虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/29(土)02:11:02 毎日何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/29(土)02:11:02 No.891572392

毎日何かしらつぶやいてる人や 15万ツイートとか30万ツイートしてる人達ってマメだなと思う 日記続けられない人間だからTwitterも最初のうちは積極的につぶやいたりやりとりしてたけどその内に何も呟かなくなって情報収集ツールと化した

1 22/01/29(土)02:19:47 No.891573865

そうか

2 22/01/29(土)02:22:30 No.891574319

それが普通だよ

3 22/01/29(土)02:24:24 No.891574621

ずっとPOMってたけど最近なにか語るべきではないかと自意識に目覚めようとしてる 具体的にはここで日記みたいなスレ立てるのやめて呟けばいいんじゃないかと思ってきた

4 22/01/29(土)02:24:38 No.891574673

呟きたいけどなんか人の目が気になる 俺レベルがこれの話していいんだろうかとか間違った事とか変なこと言って誰かの地雷踏まんかなって

5 22/01/29(土)02:24:48 No.891574693

スレ立てて日記書くのにヒじゃだめなのか

6 22/01/29(土)02:25:41 No.891574830

スレ立てるよりはヒで呟いた方が絶対いいよ 他人の反応が来ないと死ぬ人ならきついだろうけど

7 22/01/29(土)02:26:11 No.891574915

とりあえず趣味の事でも呟くといいと思う 描いた絵貼るとか作ったものの写真貼るとかもいい

8 22/01/29(土)02:26:15 No.891574925

このスレ文をツイートすれば良かったのに

9 22/01/29(土)02:26:16 No.891574928

>スレ立てるよりはヒで呟いた方が絶対いいよ >他人の反応が来ないと死ぬ人ならきついだろうけど 「」からも反応ないが?

10 22/01/29(土)02:27:05 No.891575057

>>スレ立てるよりはヒで呟いた方が絶対いいよ >>他人の反応が来ないと死ぬ人ならきついだろうけど >「」からも反応ないが? なら尚更ヒでいいんじゃ…

11 22/01/29(土)02:27:30 No.891575120

ヒも日記スレも両方やればいいのか

12 22/01/29(土)02:28:06 No.891575223

私事で画像もなしなツィートとか反応しようもないからな…

13 22/01/29(土)02:28:37 No.891575293

10年以上使っててロム専にはなってないけどまだ5万ツイートいかないな

14 22/01/29(土)02:29:03 No.891575357

そのアカウントでツイートするテーマを明確にしたほうが書くことできるかもね 普通の人の普通の生活だとメシの内容と仕事の不満しかなくなるし

15 22/01/29(土)02:31:18 No.891575681

>呟きたいけどなんか人の目が気になる >俺レベルがこれの話していいんだろうかとか間違った事とか変なこと言って誰かの地雷踏まんかなって 断言さえしなければ大丈夫 語尾を曖昧な感じにするとか言葉選びで保険を作っていけ

16 22/01/29(土)02:32:56 No.891575922

俺はアカウント分けるの面倒になったからもうオールインワンにしてる

17 22/01/29(土)02:34:18 No.891576130

名前あるって重くない?

18 22/01/29(土)02:36:00 No.891576374

つらいことをフィルタに通してから呟くようにしたらあとから見返したときにその頃何があったか全くわかんなくなっちまった

19 22/01/29(土)02:36:07 No.891576385

毎日8ツイートぐらいはするようにしてるよ なんか読んでくれてる人がいるのが嬉しすぎてその人に囚われてるよ

20 22/01/29(土)02:37:26 No.891576584

焼き肉食べた

21 22/01/29(土)02:38:46 No.891576764

>毎日8ツイートぐらいはするようにしてるよ >なんか読んでくれてる人がいるのが嬉しすぎてその人に囚われてるよ 最初は俺もそうだったけどなんか監視されてる感が強くなるんだよな使ってると

22 22/01/29(土)02:39:04 No.891576808

ここに書いてから自分で良さげだなと思ったらヒでも書いてるわ 文脈とかの手直しして

23 22/01/29(土)02:39:11 No.891576825

絵描いてて垢分けあんまりオススメしない まあ一般垢かエロ絵垢分けるくらいなら良いと思うけど そのうちダルくなったり垢バランス調整ミスったりで最悪両垢共倒れってこともある共倒れた イメージも維持したいけど18禁も描きたいは実質無理 エロ描くならエロ絵ガンガンやるといいし描かないなら一切載せない方がいい

24 22/01/29(土)02:40:25 No.891576986

>名前あるって重くない? でもヒで色々語ってると勝手に繋がりできてくからそこはまぁ捨てたもんじゃない フォローしていい人か見極めるのは必須だけど

25 22/01/29(土)02:40:38 No.891577009

>名前あるって重くない? 「」であることに慣れ切ってしまったか…

26 22/01/29(土)02:40:56 No.891577055

>最初は俺もそうだったけどなんか監視されてる感が強くなるんだよな使ってると 自分の場合はもともとその読者のファンみたいなものだったから無限に監視してくれって感じでキモくなってる

27 22/01/29(土)02:41:21 No.891577106

エロ絵は差分作るか隠して支部に誘導する

28 22/01/29(土)02:43:10 No.891577351

あんまり実生活や生活環境が分かるツイートしてるとプロファイルされちまう

29 22/01/29(土)02:43:27 No.891577389

もっと好き勝手落書きだけ載せたい しっかりかっちり仕上げてる絵はハードル高い…

30 22/01/29(土)02:43:30 No.891577393

名前あると辛いって人実生活大丈夫?

31 22/01/29(土)02:44:02 No.891577467

>名前あると辛いって人実生活大丈夫? 名前捨てたいなぁ

32 22/01/29(土)02:46:49 No.891577779

俺は俺のやりたいようにするって言ったりしたけど怖気づいて全然出来なかった 白い目向けられても平気な奴になりてぇ

33 22/01/29(土)02:49:19 No.891578074

なんか誰も見てないbioとかツイート書こうとすると馬鹿馬鹿しくなってくるよ

34 22/01/29(土)02:50:26 No.891578229

>エロ絵は差分作るか隠して支部に誘導する 直でヒに投げるのは避けた方がええみたいね色々と

35 22/01/29(土)02:52:24 No.891578440

みんな地味に精力的にオタクやってて偉いなってなる 自分全然インプットも創作活動も出来てないや

36 22/01/29(土)02:56:08 No.891578857

空リプの文化が苦手すぎる どれを自分に対して言ってるのか分からんし全部拾ってしまって勝手に落ち込んだりする

37 22/01/29(土)02:56:38 No.891578909

ヒ使うのが下手な「」おすぎ

38 22/01/29(土)02:57:31 No.891579012

>空リプの文化が苦手すぎる >どれを自分に対して言ってるのか分からんし全部拾ってしまって勝手に落ち込んだりする 別に得意にならなくてもいいしリプじゃない以上独り言なんだから無視しろ

39 22/01/29(土)02:59:06 No.891579194

RTされた後のツイート見に行くのが面倒

40 22/01/29(土)03:00:19 No.891579315

繊細さも求められるしある程度のスルースキルもいる

41 22/01/29(土)03:01:07 No.891579409

接点ないけどフォローしてる人のボケツイートにツッコみたくなる時があるけど「そんな関係じゃないし…失礼かもだし…」って尻込みしちゃう

42 22/01/29(土)03:02:45 No.891579585

俺がTL見てないあいだに言われたことなんて知ったことじゃないし TL見てるときに言われたとしても見てなかったことにしよう…ってできるようになろう

43 22/01/29(土)03:04:32 No.891579772

普段imgに書き込んでるようなことを呟けばいいんだろうけど何かしらの話の流れが無いと俺には無理だ…

44 22/01/29(土)03:04:41 No.891579785

一人だけいつも絵にいいねしてくれる人がいて嬉しい

45 22/01/29(土)03:05:08 No.891579828

というか空リプはぶっちゃけあまり性格よくない文化だと思う

46 22/01/29(土)03:06:01 No.891579910

マメというかヒマというかよく喋る事あるなって感想

47 22/01/29(土)03:06:16 No.891579940

絵描き沢山フォローしてるけど 家庭崩壊して施設に預けられた結果歪んでしまったやつとか 貧乏な団地育ちで良い意味で逞しいやつとか ほんとに色んなやつがいる 前者は反出生主義とパンセクシャル拗らせてて まあ育ちの話を聞く限りだと仕方ねえなと感じる

48 22/01/29(土)03:06:23 No.891579951

ネット上にも社会復帰ってあるんだな…

49 22/01/29(土)03:06:25 No.891579957

まずプロフィールに書くものが無くて頓挫している

50 22/01/29(土)03:06:43 No.891579988

>というか空リプはぶっちゃけあまり性格よくない文化だと思う 誰も幸せにならない文化だよね

51 22/01/29(土)03:07:51 No.891580104

ここでスレ立てるのとヒで呟くのはあまり違いない気もする

52 22/01/29(土)03:09:09 No.891580241

当たり障りの無いことを一日に一回写真付きで呟くようにしてる 知らないおっさんからリプが来たりして何この人…ってなる事が多いけど僕は元気です

53 22/01/29(土)03:09:13 No.891580246

何回か呟いたけど自分の発言が残ることに慣れなさ過ぎて消してしまった

54 22/01/29(土)03:09:21 No.891580257

>ここでスレ立てるのとヒで呟くのはあまり違いない気もする 匿名であるかどうかはだいぶ違うと思うよ

55 22/01/29(土)03:10:02 No.891580323

匿名だといくらでも気持ち悪いこと書けるからな…

56 22/01/29(土)03:10:28 No.891580370

ネタの前段階みたいなものを脳内を整理する感覚でツイートしてるんだけど 極稀にそういうのにリプが飛んできたりするとなんて返せばいいのか分からなくてブロックしそうになる

57 22/01/29(土)03:10:34 No.891580378

ここで誹謗中傷しても情報開示で特定されるのだからあんまり変わらない気もするよ 顔本とかで言うのとは違うなら分かるけど

58 22/01/29(土)03:10:35 No.891580384

>まずプロフィールに書くものが無くて頓挫している 良いんだ書かなくても まぁなにか得体の知れない存在にはなるが

59 22/01/29(土)03:10:49 No.891580414

画像の転用とかここなら平気でできるけどヒだとどこまで許されるのかわからなくて怖い

60 22/01/29(土)03:10:52 No.891580417

繊細すぎる…

61 22/01/29(土)03:11:08 No.891580439

>まずプロフィールに書くものが無くて頓挫している とりあえず趣味の羅列だけでいい 思想信条とかは間違っても書くべきではない

62 22/01/29(土)03:11:23 No.891580461

>画像の転用とかここなら平気でできるけどヒだとどこまで許されるのかわからなくて怖い 1ミリも許されねえよ

63 22/01/29(土)03:12:01 No.891580517

>画像の転用とかここなら平気でできるけどヒだとどこまで許されるのかわからなくて怖い アイコンとか無断使用しまくってる人ばかりなので似たりよったりじゃないかな

64 22/01/29(土)03:12:22 No.891580558

長いプロフィールは総じてアレ

65 22/01/29(土)03:12:38 No.891580581

普通の日本人です

66 22/01/29(土)03:12:44 No.891580591

始めた年にもよるんだろうけど 数十万ツイートしてる人って1日どれくらい呟いてるんだろう

67 22/01/29(土)03:13:10 No.891580641

おもしろきこともなき世をおもしろくって書いとけばいいよ

68 22/01/29(土)03:13:43 No.891580686

>始めた年にもよるんだろうけど >数十万ツイートしてる人って1日どれくらい呟いてるんだろう FFに1日4~500ツイートしてる人がいる

69 22/01/29(土)03:13:46 No.891580693

プロフィールなんて何も書かないか交友を持ちたいとこにアピールするのを書くかじゃね? ゲームならタイトル入れたり

70 22/01/29(土)03:13:53 No.891580704

約一年前に始めたけど、一週間くらい使わなかったりもするし、フォロワーなんて全然つかないし 何というか、これ情報を受信するツールじゃなくて発信するツールなんだなってのがわかってきた 受信はもちろんしてるけど、狙って拾うもんじゃないなというか

71 22/01/29(土)03:14:07 No.891580726

言いたいこと言いますってプロフに書いてるやつは100%ダメな意味でアレ

72 22/01/29(土)03:14:25 No.891580757

うま味紳士って書いとけばいいと思う

73 22/01/29(土)03:14:36 No.891580780

>おもしろきこともなき世をおもしろくって書いとけばいいよ 徒然なるままにってな

74 22/01/29(土)03:14:49 No.891580795

ブログと違って後で読み返すの難しいぞ

75 22/01/29(土)03:14:51 No.891580797

上の二つも地雷で有名なやつだな

76 22/01/29(土)03:14:52 No.891580801

としあきとか「」アピールしてるやつは片っ端からブロックだろ…

77 22/01/29(土)03:14:56 No.891580806

プロフ書かないと自我が固まらないかと思っていたがそんなことないのか

78 22/01/29(土)03:15:15 No.891580832

>言いたいこと言いますってプロフに書いてるやつは100%ダメな意味でアレ ツイ廃って書いてる奴も大体アレな人

79 22/01/29(土)03:15:15 No.891580834

「毒を吐きます」とか「左でも右でもない」とかも地雷率100%

80 22/01/29(土)03:15:58 No.891580899

マトモにプロフ書いてる人はマジメな性格がにじみ出てると思う 全然意味わからん文章とか数列とかの人もいるし

81 22/01/29(土)03:16:23 No.891580926

プロフ見てるやつはほぼいないから好きに書いたらいいよ 雪さんは俺の嫁

82 22/01/29(土)03:16:46 No.891580963

>雪さんは俺の嫁 前歯

83 22/01/29(土)03:16:55 No.891580974

面白い人って大体プロフィール数文字だけで終わってるイメージ

84 22/01/29(土)03:17:15 No.891581002

「右でも左でもないです」ってほざいてるやつは 右から左かのどっちかに極振れしてるやつしか居ない

85 22/01/29(土)03:17:18 No.891581007

同じ界隈の人フォローしてぇ~ってなった時に界隈の名前がプロフに入ってるとフォローしやすいくらい

86 22/01/29(土)03:17:46 No.891581045

発信することなくて受信メインなんだがフォロー4桁は流石にやりすぎだった

87 22/01/29(土)03:18:55 No.891581162

>発信することなくて受信メインなんだがフォロー4桁は流石にやりすぎだった 受信できてる?

88 22/01/29(土)03:19:52 No.891581246

前に「」が言ってた「いい感じのイラストを拾えるツール」ってのが割とバッチリ当てはまる あとはソシャゲやってるとピンポイントにほしい情報が割とさっくり見つかる やってみないと使い方ってわからんもんだね…

89 22/01/29(土)03:22:09 No.891581437

>受信できてる? タイムラインは使用者の鏡っていうけど 片付けられずいつもとっちらかってる俺らしい状態になって無理

90 22/01/29(土)03:23:48 No.891581594

カテゴリごとにリスト化してtweetdeckでカラム分けてTL管理しろ

91 22/01/29(土)03:23:59 No.891581619

エロ絵収集ツールとしてはホーム表示は意外と優秀 いい感じのエロ絵が優先して表示される

92 22/01/29(土)03:24:31 No.891581654

4ケタもフォローしてる人がひとつひとつのツイート読めてるわけないから って理由でフォロー返さない人も多かろう

93 22/01/29(土)03:25:19 No.891581732

別にフォロー返されたくてやってる訳じゃないでしょ?

94 22/01/29(土)03:25:30 No.891581748

>いい感じのエロ絵が電車内で表示される

95 22/01/29(土)03:25:39 No.891581766

絵描きフォローしまくってDeckでActivity覗いてると画像収集があまりに捗る

96 22/01/29(土)03:26:21 No.891581844

>絵描きフォローしまくってDeckでActivity覗いてると画像収集があまりに捗る ムッツリスケベが筒抜けなのいいよね

97 22/01/29(土)03:26:58 No.891581897

色んな人見てると自分の無趣味さを思い知らされるし数少ない趣味も優れた人と比較してしまって鬱々としちゃうからミュートだらけのアカウントになってしまった

98 22/01/29(土)03:28:05 No.891581999

>まずプロフィールに書くものが無くて頓挫している 私はオタクではなく無そのものですとか書いとけ

99 22/01/29(土)03:28:25 No.891582027

人によるんだろうけど4桁のTLぎり追えそうな気もする

100 22/01/29(土)03:28:53 No.891582065

>人によるんだろうけど4桁のTLぎり追えそうな気もする この時間帯だと4桁でも静かなもんよ

101 22/01/29(土)03:28:54 No.891582066

ここ特有の言い回しとか一発でバレるからね 「」に

102 22/01/29(土)03:29:54 No.891582134

気にしてはいないけどえっちな絵とか変な話題にいいねとかしてるとこれ筒抜けなんだよなとふと思う時はある 半分匿名みたいなものだから見られて困ることではないけど

103 22/01/29(土)03:30:39 No.891582207

4桁フォローしてるけど外人もかなりフォローしてるから いつ更新してもツイートがワッと洪水のように溢れてくる

104 22/01/29(土)03:31:17 No.891582256

基本的に怒ってたり悲しんでたりのつぶやきにはいいねしないよね

105 22/01/29(土)03:32:33 No.891582355

>基本的に怒ってたり悲しんでたりのつぶやきにはいいねしないよね そもそもその発言に対していいねというアクションが不適切だしな… Facebookの真似して複数リアクション実装なんて噂もあったけど そういうとこだけはあんまパクらない

106 22/01/29(土)03:32:44 No.891582372

>ここ特有の言い回しとか一発でバレるからね >「」に マジで一発でバレるから笑う 今まで匂わせすらしてなかったのにふとimgの定型を使っちゃってるの見かけて お前「」だったんかい!って事結構ある

107 22/01/29(土)03:33:28 No.891582426

でも「お腹痛い」は意外とここ以外でも使う言い回しらしくて混乱するよ

108 22/01/29(土)03:33:39 No.891582444

わざわざフォローしてくるやつだ 「」である可能性を考えてバレないように呟いてるよ

109 22/01/29(土)03:34:42 No.891582518

愚痴とか苦しみは読んであげられるけど解決はできないし 読んでるほうも一緒に気落ちするしでお互いに良いことないからな

110 22/01/29(土)03:36:33 No.891582671

>愚痴とか苦しみは読んであげられるけど解決はできないし >読んでるほうも一緒に気落ちするしでお互いに良いことないからな そういうツイートをしないようにした結果ツイートが0になったのが俺だ

111 22/01/29(土)03:38:11 No.891582812

>そういうツイートをしないようにした結果ツイートが0になったのが俺だ もう少し楽しく生きてくれ

112 22/01/29(土)03:38:13 No.891582817

>でも「お腹痛い」は意外とここ以外でも使う言い回しらしくて混乱するよ そんなに?だって普通に使うよな…

113 22/01/29(土)03:38:17 No.891582824

たまーに自分の裏垢鍵垢を一瞬だけ表に晒して人を集めてる作家さんを運良く見かけると即潜り込んでる 表で言えないことをぶちまけてて面白い いくら装ってても人の子だよな作家だって

114 22/01/29(土)03:38:45 No.891582861

多少盛ってもいいから愚痴でも面白おかしいオチをつければいいんだよ ガチ深刻なのはそもそもあまりネットに晒すな

115 22/01/29(土)03:41:02 No.891583038

>多少盛ってもいいから愚痴でも面白おかしいオチをつければいいんだよ >ガチ深刻なのはそもそもあまりネットに晒すな わかっちゃいるんだけど今日もくそう!ちくしょう!ってことがあってそれを吐き出せないのが辛かった 愚痴垢作ろうか本気で考えたわ

116 22/01/29(土)03:42:41 No.891583171

>まぁなにか得体の知れない存在にはなるが 生活臭しないアカウントよりやっぱ多少は出かけただの食べただの つぶやいた方が安心感与えるんだろうか

117 22/01/29(土)03:43:16 No.891583211

>>多少盛ってもいいから愚痴でも面白おかしいオチをつければいいんだよ 今日も晩御飯を食べてimg見て気付いたら寝落ちしてました!

118 22/01/29(土)03:43:24 No.891583222

長々としたプロフィールも警戒するけど マジの空欄はそれはそれで捨て垢かな…って思って印象よくない

119 22/01/29(土)03:44:46 No.891583307

ひたすら自分を卑下してるプロフもあるけどそんな人フォローしたくない…って思っちゃう

120 22/01/29(土)03:45:06 No.891583329

お互いに愚痴や悩みを告白して共有するセミナーみたいな使い方もできるんだろうけど 急にTLで始まったら困惑しちゃうわ…

121 22/01/29(土)03:45:52 No.891583386

>お互いに愚痴や悩みを告白して共有するセミナーみたいな使い方もできるんだろうけど 不幸の煮凝りができるだけでいい方向に転ぶことはまずないんじゃないかな…

122 22/01/29(土)03:48:19 No.891583555

自殺したい人を集めて殺しまくってた奴もいた訳で文章を書く力があれば何でもできるんだ…怖 ってなってからは愚痴とか批判とか弱味になるような事は言わないようにしてる

123 22/01/29(土)03:50:45 No.891583705

50人以下のフォロワー絵描きさんが個人的にすごく性癖にくる絵だったので 作品上げるたびRTと感想リプ送ってskeb依頼もお願いしたのだが どれだけ頑張っても反応が一桁なのはやっぱり辛いとアカウント爆破した時は本当に悲しかった そうならないためにリプ送ってたけどやっぱり少数では意味ないんだなと…

124 22/01/29(土)03:51:08 No.891583730

0フォロー/万フォロワーで 神絵と素敵な物や綺麗な物の写真を載せたりする クールでミステリアスな神絵師になりたい

125 22/01/29(土)03:53:01 No.891583847

>0フォロー/万フォロワーで これ途中からフォロー一斉に整理しただけのパターンが殆どだと思うよ

126 22/01/29(土)03:54:50 No.891583966

>これ途中からフォロー一斉に整理しただけのパターンが殆どだと思うよ 不定期に垢爆破する悪癖持ちの人の可能性もあるだろ!

127 22/01/29(土)03:55:16 No.891583995

>50人以下のフォロワー絵描きさんが個人的にすごく性癖にくる絵だったので >作品上げるたびRTと感想リプ送ってskeb依頼もお願いしたのだが >どれだけ頑張っても反応が一桁なのはやっぱり辛いとアカウント爆破した時は本当に悲しかった >そうならないためにリプ送ってたけどやっぱり少数では意味ないんだなと… その人もお前も悪くない ただただ報われなかっただけで

128 22/01/29(土)03:56:22 No.891584055

エロ絵描いて貼ってたけどここ最近風当たり強いから絵は別の場所に移してヒはどうしようかなになってる これ遊んだとかあれ読んだでも書いとくか

129 22/01/29(土)03:57:55 No.891584139

まあ…絵はなんだかんだでpixivでいいよ 倉庫としては今でも使えるし

130 22/01/29(土)03:58:39 No.891584193

>エロ絵描いて貼ってたけどここ最近風当たり強いから絵は別の場所に移してヒはどうしようかなになってる fantiaとかの無料プランに突っ込んでリンクだけ貼るスタイルでいいと思う

131 22/01/29(土)03:59:53 No.891584264

センシティブフィルターかけられるようになったじゃん まああれどう見ても伸びにくくなって凍結しやすくなったようにしか見えんけど

132 22/01/29(土)04:03:14 No.891584492

>まあ…絵はなんだかんだでpixivでいいよ >倉庫としては今でも使えるし というよりTLでむっ!となった人の渋をお気に入りに入れるとかそんなんだな

133 22/01/29(土)04:03:24 No.891584504

凍結AI「自己申告あざーす」

134 22/01/29(土)04:03:56 No.891584542

所詮は二次元コンテンツにまるで理解のない米国企業ということを忘れてはならない

135 22/01/29(土)04:04:26 No.891584570

数年に一度過去のつぶやきを見返して 当時をおもいだして懐かしさで泣くことあるよね

136 22/01/29(土)04:05:36 No.891584649

成長のなさに絶望して泣くことはあるかな…

137 22/01/29(土)04:05:39 No.891584653

そこまで遡れない…

138 22/01/29(土)04:06:20 No.891584699

数カ月につぶやくの2,3回ぐらいだから…

139 22/01/29(土)04:07:02 No.891584745

これはバカウケだろって思った必勝ギャグを念の為検索したら5年前の自分がヒットしたことは何度かある

140 22/01/29(土)04:08:25 No.891584835

エロい落書きあげても文句のひとつも言わないフォロワーに感謝してる ミュートされてるかどうでもいいだけだろうけど

141 22/01/29(土)04:09:27 No.891584879

イラストの100倍伸びたネタクソツイ 死ねよこいつって自分に思う

142 22/01/29(土)04:10:25 No.891584939

いい絵が流れてきても俺がいいねしなくても数百付いてるし… リプしても多分有象無象な閲覧者って感じで無関心だろうし… で結局ブロックしちゃった

143 22/01/29(土)04:11:07 No.891584984

何か特定の分野に絞って自分の垢をコンテンツに仕立てることでフォロワーが一気に増える

144 22/01/29(土)04:17:44 No.891585349

>何か特定の分野に絞って自分の垢をコンテンツに仕立てることでフォロワーが一気に増える 実際二次創作とかコンテンツ絞って絵あげるのってそのコンテンツのオタクからしたらウザいなってならない…?

145 22/01/29(土)04:18:36 No.891585397

八方美人だわ俺

146 22/01/29(土)04:19:07 No.891585431

見る人を気にしてのツイートは出来たもんじゃねぇと思う反面 それをしてバズろうとしてる人たちはすごいなとも思う あくまでツールでしかないんだから他人の使い方にとやかく言うことはないよ

147 22/01/29(土)04:21:05 No.891585532

よくヒなんかやれるよねっていうけど 多分そこら辺のヒやってる人より「」がここに書き込みしてる量のほうがよっぽど多いからな…

148 22/01/29(土)04:21:21 No.891585548

基本的に人は人ウチはウチだし気に食わないとかでフラストレーション溜めるならブロ解なりすればいい

149 22/01/29(土)04:21:48 No.891585571

>そうならないためにリプ送ってたけどやっぱり少数では意味ないんだなと… 俺も同じ経験あるからわかるよ ファンにとって自分の声が力になれてなかったと分かった時の絶望感は確かにすごいけど 声を届けなかったことで去られて後悔するよりマシだと今も声を出して応援するようにしてる

150 22/01/29(土)04:22:13 No.891585594

>イラストの100倍伸びたネタクソツイ >死ねよこいつって自分に思う イラストよりぬのツイートのほうがバズったけど うちの妹は可愛いからしゃーなしだなと思っている

151 22/01/29(土)04:23:10 No.891585648

褒められても負の感情が強い人は今の自分を認めてないから基本他人の言葉はあんまり響かないもんだと思う

152 22/01/29(土)04:25:14 No.891585759

エロ絵とかに原作とかキャラのハッシュタグ付けてるとかじゃない限りは作品のファンも普通はスルーするとは思う

153 22/01/29(土)04:26:01 No.891585788

褒め方にもそれなりのコツは一応ある 作者じゃなくて作品を褒めろとか

154 22/01/29(土)04:28:10 No.891585882

フォロワー経由で拡散してもらった事しかない

155 22/01/29(土)04:30:29 No.891585990

>実際二次創作とかコンテンツ絞って絵あげるのってそのコンテンツのオタクからしたらウザいなってならない…? ウザかったらミュートなりブロックなりするだろうし 男性はともかく女性の絵描きとかはジャンルって言って厳しいまでにコンテンツ絞るよ

156 22/01/29(土)04:31:45 No.891586055

絵とか特に二次創作は些細な事でフォロワーの地雷踏み抜きそうで細心の注意を払わなければならないって考えてたらしんどくなって支部にしか上げなくなった

157 22/01/29(土)04:34:59 No.891586223

「日頃何か言いたいことの全総量」 ↓ 内99.5%をimgで話す ↓ 話すこともほぼ無くなった残り0.5%の残りカスをかき集めてヒでツイート そりゃツイートなんか続かんわな だって話したいことimgで話してるんだもん

158 22/01/29(土)04:35:14 No.891586240

>絵とか特に二次創作は些細な事でフォロワーの地雷踏み抜きそうで細心の注意を払わなければならないって考えてたらしんどくなって支部にしか上げなくなった 二次創作は男性向けも女性向けみたいにナイーブになったと感じる 特に百合界隈

159 22/01/29(土)04:36:06 No.891586293

これからはSNSの時代!あなたも発信して価値をつけよう繋がろう! みたいな論調も見るけど別に全ての人がそんなことする必要も無いと思う

160 22/01/29(土)04:36:40 No.891586322

百合のあとホモも描いてたらフォロワー減ったから性別は絞った方がいいと思った

161 22/01/29(土)04:38:01 No.891586377

なんか気軽にほかの性癖ぶっこんじゃったりするしそっちの界隈の創作は見る専になったな… ノンケも百合も好きだとコウモリ扱いされる

162 22/01/29(土)04:38:52 No.891586421

>百合のあとホモも描いてたらフォロワー減ったから性別は絞った方がいいと思った 当たり前だ!

163 22/01/29(土)04:39:49 No.891586467

>「日頃何か言いたいことの全総量」 >↓ >内99.5%をimgで話す >↓ >話すこともほぼ無くなった残り0.5%の残りカスをかき集めてヒでツイート >そりゃツイートなんか続かんわな >だって話したいことimgで話してるんだもん 何か言いたいことの発露先の99.5%がimgってどんなお仕事をしていらっしゃるので…?

164 22/01/29(土)04:40:47 No.891586507

他人ってそこまで人のこと興味ないし好きに呟いたらいいと思う

165 22/01/29(土)04:41:51 No.891586558

>他人ってそこまで人のこと興味ないし好きに呟いたらいいと思う そうでもないのがトレンド表示をありがたがったりするんだろうし なんともいえん

166 22/01/29(土)04:43:03 No.891586625

>そうでもないのがトレンド表示をありがたがったりするんだろうし >なんともいえん トレンドをありがたがるようなのは人じゃなくてそのトピックにしか興味ないんじゃね?

167 22/01/29(土)04:43:26 No.891586646

フォロワー増やしたいとかバズりたいとか思ってるなら方針固める必要あるけど そうでないなら最低限の言葉選び以外他人に配慮する必要なんてないよ

168 22/01/29(土)04:43:48 No.891586661

>>他人ってそこまで人のこと興味ないし好きに呟いたらいいと思う >そうでもないのがトレンド表示をありがたがったりするんだろうし >なんともいえん 一個人の発信する内容について言ってるだけで大勢が何話してるかについては気になる人は少なくないと思うよ

169 22/01/29(土)04:44:20 No.891586684

一時期ちょっとした創作物をヒで公開してた時にお褒めのリプが来たときは嬉しかった反面で反応がなかった時の虚無感が増して気付けばすっかり消費するだけに戻ってしまった ずっと創作し続けてる人ってほんとすごいね

170 22/01/29(土)04:45:20 No.891586732

>百合のあとホモも描いてたらフォロワー減ったから性別は絞った方がいいと思った 最初はそのあたり気にしてたけど最近はフォロワーの顔色全然気にしなくなってしまったな 書きたいものを書いて垂れ流すだけだ

171 22/01/29(土)04:45:31 No.891586736

百合界隈はBL仕事も受けてる作家をボロクソ言うくらいには繊細ヤクザ極めてるからな 元は百合作家の先生なんですけど!と熟練の百合好き男性読者が言っても聞く耳もたん

172 22/01/29(土)04:46:57 No.891586791

趣味ならともかく仕事にケチつけるならじゃあお前が仕事くれよって言えばいいと思う

173 22/01/29(土)04:48:12 No.891586849

昔imgでふたりで盛り上がってた性癖談義を その相手か別の人かは知らないがTwitterに書いてまあまあバズってて それで何か自信がついたな

174 22/01/29(土)04:48:23 No.891586858

評価貰えるのが当たり前という錯覚しないで自分の成長具合にピント合わせてたらやめなくて済む 他人の評価とか他人のレベルとか今の自分ではコントロール出来ないとこにモチベーション委ねると余計なストレスかかる

175 22/01/29(土)04:49:39 No.891586909

気持ちは分かるがその手界隈の話は程々にね 変な子くるから

176 22/01/29(土)04:50:05 No.891586929

有名な人が凍結されててダメだった …というか絵師凍結超多いしサイレントbanとかも多いのがきついね 検索に出ないのが調べてる方からするときっつい 本人出てこないし

177 22/01/29(土)04:51:01 No.891586976

>趣味ならともかく仕事にケチつけるならじゃあお前が仕事くれよって言えばいいと思う 趣味でもケチ付けられる筋合いは無いと思うの

178 22/01/29(土)04:52:28 No.891587026

フォロワー1000人~2000人くらいの頃が一番楽しいと言ってる人がいたけど確かにそんな感じがする

179 22/01/29(土)04:53:24 No.891587069

>百合のあとホモも描いてたらフォロワー減ったから性別は絞った方がいいと思った ゲーム繋がりとか見てると男女混ざるしもうエロ自体

180 22/01/29(土)04:53:32 No.891587075

そんなに自分の性癖に沿ってほしいならskebでリクエストすればいいだけだからな そしてその性癖を受け入れてくれる作家ということが周知されて煮詰まった依頼が殺到すればwinwinだ

181 22/01/29(土)04:53:56 No.891587096

他の人はどうか知らんけど人に評価されるより自分で好きにやってる方が自己肯定感上がるよなぁ

182 22/01/29(土)04:55:42 No.891587174

>他の人はどうか知らんけど人に評価されるより自分で好きにやってる方が自己肯定感上がるよなぁ いい感じに人の評価と自分のやりたいことでバランス取りたいね

183 22/01/29(土)04:56:25 No.891587197

両方あるに越したことはないけどどっちかしか選べないならどっちか好きな方選ぶしかないな

184 22/01/29(土)04:56:37 No.891587205

>>百合のあとホモも描いてたらフォロワー減ったから性別は絞った方がいいと思った >ゲーム繋がりとか見てると男女混ざるしもうエロ自体 エロ兵器な女フォロワーだけ残れば ええ!

185 22/01/29(土)04:57:38 No.891587259

エロ絵ダメな人はそもそもフォローしてこないんで…

186 22/01/29(土)05:00:54 No.891587404

エロ兵器な女!?

187 22/01/29(土)05:02:03 No.891587455

>名前あるって重くない? 実は匿名であるが故の無責任感の方がよっぽど重くてしんどい

188 22/01/29(土)05:16:56 No.891588092

>二次創作は男性向けも女性向けみたいにナイーブになったと感じる >特に百合界隈 ナイーブなのって女性向けというより腐の人達じゃね

189 22/01/29(土)05:19:42 No.891588216

界隈とか自称してるのはだいたいナイーブだろ

190 22/01/29(土)05:23:34 No.891588393

軽い気持ちでここに書いたものが持ち出されてトレンドになった時はびっくりしたな

191 22/01/29(土)05:23:58 No.891588416

センシティブだなんだいうけど結局二次創作の百合もホモもエロもヒで垂れ流しになってんだからナイーブもくそもねえ 個人ホームページの時代を思い出せ

192 22/01/29(土)05:25:16 No.891588463

>軽い気持ちでここに書いたものが持ち出されてトレンドになった時はびっくりしたな (ベイクドモチョチョだな…)

193 22/01/29(土)05:57:18 No.891589639

正直に言うと何を好くか何を描くかなんて絵とは関係ない所でガチ喧嘩されるよりずっとマシではある 絵描きがファンネル使って自分から絵を描かない人間を積極的に攻撃する構図見たら 自分も絵を描いてるけど絵描きとかクソだなとすら思う時ある

194 22/01/29(土)06:03:20 No.891589873

俺は毎日数十ツイートしてるはず まあ超大作の救援なんだけど

195 22/01/29(土)06:12:48 No.891590273

晒しちゃいなよ

196 22/01/29(土)06:14:47 No.891590366

書き込みをした人によって削除されました

197 22/01/29(土)06:16:19 No.891590444

>正直に言うと何を好くか何を描くかなんて絵とは関係ない所でガチ喧嘩されるよりずっとマシではある >絵描きがファンネル使って自分から絵を描かない人間を積極的に攻撃する構図見たら >自分も絵を描いてるけど絵描きとかクソだなとすら思う時ある 言いたいことは分かるけど主語大きくしちゃうと関係ない人にまで矛先向いていらん争いの火種にもなるから気をつけんとね

198 22/01/29(土)06:18:47 No.891590543

>絵描きがファンネル使って自分から絵を描かない人間を積極的に攻撃する構図見たら こんな構図そいつ自身の性質の問題だろ

199 22/01/29(土)06:19:30 No.891590578

口汚いやつは何やっても駄目

200 22/01/29(土)06:22:04 No.891590683

所謂ツイ廃が発言数の多くを占めすぎて拡散力が落ちてるみたいな話を聞いたのは結構前だが今はどうなんだか

↑Top