虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/29(土)00:29:58 ・第13... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/29(土)00:29:58 No.891545247

・第13実験戦団(本来の姿は第13独立機動艦隊)のMS部隊隊長 ・シャアの動乱の際にGMIIIでギラ・ドーガと戦ったりνガンダムと共にアクシズを支えた武勇伝を部下達に度々語る ・ジェガンのコクピットからアクシズを包む光を見てガンダムを手にする野望に取り憑かれ密かにオールズモビルと内通する ・アムロを追ってロンド・ベルに入隊したカラバ時代からのアムロの部下(←★new!!★) ・シャアの反乱で偶然救助されて以来ジョブ・ジョンと付き合いがある(←★new!!★) ・ジョブ・ジョンと同じものを見ている(←★new!!★) ・UC0115時点では教導団所属(←★new!!★) ・真のファステストフォーミュラ(NTの実戦部隊)実現に向けて候補者を選出している(←★new!!★)

1 22/01/29(土)00:34:18 No.891546663

>・シャアの動乱の際にGMIIIでギラ・ドーガと戦ったり ここまではいいけど >νガンダムと共にアクシズを支えた武勇伝を部下達に度々語る うぜえ…てか誰

2 22/01/29(土)00:41:09 No.891548928

色々盛られても >アクシズを包む光を見てガンダムを手にする野望に取り憑かれ でそこまで出来た人がなんで…ってなるな!

3 22/01/29(土)00:43:19 No.891549581

フルネーム(←★new!!★)

4 22/01/29(土)00:44:36 No.891549953

>>アクシズを包む光を見てガンダムを手にする野望に取り憑かれ >でそこまで出来た人がなんで…ってなるな! 普通の人間であるアムロを見続けたからこそ アムロではアクシズショックを引き起こせない=あれはガンダムの仕業だ ってなったんじゃない?

5 22/01/29(土)00:44:39 No.891549968

>色々盛られても >>アクシズを包む光を見てガンダムを手にする野望に取り憑かれ >でそこまで出来た人がなんで…ってなるな! あまりにも近くで見過ぎた

6 22/01/29(土)01:08:47 No.891557130

色々盛ってもケーラ以下…

7 22/01/29(土)01:09:33 No.891557325

下手したらWB隊よりも一個人としてのアムロを見続けてきた存在になったのあまりに夢男子小説すぎる…

8 22/01/29(土)01:11:18 No.891557762

は?ケーラは死んでるけどボッシュは生き残ってるんだが?

9 22/01/29(土)01:12:43 No.891558108

不死鳥狩にいないとも限らない

10 22/01/29(土)01:13:05 No.891558207

声が中田譲治

11 22/01/29(土)01:14:02 No.891558436

だってガンダムが謎の光出しながらアクシズ押すんだぞ!?

12 22/01/29(土)01:14:17 No.891558496

ハサウェイ処刑やその後のブライトさんの姿も間近で見たんだろうか…

13 22/01/29(土)01:14:26 No.891558523

アムロさんの命を代償に奇跡を起こしたガンダム…悪魔の力よ…!

14 22/01/29(土)01:15:13 No.891558746

キモいおっさんをキモいおっさんに改編するんじゃない

15 22/01/29(土)01:15:46 No.891558861

ボッシュ!24時間立てるなんてこんなことはもういい…!

16 22/01/29(土)01:16:14 No.891558955

なんかこれまで見えなかった「人生」が見えるようになった気がする!

17 22/01/29(土)01:16:20 No.891558982

イケメンな青年時代ボッシュ見たいなあ

18 22/01/29(土)01:17:00 No.891559135

アムロの部下って凄い事だぞ…

19 22/01/29(土)01:18:07 No.891559432

>アムロの部下って凄い事だぞ… なんなら名前で呼び合う中だ 親密さが違う…

20 22/01/29(土)01:18:25 No.891559508

カラバ時代からというのが早すぎず遅すぎずでちょうどいい

21 22/01/29(土)01:18:44 No.891559585

>ハサウェイ処刑やその後のブライトさんの姿も間近で見たんだろうか… あれはニュース聞くだけでも関係者ガン曇りじゃない…

22 22/01/29(土)01:19:06 No.891559660

>>アムロの部下って凄い事だぞ… >なんなら名前で呼び合う中だ >親密さが違う… 部下だけど年上 上司だけど年下 この部分が絶妙すぎる ある意味でブライト的な要素を含んでいる

23 22/01/29(土)01:19:14 No.891559694

カラバならそれ以前の経歴なんでもありで自由度が高いのもいい

24 22/01/29(土)01:19:25 No.891559748

カラバ時代というのもいつ頃の話なのか会う前からファンボーイだったのか、なーにが白い悪魔よと最初は舐めてたのかとか色々妄想はかどるな

25 22/01/29(土)01:19:54 No.891559869

実際アムロについて行ける時点で有能だし友人と言える位には談笑したりしてる事になったの濃いよコイツ…

26 22/01/29(土)01:19:56 No.891559879

>色々盛ってもケーラ以下… でもケーラはカラバ時代のアムロを知らないだろ?

27 22/01/29(土)01:20:29 No.891560025

こういうアプローチでアムロの部下が増えるとは… しかもめっちゃ親しい…

28 22/01/29(土)01:20:36 No.891560050

純粋な戦闘技術はケーラに劣るかもしれないけれど 生き残る技術に関しては間違いなくロンド・ベルトップクラスだよ

29 22/01/29(土)01:20:55 No.891560135

目ン玉焼かれちゃったかあ…

30 22/01/29(土)01:20:59 No.891560159

>でそこまで出来た人がなんで…ってなるな! 要するにアクシズショックやラプラス事件で人の心の光を見せても変われない人類を最前線で見続けたようなもんだからな…

31 22/01/29(土)01:21:10 No.891560207

アムロに近しい人から狂っていく

32 22/01/29(土)01:21:19 No.891560251

まさか今さらアムロの部下ポジ得るとか…

33 22/01/29(土)01:21:29 No.891560287

悪魔の力がヒのトレンドにいてダメだった

34 22/01/29(土)01:21:50 No.891560385

>でそこまで出来た人がなんで…ってなるな! ブライトキャプテンのご子息に纏わるアレソレで連邦を見限ったのは間違いない…

35 22/01/29(土)01:22:05 No.891560442

「」ととしあきとヒがずっとボッシュの事語ってる…

36 22/01/29(土)01:22:11 No.891560475

カラバ時代からアムロと一緒に居たってことは恐らく常に最前線だろうからな…

37 22/01/29(土)01:22:21 No.891560520

盛られれば盛られるほど悪魔の力よ!がおバカ!ってなる

38 22/01/29(土)01:22:29 No.891560565

メアリースーではあるけど最終的にARにぶち抜かれるの確定してるのが美しい…

39 22/01/29(土)01:22:34 No.891560586

ここでニコニコプレミアムDAYあるのが悪魔の力過ぎる…

40 22/01/29(土)01:22:52 No.891560665

この一連の騒ぎが「ボッシュ・ショック」と名付けられててだめだった

41 22/01/29(土)01:22:54 No.891560675

ガンダムが憧れのアムロを虹の彼方へ連れて行ってしまった悪魔なら その悪魔の力であるガンダムを手にすればアムロに会えるのでは?みたいな悪魔学がヒで展開されててダメだった

42 22/01/29(土)01:22:54 No.891560677

>メアリースーではあるけど最終的にARにぶち抜かれるの確定してるのが美しい… 「俺の力だ!」

43 22/01/29(土)01:23:25 No.891560798

怒りとか憎しみとかって強い感情だけど長続きしないと思うんだが このおじさんは還暦まで連邦でパイロットしながら裏では暗躍してたわけで 30年に及ぶ執着はもう原初の感情よりも執着心そのものになっちゃってる感じがするよね

44 22/01/29(土)01:23:39 No.891560853

二本角じゃなかったのって恐れ多いとかそういう…

45 22/01/29(土)01:24:02 No.891560932

ケーラの方が強かろうがケーラはカラバ時代のアムロを知らないしジムⅢで背中を任された経験も無いんだ

46 22/01/29(土)01:24:09 No.891560965

悪堕ちの決定打はハサウェイかな…

47 22/01/29(土)01:24:19 No.891561012

>盛られれば盛られるほど悪魔の力よ!がおバカ!ってなる (俺の大切な戦友を奪った)悪魔の力よ!

48 22/01/29(土)01:24:22 No.891561031

ただの解釈違いおじさんからガンダムなんてろくなもんじゃないと認識した上でパクった事になったのは凄い

49 22/01/29(土)01:24:39 No.891561107

急に伸び始めたけどコピペとかだったりする…? 違ったらごめん

50 22/01/29(土)01:24:52 No.891561175

アムロがと言うよりνが色々引き起こしすぎだよ…

51 22/01/29(土)01:25:05 No.891561237

>二本角じゃなかったのって恐れ多いとかそういう… ガンダムの象徴を敢えて否定したのかなぁとも解釈できる

52 22/01/29(土)01:25:41 No.891561395

>カラバ時代からというのが早すぎず遅すぎずでちょうどいい 一年戦争時代は知らない ディジェやリガズィに乗ってる頃は知ってる νガンダムに乗ったら謎の光と共に奇跡を起こして消えていった… あんなものはアムロさんの力じゃない! あれこそガンダム!悪魔の力よ!

53 22/01/29(土)01:25:52 No.891561448

「」が引っ張ってきた動画見たけど当時からヒャッハー!な狂気じゃなくて凄い落ち着き払ってなんなら憂いとか自嘲ぎみな空気含んだ演技してるように聴こえてこれは…じょうじ

54 22/01/29(土)01:26:04 No.891561486

>声が中田譲治 GジェネFで声担当したの今でも覚えてて自分の乗機のプラモ発売されたらヒで これがガンダム!悪魔の力よ!って言っちゃうくらいにはお気に入りの役だったみたいだなジョージ

55 22/01/29(土)01:26:05 No.891561491

アムロに近い人物からは人の心の光とは言い難いってのは ちょっと啓蒙された気分だ

56 22/01/29(土)01:26:06 No.891561498

νガンダムって回収されてたんです?

57 22/01/29(土)01:26:08 No.891561503

ある者はガンダムに乗り精神崩壊した ある者はガンダムに乗ったまま行方不明となった ある者はガンダムに乗った結果反逆者として処刑された ガンダムは悪魔の力だ…

58 22/01/29(土)01:26:34 No.891561597

>これがガンダム!悪魔の力よ!って言っちゃうくらいにはお気に入りの役だったみたいだなジョージ だってガンダムに乗ったんだぜ

59 22/01/29(土)01:26:57 No.891561694

人間アムロレイショックでもある

60 22/01/29(土)01:27:07 No.891561742

電子書籍でF90買っちゃったよ… 実家にコミックあったはずだけどまあいいや

61 22/01/29(土)01:27:32 No.891561815

宇宙世紀を満喫してたんだなこのおじさん

62 22/01/29(土)01:27:37 No.891561850

アムロさんはガンダムに殺されたんだ! 悪魔の力よ!!

63 22/01/29(土)01:27:52 No.891561919

>盛られれば盛られるほど悪魔の力よ!がおバカ!ってなる 俺の知ってるアムロさんはエスパーでも超人でもねえんだ あんな変な光を出すのはガンダムに違いない! 悪魔の力デフ!

64 22/01/29(土)01:27:56 No.891561938

>アムロさんはガンダムに殺されたんだ! >悪魔の力よ!! なんでそんなもん奪うんだよ!!!!

65 22/01/29(土)01:28:27 No.891562076

アムロに近すぎたゆえの結論が悲しすぎる ヒロインかなにかかおっさん

66 22/01/29(土)01:28:27 No.891562077

あの戦場でアクシズを包む光を見た!アムロさんの真横で! νガンダムが光を発し周りのジェガンやギラドーガを弾き飛ばしていくのを見た! 人間がそんな現象を起こせるものか! そしてアムロさんは帰ってこなかった! 人々は何も変わらない!連邦は何も変わらなかった! そして新しいガンダムもまたパイロットを生贄にしていった! あれは悪魔の力でしかない…!

67 22/01/29(土)01:28:30 No.891562084

>だってガンダムに乗ったんだぜ ライバル機でもガンダム乗りになったという事実はデカいからな…

68 22/01/29(土)01:28:36 No.891562108

宇宙世紀の歴史自体は決まってるからどうミッシングリンクを埋めても未来は暗いんだよね…

69 22/01/29(土)01:28:41 No.891562128

ガンダムは少年をあるべき場所へ送り届ける祈りであるが大人にはその命をかけて潰えゆく呪いなのだよな…

70 22/01/29(土)01:28:56 No.891562189

>そして新しいガンダムもまたパイロットを生贄にしていった! >あれは悪魔の力でしかない…! まあそれはだいたいそう

71 22/01/29(土)01:29:00 No.891562210

>あるテロリストはガンダムに乗った結果テロリストとして処刑された >ガンダムは悪魔の力だ…

72 22/01/29(土)01:29:05 No.891562234

>>アムロさんはガンダムに殺されたんだ! >>悪魔の力よ!! >なんでそんなもん奪うんだよ!!!! 自分もサイコフレームに取り込まれればまたアムロさんに会えるじゃん…?

73 22/01/29(土)01:29:23 No.891562310

νガンダムにはじきとばされてるときにすっごい悲壮な顔なのもな…

74 22/01/29(土)01:29:58 No.891562469

悪魔の力を使えば腐った連邦に隕石落としだって出来る! うわあああああ!!落ちろ!ガンダム!!

75 22/01/29(土)01:29:58 No.891562470

F90以降のガンダムはパイロットに優しいのでどちらかというとアナハイムが悪魔の企業

76 22/01/29(土)01:30:06 No.891562493

>なんでそんなもん奪うんだよ!!!! 悪魔の力でアムロさんと同じところに逝く! そうでなければカラバからあなたについてきた甲斐というものがありません!!

77 22/01/29(土)01:30:11 No.891562528

>このおじさんは還暦まで連邦でパイロットしながら裏では暗躍してたわけで カボチャ頭の使ってた高高度迎撃型のギャプラン作ってたのはオークランド、そしてオークランドを接収したのはカラバ…つまりどっから流出したのかもうお分かりですね?みたいなネタまでお出しされてて駄目だった

78 22/01/29(土)01:30:16 No.891562549

>You belong to me サヨナラ言えなくて >いつまでも抱き締めたかった >I belong to you 張り裂けそうになる >この胸を君に差し出して >We belong to Earth 遥かな宇宙のもと >コバルトに光る地球がある >悲しみはそこから始まって 愛しさがそこに帰るのさ >ああメビウスの輪から抜け出せなくて >いくつもの罪を繰り返す >平和より自由より正しさより 君だけが望む全てだから >離れても変わっても見失っても 輝きを消さないで >You can change your destiny 時の向こう >You can change your future 闇の向こう >We can share the happiness 捜してゆく

79 22/01/29(土)01:30:36 No.891562620

悪魔の力だと思ってしまったことでその力に取り憑かれたのかな

80 22/01/29(土)01:30:37 No.891562625

カラバにしてもどのタイミングで一緒になったのか気になるな…

81 22/01/29(土)01:30:39 No.891562632

>>>アムロさんはガンダムに殺されたんだ! >>>悪魔の力よ!! >>なんでそんなもん奪うんだよ!!!! >自分もサイコフレームに取り込まれればまたアムロさんに会えるじゃん…? 不死鳥狩りと絡ませるんじゃあない!

82 22/01/29(土)01:30:45 No.891562668

>なんでそんなもん奪うんだよ!!!! アムロのMIA認定まではガンダムすごい!俺も欲しいだったんだと思うよ でもアムロが帰ってこなくて悪魔の力だと思うようになった 色んな感情が複雑にないまぜになって悪魔の力言いながらも渇望してたんだと思う

83 22/01/29(土)01:30:56 No.891562714

>悪魔の力でアムロさんと同じところに逝く! >そうでなければカラバからあなたについてきた甲斐というものがありません!! ボ そ

84 22/01/29(土)01:31:19 No.891562826

>うぜえ…てか誰 fu755495.jpg fu755496.jpg

85 22/01/29(土)01:31:26 No.891562854

>>>>アムロさんはガンダムに殺されたんだ! >>>>悪魔の力よ!! >>>なんでそんなもん奪うんだよ!!!! >>自分もサイコフレームに取り込まれればまたアムロさんに会えるじゃん…? >不死鳥狩りと絡ませるんじゃあない! そっちはまた別のガンダムおじさんいるからな…

86 22/01/29(土)01:31:28 No.891562867

>悪魔の力でアムロさんと同じところに逝く! >そうでなければカラバからあなたについてきた甲斐というものがありません!! ボッシュ…! そういうことはしなくていい…!

87 22/01/29(土)01:31:37 No.891562898

神は観たことないけど悪魔なら見てきたからすがるしかねえんだ

88 22/01/29(土)01:31:42 No.891562914

全然平和にならないのが悪い

89 22/01/29(土)01:32:21 No.891563080

>You belong to me サヨナラ言えなくて >いつまでも抱き締めたかった >I belong to you 張り裂けそうになる >この胸を君に差し出して >We belong to Earth 遥かな宇宙のもと >コバルトに光る地球がある >悲しみはそこから始まって 愛しさがそこに帰るのさ >ああメビウスの輪から抜け出せなくて >いくつもの罪を繰り返す >平和より自由より正しさより 君だけが望む全てだから >離れても変わっても見失っても 輝きを消さないで >You can change your destiny 時の向こう >You can change your future 闇の向こう >We can share the happiness 捜してゆく やめろ!そんなことを続けていたら心が壊れて人間ではなくなってしまうぞ「」!!

90 22/01/29(土)01:32:29 No.891563117

悪魔って要するに連邦政府の上層部のことだよね…

91 22/01/29(土)01:32:56 No.891563244

アムロを慕い続けた人が最期にアムロと同じ目をした男に倒されるのは…

92 22/01/29(土)01:33:01 No.891563265

アムロとシャアはあの後行方不明とされたままで歴史から姿を消すからな まさか物理的に消えてるとかしらなかったそんなの…(NT視聴後) お前ずっと囚われていたのかアムロに…(今)

93 22/01/29(土)01:33:22 No.891563349

名字は同ポジションの別キャラから貰って合体させたんだよねこれ

94 22/01/29(土)01:33:23 No.891563354

何が面白いってアムロと7年も一緒にいてNTとOTのあれこれには一切関心ないんだよなこいつ

95 22/01/29(土)01:33:55 No.891563489

連邦上層部がクソなのわかるポジションだもんなボッシュ

96 22/01/29(土)01:34:05 No.891563524

まああれ傍目から見りゃ人類の奇跡の光だけど人によっちゃ確かに人さらいの光だな

97 22/01/29(土)01:34:06 No.891563526

>ああメビウスの輪から抜け出せなくて >いくつもの罪(ガンダム強奪)を繰り返す >平和より自由より正しさより アムロ大尉だけが望む全てだから >離れても変わっても見失っても 輝きを消さないで >You can change your destiny 時の向こう >You can change your future 虹の向こう >We can share the happiness 捜してゆく

98 22/01/29(土)01:34:24 No.891563603

>悪魔って要するに連邦政府の上層部のことだよね… この後のアナハイムとブッホとサナリィの上層部もね…

99 22/01/29(土)01:34:34 No.891563648

ニュータイプだから慕ってた訳じゃなくアムロさんを慕ってたからな…

100 22/01/29(土)01:34:44 No.891563688

>何が面白いってアムロと7年も一緒にいてNTとOTのあれこれには一切関心ないんだよなこいつ OTとかNTとかアムロさんはそんなんじゃねんだわ

101 22/01/29(土)01:35:10 No.891563818

愛が愛を 重すぎるって理解を拒み

102 22/01/29(土)01:35:13 No.891563825

>何が面白いってアムロと7年も一緒にいてNTとOTのあれこれには一切関心ないんだよなこいつ ボッシュが見てるZ~逆シャア期のアムロってNT感覚そこまで活用してないしな 1年戦争の頃のアムロ見てたらもうちょっと違ったのかもしれんが

103 22/01/29(土)01:35:32 No.891563904

↓この辺にボッシュ

104 22/01/29(土)01:35:33 No.891563910

自分のガンダムっておもちゃが欲しいだけだったのにわざわざジオン残党にガンダム奪わせたり艦隊にオリュンポスキャノンで大打撃受ける手助けしたり支離滅裂な行動すべてに理屈が通って…これは…名改変

105 22/01/29(土)01:35:45 No.891563961

年下の頼れる隊長アムロさんであって ニュータイプだとか白い悪魔だとかそんなんじゃないんだ そんなアムロさんがガンダムに乗って凄いことした 行方不明になった 曇った

106 22/01/29(土)01:36:17 No.891564106

このレス間隔はどういうんだ…

107 22/01/29(土)01:36:18 No.891564112

>名字は同ポジションの別キャラから貰って合体させたんだよねこれ SDクラブ版で反乱起こした大佐だな

108 22/01/29(土)01:36:20 No.891564122

アムロさんが消えても世界が平和にならねえんだもんよ

109 22/01/29(土)01:36:20 No.891564125

You can change your future 闇の向こうすぎる…

110 22/01/29(土)01:36:33 No.891564189

アムロさんはメカニック関係だと話が長くなる人だったよハハハ

111 22/01/29(土)01:36:55 No.891564296

ジョージはイボルブでZ派生機にも乗ってる そっちは特攻して戦死してるけどカラバでアムロと同じチーム

112 22/01/29(土)01:36:59 No.891564321

>ボッシュが見てるZ~逆シャア期のアムロってNT感覚そこまで活用してないしな 訓練で6人のパイロットを落とすのに2分もかけてしまう時期だから…

113 22/01/29(土)01:37:15 No.891564387

>アムロさんはメカニック関係だと話が長くなる人だったよハハハ それにつられて俺も随分詳しくなったもんだよ

114 22/01/29(土)01:37:41 No.891564511

>年下の頼れる隊長アムロさんであって >ニュータイプだとか白い悪魔だとかそんなんじゃないんだ >そんなアムロさんがガンダムに乗って凄いことした >行方不明になった >曇った 彼はただの人で人がそんな真似できるわけがないんだ!までは分かる そこからガンダムこそが悪魔の力! になるのは突飛なんじゃねぇかなぁって…

115 22/01/29(土)01:37:43 No.891564519

>それにつられて俺も随分詳しくなったもんだよ また描写が補強されてる…

116 22/01/29(土)01:37:47 No.891564534

>何が面白いってアムロと7年も一緒にいてNTとOTのあれこれには一切関心ないんだよなこいつ 真っ当に生きてたらニュータイプがどうとかいう宗教にはハマらないからな 実際アクシズ戦までのボッシュは普通だったみたいだし

117 22/01/29(土)01:37:51 No.891564556

>>ボッシュが見てるZ~逆シャア期のアムロってNT感覚そこまで活用してないしな >訓練で6人のパイロットを落とすのに2分もかけてしまう時期だから… 何ていうか「めっちゃ凄いパイロット」であってもエスパー的な部分は鳴りを潜めてるというか

118 22/01/29(土)01:38:06 No.891564621

>そっちは特攻して戦死してるけどカラバでアムロと同じチーム つまり奇跡的に生還してロンドベルまでアムロについていったということだな!!

119 22/01/29(土)01:38:37 No.891564768

>そこからガンダムこそが悪魔の力! >になるのは突飛なんじゃねぇかなぁって… でもその後ユニコーン連中の騒動もあるよ?

120 22/01/29(土)01:38:42 No.891564793

> そこからガンダムこそが悪魔の力! >になるのは突飛なんじゃねぇかなぁって… ユニコーンに不死鳥狩りにマフティーの反乱を体験したんだぞ

121 22/01/29(土)01:38:58 No.891564880

ヒーローを一人間として見る立場か ヒロインだな シャアにも必要だったやつだ

122 22/01/29(土)01:39:05 No.891564916

ハサ味を生贄に食ったぞ

123 22/01/29(土)01:39:11 No.891564940

ハサウェイが悪い

124 22/01/29(土)01:39:40 No.891565075

人の心と生命吸ってめちゃくちゃな現象起こすのは悪魔そのものだよ…

125 22/01/29(土)01:39:52 No.891565132

>ハサウェイが悪い そうデフ!

126 22/01/29(土)01:39:59 No.891565163

近年のオカルトマシマシ作品群のせいで悪魔の力の説得力が増しすぎている

127 22/01/29(土)01:40:01 No.891565175

対価要求するしな…

↑Top