22/01/03(月)21:36:01 蕎麦には塩 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/03(月)21:36:01 No.883322959
蕎麦には塩
1 22/01/03(月)21:38:31 No.883324231
一口目はこれでズバッバッンといくのがいいよね
2 22/01/03(月)21:38:57 No.883324448
汁なしでずっていくの難しくない?
3 22/01/03(月)21:40:07 No.883325010
塩散らかりそう
4 22/01/03(月)21:40:46 No.883325326
つけ麺でつけずにたべるのはよくやる
5 22/01/03(月)21:43:20 No.883326576
俺も蕎麦は塩派だからもっと増えてほしい
6 22/01/03(月)22:07:17 No.883337942
間を取って塩水にしようか
7 22/01/03(月)22:15:51 No.883341719
俺は塩には塩派 塩本来の味を味わう
8 22/01/03(月)22:21:25 No.883344243
塩には水だろ 塩に塩とか素人かよ
9 22/01/03(月)22:22:29 No.883344726
塩は何がいいの? 岩塩よりは海系かな?
10 22/01/03(月)22:24:13 No.883345526
ぶっちゃけ何も付けないで蕎麦の味だけでもおいしくない?
11 22/01/03(月)22:25:55 No.883346241
ロシアのソバの食べ方になるか
12 22/01/03(月)22:28:12 No.883347300
そば粉に熱湯かけてねるねるねるねした物体美味いよね
13 22/01/03(月)22:29:28 No.883347904
麺の味だけを味わうってことなんだろうけどそしたら塩もいらないんじゃないの…?
14 22/01/03(月)22:29:56 No.883348144
たまにそばの割合の高いそばを食うと甘ぇ~~~ってなる
15 22/01/03(月)22:30:01 No.883348179
そばガキが…は食べたことないんだよね
16 22/01/03(月)22:30:17 No.883348302
>麺の味だけを味わうってことなんだろうけどそしたら塩もいらないんじゃないの…? 香りの方だと思う
17 22/01/03(月)22:30:54 No.883348583
結構うまかった 選択肢としては全然ありだと思う
18 22/01/03(月)22:31:28 No.883348864
いい蕎麦の時は最初に何もつけずに数口食べるな
19 22/01/03(月)22:31:30 No.883348877
降って!?
20 22/01/03(月)22:32:38 No.883349377
>麺の味だけを味わうってことなんだろうけどそしたら塩もいらないんじゃないの…? 多少塩味が加わると甘さが引き立つ