22/01/03(月)22:33:15 俺の名... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/03(月)22:33:15 No.883349667
俺の名前はフィットを買おうと思ったらフリードも良さそうだなと思って決めきれないマン!
1 22/01/03(月)22:33:45 No.883349872
あったよ!フィットとフリードの間っこのシャトルが!
2 22/01/03(月)22:34:04 No.883350007
ステップワゴンの新型も出るらしいな
3 22/01/03(月)22:35:32 No.883350613
ところで婆さんや 新型のグレイスはまだかのぅ
4 22/01/03(月)22:36:17 No.883350899
スライドドアいいよね
5 22/01/03(月)22:36:23 No.883350932
フィットに対するフリードの優位性は天井が高いのとスライドドアだな 数年前のモデルのフリード+に乗ってるけど結構いいよ
6 22/01/03(月)22:36:34 No.883351008
>ところで婆さんや >新型のエレメントはまだかのぅ
7 22/01/03(月)22:37:43 No.883351503
フリード+候補にあるならソリオもいいぞ
8 22/01/03(月)22:38:25 No.883351794
はっきり言ってフリードは何でも積めて無敵だぞ
9 22/01/03(月)22:39:20 No.883352181
N箱は?
10 22/01/03(月)22:40:57 No.883352981
シャルで車中泊旅行したい
11 22/01/03(月)22:41:16 No.883353109
シャトルいいよ 立駐入れるし取り回しがいい 今年国内出荷なくなるらしいけど
12 22/01/03(月)22:41:16 No.883353111
フリードは運転性能とか積載量とか程よく平均以上で使いやすいよ
13 22/01/03(月)22:41:22 No.883353153
フィット車検に出したとき代車でフリード乗ったけどこっちの方がいいなと思った 5年以上乗ってるからそろそろ買い替えてねと言う策略に引っかかりそうだ
14 22/01/03(月)22:41:56 No.883353374
シャトルは今年中に無くなるから欲しいならバイナウ
15 22/01/03(月)22:42:09 No.883353479
このくらいのお手軽な普通車がいい
16 22/01/03(月)22:42:40 No.883353699
>あったよ!フィットとフリードの間っこのシャトルが! もうオーダーできないグレードがある 来年中には現行型を最後に終売だ
17 22/01/03(月)22:42:56 No.883353809
うちのJ( 'ー`)しが古くなったモビリオスパイクの代わりを探してる
18 22/01/03(月)22:43:41 No.883354177
>うちのJ( 'ー`)しが古くなったモビリオスパイクの代わりを探してる それこそフリードの5人乗り仕様フリード+だろう
19 22/01/03(月)22:44:52 No.883354686
シャトルは新型出るんじゃなくてディスコン?
20 22/01/03(月)22:48:12 No.883356094
>ところで婆さんや >新型のクロスロードはまだかのぅ
21 22/01/03(月)22:48:57 No.883356441
シャトルいいのになくすと思われるのもったいないよね… なんか現行フィットより高級感あるデザインなのに… あ…ヴェゼルから買い換えたいからインサイトかCRVかヴェゼルの新型はまだですか
22 22/01/03(月)22:50:06 No.883356963
ホンダは何がやりたいかわからない
23 22/01/03(月)22:50:24 No.883357092
>シャトルいいのになくすと思われるのもったいないよね… >なんか現行フィットより高級感あるデザインなのに… >あ…ヴェゼルから買い換えたいからインサイトかCRVかヴェゼルの新型はまだですか 残念ながらシャトルと同じタイミングでインサイトとCR-Vもディスコンなんだ
24 22/01/03(月)22:50:43 No.883357235
ミニバン屋さんと思ってたらミニバンでもなんか縮小傾向?
25 22/01/03(月)22:51:02 No.883357355
ホンダくんやる気ないなら日産と泥舟連合軍でなよ
26 22/01/03(月)22:51:08 No.883357402
>シャトルいいのになくすと思われるのもったいないよね… 全然売れないから終売するんだ
27 22/01/03(月)22:51:15 No.883357448
+は何が違うの?
28 22/01/03(月)22:52:35 No.883358061
>ミニバン屋さんと思ってたらミニバンでもなんか縮小傾向? 今のホンダは軽自動車と5ナンバー車が販売台数の81%を占める スズキと同程度には小さい車のメーカー
29 22/01/03(月)22:53:01 No.883358247
>+は何が違うの? 5人乗り
30 22/01/03(月)22:53:32 No.883358479
3列目常用するとフリードは辛い?
31 22/01/03(月)22:53:50 No.883358619
>インサイトとCR-Vもディスコンなんだ まじで?インサイトあんなに安くて内装すごくいいのになくしちゃうの? CRVは新型盗撮画像出てるのに日本で出ないの?じゃあブリーズを日本に…
32 22/01/03(月)22:54:06 No.883358733
マジか…夕べのF1面白かったのに…
33 22/01/03(月)22:54:08 No.883358746
フィットのマニュアル車欲しいんだけどおいくらぐらいで探した方がいい?
34 22/01/03(月)22:54:59 No.883359111
>+は何が違うの? 3列目のエマージェンシーシートがなく前部座席以外をフルフラットに折りたたむことができる5人乗り仕様 普通のフリードがコンパクト7人乗り(すし詰めになるけど)ミニバンで フリードプラスは上方向に超広い5ナンバーステーションワゴンと言ってもいい
35 22/01/03(月)22:55:56 No.883359491
CR-Vはディスコンされるけど近いうちにフルモデルチェンジ来るから…
36 22/01/03(月)22:55:58 No.883359507
>フィットのマニュアル車欲しいんだけどおいくらぐらいで探した方がいい? 3代目のRSならメーカー認定車で150万ぐらいで見つかる
37 22/01/03(月)22:56:26 No.883359694
>CR-Vはディスコンされるけど近いうちにフルモデルチェンジ来るから… 日本向けあるんですかね…
38 22/01/03(月)22:56:35 No.883359750
>CR-Vはディスコンされるけど近いうちにフルモデルチェンジ来るから… 日本投入予定がないんだなこれが
39 22/01/03(月)22:57:36 No.883360158
脱エンジンに向けて整理してるんだと思ってる ホンダeみたいに抜本的に思想が違う車を出してくるんじゃないの?業界全然詳しくないけど
40 22/01/03(月)22:57:46 No.883360213
>ところで婆さんや >2代目ステップワゴンスパーダの代わりになる子はまだかのぅ
41 22/01/03(月)22:57:50 No.883360233
ヴェゼルにしようぜ!
42 22/01/03(月)22:58:12 No.883360388
ならはやくこのクラスのミニバンのEV版出せ
43 22/01/03(月)22:58:33 No.883360504
>>フィットのマニュアル車欲しいんだけどおいくらぐらいで探した方がいい? >3代目のRSならメーカー認定車で150万ぐらいで見つかる 高い! 乗りだし100万以下に抑えたい…
44 22/01/03(月)22:59:16 No.883360793
CR-Vはコスト高だから ヴェゼルベースのロングボディ3列シートにリプレイスするんじゃないかと思ってる
45 22/01/03(月)23:00:08 No.883361145
次のステップワゴンは3ナンバー専用ボディで オデッセイの客も取り込む算段らしい
46 22/01/03(月)23:02:17 No.883362033
雑誌見るとヴェゼルのちょっとちっさい奴が出るっていうけど 個人的にはヴェゼルよりちょっと大きいか高級感あるやつが欲しい
47 22/01/03(月)23:02:19 No.883362044
新車のラインナップより狭山工場跡地どうするのか気になる
48 22/01/03(月)23:03:32 No.883362542
会社の車がシャトルだがなくなると聞いていっぱい悲しい 荷室広くてすごいよかったしホンダセンシングついてて超楽なのに
49 22/01/03(月)23:04:03 No.883362744
インサイトなんで新型作った…
50 22/01/03(月)23:04:33 No.883362921
>高い! >乗りだし100万以下に抑えたい… 上限100万修復歴なしのFIT3RSだと数台見つかるな でももう少し出してホンダメーカー認定中古車にしたほうが良いと思うけどね
51 22/01/03(月)23:06:06 No.883363534
「」! 新車のこれが欲しい! fu679963.png
52 22/01/03(月)23:06:23 No.883363651
シャトルは3列ありそうで2列なんだな
53 22/01/03(月)23:06:27 No.883363685
乗用車100万以下って年式00年代で5万キロオーバーとかじゃないと…
54 22/01/03(月)23:07:00 No.883363900
フィットのRS買えばええやろう 今年出るんやろ
55 22/01/03(月)23:07:23 No.883364070
通勤途中の家にあるフィットもフリードもクロスターがかっこいい…
56 22/01/03(月)23:07:42 No.883364204
いままで後ろ上がりのデザインだった車がモデルチェンジで水平基調に変わるとロングバージョンが出る布石なんだ フーガ→シーマ CX-5→CX-8 のように 多分ヴェゼルも…
57 22/01/03(月)23:09:30 No.883364855
CR-Vは日本じゃさっぱりだけど海外ではSUV売り上げNo1とかなんで
58 22/01/03(月)23:10:08 No.883365141
>乗用車100万以下って年式00年代で5万キロオーバーとかじゃないと… ホンダのU-CAR SELECT認定車サイトだと RS1.5MTの2013年走行9.4万km修復歴なしってのが一台あるな 色はマスタードみたいなイエローだが
59 22/01/03(月)23:10:36 No.883365321
>シャトルは3列ありそうで2列なんだな 少し前までは3列シートのジェイドがあったからね
60 22/01/03(月)23:11:45 No.883365723
あったなジェイド
61 22/01/03(月)23:15:58 No.883367148
シャトル無くなったら次の乗り換えの時に俺は何に乗ればいいんだ
62 22/01/03(月)23:16:13 No.883367225
いまのホンダはNBOXただ一車種が年間台数の35%を占めるっていう こんな事は黎明期の自動車メーカー以外起こらないってぐらい異常に偏った売れ方してる
63 22/01/03(月)23:17:07 No.883367531
>シャトル無くなったら次の乗り換えの時に俺は何に乗ればいいんだ フリードプラス プラスはほぼ背高になったシャトルみたいなもんだよ
64 22/01/03(月)23:19:52 No.883368477
>いまのホンダはNBOXただ一車種が年間台数の35%を占めるっていう >こんな事は黎明期の自動車メーカー以外起こらないってぐらい異常に偏った売れ方してる NBOX屋さんじゃん…皮肉抜きに…
65 22/01/03(月)23:20:45 No.883368766
インドネシアで発表されたのは欲しいと思った
66 22/01/03(月)23:20:56 No.883368835
6人乗りフリードってどうなの?
67 22/01/03(月)23:21:27 No.883369035
>NBOX屋さんじゃん…皮肉抜きに… 失礼なシビックも出すぞ
68 22/01/03(月)23:22:00 No.883369226
アルファード買えアルファード
69 22/01/03(月)23:22:09 No.883369297
>6人乗りフリードってどうなの? コンパクトミニバンのライバルであるシエンタと比べると 向こうができる3列目シート格納によるフルフラット化ができない部分が弱点
70 22/01/03(月)23:22:16 No.883369338
>NBOX屋さんじゃん…皮肉抜きに… フィット販売不振の最大の理由がNBOXって言われるレベルだからなぁ
71 22/01/03(月)23:22:18 No.883369352
honda eやったかをガソリンで売れって話やな ホンダでデザインが一番ええわな
72 22/01/03(月)23:22:55 No.883369560
おくるま買いたいけどガソリン車しかない車種でハイブリッド出るまで待った方がいいのか迷う
73 22/01/03(月)23:22:55 No.883369565
最初フリード見たときはこれって丁度いいじゃなくて中途半端じゃない?と思ったもんだ…
74 22/01/03(月)23:23:04 No.883369612
もうガソリンは売らねぇ 2040までに全部evとfcvにする
75 22/01/03(月)23:23:37 No.883369822
>もうガソリンは売らねぇ >2040までに全部evとfcvにする 結構猶予あるじゃねえか…
76 22/01/03(月)23:23:59 No.883369947
ZR-Vに期待
77 22/01/03(月)23:24:04 No.883369970
PHEVかハイブリットで昔のヴェゼルっぽい見た目のをもう一つ出してくれないかな
78 22/01/03(月)23:24:18 No.883370062
シャトルの荷室はほんと真っ平らになるから車選びのとき最後まで迷ったわ
79 22/01/03(月)23:24:39 No.883370173
オデッセイ無くなっちゃったの凄い痛い… アルヴェル好みじゃないのも居るんだよ エスティマも良かった
80 22/01/03(月)23:25:07 No.883370330
広い車が欲しいがでかい車はいやん
81 22/01/03(月)23:26:40 No.883370899
俺はフリード買おうと思ったら気がついたらシエンタ買ってたマン!
82 22/01/03(月)23:27:02 No.883371019
>フィット販売不振の最大の理由がNBOXって言われるレベルだからなぁ フィット4のコンセプトも良くなかったよ 自動車を所有する喜びに繋がる走りの楽しさを完全になくして 白物家電のように生活のための便利なツールとしてただゆったり走って 代わりに人と荷物が極限までたくさん積み込めたらいいってコンセプトは それNBOXのターボに頑張らせたらほとんど同じことできるじゃんってなったんだ
83 22/01/03(月)23:28:31 No.883371515
Sサイズミニバンのクラスって電動化プラットフォームでパッケージングの自由度が増せば内部は今のMクラス並にできるかもしれない
84 22/01/03(月)23:28:48 No.883371622
ステップワゴンのPHEV出たら欲しい
85 22/01/03(月)23:29:09 No.883371749
四代目フィット見に来たお客がハンコ突いて帰ったのはN箱ってケース超多いってディーラー悲鳴あげてたと言うし
86 22/01/03(月)23:29:23 No.883371839
>フィット4のコンセプトも良くなかったよ けど見た目というか顔は好き
87 22/01/03(月)23:31:48 No.883372708
まあ何人乗ることを想定するかだよ 俺はフリードにせざるを得ないが本当はシビックとかヴェゼルにしたいマン!
88 22/01/03(月)23:32:04 No.883372803
NとヴェゼルでフィットとCR-V殺されてない?