ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/29(土)00:06:02 No.891538438
それはかつて彼が有し、今は持ち合わせぬ力……。
1 22/01/29(土)00:08:00 No.891538997
一方でマスラダがそれを有しているようには見えないが…
2 22/01/29(土)00:08:00 No.891539000
ボン・サイ
3 22/01/29(土)00:08:49 No.891539242
ラダ君は別口で喧嘩売られてブチギレてるから関係なく飛び込んでいく
4 22/01/29(土)00:09:00 No.891539294
>一方でマスラダがそれを有しているようには見えないが… でもナメ腐ってきたDKEのボス共をころす気マンマンだぜ
5 22/01/29(土)00:11:22 No.891539988
舐めたマネした明智光秀を結局カイシャクしたしな 今回は完全に一方的にDKE側が殴り掛かってきたから拳を下す理由ゼロだし
6 22/01/29(土)00:11:50 No.891540126
狂気がなければ勝てなかった戦いばかりだが狂気だけでも勝てなかったからなぁ
7 22/01/29(土)00:12:23 No.891540279
お前達の事情などおれの知ったことではないと切り捨てつつ協力は出来る奴だマスラダは
8 22/01/29(土)00:12:57 No.891540413
敢えて大英博物館に陣取ることでロンドン外に屍の軍勢が溢れることがないようにという心遣い
9 22/01/29(土)00:14:16 No.891540776
既に本編時系列だと思い上がったオモイ=サンの端末破壊して現世に干渉できなくしたしな…
10 22/01/29(土)00:14:24 No.891540813
ゴダが仲間として同行すると一気にヌルゲーになるのでこうしてロンドンに留めておく
11 22/01/29(土)00:15:19 No.891541085
まぁカラテが支配する世の中は嫌だな
12 22/01/29(土)00:15:45 No.891541184
この世界すでにカラテでは?
13 22/01/29(土)00:15:46 No.891541191
涼しい男だなあゴダ
14 22/01/29(土)00:15:50 No.891541209
アケチもDKE幹部くらいには強いだろうが図抜けてはないからな…
15 22/01/29(土)00:16:58 No.891541544
世界中がネオサイタマみたいに…?
16 22/01/29(土)00:17:08 No.891541588
DKEの様子を探るなら顔見知りのムカデに聞くのが早いよな
17 22/01/29(土)00:17:23 No.891541664
厳密にはサハラ砂漠とか人いないとこにゴダ置けば解決なんだろうけどまあ移動も大変そうだしな…
18 22/01/29(土)00:17:28 No.891541681
ええ~こいつがアケチを殺した?噓でしょ~!?ってマスラダを舐め腐るくらいにはアケチは評価されてた
19 22/01/29(土)00:17:33 No.891541702
大英博物館観光記念にゴダとセルフィ―した写真をIRCに投稿し炎上するドラゴンブログ ゴダとドラゴンが接触したことを知るセト
20 22/01/29(土)00:18:22 No.891541947
タイクーンも比較すれば若いとはいえ神代組だからな…
21 22/01/29(土)00:18:45 No.891542034
>厳密にはサハラ砂漠とか人いないとこにゴダ置けば解決なんだろうけどまあ移動も大変そうだしな… 結局ゴダを追いかけてそういう秘境にケイムショが攻め寄せる過程で 進行上の都市やモータルは滅ぼされまくるだろうし…
22 22/01/29(土)00:18:57 No.891542088
アケチの支配領域の広さと支配期間は現世にいるリアルニンジャの中だと恐らくトップだったからな
23 22/01/29(土)00:19:42 No.891542310
博物館でザゼンしているだけでも噂が流れてくるのか…
24 22/01/29(土)00:20:11 No.891542434
ニンジャスレイヤー
25 22/01/29(土)00:20:21 No.891542495
>博物館でザゼンしているだけでも噂が流れてくるのか… ゴダ=サンはエテルやってるから
26 22/01/29(土)00:21:05 No.891542699
>博物館でザゼンしているだけでも噂が流れてくるのか… エテルとカラテの流れを敏感に感じ取れるからな…
27 22/01/29(土)00:21:53 No.891542912
ぼんやりしてるとインターネットのあれこれも感じるんでしょうね
28 22/01/29(土)00:22:45 No.891543179
ゴダ=サン便利すぎる確かにこれは固定ユニットで移動不可にしないとバランス崩れるわ
29 22/01/29(土)00:24:16 No.891543643
そんなゴダが危うく討ち取られそうな所から救ったザンマ
30 22/01/29(土)00:24:21 No.891543661
ケイムショとの対決では是非INWの活躍が見たい ズンビーVSズンビーな
31 22/01/29(土)00:24:37 No.891543728
パラディンの中でも別格のアプレンティス
32 22/01/29(土)00:25:13 No.891543901
フジキドも若造か…
33 22/01/29(土)00:25:49 No.891544081
>ケイムショとの対決では是非INWの活躍が見たい >ズンビーVSズンビーな リー先生はロンドンに興味ないのかな
34 22/01/29(土)00:26:08 No.891544168
自分と同世代のドラゴンを若いと称するゴダ=サン気配りの達人だな
35 22/01/29(土)00:26:14 No.891544192
読者的にはフジキドの方が馴染んでいるがそういえばダイ・ニンジャだった
36 22/01/29(土)00:26:14 No.891544193
若きニンジャたちよ
37 22/01/29(土)00:26:19 No.891544216
ユカノも記憶喪失なら若いカウントなんだよな
38 22/01/29(土)00:26:51 No.891544354
名乗ってないのにまたカイデンネーム見破られてる…
39 22/01/29(土)00:26:59 No.891544392
ゴダはサンダーフォージの回想の頃からいい人オーラ出てたもんな…
40 22/01/29(土)00:27:12 No.891544446
>読者的にはフジキドの方が馴染んでいるがそういえばダイ・ニンジャだった 自分で名乗ったこと一回もないよね 第三の目かなんかで見える人は見えるっぽいけど
41 22/01/29(土)00:27:40 No.891544582
>>ケイムショとの対決では是非INWの活躍が見たい >>ズンビーVSズンビーな >リー先生はロンドンに興味ないのかな 今はチュンイチ君の調査旅行の結果報告待ちわびてワクワクしてんのと ナンシー=サンの物理肉体の蘇生作業で忙しいからなあ
42 22/01/29(土)00:28:03 No.891544693
>自分で名乗ったこと一回もないよね いやムカデの時に名乗ってる ふーんDAI?なんやろ?ってなってる
43 22/01/29(土)00:28:20 No.891544769
>>読者的にはフジキドの方が馴染んでいるがそういえばダイ・ニンジャだった >自分で名乗ったこと一回もないよね >第三の目かなんかで見える人は見えるっぽいけど ムカデに名乗れって言われて名乗らなかったっけ
44 22/01/29(土)00:28:31 No.891544818
フジキドのカイデンネームを看破したのはケイトーとムカデとゴダか
45 22/01/29(土)00:28:59 No.891544953
大なのか橙なのかわからんがDAIなんだよなダイ・ニンジャ
46 22/01/29(土)00:29:32 No.891545103
マストダイなニンジャかもしれない
47 22/01/29(土)00:29:37 No.891545129
負けるつもりは無いゴダ=サンマジクールな
48 22/01/29(土)00:29:38 No.891545135
カイデン級のニンジャだって分かるものなのか
49 22/01/29(土)00:29:53 No.891545218
僕のことは心配しないで大丈夫さあクエストに出発するんだ
50 22/01/29(土)00:30:26 No.891545418
憑依者とリアルニンジャはなんとなくわかるしカイデン者とそれ以下も同様だとなんかで言ってたような気はする
51 22/01/29(土)00:30:44 No.891545502
10年近くムテキフィールド展開し続けた男だ
52 22/01/29(土)00:30:53 No.891545548
同格があのソガだと思えば納得のチート性能
53 22/01/29(土)00:31:01 No.891545591
ムカデはちょっとカラテ合わせただけでダイ・ニンジャがドラゴンニンジャクランじゃないことまで見破ってたからすげえ観察力だ
54 22/01/29(土)00:31:48 No.891545866
リアル化したロシアンハゲが諸々を察していたし強者ほど分かるものなのだろう
55 22/01/29(土)00:32:02 No.891545934
ロンドンリマスター終わったら本編だろうか
56 22/01/29(土)00:32:23 No.891546027
さすがカイジュウ・ニンジャクランの天下を終わらせるきっかけになった男
57 22/01/29(土)00:32:37 No.891546116
アカシ・ジツでIPアドレスめいて名前を看破できたりするみたいだし極まったニンジャならアカシ・ジツ使いでなくともそのくらいできるのかな
58 22/01/29(土)00:33:24 No.891546395
しかしあれだなゴダさんすげえ常識人
59 22/01/29(土)00:33:54 No.891546549
ムカデ・ニンジャはなんか色々謎が多い ダイコク系列のドトンニンジャのはずなのにカイジュウ化とロウ・ワンの呪術がメインウェポンの不思議なニンジャ
60 22/01/29(土)00:33:55 No.891546556
でもゴダ・ニンジャ=サンには名乗ってないよね
61 22/01/29(土)00:34:09 No.891546620
>しかしあれだなゴダさんすげえ常識人 そりゃソガ治世下では疲れてカジヤに愚痴りたくもなるわ
62 22/01/29(土)00:34:14 No.891546645
ハガネとソガのわちゃわちゃにねーわ…ってなる男だしな…
63 22/01/29(土)00:34:40 No.891546797
マスターパワーの調和力はどんな時代でも通じるということだ
64 22/01/29(土)00:34:44 No.891546820
本来ケイトーなんかこいつらと同格のはずなんだがいまいちそんな感じしないのはなんだろう
65 22/01/29(土)00:35:04 No.891546925
ブラドにゴダとフジキド・ケンジ・グループが力をつけ始めてる
66 22/01/29(土)00:35:09 No.891546946
>本来ケイトーなんかこいつらと同格のはずなんだがいまいちそんな感じしないのはなんだろう 言動
67 22/01/29(土)00:35:26 No.891547042
ゴダ・ニンジャ=サンに聞けば ハトリ・ニンジャが美少女だったかどうかのしんじつが
68 22/01/29(土)00:35:28 No.891547052
>本来ケイトーなんかこいつらと同格のはずなんだがいまいちそんな感じしないのはなんだろう クキキ……
69 22/01/29(土)00:35:55 No.891547198
心配するなとっとと行けって感じか
70 22/01/29(土)00:36:06 No.891547259
>本来ケイトーなんかこいつらと同格のはずなんだがいまいちそんな感じしないのはなんだろう 相手のレベルに合わせてどこまでもフランクに(卑近に)接してくるからなあの詐欺師
71 22/01/29(土)00:36:06 No.891547263
>でもゴダ・ニンジャ=サンには名乗ってないよね それこそ見えるんだろう頭の上辺りに ダイ・ニンジャ (サツバツナイト) 国際探偵
72 22/01/29(土)00:36:07 No.891547265
>ブラドにゴダとフジキド・ケンジ・グループが力をつけ始めてる ちょっと手出無用過ぎる…
73 22/01/29(土)00:36:21 No.891547355
>本来ケイトーなんかこいつらと同格のはずなんだがいまいちそんな感じしないのはなんだろう それこそまさにケイトーの術中である
74 22/01/29(土)00:36:51 No.891547539
かっこよすぎる
75 22/01/29(土)00:37:04 No.891547621
ゴダ・ブラド・ドラゴン・ダイは単純にリアルニンジャ連合としても結構なもんだと思う
76 22/01/29(土)00:37:09 No.891547643
さあ、時が来た。急ぎ、都から離れよ。鐘の音が止む前に。また、しばしの別れだ
77 22/01/29(土)00:37:13 No.891547678
モータルでも当たり前のように助けてあげるし何なんだろうなこの人
78 22/01/29(土)00:37:27 No.891547752
むしろあのノリとフランクさであの強さなのが怖いやつだよね加藤段蔵…
79 22/01/29(土)00:37:43 No.891547853
ゴダは昔ちょろっと出た時もいい奴っぽかったからな
80 22/01/29(土)00:38:19 No.891548059
ケイトー野郎も本気出しゃそこら中に紅稲妻落とせるんだろうか
81 22/01/29(土)00:38:25 No.891548101
ザヴバーキーではケイトーふたりしんじつがほのめかされたり アイツ本当なんなんだよ
82 22/01/29(土)00:38:36 No.891548164
やっぱりipっていうか魂の名前みえちゃうんだろうな高位のニンジャには
83 22/01/29(土)00:38:48 No.891548214
さすがにちょっと焦り見せたのがザンマの時だけという
84 22/01/29(土)00:39:19 No.891548367
ドラゴンも善良な方だけどマッドサイエンティスト部分がアセンション実験の事故で切除された状態だから六騎士で一番善良なのはゴダだろうな
85 22/01/29(土)00:39:22 No.891548382
ソガとハガネは権力亡者でフマーは戦闘狂でドラゴンがマッドサイエンティスト枠だから バランサーになれるのがゴダしかいない六騎士
86 22/01/29(土)00:39:22 No.891548390
神はモータルの物…
87 22/01/29(土)00:39:31 No.891548437
>やっぱりipっていうか魂の名前みえちゃうんだろうな高位のニンジャには 第三の目標準装備ってことか サツガイ二度漬け報酬だったよな
88 22/01/29(土)00:40:03 No.891548586
>ソガとハガネは権力亡者でフマーは戦闘狂でドラゴンがマッドサイエンティスト枠だから >バランサーになれるのがゴダしかいない六騎士 ヤマトもまともだろ!
89 22/01/29(土)00:40:30 No.891548718
助けなんかいらんしむしろ邪魔だから早よ帰れ(もうじき再び死の都に戻るから急いで出なさい)
90 22/01/29(土)00:40:51 No.891548836
まあ第三の目はモータルでも修行すれば会得できる人もいるから… インターネットとUNIXを介するともっと手軽になるけど
91 22/01/29(土)00:41:01 No.891548888
>ザヴバーキーではケイトーふたりしんじつがほのめかされたり >アイツ本当なんなんだよ 西軍にいる詐欺師も本物っぽいんだよなあ… やっぱ投降してきた奴はザヴバーキーと同じく別の時代から来た詐欺師では
92 22/01/29(土)00:41:15 No.891548957
ヤマトはまず放浪してるからいないじゃん…
93 22/01/29(土)00:41:20 No.891548988
神話級良識人な…
94 22/01/29(土)00:41:31 No.891549056
ヤマトはカラテでコトダマ空間に押し入ってそのままおかしくなったから元がどんなだったのかもうわからない バランス的には善良枠だとは思うんだけど
95 22/01/29(土)00:41:38 No.891549087
>ヤマトはまず放浪してるからいないじゃん… その放浪させてるの確かソガなんだよな…
96 22/01/29(土)00:41:51 No.891549156
>助けなんかいらんしむしろ邪魔だから早よ帰れ(もうじき再び死の都に戻るから急いで出なさい) やさしい…
97 22/01/29(土)00:42:18 No.891549290
ドラゴンと仲良さそうだったねヤマトは
98 22/01/29(土)00:42:41 No.891549406
六騎士が善良だと敵対するヌンジャはだいぶファック野郎になりそう
99 22/01/29(土)00:43:14 No.891549559
黄金の抱き石で事故ったと聞いた時の六騎士の反応見てみたい
100 22/01/29(土)00:43:15 No.891549569
そういやヤマトがおってるシルバーサーファーどうなったんだっけ
101 22/01/29(土)00:43:34 No.891549657
ケイト―は組む相手(カモ)にお前が何か企んでるのなんてお見通しだぞ? させたうえでハメる本物の悪魔だよ
102 22/01/29(土)00:43:47 No.891549721
ユカノ=サンのカワイイ・ムーブだ!
103 22/01/29(土)00:43:55 No.891549768
>六騎士が善良だと敵対するヌンジャはだいぶファック野郎になりそう 善悪を超えた荒ぶる神そのものみたいな感じだ
104 22/01/29(土)00:43:59 No.891549789
ベッピン関連でまだ謎が多いハガネはともかくソガとフマーは明らかに邪悪ニンジャだからどうなんだろうな
105 22/01/29(土)00:44:37 No.891549963
オハヨ
106 22/01/29(土)00:44:49 No.891550012
まあニンジャは全員クソだぞ
107 22/01/29(土)00:45:10 No.891550129
>まあニンジャは全員クソだぞ ナラク・ニンジャのレス
108 22/01/29(土)00:45:13 No.891550145
>六騎士が善良だと敵対するヌンジャはだいぶファック野郎になりそう 意図してモータルを苦しめるタイプじゃなさそうだがまぁ歯牙にもかけないんだろうなあ
109 22/01/29(土)00:45:30 No.891550244
ハローワールド
110 22/01/29(土)00:45:48 No.891550334
>>六騎士が善良だと敵対するヌンジャはだいぶファック野郎になりそう >意図してモータルを苦しめるタイプじゃなさそうだがまぁ歯牙にもかけないんだろうなあ そもそもザヴのアレを見る限りだとニンジャすら……
111 22/01/29(土)00:46:00 No.891550397
デッドアイズ=サンもしかして今後もたまーにスレイトか何かで出てくるかこれは
112 22/01/29(土)00:46:03 No.891550412
AoMもまあニンジャ大戦時代よりはマシではあると思う
113 22/01/29(土)00:47:06 No.891550713
デッドアイズがリマスタで大分盛られたから師匠の仇でケイムショ討伐隊入りあると思う
114 22/01/29(土)00:47:13 No.891550748
ハトリ=サンの言ってることが正しければ世界をリセットしようとしてる あの世界に生きる全ての生命の敵そのものだからな父祖…
115 22/01/29(土)00:47:17 No.891550769
館内にもIRC設備はありそうだし動けないなりにインターネット体験してみるゴダとかもミーミーは見てみたい
116 22/01/29(土)00:47:47 No.891550925
でもヌンジャよりもさらにやばい存在であるシンギュラリティがいるぽいんだよなあ
117 22/01/29(土)00:48:10 No.891551044
>ハトリ=サンの言ってることが正しければ世界をリセットしようとしてる >あの世界に生きる全ての生命の敵そのものだからな父祖… デウカリオン洪水と共に現れたとあるが一度洪水で全てを押し流したのか…
118 22/01/29(土)00:48:18 No.891551099
>そういやヤマトがおってるシルバーサーファーどうなったんだっけ ヴォイドサーファー=サンは今日も楽しくトムとジェリーごっこしてると思う
119 22/01/29(土)00:48:56 No.891551319
>デッドアイズ=サンもしかして今後もたまーにスレイトか何かで出てくるかこれは いとしいしとを手にしちゃったし行く末はゴラムかビルボかはたまたフロドか
120 22/01/29(土)00:49:07 No.891551374
カツワンソーVSハトリの話もう完全に創造神話なんだよね… 大いなる父母(だいたい世界を滅ぼそうとしてる)を殺して世界を支配する神々って感じだし
121 22/01/29(土)00:49:10 No.891551390
セトのユカノ監視パートが無いまま終わった…
122 22/01/29(土)00:49:19 No.891551437
ロンドン・コーリングはオハヨで締めるこの終わりが良すぎるな だいぶ満足度高く感じる
123 22/01/29(土)00:49:42 No.891551556
気まぐれで世界を破滅させたりする荒ぶる自然そのものみたいな奴
124 22/01/29(土)00:51:18 No.891552075
>セトのユカノ監視パートが無いまま終わった… ブラドからの電話に出るフジキドにまさか魅了されて!?って動揺するユカノもカットされたし
125 22/01/29(土)00:51:22 No.891552094
数千年ぶりのオハヨだ
126 22/01/29(土)00:51:25 No.891552112
>ケイト―は組む相手(カモ)にお前が何か企んでるのなんてお見通しだぞ? >させたうえでハメる本物の悪魔だよ 疑わしいけど利用するかいざとなりゃ殺せばいいし とか思ってる奴とか気持ちいいくらいハマるよね
127 22/01/29(土)00:51:55 No.891552295
変態双生異常切裂殺人ニンジャと気軽にエンカウントする時代よりも悪かったのか
128 22/01/29(土)00:53:02 No.891552644
死都倫敦のど真ん中でこの爽やかなアイサツするのがいいんだ
129 22/01/29(土)00:54:02 No.891552943
ティアマトが感傷的ってのはドラゴン・ニンジャ=サンのニンジャネームだったんだろうか
130 22/01/29(土)00:55:30 No.891553425
>変態双生異常切裂殺人ニンジャと気軽にエンカウントする時代よりも悪かったのか 神話級サンシタマインドの持ち主のヤイバ=サンは気分で都市一つ刻むから あの双子がPOPする程度のネオサイタマはむしろ平和な世界なんだ
131 22/01/29(土)00:56:49 No.891553822
>いざとなりゃ殺せばいいし これをやれるのが騙す側ってのが本当に酷い
132 22/01/29(土)00:58:14 No.891554216
ケイトーの企み崩すには最低でもサツバツナイト級のカラテが要る
133 22/01/29(土)01:00:28 No.891554865
>ケイトーの企み崩すには最低でもサツバツナイト級のカラテが要る あれもホントに山場も山場でコイツ殺して押し通ったらコトが終わってるな…ってなったからだし水際対策しかできなさすぎる
134 22/01/29(土)01:00:51 No.891554989
>ブラドからの電話に出るフジキドにまさか魅了されて!?って動揺するユカノもカットされたし そこは初めから含まれてない…
135 22/01/29(土)01:04:16 No.891555911
ケイトーと関わった人物でいえば例えばネザーオヒガンと強く繋がってた頃のクセツだったらカラテで対処しようもあったかもしれない 活躍はしなかったけど大昔のリアルニンジャだから相当に強いはず