22/01/29(土)00:35:16 今のと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/29(土)00:35:16 No.891546994
今のところ神河のカードパワー普通だなーって思ってる ただしこいつだけ異次元のヤバさ
1 22/01/29(土)00:38:09 No.891547991
雑に4積みしても腐ることのないカード刷るのやめたほうが良いと思うんだけど…
2 22/01/29(土)00:41:12 No.891548944
いまいち壊れなのかよくわかってない スタン目線の話?
3 22/01/29(土)00:41:17 No.891548974
ボルト土地みたいなポジションで暴れそうだね そんな何枚も入らないとは思うけど
4 22/01/29(土)00:44:40 No.891549972
>スタン目線の話? スタンからヴィンテまでどこでも入る
5 22/01/29(土)00:45:51 No.891550356
赤もアグロの息切れ防止には真っ当に強い
6 22/01/29(土)00:46:41 No.891550587
4積みはしないだろ
7 22/01/29(土)00:46:54 No.891550650
チャリス壊したりのリスクが少ない便利土地あたりかと予想してる
8 22/01/29(土)00:47:42 No.891550902
一枚は入れ徳みたいな感じ
9 22/01/29(土)00:48:27 No.891551153
不毛が蔓延してるレガシーでさえ色が合えば1,2枚は取られそう なにより打ち消しがほとんど当たらないのがえらい
10 22/01/29(土)00:48:32 No.891551178
これレン6で連打したらモダン壊れるらしいけど 本当にそんな動きでモダン壊れるのか…?
11 22/01/29(土)00:48:35 No.891551196
こんなもん4積みしたら手札で腐りまくると思うが…
12 22/01/29(土)00:48:54 No.891551309
これあるからいいよね!って特殊地形ぶっ壊れが進んでいく可能性もある
13 22/01/29(土)00:48:54 No.891551314
1,2枚だろ流石に でもこの入れない理由が無いようなカード嫌い
14 22/01/29(土)00:49:33 No.891551514
>いまいち壊れなのかよくわかってない >スタン目線の話? 一番壊れてるのはモダンかな レン六と組めば土地のプレイ権使わず毎ターン解呪or幽霊街できて基本土地がデッキに少ないモダンだとデメリットが薄い オマケに何故かアンタップインの緑マナ出るからレン六や豊かな成長キャストに貢献できて複数積んでも腐りにくい
15 22/01/29(土)00:49:46 No.891551567
>これレン6で連打したらモダン壊れるらしいけど >本当にそんな動きでモダン壊れるのか…? 相手の土地がギルランと基本土地2枚くらいしか入ってないならまぁすぐ死ぬだろうな
16 22/01/29(土)00:49:51 No.891551590
基本土地タイプさえ持ってれば特殊地形だって提供させちゃうからマナ拘束とかにはならんだろうな 置物系デッキをメインからある程度メタりやすくなる
17 22/01/29(土)00:50:32 No.891551852
おーっとレン6選手お縄リーチかかりました
18 22/01/29(土)00:51:03 No.891551999
基本土地じゃなくて基本土地タイプを持つ土地だからトライオームやらショックランドは出てくるんじゃない?
19 22/01/29(土)00:51:30 No.891552135
>レン六と組めば土地のプレイ権使わず毎ターン解呪or幽霊街できて基本土地がデッキに少ないモダンだとデメリットが薄い デメリット勘違いしてねーか?幽霊街と違ってショックランドも出せるぞこれ たしかにトロンとかには効果覿面だろうけど
20 22/01/29(土)00:52:06 No.891552351
試合中盤にロームで毎ターン2枚ずつ使いまわしたら…とか思ったけどそんなムーブするためにコレをダブつかせる点で弱いな
21 22/01/29(土)00:52:28 No.891552460
勘違いされがちだけど魂力を使った場合相手が持ってくる土地は「基本土地」じゃなくて「基本土地タイプを持った土地」なんだ つまりショックランドやデュアルランド持ってこれるのでサーチ先が枯渇することはほぼ無いので割とよく考えられたデメリット
22 22/01/29(土)00:53:23 No.891552738
所詮はサーチなので白緑でレオニンの裁き人と組んでもいいぞ
23 22/01/29(土)00:53:24 No.891552741
基本土地とショックランド6フェッチ12 とかなら結構な早さで死ぬと思うけどそんな悠長な環境じゃないだろモダン
24 22/01/29(土)00:53:32 No.891552779
ニューカペナでトライオーム来るフラグ立ってる?
25 22/01/29(土)00:53:36 No.891552796
レン6母聖樹で俺のエルドラージトロンがゴミになる
26 22/01/29(土)00:53:48 No.891552876
チャリスの信頼度がどんどん下がっていくなぁ モダンだと続唱に引っかからないからサイにも入ってくるだろうし
27 22/01/29(土)00:54:27 No.891553060
ピン刺しであれ入れない理由が殆ど無い
28 22/01/29(土)00:54:32 No.891553098
>ニューカペナでトライオーム来るフラグ立ってる? もしかしたらその次かもしれない
29 22/01/29(土)00:55:00 No.891553256
モダンだと基本地形タイプ持ちの土地少ないデッキは辛いかもねトロンとかアミュレットとか まぁ基本毎ターン2マナのテンポロスが許される環境じゃないし大丈夫じゃない?
30 22/01/29(土)00:55:04 No.891553265
>レン6母聖樹で俺のエルドラージトロンがゴミになる トロンはどんだけ踏みつけてもゴキブリ並の生命力で食らいついてくるからどれだけ虐めても良い
31 22/01/29(土)00:55:27 No.891553403
アミュレットとかハンマータイムみたいなファクトエンチャがキーカードのデッキに対しては強そう ヴァラクートやトロンにもある程度回避策になるからサイド枠節約に便利
32 22/01/29(土)00:55:42 No.891553484
3色地形はまあ入れてくるだろう 基本土地タイプついてるかとかサイクリングあるかとかまでは分からん
33 22/01/29(土)00:56:07 No.891553603
ここで言われてるほどではないけど今トップメタの一角のおむなす…エレメンタルが土地枠を使ってメインから置物やトロン触れるようになるのは魔境のモダンで色んなデッキにちょっとだけ有利になるのは結構な強化のされ方
34 22/01/29(土)00:56:22 No.891553685
メインから腐り辛い置物対策入れれるのが偉いよね
35 22/01/29(土)00:56:36 No.891553757
ジャンド辺りだと採用するかかなり迷う所ではある
36 22/01/29(土)00:56:53 No.891553834
モダホラ2でトロンメタってカード何枚も来たけど大して減ってないな…
37 22/01/29(土)00:57:05 No.891553899
つよつよ
38 22/01/29(土)00:57:07 No.891553915
虹色の終焉とこれで本当になんでもパリンパリン割られる時代が来そうだ
39 22/01/29(土)00:57:10 No.891553923
とりあえず2枚入れて相手のデッキによってサイドから2枚
40 22/01/29(土)00:58:03 No.891554156
土地兼ねてるのが偉い 色マナ出すのが偉い タップインしないのが偉い とにかく偉い
41 22/01/29(土)00:58:17 No.891554237
>モダホラ2でトロンメタってカード何枚も来たけど大して減ってないな… 今でもトロン擦ってる人はもうトロン以外する気ないから減ってないように感じるが 戦績的には前と比べて全然勝たなくなったよ
42 22/01/29(土)00:58:32 No.891554312
サイドは流石にピッチで良くない…?
43 22/01/29(土)00:58:54 No.891554415
>とりあえず2枚入れて相手のデッキによってサイドから2枚 2マナかけて0-1交換しまくったら流石に辛くない?
44 22/01/29(土)00:58:54 No.891554419
>虹色の終焉とこれで本当になんでもパリンパリン割られる時代が来そうだ 白の手札追放で軽減インスタントもいいぞ!
45 22/01/29(土)00:59:14 No.891554511
アーティファクトとエンチャントの両方にフィーチャーしたセットなので 帰化はかなり効果範囲の広い除去になる可能性が
46 22/01/29(土)00:59:30 No.891554588
打ち消されないのがだいぶエグい
47 22/01/29(土)00:59:54 No.891554709
>アーティファクトとエンチャントの両方にフィーチャーしたセットなので う…エンチャントテーマセットなのにアーティファクトが強いセット…
48 22/01/29(土)00:59:55 No.891554716
>白の手札追放で軽減インスタントもいいぞ! あいつは下環境でも結構やれそうな顔してるな 虹色の終焉とうまく差別化できてるし
49 22/01/29(土)01:00:51 No.891554987
逆にトロンに入れる手もあるぞ 地図・森の占術・古きものの活性で手札に加えられて 月やら減衰球を割れるカード
50 22/01/29(土)01:02:08 No.891555343
>チャリスの信頼度がどんどん下がっていくなぁ >モダンだと続唱に引っかからないからサイにも入ってくるだろうし 一昔前はレガシーでwillか先手チャリスかって印象だったのにまっこと敵が増え申した…
51 22/01/29(土)01:02:58 No.891555564
>逆にトロンに入れる手もあるぞ 森の枠に数枚は入れられるね 逆に使われるから森減らし杉はできないけど
52 22/01/29(土)01:03:07 No.891555600
>逆にトロンに入れる手もあるぞ まあ緑使うデッキなら1枚は入ってくるよね
53 22/01/29(土)01:03:21 No.891555666
EDHで沈黙抜けて脱出割ってくるのもなかなか
54 22/01/29(土)01:04:10 No.891555884
皮肉な話だが神河再訪でエラヨウの本質が死んだ
55 22/01/29(土)01:04:13 No.891555895
>逆にトロンに入れる手もあるぞ >地図・森の占術・古きものの活性で手札に加えられて >月やら減衰球を割れるカード というかたぶんこれを使われて辛いデッキはこれを上手く使えるデッキだ アミュレットとか
56 22/01/29(土)01:04:43 No.891556059
>白の手札追放で軽減インスタントもいいぞ! あれ強いか…? 白濃くないと使いにくそう
57 22/01/29(土)01:05:23 No.891556228
>皮肉な話だが神河再訪でエラヨウの本質が死んだ 忍者の追加で下環境版エラヨウ親和的なのを組めないか画策してたら天敵が来た感じな
58 22/01/29(土)01:06:19 No.891556495
>というかたぶんこれを使われて辛いデッキはこれを上手く使えるデッキだ 土地サーチするデッキは使われても使っても強いね
59 22/01/29(土)01:06:37 No.891556587
2マナでええんかこれ強すぎる
60 22/01/29(土)01:07:37 No.891556854
どうせ下環境版で消したいパーマネントなんて3マナ以下だから2マナ+白1枚とかで追放できるなら十分よ 白が薄けりゃ虹色の終焉を採用するだけだし
61 22/01/29(土)01:08:10 No.891556994
レガシーだとLandsとか4cゼニスがうまく使いそうかなぁ
62 22/01/29(土)01:09:47 No.891557384
トロンとMUDは即死するけどそれ以外はそうでもない
63 22/01/29(土)01:12:50 No.891558141
確かにスレ画とレン6や石化した原野の組み合わせはろくでもないけどそんなことよりウルザズサーガの無法を少しでも軽減できるんでむしろ下環境にとって優しいカードだよ
64 22/01/29(土)01:13:16 No.891558251
ファッキンジャパニーズウエポンは流石に出せないか
65 22/01/29(土)01:13:19 No.891558265
レガシーだと2マナランド8枚体制系のデッキが厳しくなるのかな でもあいつら2マナランド置いたら即強い動きしてくるから返し母性樹は間に合ってないかも
66 22/01/29(土)01:13:32 No.891558328
こいつ2積みかなぁ 3積みは被ったとき怖い
67 22/01/29(土)01:14:16 No.891558489
>ファッキンジャパニーズウエポンは流石に出せないか 英雄譚になってたね モダホラのお守りよりは十手に近いけどまぁアンコモン相当よ
68 22/01/29(土)01:15:23 No.891558777
2マナランドからチャリス三球辺りの動きはこれで置物の方を抜かれるようにはなる
69 22/01/29(土)01:15:33 No.891558812
>英雄譚になってたね >モダホラのお守りよりは十手に近いけどまぁアンコモン相当よ あれ裏がマナ生物だから悪くねえと思うんだよな 小粒除去からインスタントソーサリー限定とはいえ2/3でマナ出せる生き物になるのはけっこう強い動き
70 22/01/29(土)01:15:40 No.891558841
>4積みはしないだろ 今サーガやばいから下でこれ積むデッキは4枚積んでもおかしくない
71 22/01/29(土)01:15:52 No.891558884
換装持ちの十手の精が出るかもしれない
72 22/01/29(土)01:16:42 No.891559067
>今サーガやばいから下でこれ積むデッキは4枚積んでもおかしくない 相手がサーガ出してこなくて手札に3枚とか来たらどうすんの
73 22/01/29(土)01:17:10 No.891559173
無論死ぬ
74 22/01/29(土)01:17:57 No.891559384
猿だしてたら1マナで割れるからなぁ
75 22/01/29(土)01:18:12 No.891559451
サーガがヤバいのはわかるけど対策のために伝説土地4積みはMTGやってるか怪しいレベル サーガと違ってこれがあったら勝てるってカードじゃないぞこれ
76 22/01/29(土)01:18:26 No.891559514
そうかモダンだと猿がまだ使えるのか それはちょっと嫌な感じがする
77 22/01/29(土)01:18:54 No.891559623
>相手がサーガ出してこなくて手札に3枚とか来たらどうすんの サーガ出してこないからアド取れてると考える
78 22/01/29(土)01:20:11 No.891559944
そんなにサーガ怖いなら帰化でも積めばいいのに
79 22/01/29(土)01:20:51 No.891560111
スレ画のイラストめっちゃ好みだわ
80 22/01/29(土)01:20:51 No.891560112
だいたい多く積んでも三枚でしょ それでも普通にアンタップインで緑出るのが偉いし
81 22/01/29(土)01:21:43 No.891560352
>>ファッキンジャパニーズウエポンは流石に出せないか >英雄譚になってたね >モダホラのお守りよりは十手に近いけどまぁアンコモン相当よ 十手がファッキンという事しか後世に伝わらない俊朗に悲しい現在
82 22/01/29(土)01:22:05 No.891560448
サーガは不毛あるし4は無いかな 猿用の迷路減らしてその枠に入れる予定
83 22/01/29(土)01:22:12 No.891560479
レオニンの裁き人とレン六でトリオ組みたい
84 22/01/29(土)01:22:20 No.891560517
ザ・リストで十手出るようにならんかな?
85 22/01/29(土)01:23:04 No.891560710
>相手がサーガ出してこなくて手札に3枚とか来たらどうすんの そんなの大体マリガンするに決まってるでしょ モックスダイヤとか入れてるデッキならそれでもしないハンドあるだろうけど
86 22/01/29(土)01:23:55 No.891560903
色々触れるから強いと言われてるわけで除去カードとして見たらアド損なのを忘れてはいけない
87 22/01/29(土)01:24:24 No.891561045
>そんなの大体マリガンするに決まってるでしょ 4積みするなら初手1枚で2連続母聖樹とかの可能性だって全然考えられるけど それまでしてサーガ殺したいならまぁ好きにすればとしか言えんが
88 22/01/29(土)01:24:28 No.891561062
>レオニンの裁き人とレン六でトリオ組みたい ジャンドじゃなくてナヤカラーで組むのもありだな 久しぶりにナカティル使いたくなった
89 22/01/29(土)01:25:14 No.891561275
2マナとハンド1枚使ってデュアラン献上するのはちょっと理解できない
90 22/01/29(土)01:25:17 No.891561290
便利だけど複数引いて負けるパターンもあるからそこまでな気もするよ
91 22/01/29(土)01:25:37 No.891561382
たしかにモックスダイヤならデメリットもだいぶ減るか… 問題はモックスダイヤで手札枚数削った上に0-1交換するムーブが強いかだ
92 22/01/29(土)01:25:55 No.891561458
帰化と幽霊街を足して2で割ったような感じだから腐りにくいのが便利って感じか でも特殊土地はともかくエンチャかアーティファクト壊した時にマナ加速されるのはちょっと嫌だな
93 22/01/29(土)01:26:10 No.891561508
>色々触れるから強いと言われてるわけで除去カードとして見たらアド損なのを忘れてはいけない だいたい二枚撃つような事があればかなりのアド損だと思う 今さら土地が伸びてもなという状況ならレン6で連打したいけどさ
94 22/01/29(土)01:26:48 No.891561670
クリーチャーとPWも割らせてくれんか…
95 22/01/29(土)01:26:59 No.891561704
>>そんなの大体マリガンするに決まってるでしょ >4積みするなら初手1枚で2連続母聖樹とかの可能性だって全然考えられるけど >それまでしてサーガ殺したいならまぁ好きにすればとしか言えんが 他にも割れるの沢山あるしなんで殺すのサーガだけになってんの…? もしかして既存のデッキの土地の枠にそのまんま4枚積むとか思ってたりする?
96 22/01/29(土)01:27:27 No.891561792
というかサーガ置かれた返しにこれを魂力できなかったら役畜トークン確定って根本的な対策にはなってないような… 最悪の事態は回避できるかもだけど
97 22/01/29(土)01:27:38 No.891561852
スタンだとまあ1~2でモダンでも多くて3積みじゃないか リビングエンドみたいな特殊なデッキなら使いやすそうだけど
98 22/01/29(土)01:27:41 No.891561865
>レン6母聖樹で俺のエルドラージトロンがゴミになる これだけ虐めるなら目返してくれてもいいよなー
99 22/01/29(土)01:27:59 No.891561957
とりあえず色が合えば一枚は入れとけなカードだな
100 22/01/29(土)01:28:05 No.891561987
>もしかして既存のデッキの土地の枠にそのまんま4枚積むとか思ってたりする? 別に4枚積みたいなら好きにすればいいじゃんって言ったでしょ、もう何も言わんよ
101 22/01/29(土)01:28:36 No.891562111
>というかサーガ置かれた返しにこれを魂力できなかったら役畜トークン確定って根本的な対策にはなってないような… >最悪の事態は回避できるかもだけど 除去って基本最悪の事態回避するためのものでしょ
102 22/01/29(土)01:28:51 No.891562170
どうも「」には母聖樹4枚を無理なく積める新デッキの構想があるらしいな
103 22/01/29(土)01:29:08 No.891562248
演劇の舞台ぶっ壊すのには便利そうなんだけどね
104 22/01/29(土)01:30:04 No.891562489
土地単とトロンには結構効くけどこいつはまあ土地割るのはオマケで汎用置物対策だろう トロフィーの例も考えると土地であること除いても大量投入はしづらいが
105 22/01/29(土)01:30:31 No.891562592
バウンスランドにアミュレット誘発にスタックで魂力されること想像したら脳の血管張り裂けそうになる
106 22/01/29(土)01:31:24 No.891562846
2マナで相手のカード割る代わりに土地を献上するムーブが強いならトロフィーはもっと使われてるよ
107 22/01/29(土)01:31:28 No.891562863
>別に4枚積みたいなら好きにすればいいじゃんって言ったでしょ、もう何も言わんよ なんだ最初から意味も分からず荒らしたいだけだったのかそう言ってくれれば無視したのに
108 22/01/29(土)01:32:14 No.891563049
こいつが一番輝くのは多分レガシー ロームでこいつと幽霊街を回収してウーロで幽霊街出しながら土地割っていけばそのうち土地が無くなる
109 22/01/29(土)01:32:44 No.891563187
>今のところ神河のカードパワー普通だなーって思ってる >ただしこいつだけ異次元のヤバさ やばいけど受け身のカードだしこれぐらいの奴ならもっと定期的に出して欲しい
110 22/01/29(土)01:33:17 No.891563330
>こいつが一番輝くのは多分レガシー >ロームでこいつと幽霊街を回収してウーロで幽霊街出しながら土地割っていけばそのうち土地が無くなる その前にウーロで勝ってそう…いや間違いなく4Cゼニス系は搭載するだろうけども
111 22/01/29(土)01:33:26 No.891563364
スレ画が流行りそうなのってロクでもない置物多いヴィンテレガシーEDHくらいかな?
112 22/01/29(土)01:33:55 No.891563493
4枚入るようなデッキは全く思いつかないな… サイドなら特化したカードでいいし メイン2枚も効かない相手に被ったらと思うとちょっと躊躇う
113 22/01/29(土)01:34:04 No.891563519
除去や打ち消しが弱いせいで環境がどうにもならなくなるよりはずっといいね
114 22/01/29(土)01:34:24 No.891563600
なんか変な土地は後々ヤバくなるという自分の経験から買えという声が聞こえてくる
115 22/01/29(土)01:34:27 No.891563620
ゲームぶっ壊すとかのヤバさじゃないしね 対策札を土地枠に差し込めるという便利さでヤバい
116 22/01/29(土)01:35:04 No.891563789
森入るデッキなら森の代わりに1枚は絶対入る 2枚目くらいまでは無理なく入りそうだけど3枚目からは初手これ2枚とかだと死ぬからちょっと微妙
117 22/01/29(土)01:35:48 No.891563977
1,2枚は確保するけどそこまでだな 複数のデッキを同時に所持したいとかなら3枚目に手が出るかも
118 22/01/29(土)01:36:07 No.891564064
土地単がメインボードで月触れる様になるのはデカい
119 22/01/29(土)01:36:19 No.891564118
レガシーの土地単でも4枚はきつそう というかあのデッキ土地スロットカツカツだし 3ぐらいなら絶対積むだろうし4枚目もサイドに入れそうではあるけど
120 22/01/29(土)01:36:28 No.891564169
>スレ画が流行りそうなのってロクでもない置物多いヴィンテレガシーEDHくらいかな? EDHでは間違いなく強くてレン6が元気なモダンもアリという気がする ヴィンテこれ使ってる暇も入れる枠も使うデッキもあるかやや疑問
121 22/01/29(土)01:36:50 No.891564268
メイン3以上は相当置物デッキ流行ってるとかじゃないとな…
122 22/01/29(土)01:36:53 No.891564282
レガシーだとローム系が回収すると強そうだよな
123 22/01/29(土)01:37:22 No.891564420
スタンではないけど他だと基本土地ろくに入ってないデッキもあるからレン6から連打されるとそういうデッキは死ぬ
124 22/01/29(土)01:37:47 No.891564530
これでレン6モダンBANされたら笑っちゃう
125 22/01/29(土)01:38:05 No.891564617
>土地単がメインボードで月触れる様になるのはデカい 出てから起動じゃないから月壊せるのはいいな
126 22/01/29(土)01:38:13 No.891564655
>スタンではないけど他だと基本土地ろくに入ってないデッキもあるからレン6から連打されるとそういうデッキは死ぬ ショックランドデュアルランドサーチできるぞ
127 22/01/29(土)01:38:36 No.891564764
土地単ミラーが不毛な戦いになりそう
128 22/01/29(土)01:39:01 No.891564895
>>スタンではないけど他だと基本土地ろくに入ってないデッキもあるからレン6から連打されるとそういうデッキは死ぬ >ショックランドデュアルランドサーチできるぞ テキストよく読まないで騒いでる子大体これを勘違いしてる気がする
129 22/01/29(土)01:39:06 No.891564919
さすがに下でもこれで土地出せなくなるデッキはそうそうないんじゃないかな…
130 22/01/29(土)01:39:18 No.891564979
土地を切り詰めておいてレン6と毎ターン2マナ消費してる相手に速度負けするようであればその程度だったということだ
131 22/01/29(土)01:39:20 No.891564988
おまけにアンタップインだからな…
132 22/01/29(土)01:39:29 No.891565028
>土地単ミラーが不毛な戦いになりそう まるで今の土地単ミラーが不毛じゃ無いような言い方だな
133 22/01/29(土)01:40:21 No.891565261
>十手がファッキンという事しか後世に伝わらない俊朗に悲しい現在 人生が十手で笑った
134 22/01/29(土)01:40:23 No.891565272
ショックランドが尽きるまでうち続けてたら何ターンかかるんだ…って感じじゃない? レガシーの土地単みたいに土地のセット回数増やして不毛とか幽霊街と合わせて連打してくるデッキじゃないと流石にデッキ内の土地尽きさせるのは難しそう
135 22/01/29(土)01:40:43 No.891565363
レン6と相性は良いけどこれを連打されて死ぬようならそこまでしなくても死にそう
136 22/01/29(土)01:40:45 No.891565367
>>>スタンではないけど他だと基本土地ろくに入ってないデッキもあるからレン6から連打されるとそういうデッキは死ぬ >>ショックランドデュアルランドサーチできるぞ >テキストよく読まないで騒いでる子大体これを勘違いしてる気がする 瀬畑が揶揄ってたな
137 22/01/29(土)01:41:03 No.891565442
まあ2枚は入れるんじゃね? 2枚とも引いて相手が置き物もマナ出す以外の能力持った特殊土地も出さないなら腐るかなってくらいでしょ
138 22/01/29(土)01:41:03 ID:WP/mweQU WP/mweQU No.891565443
初動二万円くらいかなこれは
139 22/01/29(土)01:41:10 No.891565479
サーチしないで欲しいにゃん❤️
140 22/01/29(土)01:42:01 No.891565695
>初動二万円くらいかなこれは 通常レアで4積みするカードではないからそれはない
141 22/01/29(土)01:42:37 No.891565833
使う側でもあり使われる側でもある土地単面倒くせぇやつだな…
142 22/01/29(土)01:42:40 No.891565843
>初動二万円くらいかなこれは 流石にそれは無いでしょ foilや絵違いなら行きそうだけど
143 22/01/29(土)01:42:45 No.891565867
下ご祝儀価格でも3000円くらいじゃないかな
144 22/01/29(土)01:43:00 No.891565927
予約5千円で環境によって1万超えるか超えないかまで伸びるかどうかってくらいじゃね
145 22/01/29(土)01:43:33 No.891566068
こんなもんがラガパンより高いわけねぇだろ
146 22/01/29(土)01:44:21 No.891566295
土地単使いは割りたいもんより割られたくないもんの方が多いって言ってた 別に何割られても困らなくて割りたいもんがいっぱいある4cウーロが一番得したと思う
147 22/01/29(土)01:44:58 ID:WP/mweQU WP/mweQU No.891566479
そか
148 22/01/29(土)01:45:19 No.891566572
うんこついてる奴はカードの価値もわからない
149 22/01/29(土)01:45:28 No.891566608
日本画目当てで剥かれそうだしどうかな