積んでたっけ?
118 22/01/29(土)08:42:01 No.891602017
>F90ってサイコフレーム積んでたっけ? 積んでないよ
119 22/01/29(土)08:42:28 No.891602081
積んでるのはF91だけ
120 22/01/29(土)08:42:45 No.891602117
しっくりきたぶん井戸の底のような重力が発生するようになった
121 22/01/29(土)08:43:02 No.891602155
>F90ってサイコフレーム積んでたっけ? F90にはないがF91にはある そして量産型F91によるNT部隊編成をもくろんだファスティストフォーミュラー計画の責任者はボッシュ…
122 22/01/29(土)08:45:00 No.891602437
これからZから逆シャアまでのアムロの戦いの至る所に ←この辺にボッシュ って妄想が捗る様になるんだぜ
123 22/01/29(土)08:46:36 No.891602667
これが英雄! アムロさんの力よ!
124 22/01/29(土)08:46:51 No.891602706
サイコフレームを鋳込んでいるというよくわからない設定のF91
125 22/01/29(土)08:49:56 No.891603150
>サイコフレームを鋳込んでいるというよくわからない設定のF91 つうかサイコフレームの応用で電装品を装甲内に鋳込んで省スペース化もしてる
126 22/01/29(土)08:50:09 No.891603190
>サイコフレームを鋳込んでいるというよくわからない設定のF91 サイコミュじゃなくてただの高性能コンピューターチップのはずだったんだけどな… どこでサイコミュになったんだろ
127 22/01/29(土)08:51:04 No.891603337
サイコミュは劇中でも言及されてるし 当時の設定資料にもサイコフレームが有る
128 22/01/29(土)08:52:26 No.891603523
サイコフレームやっぱり悪魔の材質では? 封印しとこ…