22/01/03(月)23:35:35 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1641220535094.jpg 22/01/03(月)23:35:35 No.883373994
https://www.youtube.com/watch?v=ydYDqZQpim8 ナミビアホース
1 22/01/03(月)23:37:17 No.883374539
ナミビアンレズホース!
2 22/01/03(月)23:37:33 No.883374631
セクシーホース
3 22/01/03(月)23:37:54 No.883374739
オリックスだらけだったけどいつの間にか退社してた
4 22/01/03(月)23:38:10 No.883374815
ダブルフリーズホース!
5 22/01/03(月)23:38:32 No.883374945
このホースも割と時報だなあ
6 22/01/03(月)23:38:33 No.883374950
おねむ
7 22/01/03(月)23:39:13 No.883375168
寝てない?
8 22/01/03(月)23:39:26 No.883375234
水辺で居眠りするのはキモチイイからな…
9 22/01/03(月)23:39:31 No.883375264
立ち去らないんだ
10 22/01/03(月)23:40:26 No.883375583
水飲まないのに長期滞在はマナー違反オリね
11 22/01/03(月)23:40:58 No.883375756
そういえば立ったまま眠れるのか
12 22/01/03(月)23:42:11 No.883376145
これいつ見ても明るいな
13 22/01/03(月)23:42:36 No.883376293
二頭でボケーってしてるのは珍しい気がする
14 22/01/03(月)23:44:43 No.883376968
>これいつ見ても明るいな 2時ぐらいに日が落ちるから中々みれんな
15 22/01/03(月)23:44:45 No.883376976
朝夕必ず来るウマ
16 22/01/03(月)23:44:45 No.883376977
>Were farmer's 2 years ago. Now no farm - no owner. ってコメントがあるな 放牧されてるんじゃなくてもう人がいないのか 中の人のコメじゃないっぽいから本当なのかわからないけど
17 22/01/03(月)23:45:13 No.883377101
10分このままだ…
18 22/01/03(月)23:45:33 No.883377208
もしかして揃って寝てる?
19 22/01/03(月)23:46:15 No.883377427
>>Were farmer's 2 years ago. Now no farm - no owner. >ってコメントがあるな >放牧されてるんじゃなくてもう人がいないのか >中の人のコメじゃないっぽいから本当なのかわからないけど 二年前からってのは初めて見た気がする 結構長期間野生生活してるんだな
20 22/01/03(月)23:46:21 No.883377443
ヒリだって涼む UMAだって涼む オリックスは涼むってレベルじゃねえ!
21 22/01/03(月)23:46:31 No.883377496
日本と時差が7時間ある 朝は6時前から明るくて夜は20時半くらいに暗くなる…だったと思う
22 22/01/03(月)23:46:52 No.883377626
電池切れた
23 22/01/03(月)23:47:13 No.883377749
帰る牧場がもうないの切ない
24 22/01/03(月)23:47:16 No.883377767
>二年前からってのは初めて見た気がする >結構長期間野生生活してるんだな 野良になったって言い方がしっくりくる感じかね
25 22/01/03(月)23:47:17 No.883377773
>>Were farmer's 2 years ago. Now no farm - no owner. >ってコメントがあるな >放牧されてるんじゃなくてもう人がいないのか >中の人のコメじゃないっぽいから本当なのかわからないけど 野生で生きているのにこんなに肥えるのか…
26 22/01/03(月)23:47:53 No.883377963
この辺野生馬いなそうだから繁殖もできないんだろうな
27 22/01/03(月)23:48:00 No.883377985
馬って何かに襲われないの?
28 22/01/03(月)23:48:11 No.883378037
ここから数キロ圏内に草場あるみたいだし
29 22/01/03(月)23:48:40 No.883378186
>この辺野生馬いなそうだから繁殖もできないんだろうな 牝馬同士だったのが運の尽きだな
30 22/01/03(月)23:48:45 No.883378214
間に挟まれに来た!
31 22/01/03(月)23:48:49 No.883378238
>野生で生きているのにこんなに肥えるのか… 群れの序列もないし競合する同種もいないしこの辺の草食動物界隈でもオリックスより強いくらいの感じするから良い感じに暮らせてるんだろうな 草地は近くにあるそうだし
32 22/01/03(月)23:48:50 No.883378244
>馬って何かに襲われないの? チーターいるはずなんだけどオリックスの繁栄っぷりをみるとな
33 22/01/03(月)23:49:07 No.883378335
百合の間に挟まれックス
34 22/01/03(月)23:49:24 No.883378418
>馬って何かに襲われないの? 目撃例ある捕食者だとヒョウがギリギリいけるかどうか チーターすら厳しい
35 22/01/03(月)23:49:25 No.883378420
動じない
36 22/01/03(月)23:49:33 No.883378472
チータより強いだろ馬
37 22/01/03(月)23:50:44 No.883378770
フリーズしてる時って寝てるのかな
38 22/01/03(月)23:50:48 No.883378795
前に「」が牧場から逃げたのが野生化したって聞いたけど
39 22/01/03(月)23:51:09 No.883378929
毛並み綺麗な方ではあるけどそこそこ傷があるの見ると野生は大変ね
40 22/01/03(月)23:51:38 No.883379068
大きさは正義だもんなぁ 馬捕食できるのはなかなか居なそう
41 22/01/03(月)23:51:41 No.883379091
チーターはめっちゃ個体数が少ない上にゲームみたいな言い方になるけど短距離の速度に全振りで攻撃力も大型ネコ科動物の中でも大したことないから 大物狩ってもスプリングボックくらいのサイズだよね それもサバンナじゃなくてこんな見晴らしのいいところだからよく生きてる個体がいるくらいのもんじゃないか
42 22/01/03(月)23:52:00 No.883379181
>フリーズしてる時って寝てるのかな 野生動物は大体立ったまま寝れる
43 22/01/03(月)23:52:22 No.883379277
オリックスがあれだけ我が物顔で水場占拠しているのを見ていると数減らした方が良いんじゃ?ってなる でもそうなると全体のバランス崩れて大変な事になるよねっていう…でもやっぱオリックスいらない…
44 22/01/03(月)23:52:27 No.883379301
人間見ても無理だこれと思うチーターがウマなんて襲えない
45 22/01/03(月)23:52:35 No.883379360
肉食獣に襲われるより餓死する危険の方が大きいだろ野生
46 22/01/03(月)23:53:30 No.883379643
水のんだ あばよ
47 22/01/03(月)23:53:30 No.883379646
じゃあお先に失礼します…
48 22/01/03(月)23:53:52 No.883379751
子供ならともかく成獣ってだけで襲うの大変だしな
49 22/01/03(月)23:54:04 No.883379822
珍しく行儀の良いオリックスだ
50 22/01/03(月)23:54:47 No.883380052
動いた
51 22/01/03(月)23:57:19 No.883380858
枝
52 22/01/03(月)23:57:20 No.883380864
やはり枝か
53 22/01/03(月)23:57:48 No.883381005
いい感じの枝いい感じに隠れてる
54 22/01/03(月)23:57:52 No.883381021
相手がよほどの空腹でもない限り襲われないんだろうな 馬の蹴りが直撃したら肉食動物でも無事じゃすまないだろうし
55 22/01/03(月)23:58:29 No.883381217
ちょっと目を離した隙に消えた
56 22/01/03(月)23:59:32 No.883381549
睡眠ホース 岩塩なめなめホース
57 22/01/03(月)23:59:35 No.883381569
岩ウマ過ぎ
58 22/01/04(火)00:02:02 No.883382365
チーターは図体のでかいぬくらいの立ち位置らしく自分よりでかい相手は獲物と認識しない エジプトでは昔からペットになってる
59 22/01/04(火)00:02:51 No.883382605
!?
60 22/01/04(火)00:03:17 No.883382751
たまに砂嵐起こってるけどオリックスすら動じない…
61 22/01/04(火)00:03:36 No.883382833
当然だけどブラッシングとかされてないからボサボサ
62 22/01/04(火)00:04:04 No.883382966
チーター顔小さいもん ライオンやヒョウやトラと全然顎のサイズが違う
63 22/01/04(火)00:04:41 No.883383133
多分たてがみも脂でベットベト 洗いてぇ~
64 22/01/04(火)00:06:13 No.883383622
相方が離れても動じない
65 22/01/04(火)00:06:14 No.883383632
相方行っちゃう
66 22/01/04(火)00:06:27 No.883383692
起きた
67 22/01/04(火)00:06:34 No.883383732
あっ起きた
68 22/01/04(火)00:06:38 No.883383748
馬は汗かくと白い泡吹くくらい油分多いよね シャンプーの馬油に加工されるのも頷ける
69 22/01/04(火)00:06:38 No.883383751
いつも先に行くのは同じ子だったりするんかな
70 22/01/04(火)00:07:06 No.883383894
寝起きに顔洗って追いかける
71 22/01/04(火)00:07:11 No.883383922
枝タイムだ!
72 22/01/04(火)00:07:13 No.883383933
そして枝
73 22/01/04(火)00:07:28 No.883384015
枝気持ちよすぎ祭り
74 22/01/04(火)00:07:29 No.883384019
お尻カイカイホース!
75 22/01/04(火)00:07:31 No.883384029
ケツ痒い
76 22/01/04(火)00:07:32 No.883384037
枝に寄り道
77 22/01/04(火)00:07:32 No.883384038
けつカユすぎ祭り開催!
78 22/01/04(火)00:08:09 No.883384227
かいーのかいーの