正月か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/03(月)23:38:30 No.883374934
正月から何てものを放送してるんだ…
1 22/01/03(月)23:39:12 No.883375159
最近は正月の再放送しなくなったよね
2 22/01/03(月)23:39:40 No.883375317
ジャバ2誕生の流れは今だとやれないよな…
3 22/01/03(月)23:41:27 No.883375897
>ジャバ2誕生の流れは今だとやれないよな… 廃棄されたものから…ってSFやホラーの典型ネタだからまだ普通じゃないかな ジャバ子の方が圧倒的にヤバい
4 22/01/03(月)23:41:42 No.883375983
何てものってピカてんだが…
5 22/01/03(月)23:43:35 No.883376606
>>ジャバ2誕生の流れは今だとやれないよな… >廃棄されたものから…ってSFやホラーの典型ネタだからまだ普通じゃないかな fu680100.jpg ほらアイツの頭脳さ…
6 22/01/03(月)23:43:45 No.883376655
初期にやった戦隊パロ回ではピンク嫌がってたジャバ子が後期の別の回では普通にピンクやってる変化いいよね… どっちでも誰からもピンク扱いされないどころか悪のそれも女幹部ですらない扱いのサイコキラーは…
7 22/01/03(月)23:44:15 No.883376823
例の頭脳ってジャバ子の方じゃなかったっけ 2だったか
8 22/01/03(月)23:45:08 No.883377077
ジャバ子は脳味噌まんま移植でジャバツーは生き物の脳味噌大量に消費しちまったんじゃないっけ
9 22/01/03(月)23:45:49 No.883377278
とりあえずジャバボディは捨てる
10 22/01/03(月)23:45:53 No.883377307
正月に映像の世紀を流すくらいのノリで色々やってたなピカてん
11 22/01/03(月)23:47:17 No.883377772
賛美歌歌いながらロシア人殺す回のサイコキラーがいつも以上に目つきおかしい
12 22/01/03(月)23:47:33 No.883377855
ピカてんスレ久々に見たな 前はお盆休みスペシャルで霊媒だかイタコだかしてた気がする
13 22/01/03(月)23:48:31 No.883378142
パフィーのアジアの純真ってリバイアさん初登場回の謎の地名羅列ソングの影響受けてるよね
14 22/01/03(月)23:49:05 No.883378326
>例の頭脳ってジャバ子の方じゃなかったっけ >2だったか fu680114.jpg ジャバ子もまあヤバイっていうか これジャバが交通事故にあう数話前にピカテンがうっかり町1つアレしたのと関係してるのかなって
15 22/01/03(月)23:50:54 No.883378832
マイナーな記念日にいろんな国や地域の奇祭や風習紹介するのはいつも楽しく見てた
16 22/01/03(月)23:52:31 No.883379327
なんでピカテンの映画のゲストヒロインは 無残に死ぬか裏切って無残に死ぬかしか無いん…
17 22/01/03(月)23:56:17 No.883380543
ふるさとは遠くにありて思うもの 遠くじゃなきゃ親や親戚、地元の顔役、教師に先輩みたいな地縁血縁で自分より年上の人間が全部鬱陶しい 盆正月には1回だけ出てきたうっかり地元を訪ねてしまったチョロゲの年の離れた家出した兄の台詞が染みる
18 22/01/03(月)23:56:57 No.883380762
本体死んでますよね?
19 22/01/03(月)23:58:31 No.883381229
モブが死んだら似たようなモブが補充されるの怖すぎるよ…
20 22/01/03(月)23:59:16 No.883381464
ジャバチビもリヴァイアさんも みんなりっちゃんさんに殺されてしまった…
21 22/01/04(火)00:00:40 No.883381921
>ジャバチビもリヴァイアさんも >みんなりっちゃんさんに殺されてしまった… ジャバ一家はそうだけどリバイアさんは普通に生きてるよ 片脚吹っ飛ばされた障害者だけど あと殺したのサイコキラーだからりっちゃんは関係ないはず
22 22/01/04(火)00:02:49 No.883382598
あの…サイコキラーってこれ…りっちゃ……
23 22/01/04(火)00:03:55 No.883382934
状況証拠は揃ってるけど確定はしてないからな…
24 22/01/04(火)00:04:45 No.883383163
>あの…サイコキラーってこれ…りっちゃ…… fu680166.jpg
25 22/01/04(火)00:04:51 ID:P0Lx//Uo P0Lx//Uo No.883383194
削除依頼によって隔離されました ん ネタスレか
26 22/01/04(火)00:09:00 No.883384498
>ふるさとは遠くにありて思うもの >遠くじゃなきゃ親や親戚、地元の顔役、教師に先輩みたいな地縁血縁で自分より年上の人間が全部鬱陶しい >盆正月には1回だけ出てきたうっかり地元を訪ねてしまったチョロゲの年の離れた家出した兄の台詞が染みる こっちは分かってるけど相手は真実を知らないチョロゲとの交流がいいんだよね 珍しくサイコキラーの犠牲にならない旅人だから後味も悪くないし
27 22/01/04(火)00:16:09 No.883386807
サイコキラー相手に生き残るといえばサンダーバード回の徹子パロキャラは強かったな サイコキラーは住民相手には強いけど外の強者や神仏ほどは強くないのが 余計に通常戦力じゃどうにもならない感が出てて怖い
28 22/01/04(火)00:17:05 No.883387070
大丈夫?PTAがまた抗議してくるよ?
29 22/01/04(火)00:19:54 No.883387848
>大丈夫?PTAがまた抗議してくるよ? PTAキャラが毎回サイコキラーに惨殺されるの正直楽しい 最近のフェミやポリコレもそうだけどあいつら反撃しないものに因縁つけて撃破トロフィにしたいだけの不良だから これの作者みたいなやつには負けるよ
30 22/01/04(火)00:23:15 No.883388861
結局最後の肉塊は誰だったの?
31 22/01/04(火)00:27:33 No.883390251
>結局最後の肉塊は誰だったの? この正月にやってたやつのことならリバイアさんを追ってきたビヒモスだと思う リバイアさんと違って太くて金髪の大人の男なのが一瞬映ってる
32 22/01/04(火)00:32:33 No.883391738
スズキを食べるの回でサイコキラーだけ釣りしてないのいつものことだから想定通りなのにやっぱり怖い あの回、サイコキラーだけじゃなくて地元の爺も怖いし
33 22/01/04(火)00:34:21 No.883392233
ところで大長編は発掘されましたか?
34 22/01/04(火)00:36:18 No.883392773
長編のジャバ子はちょっとメスすぎる
35 22/01/04(火)00:40:01 No.883393790
やっぱり画面に映るジャバカプセルは卑怯だよ