虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/03(月)23:44:14 正月に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1641221054081.jpg 22/01/03(月)23:44:14 No.883376810

正月に消費しきれなかった分を貰ったんだけど 塩抜きして味付けしてって手間がかかる割に飛び抜けて美味い訳でもないしなんなのこいつ

1 22/01/03(月)23:45:51 No.883377295

皮剥きが地味に面倒くさい

2 22/01/03(月)23:46:04 No.883377367

そんなことねえぜ!手間かかるけど美味いぜ!! って思うんだけどいざ正月の後でスーパーで半額のに遭遇しても買うのを躊躇する

3 22/01/03(月)23:46:41 No.883377558

年一ぐらいでちょうどいい

4 22/01/03(月)23:47:03 No.883377688

けどぷちぷち感が美味しい

5 22/01/03(月)23:47:09 No.883377722

松前漬けに混ざってるやつが好き

6 22/01/03(月)23:47:10 No.883377724

来年からは出来合いの松前漬け買おうぜ 日本酒が秒で溶ける

7 22/01/03(月)23:47:16 No.883377764

かずのこに飽きたらかつお節をぱらぱら撒くだけでもいいぞ

8 22/01/03(月)23:47:31 No.883377844

何がどう美味いの?

9 22/01/03(月)23:47:35 No.883377866

適当に切って枝豆とあえるとめちゃくちゃ美味しいぞ

10 22/01/03(月)23:47:46 No.883377927

すべての数の子は松前漬けになるべきだと思う

11 22/01/03(月)23:48:05 No.883378009

うまいことはうまいけど腹いっぱい食べたいとかそういうものじゃないしな

12 22/01/03(月)23:48:40 No.883378188

>すべての数の子は松前漬けになるべきだと思う 正月は数の子のまま食べたい

13 22/01/03(月)23:48:41 No.883378191

時々消しゴムみたいな食感のあるけどなんなんだあれは…

14 22/01/03(月)23:48:47 No.883378229

もう少し塩あじ控えめにして欲しい

15 22/01/03(月)23:48:49 No.883378241

にしん丸ごと貰った時は身のまま全部焼いて食べた

16 22/01/03(月)23:48:58 No.883378284

鰹節かけて醤油もかけて食うとうめえんだ

17 22/01/03(月)23:49:08 No.883378343

いや美味いだろ

18 22/01/03(月)23:49:30 No.883378451

>時々消しゴムみたいな食感のあるけどなんなんだあれは… 一度バラしてから固め直してるから偏りが出るんじゃない

19 22/01/03(月)23:50:42 No.883378761

初めて味付き買ったんだけどめっちゃ柔らかくなりすぎてて食えたもんじゃなかった 今度からは塩漬けだけのにします…

20 22/01/03(月)23:51:50 No.883379144

食材としては食感全振りで美味しさは塩抜きしてからの味付け次第だからお店で食べると上手い

21 22/01/03(月)23:52:54 No.883379463

>来年からは出来合いの松前漬け買おうぜ >日本酒が秒で溶ける 貰っただけで自分で買ってはないんだ

22 22/01/03(月)23:53:13 No.883379554

味付けも何種類かあるので味付け済みを買うにしても好みを当てないとだいぶきつい

23 22/01/03(月)23:53:31 No.883379652

書き込みをした人によって削除されました

24 22/01/03(月)23:53:45 No.883379713

年末は大体コイツの薄皮剥きのお手伝いすることになっている

25 22/01/03(月)23:54:01 No.883379803

百均おせちでちょっとだけ食って食感を楽しむ

26 22/01/03(月)23:54:23 No.883379919

市販の松前漬けは甘すぎる…

27 22/01/03(月)23:54:32 No.883379962

こうスーパーとか百貨店の処理されてるやつでいい…となる調理時

28 22/01/03(月)23:54:42 No.883380023

正月の楽しみ 美味いってわけでもないような気もする

29 22/01/03(月)23:55:14 No.883380194

贈答品は塩分キツくて扱いに悩む上に食感が微妙 美味しかったのは札幌の寿司屋の自家製

30 22/01/03(月)23:55:29 No.883380281

プキプキしてておいしくない?

31 22/01/03(月)23:55:30 No.883380283

>贈答品は塩分キツくて扱いに悩む上に食感が微妙 塩抜きせずに食ってんのか?

32 22/01/03(月)23:55:53 No.883380404

わさび漬けに入っているの好き

33 22/01/03(月)23:55:59 No.883380445

大好物だから季節関係なくふるさと納税で買ってる

34 22/01/03(月)23:56:34 No.883380634

正直無限に食えるなって思いながら遠慮した量を食ってる

35 22/01/03(月)23:56:45 No.883380688

刺身醤油につけて食べるとクソ美味かった

36 22/01/03(月)23:58:11 No.883381125

スルメ買って来て自分で松前漬けにしたら思ったより美味しくてなんか得した気分だ

37 22/01/03(月)23:58:35 No.883381254

塩漬けにしてある方がちゃんとしてあるものなんだからちゃんと塩抜きして食ってあげなよ…

38 22/01/03(月)23:59:21 No.883381498

スシローの握りでいいや…

39 22/01/04(火)00:01:22 No.883382154

茶漬のアテにすると最高 際限なく食い続けてプリン体に恐怖せよ

40 22/01/04(火)00:01:33 No.883382214

味がどうこうじゃなく ぜんぶ嚙みつぶさないと気が済まないから食べるのが苦手だ

41 22/01/04(火)00:02:53 No.883382620

数の子にプリン体は殆どないから怯えなくてええよ

42 22/01/04(火)00:05:19 No.883383347

たまに食べるとほんと美味しいね だから1年に1回の正月が合ってるんだろうなぁ

43 22/01/04(火)00:05:43 No.883383468

>食材としては食感全振りで美味しさは塩抜きしてからの味付け次第だから イクラにしても醤油で味付けして初めて美味しくなるわけだし

44 22/01/04(火)00:09:55 No.883384787

かつお節と一緒に食うと美味い

45 22/01/04(火)00:13:09 No.883385858

カズノコ天井…閃いた

46 22/01/04(火)00:13:18 No.883385900

おせちの中ではとびぬけて美味いと思う

47 22/01/04(火)00:15:21 No.883386561

>適当に切って枝豆とあえるとめちゃくちゃ美味しいぞ ひたし豆にするとめちゃめちゃ旨いよね豆側が 本来は青大豆使うのが正式な作法らしいが枝豆で十分だぜー

48 22/01/04(火)00:17:03 No.883387060

食感がめちゃくちゃ好き まあ痛風だから食えないんだけど…

49 22/01/04(火)00:18:28 No.883387443

ぷちぷちならイカ黄金のが総合点高くて好き

50 22/01/04(火)00:20:53 No.883388151

鰹節かけてポリポリ食いながらお茶飲むのが好き

51 22/01/04(火)00:21:18 No.883388282

焼いて食う

52 22/01/04(火)00:28:58 No.883390669

東北地方だと正月めちゃくちゃ食うからないと困るレベルなんだ

53 22/01/04(火)00:31:36 No.883391439

飽きる 飽 き る

54 22/01/04(火)00:35:12 No.883392484

ワインと一緒に食うとダメなんだっけ?

55 22/01/04(火)00:35:53 No.883392672

甘エビと和えたのがうまかった

56 22/01/04(火)00:37:49 No.883393160

今年は業スーで買えなかった… 内容量も減ってるみたいだしお辛い

57 22/01/04(火)00:40:00 No.883393782

クリームチーズとあえるのもうまいよ 一時期めっちゃ食ってた

58 22/01/04(火)00:40:30 No.883393957

オラッ痛風になれ!

59 22/01/04(火)00:41:03 No.883394119

寿司で2貫くらい食えたらそれでいい

↑Top