虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こわ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/03(月)20:29:26 No.883292577

    こわ

    1 22/01/03(月)20:30:27 No.883293023

    工数かからないんだ…

    2 22/01/03(月)20:31:55 No.883293712

    なあ…これそういうものじゃなくね?

    3 22/01/03(月)20:32:03 No.883293771

    それはそうと今回は無理だろ!

    4 22/01/03(月)20:33:00 No.883294208

    >これなら仕様変更が何度あっても大丈夫そうだな …すぞ

    5 22/01/03(月)20:33:29 No.883294396

    >工数かからないんだ… ブレッドボード配線するのに工数つけてくれない会社はヤバいよ!

    6 22/01/03(月)20:33:56 No.883294631

    描いた人の怒りが伝わってくる

    7 22/01/03(月)20:36:04 No.883295569

    岡田これ使えよ

    8 22/01/03(月)20:36:54 No.883295987

    〇〇するだけで大丈夫!は基本信用ならないんだ

    9 22/01/03(月)20:38:12 No.883296593

    え?

    10 22/01/03(月)20:38:24 No.883296672

    納期間近で管理システム入れ替えるバカはいないだろう・・

    11 22/01/03(月)20:38:38 No.883296778

    工数がかからないならアンタやってくれよ!

    12 22/01/03(月)20:39:36 No.883297186

    ええっ!?すでに完成したシステムをどうこうするんじゃなくて 1から新しいシステム導入しちゃうんですか!?

    13 22/01/03(月)20:39:42 No.883297235

    申し訳ないからの怒涛の要求

    14 22/01/03(月)20:40:13 No.883297465

    詳しくはこちらをご覧ください

    15 22/01/03(月)20:40:19 No.883297516

    PXIの使い方を1から覚える時間はどうすんの

    16 22/01/03(月)20:40:53 No.883297771

    何が酷いって納期延ばせない理由がこの短髪の一存

    17 22/01/03(月)20:41:31 No.883298095

    もっと申し訳なさそうにしろ

    18 22/01/03(月)20:42:13 No.883298408

    これなら仕様変更が何度あっても大丈夫そうだな!

    19 22/01/03(月)20:42:30 No.883298547

    いつ見ても岡田が納得してなくてダメだ

    20 22/01/03(月)20:42:36 No.883298591

    一番下のえ?が悲痛すぎる

    21 22/01/03(月)20:43:19 No.883298897

    >ええっ!?すでに完成したシステムをどうこうするんじゃなくて >1から新しいシステム導入しちゃうんですか!? 一応コレ互換性が売りだから載せ替えでハードウェアの拡張の恩恵を受けられる設計にはなってる 問題は互換性があろうがテストはやり直しだろうがハゲってだけで

    22 22/01/03(月)20:43:30 No.883298978

    上司への発表会があるからの時点で殴られてもおかしくない そんくらいテメェで泥かぶれや

    23 22/01/03(月)20:43:37 No.883299028

    コマごとに岡田がどんどん老けてない?

    24 22/01/03(月)20:43:54 No.883299177

    画像取得と温度見るの追加は絶対に工数増えるだろ

    25 22/01/03(月)20:44:20 No.883299370

    使こ岡 えれ田 よ

    26 22/01/03(月)20:44:39 No.883299546

    岡田としてはえ?しかいえないぐらい意味不明なこといわれてるからな…

    27 22/01/03(月)20:45:03 No.883299734

    今時点のをテストランして問題なければ岡田の仕事は終わりでいいだろ 工数かからないらしいし後は勝手にやってくれ

    28 22/01/03(月)20:45:15 No.883299839

    大丈夫そうだなじゃねえよお前が判断すんのかよ

    29 22/01/03(月)20:46:01 No.883300193

    見たいからって勝手に決定してんじゃねぇよ

    30 22/01/03(月)20:46:41 No.883300512

    その差し替えるシステム作る工数は?

    31 22/01/03(月)20:46:53 No.883300598

    何度読んでもPXI使ってどうチャンネル数増やすのか女が説明出来て無い

    32 22/01/03(月)20:48:45 No.883301416

    あれ?岡田さん 使ってないですか?(笑)

    33 22/01/03(月)20:49:33 No.883301714

    頼るべきはPXIじゃなくて転職コンサル

    34 22/01/03(月)20:50:13 No.883301998

    >何度読んでもPXI使ってどうチャンネル数増やすのか女が説明出来て無い 詳しくはこちらをご覧ください

    35 22/01/03(月)20:50:33 No.883302118

    オー人事オー人事

    36 22/01/03(月)20:50:54 No.883302271

    来月も押し付けられることが確定したのと仕様変更がどうせぎりぎりで言われるんだという諦めが混じったえ?

    37 22/01/03(月)20:51:04 No.883302339

    labviewっぽいけどlabviewってすっごい使いづらい matlabから移行したけどビジュアルプログラミングって以外とにかく使いにくい

    38 22/01/03(月)20:51:18 No.883302426

    >何度読んでもPXI使ってどうチャンネル数増やすのか女が説明出来て無い 一応ちゃんと仕様読むと 互換性が売りかつハードウェア追加してもそのまま簡単に認識出来て必要チャンネル数を物理スロットの抜き差しで調整出来るよって話なんだけど いくら互換性があるからってすり合わせと検証は絶対必用だろうがハゲってだけで

    39 22/01/03(月)20:51:52 No.883302644

    いつ見ても勝手に今月終わらせる前提で話してるのがムカつく!

    40 22/01/03(月)20:53:34 No.883303344

    何度仕様変えても大丈夫だな!

    41 22/01/03(月)20:56:36 No.883304623

    時間さえ貰えればやりますって言うだけ岡田は偉いよ 味方いないけど

    42 22/01/03(月)20:56:56 No.883304775

    >何度仕様変えても大丈夫だな! だったら納期を延ばしてもらうよ!

    43 22/01/03(月)20:57:05 No.883304832

    この短髪のハゲ野郎が…

    44 22/01/03(月)20:57:13 No.883304886

    >来月も押し付けられることが確定したのと仕様変更がどうせぎりぎりで言われるんだという諦めが混じったえ? 来月分は早めに知れたじゃん!

    45 22/01/03(月)20:57:57 No.883305193

    あ?

    46 22/01/03(月)20:58:50 No.883305545

    よく知らないんだけどモジュール差し替えってのは工数ゼロなの?

    47 22/01/03(月)20:59:44 No.883305932

    >>何度仕様変えても大丈夫だな! >だったら納期を延ばしてもらうよ! いやそれが…

    48 22/01/03(月)21:01:15 No.883306595

    肝心の岡田が納得しないまま話が進んでダメだった

    49 22/01/03(月)21:02:14 No.883306997

    上司が仕様変更してんのに上司への発表の期限延ばしてくれないってただの嫌がらせですよね?

    50 22/01/03(月)21:02:55 No.883307306

    書き込みをした人によって削除されました

    51 22/01/03(月)21:03:13 No.883307445

    >よく知らないんだけどモジュール差し替えってのは工数ゼロなの? んなわけないじゃん!

    52 22/01/03(月)21:03:34 No.883307585

    >よく知らないんだけどモジュール差し替えってのは工数ゼロなの? いきなりわけのわからんソフト投げつけられても習熟に時間はかかる

    53 22/01/03(月)21:04:05 No.883307839

    来月なら調整効くだろ 事情を話して伸ばしてもらえ

    54 22/01/03(月)21:05:06 No.883308275

    これやると出来る人から辞めてくよ

    55 22/01/03(月)21:05:48 No.883308619

    ここでキレたりしない岡田は優秀だよ揉めたって面倒なだけだからな あとは何も言わずに辞めればいい

    56 22/01/03(月)21:05:50 No.883308635

    >いきなりわけのわからんソフト投げつけられても習熟に時間はかかる 最初からPXI使い慣れてたとして工数かからないってのはワンクリックで行けるの?

    57 22/01/03(月)21:06:54 No.883309124

    俺の知る限り簡易スケジュールソフトを丸投げするだけで 事務所の仕事が1週分遅れる事もあるぐらいだ

    58 22/01/03(月)21:07:00 No.883309169

    工場?

    59 22/01/03(月)21:07:32 No.883309417

    は?

    60 22/01/03(月)21:07:37 No.883309452

    >いきなりわけのわからんソフト投げつけられても習熟に時間はかかる この使い方知ってるっぽい女に丸投げしよう!

    61 22/01/03(月)21:08:41 No.883309910

    こういう無茶な要求をしてシステムめちゃくちゃになっても 無茶な要求をした方が悪いって裁判が最近話題になってたような

    62 22/01/03(月)21:09:39 No.883310392

    >>いきなりわけのわからんソフト投げつけられても習熟に時間はかかる >この使い方知ってるっぽい女に丸投げしよう! 工数がかからないらしいからなぁ!

    63 22/01/03(月)21:09:42 No.883310411

    何が怖いってもし不具合出た場合 原因がすぐ解る人がいないと言う恐怖

    64 22/01/03(月)21:10:59 No.883311056

    描いた人どころか「」も怒ってない?

    65 22/01/03(月)21:11:14 No.883311189

    もう辞めるしか無い

    66 22/01/03(月)21:11:28 No.883311316

    上司がクソ過ぎない? なんでコイツの面子のために理不尽な要求受けねばならないのか

    67 22/01/03(月)21:12:48 No.883311961

    >上司がクソ過ぎない? >なんでコイツの面子のために理不尽な要求受けねばならないのか 上司もクソだと思うけどこの緑のネクタイの人多分上司じゃないよね?

    68 22/01/03(月)21:13:28 No.883312279

    ご存じないんですか?PXIを?

    69 22/01/03(月)21:14:08 No.883312561

    なんだよ上司への発表って…

    70 22/01/03(月)21:14:18 No.883312650

    なんでそんなに怒ってるの…PXIを使いましょうよ

    71 22/01/03(月)21:14:27 No.883312721

    >上司がクソ過ぎない? >なんでコイツの面子のために理不尽な要求受けねばならないのか 別に何も上司は言ってきてないんだ

    72 22/01/03(月)21:15:11 No.883313124

    女と岡田は既に寝てる関係

    73 22/01/03(月)21:15:20 No.883313191

    >>上司がクソ過ぎない? >>なんでコイツの面子のために理不尽な要求受けねばならないのか >別に何も上司は言ってきてないんだ 温度も見たい

    74 22/01/03(月)21:16:03 No.883313538

    ラストがなんかリアルなホラーに転換するの酷い

    75 22/01/03(月)21:17:24 No.883314191

     進研ゼミの勧誘漫画みたいなノリだな…

    76 22/01/03(月)21:17:36 No.883314291

    >描いた人どころか「」も怒ってない? スレ画はPXIだかの宣伝じゃないの?

    77 22/01/03(月)21:18:45 No.883314918

    え?で終わってるあたり思うところありそう

    78 22/01/03(月)21:18:59 No.883315026

    最後岡田が既に逃走しようと女の後ろに回ってるように見えた

    79 22/01/03(月)21:19:00 No.883315037

    >上司もクソだと思うけどこの緑のネクタイの人多分上司じゃないよね? 多分営業

    80 22/01/03(月)21:19:02 No.883315056

    こいつの連絡ミスでもなきゃ大幅仕様変更の翌月で完成品要求しねぇだろ

    81 22/01/03(月)21:19:31 No.883315296

    ようやく完成させた直後に怒涛のこの展開は脳が反応できなくなってく

    82 22/01/03(月)21:19:35 No.883315327

    >こいつの連絡ミスでもなきゃ大幅仕様変更の翌月で完成品要求しねぇだろ その場で何とかします!とか言ったんだろ

    83 22/01/03(月)21:20:25 No.883315671

    >>こいつの連絡ミスでもなきゃ大幅仕様変更の翌月で完成品要求しねぇだろ >その場で何とかします!とか言ったんだろ (信じてるぞ…岡田!)

    84 22/01/03(月)21:20:28 No.883315689

    でPXIって最近の標準だかなの?マイナーなの?

    85 22/01/03(月)21:21:11 No.883316026

    >でPXIって最近の標準だかなの?マイナーなの? あれ?「」さん PXI使ってないんですか?

    86 22/01/03(月)21:21:25 No.883316135

    本当にこれは宣伝漫画なんだろうか fu679519.gif

    87 22/01/03(月)21:21:48 No.883316296

    >>でPXIって最近の標準だかなの?マイナーなの? >あれ?「」さん >PXI使ってないんですか? 「」これ使えよ

    88 22/01/03(月)21:23:05 No.883316889

    >本当にこれは宣伝漫画なんだろうか >fu679519.gif 岡田と別の会社なのかもしれないけど上司もクソだな…

    89 22/01/03(月)21:24:08 No.883317333

    >本当にこれは宣伝漫画なんだろうか >fu679519.gif 直前でやること増やした上に予算も時間も出さねえ何とかしろはおかしいだろ!

    90 22/01/03(月)21:24:24 No.883317453

    >それを何とかするのが君の仕事だろう? よくある台詞だけどよく考えたらそんな仕事なわけないよな…

    91 22/01/03(月)21:24:34 No.883317519

    納期なんとか伸ばしてもらうのも仕事だろ!

    92 22/01/03(月)21:24:42 No.883317561

    >本当にこれは宣伝漫画なんだろうか >fu679519.gif 資金増やせよ!?

    93 22/01/03(月)21:24:53 No.883317644

    PXIって何なの…無から有を想像する魔法なの…

    94 22/01/03(月)21:25:17 No.883317833

    計測機に新しく導入するってなら学習コストを度外視すればまだ筋は通るけど 岡田の方はどうしようもなくない?

    95 22/01/03(月)21:25:30 No.883317953

    >PXIって何なの…無から有を想像する魔法なの… えっ?PXIを知らないですか?

    96 22/01/03(月)21:25:53 No.883318129

    >>本当にこれは宣伝漫画なんだろうか >>fu679519.gif >資金増やせよ!? 今ある機材でなんとかするんだ

    97 22/01/03(月)21:25:56 No.883318158

    書き込みをした人によって削除されました

    98 22/01/03(月)21:26:18 No.883318345

    https://mangamarketing.jp/ichiran/results/detail_201.html 流石にコラだろと思って元探したらえ?も含めてコラじゃなかった なんだこのマンガ

    99 22/01/03(月)21:28:27 No.883319342

    >>>本当にこれは宣伝漫画なんだろうか >>>fu679519.gif >>資金増やせよ!? >今ある機材でなんとかするんだ 相当な時間がかかるので納期を伸ばすことになりますが…