虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/03(月)22:19:24 福袋っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1641215964073.jpg 22/01/03(月)22:19:24 No.883343289

福袋って最近はもう中身見せてたりするよね

1 22/01/03(月)22:20:53 No.883343988

ダークカッパー×83は使い道ねえ…

2 22/01/03(月)22:20:56 No.883344027

福袋じゃなくてまとめ売りだよね

3 22/01/03(月)22:22:06 No.883344529

最近はあんまりひどいやつ作るとすぐ晒されるから…

4 22/01/03(月)22:24:37 No.883345704

>ダークカッパー×83は使い道ねえ… このゲッターの山をダークカッパーカラーに塗装したんじゃなかったっけ

5 22/01/03(月)22:25:18 No.883345982

シーブルーはわりと使ったりするんだけどダークカッパーはなあ…

6 22/01/03(月)22:26:42 No.883346583

>ダークカッパー×83 FFのアイテム欄みたいな表記だ

7 22/01/03(月)22:27:48 No.883347096

北朝鮮の金正日銅像みたいなプラモでもないとこれだけ使うものがなさそうなダークカッパー

8 22/01/03(月)22:28:09 No.883347262

そもそも塗料としてまだ使える状態だったのか?

9 22/01/03(月)22:28:59 No.883347666

この一連の流れが素晴らしい

10 22/01/03(月)22:29:14 No.883347801

>そもそも塗料としてまだ使える状態だったのか? 新品に比べると多分かなり飛んでると思う

11 22/01/03(月)22:29:31 No.883347931

>>ダークカッパー×83は使い道ねえ… >このゲッターの山をダークカッパーカラーに塗装したんじゃなかったっけ その上で3瓶か4瓶しか使えなかったとか言ってなかったっけ…

12 22/01/03(月)22:30:25 No.883348366

fu679839.jpg 塗るとこんな感じだという

13 22/01/03(月)22:31:20 No.883348789

鬱袋の話題が買った本人がまた買ってるのがコントすぎる

14 22/01/03(月)22:32:02 No.883349107

墨入れに使うやつをなんで買ったし

15 22/01/03(月)22:32:17 No.883349224

でも500円なら割とありじゃないかな…一生分のダークカッパーが手に入るなんて

16 22/01/03(月)22:32:39 No.883349387

>fu679839.jpg >塗るとこんな感じだという あらオシャレ

17 22/01/03(月)22:34:36 No.883350239

この人はある種の上級者だから

18 22/01/03(月)22:34:58 No.883350388

エナメルの方はちょっと…

19 22/01/03(月)22:35:35 No.883350635

福袋なんてもう何年もお目にかかってないな

20 22/01/03(月)22:35:49 No.883350727

スレ画は何度でも貼りたくなる魅力がある そして何度見ても笑ってしまう俺が居る

21 22/01/03(月)22:36:14 No.883350878

割と好みな色だわ…

22 22/01/03(月)22:36:33 No.883351006

ラッカーなら嬉しいけどエナメルはちょっと持て余す

23 22/01/03(月)22:38:20 No.883351765

つまりこれスミ入れ塗料としても超不人気ってことなのでは

24 22/01/03(月)22:38:25 No.883351798

>福袋なんてもう何年もお目にかかってないな いつもならブキヤの福袋応募してるけど今年は抽選に当たるどころか福袋すらなくていっぱいかなしい まあそれだけ在庫持て余してないって事は喜ぶべきなのかもしれんけど

25 22/01/03(月)22:38:33 No.883351856

本人一昨日くらいにいなかったかここに

26 22/01/03(月)22:39:04 No.883352081

鬱袋のスレもいつからか見なくなったな

27 22/01/03(月)22:39:26 No.883352220

>でも500円なら割とありじゃないかな…一生分のダークカッパーが手に入るなんて 普通の人生で83個も使うことあるかな…

28 22/01/03(月)22:40:34 No.883352809

>>でも500円なら割とありじゃないかな…一生分のダークカッパーが手に入るなんて >普通の人生で83個も使うことあるかな… 錬金術師の人なら使うだろ

29 22/01/03(月)22:45:24 No.883354905

この画像が有名になって普通の福袋出すようになって翌年は残念な結果だった

30 22/01/03(月)22:47:53 No.883355955

ダークカッパー混ぜても金色の荷はならねえんじゃねえか?

31 22/01/03(月)22:47:56 No.883355971

ボークスはこういうの入れると知れ渡ってしまったからな

32 22/01/03(月)22:48:00 No.883356014

>鬱袋のスレもいつからか見なくなったな 売る方も売る方で あまりに酷いと信用ガタ落ちするだけだからな…

33 22/01/03(月)22:48:41 No.883356311

スレ画は鬱袋として売ってる奴だからなぁ

34 22/01/03(月)22:49:09 No.883356538

コンビニ本の漫画にまでなった

35 22/01/03(月)22:50:22 No.883357076

500円ならまあ…

36 22/01/03(月)22:50:34 No.883357173

カッパーって銅だっけ? 暗い銅色?

37 22/01/03(月)22:50:44 No.883357237

ファッションブランドで買った福袋のアイテムが写真と全然違ってたけど良かったです!写真と違うのはびっくりしたけど!そんなこともあるんですね! ってネット記事見てそうか鬱袋とかも知らない世代はいるよな…と思った

38 22/01/03(月)22:51:10 No.883357418

まあスレ画で出てる福袋の内容を笑いに昇華できる人間はまずいないからな…

39 22/01/03(月)22:51:45 No.883357697

損かと思った

40 22/01/03(月)22:52:17 No.883357919

これを超える福袋がない

41 22/01/03(月)22:52:21 No.883357942

>ファッションブランドで買った福袋のアイテムが写真と全然違ってたけど良かったです!写真と違うのはびっくりしたけど!そんなこともあるんですね! >ってネット記事見てそうか鬱袋とかも知らない世代はいるよな…と思った 世代というか買う品物のジャンルに左右される気がする 鬱袋は

42 22/01/03(月)22:55:09 No.883359177

うまく弄れる人じゃないとネタにできないからな

43 22/01/03(月)22:55:10 No.883359188

もう干支一回り昔の話だ

44 22/01/03(月)22:56:25 No.883359682

売れ残りの福袋文化がなくなって福袋スペシャル用品が入ってるだけだからねぇ

45 22/01/03(月)22:57:03 No.883359940

みんなカッパーって言うけど商品名はコッパーなやつ

46 22/01/03(月)22:57:29 No.883360107

>これを超える福袋がない スレ画はコンボが酷いけど 単品なら「」があきばお~で買った福袋に パワーストーンセット1kg*3ってのがあったな…

47 22/01/03(月)22:57:36 No.883360153

コッパーブルー(コッパーブルー)

48 22/01/03(月)22:57:53 No.883360257

>>これを超える福袋がない >スレ画はコンボが酷いけど >単品なら「」があきばお~で買った福袋に >パワーストーンセット1kg*3ってのがあったな… 罰ゲーム?

49 22/01/03(月)23:00:33 No.883361325

でも500円でエナメルカラーそれだけ手に入るのはそんなに悪くない気はしてくる ゲッターはいらんけど…

50 22/01/03(月)23:01:33 No.883361723

>でも500円でゲッターそれだけ手に入るのはそんなに悪くない気はしてくる >エナメルカラーはいらんけど…

51 22/01/03(月)23:02:44 No.883362219

ダークカッパー自体はいい色だと思うがエナメル塗料なのがなぁ

52 22/01/03(月)23:04:33 No.883362928

福袋は割と改善されたんだけどその代わりに転売にさらされて即死するようになった…

53 22/01/03(月)23:06:29 No.883363694

元々売れ残りのゴミを売るための風習だったから鬱袋が本来の姿なのに…

54 22/01/03(月)23:06:46 No.883363813

余り物っていうよりは中身公開と数量限定で客寄せに使うものってイメージになったな

55 22/01/03(月)23:07:10 No.883363977

いつだったか富士山みてえなグラデーションのジーンズ手に入れてた「」はまた福袋買ったのかな

56 22/01/03(月)23:08:08 No.883364368

欠陥品トイの詰め合わせ福袋引いた「」も居たような ラメ入り関節で砕けてるやつとか軟質素材が溶けてるとか凄い変色してるのとか詰まったの

57 22/01/03(月)23:12:24 No.883365944

>欠陥品トイの詰め合わせ福袋引いた「」も居たような >ラメ入り関節で砕けてるやつとか軟質素材が溶けてるとか凄い変色してるのとか詰まったの 死体袋のようだ

58 22/01/03(月)23:15:25 No.883366983

いっその事開き直って鬱袋として利益ギリ出るか出ないかくらいで出せばYouTuberが買ってくれそう

59 22/01/03(月)23:15:57 No.883367140

ゲッターはせめてGなら原作再現出来るんだけどな…

↑Top