虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いま暗... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/03(月)19:50:16 No.883277077

    いま暗部の長官やってんのこいつ

    1 22/01/03(月)19:50:40 No.883277230

    ダンゾウが喜びそうだな火影の関係

    2 22/01/03(月)19:57:30 No.883279766

    ついでに受験生にキッツいコメントする役

    3 22/01/03(月)19:58:02 No.883279988

    ホウキより息子を見てやれよ!

    4 22/01/03(月)20:13:48 No.883286252

    >ホウキより息子を見てやれよ! ボルトとは真逆だから構わないほうがいい

    5 22/01/03(月)20:15:56 No.883287106

    いのじんは放っといても超獣偽画極めそうだし秘伝忍術の方は嫁が専門家だし

    6 22/01/03(月)20:18:02 No.883287969

    こいつ里に居る時は絶対に晩飯食いに家に帰るから別に家族仲悪いとかはない

    7 22/01/03(月)20:18:47 No.883288248

    >こいつ里に居る時は絶対に晩飯食いに家に帰るから別に家族仲悪いとかはない いい旦那じゃないか…

    8 22/01/03(月)20:19:20 No.883288470

    息子とはいい距離感だし、嫁とは喧嘩するときもあるけど素直に誉めるとイチャイチャパラダイスだし

    9 22/01/03(月)20:19:49 No.883288653

    あとあのサスケとコミュニケーションとれる貴重な存在

    10 22/01/03(月)20:20:08 No.883288784

    ちなみにこいつの宝物は息子が初めて書いた絵

    11 22/01/03(月)20:20:45 No.883289011

    >ちなみにこいつの宝物は息子が初めて書いた絵 良いパパじゃん

    12 22/01/03(月)20:21:14 No.883289194

    サスケと二人で雨隠れいく話いいよね… ところでボルトになって雨隠れに虹がかかんないんだけどナルト…

    13 22/01/03(月)20:22:19 No.883289596

    今の暗部は安全だから子供編入させても大丈夫! それはそれとして捕まったときの対拷問術は覚えさせておくね

    14 22/01/03(月)20:22:56 No.883289828

    人の気持ちに寄り添えるようになってからかなりまともになったよねこいつ

    15 22/01/03(月)20:23:14 No.883289946

    サスケと二人で潜入任務とかサイ以外できないと思う

    16 22/01/03(月)20:24:00 No.883290219

    サイ結婚したの!?

    17 22/01/03(月)20:24:03 No.883290249

    親子の日なのに嫁に膝枕されてご満悦なやつ

    18 22/01/03(月)20:24:10 No.883290290

    暗部としても父親としても教育者としても一流

    19 22/01/03(月)20:24:35 No.883290471

    ちょうどさっきイノジンが超獣戯画できなくなる話見てた この長官暇な時嫁さんの花屋手伝ってた

    20 22/01/03(月)20:24:45 No.883290529

    木の葉ナンバー3くらいだからクソ忙しいはずなのに…

    21 22/01/03(月)20:24:47 No.883290551

    >こいつ里に居る時は絶対に晩飯食いに家に帰るから別に家族仲悪いとかはない 火影も見習ってほしいってばさ

    22 22/01/03(月)20:24:59 No.883290647

    暗部の長官と国境バリア担当の夫婦 すげえ重要だなぁ

    23 22/01/03(月)20:25:20 No.883290797

    >>こいつ里に居る時は絶対に晩飯食いに家に帰るから別に家族仲悪いとかはない >いい旦那じゃないか… なんだよ飯にも帰らないよくない旦那が居るみたいな言い方だな

    24 22/01/03(月)20:25:41 No.883290916

    LASTとかBORUTOだと若干髪長くなってるけどそっちの方がかっこいい

    25 22/01/03(月)20:25:59 No.883291034

    いのじんが年相応の生意気さある普通の子供なのが良いんだ

    26 22/01/03(月)20:26:01 No.883291044

    今のナルトは基本家にいるぞ 仕事に影分身飛ばしてる

    27 22/01/03(月)20:26:03 No.883291061

    血色悪すぎない?

    28 22/01/03(月)20:26:35 No.883291299

    真面目な話NARUTO後BORUTO間で報告くらいしかロクに里に帰らないサスケと接点あるのって ナルトやサイくらいしかいないからな

    29 22/01/03(月)20:26:39 No.883291323

    次男の監視があるからねナルト

    30 22/01/03(月)20:26:44 No.883291359

    相変わらず口は汚い

    31 22/01/03(月)20:26:49 No.883291410

    子供関係でチョウジとシカマルとも仲良いんだろうなと言うのがわかる

    32 22/01/03(月)20:27:12 No.883291605

    それはそれとして大食い大会出るのは無理だよ!

    33 22/01/03(月)20:27:17 No.883291640

    >相変わらず口は汚い 息子には敬語だぞ

    34 22/01/03(月)20:27:19 No.883291658

    >>>こいつ里に居る時は絶対に晩飯食いに家に帰るから別に家族仲悪いとかはない >>いい旦那じゃないか… >なんだよ飯にも帰らないよくない旦那が居るみたいな言い方だな 元七班(?)で随分差がつきましたなァ… 冗談はさておきサイがナルトのいい友人で重要な地位にいるのは結構嬉しい

    35 22/01/03(月)20:27:29 No.883291713

    スレ画の経緯と暗部のクソっぷり考えると名のある家から嫁貰って 普通に子供も幸せって信じられないくらい良い待遇だなと 恐らく木の葉丸父の仮面の人とかイタチとか見てると思う

    36 22/01/03(月)20:27:33 No.883291736

    サイはなんでこんなに顔色悪いんだろうな… 土気色でさえある

    37 22/01/03(月)20:27:56 No.883291906

    >それはそれとして大食い大会出るのは無理だよ! 記念!記念で出たんです! それはそれとしてこいつも息子もお互いに肉押し付けあってて駄目だった

    38 22/01/03(月)20:28:16 No.883292052

    映画の頃から数年経っていまは親子関係良好なのにいまだにナルトがダメ親父みたいなこと言ってる「」多くない?

    39 22/01/03(月)20:28:22 No.883292099

    >冗談はさておきサイがナルトのいい友人で重要な地位にいるのは結構嬉しい それはそうとシカマルスレ画に(正式な役職あるかは知らんけど)サスケと こう身内人事過ぎねぇかなとちょっと思う

    40 22/01/03(月)20:28:46 No.883292296

    >冗談はさておきサイがナルトのいい友人で重要な地位にいるのは結構嬉しい ヒナタとのデートで相談しに行ってる仲だもんな…次点でシカマルだと思うけどアイツ嫁さんの馴れ初め話見ると恋愛関係ダメダメぽいんだよな

    41 22/01/03(月)20:29:05 No.883292438

    >映画の頃から数年経っていまは親子関係良好なのにいまだにナルトがダメ親父みたいなこと言ってる「」多くない? 兄弟増えてからは家にいること多いしな

    42 22/01/03(月)20:29:09 No.883292461

    >こう身内人事過ぎねぇかなとちょっと思う といってもシカマルとサイは超優秀だから仕方ねえんだ

    43 22/01/03(月)20:29:38 No.883292664

    >映画の頃から数年経っていまは親子関係良好なのにいまだにナルトがダメ親父みたいなこと言ってる「」多くない? そもそも大筒木フィーバーで今家族がどうのと言ってる場合かどうかも怪しいけど ケーキ落としたアレが記憶に残り過ぎて…

    44 22/01/03(月)20:29:48 No.883292730

    暗部の長官キャラはナルト時代だと明言されてなかったかな

    45 22/01/03(月)20:30:08 No.883292861

    ダンゾウの忘れ形見の癖に優秀だな

    46 22/01/03(月)20:30:15 No.883292935

    >暗部の長官キャラはナルト時代だと明言されてなかったかな 木の葉丸の両親

    47 22/01/03(月)20:30:16 No.883292937

    そもそもナルトがダメ親父だったのって火影就任した最初の一年ぐらいの間だけなんじゃ

    48 22/01/03(月)20:30:20 No.883292972

    アカデミー卒業したばかりの奴暗部にいれるのはちょっと…

    49 22/01/03(月)20:30:45 No.883293170

    テマリ!今から二人で(ナルトとヒナタの)新婚旅行の予定決めようぜ!!

    50 22/01/03(月)20:31:02 No.883293285

    モモシキに乗っ取られるかもしれないボルトをナルトが抱くシーン良いよね 久しぶりにナルトの過呼吸見れたし

    51 22/01/03(月)20:31:14 No.883293378

    ボルトの作品内だけでももう数年経過してるのか

    52 22/01/03(月)20:31:25 No.883293468

    >>こう身内人事過ぎねぇかなとちょっと思う >といってもシカマルとサイは超優秀だから仕方ねえんだ この2人を使わない理由がない

    53 22/01/03(月)20:31:34 No.883293557

    カワキに対してボルトより愛情注いでるよね

    54 22/01/03(月)20:31:36 No.883293576

    >>こう身内人事過ぎねぇかなとちょっと思う >といってもシカマルとサイは超優秀だから仕方ねえんだ 戦争生き残った優秀な人材が身内だからなぁ… 外様のモブとか結構死んでるだろアノ規模じゃ…

    55 22/01/03(月)20:32:23 No.883293917

    大食い大会ヒナタは出なかったんだな…

    56 22/01/03(月)20:32:27 No.883293956

    シカマルは鈍感だしチョウジは以外と気が利くよな祝言日和

    57 22/01/03(月)20:32:47 No.883294114

    >そもそもナルトがダメ親父だったのって火影就任した最初の一年ぐらいの間だけなんじゃ 子どもにとっては長い…

    58 22/01/03(月)20:33:01 No.883294216

    >今の暗部は安全だから子供編入させても大丈夫! 暗部って何の略か知ってるのかよ!

    59 22/01/03(月)20:33:13 No.883294303

    チョウジはデブの逆鱗置いといたら地味に人の間に立つの上手いよなと思う

    60 22/01/03(月)20:33:33 No.883294423

    >大食い大会ヒナタは出なかったんだな… 火影の妻って立場あるからな…

    61 22/01/03(月)20:33:37 No.883294459

    アカデミー入学から卒業、中忍試験二回やったからな それなりに時間はたってるはず

    62 22/01/03(月)20:33:39 No.883294477

    恋愛関係で頭キレるんならモテてそうだぞシカマル

    63 22/01/03(月)20:34:02 No.883294674

    >モモシキに乗っ取られるかもしれないボルトをナルトが抱くシーン良いよね >久しぶりにナルトの過呼吸見れたし 仕方ないんだけどもしもの時は俺が責任取るってばよ…って言うナルトに我愛羅もサスケもクラマいない今のお前がそのもしもの時何も出来ないしモモシキが目覚める前にボルトを殺す覚悟が必要なんじゃないのか?って言われるのが辛すぎる…

    64 22/01/03(月)20:34:15 No.883294762

    >チョウジはデブの逆鱗置いといたら地味に人の間に立つの上手いよなと思う タイムスリップ編でシカマルがなんか察してチョウジにパスしてチョウジが場を和ませる流れができてるの好き

    65 22/01/03(月)20:34:19 No.883294785

    今のヒナタが食いまくるの見たい

    66 22/01/03(月)20:34:27 No.883294850

    シカマルに惚れてた研究科?のメガネの人いたよね

    67 22/01/03(月)20:34:42 No.883294983

    終盤の戦争は2日間の出来事で1日目で連合軍8万の半分の死傷者が出たからな 思ってる以上にごっそり死んだはず

    68 22/01/03(月)20:34:51 No.883295049

    カワキはそれこそサイとかサスケのほうが教育役向いてそうに思う

    69 22/01/03(月)20:35:08 No.883295156

    >1日目で連合軍8万の半分の死傷者が出た なそ

    70 22/01/03(月)20:35:08 No.883295160

    そもそも忍者の本来の仕事って暗部みたいなことじゃないの?

    71 22/01/03(月)20:35:41 No.883295404

    九喇嘛復活してくれ…

    72 22/01/03(月)20:36:04 No.883295563

    クラマ無しでモモシキに勝てるか怪しいもんな…

    73 22/01/03(月)20:36:04 No.883295566

    猪鹿蝶の跡取りなんてそもそも重要な役職に就くのが義務付けられてるようなもんだし

    74 22/01/03(月)20:36:20 No.883295671

    火影としてはちょっと問題発言だけどナルトがボルトに父ちゃんはお前を絶対見捨てねえ!って言い切って抱きしめるところは泣いた

    75 22/01/03(月)20:36:22 No.883295691

    >そもそも忍者の本来の仕事って暗部みたいなことじゃないの? ボルトの時代は平和だから便利屋ばっかだよ 相変わらずランク詐欺でお使い任務で抜け忍と殺し遭わせる依頼者ゴロゴロいるけど

    76 22/01/03(月)20:36:30 No.883295786

    >仕方ないんだけどもしもの時は俺が責任取るってばよ…って言うナルトに我愛羅もサスケもクラマいない今のお前がそのもしもの時何も出来ないしモモシキが目覚める前にボルトを殺す覚悟が必要なんじゃないのか?って言われるのが辛すぎる… あまりにもお辛い

    77 22/01/03(月)20:36:34 No.883295825

    >恋愛関係で頭キレてないからモテないんだなシカマル…

    78 22/01/03(月)20:36:37 No.883295844

    イノの事はブスだと思ってんのかな

    79 22/01/03(月)20:36:43 No.883295901

    暗部の長官が猿飛一族なのに超危険人物のダンゾウを抑えられてなかったの?

    80 22/01/03(月)20:36:53 No.883295978

    >映画の頃から数年経っていまは親子関係良好なのにいまだにナルトがダメ親父みたいなこと言ってる「」多くない? どのみち最新の原作追っかけずに参加してんだ!! スレ見付け次第レスすんぞ!!

    81 22/01/03(月)20:37:00 No.883296039

    チョウジは良い感じのダメ親父感出しつつ優しいから好き

    82 22/01/03(月)20:37:00 No.883296040

    >クラマ無しでモモシキに勝てるか怪しいもんな… 怪しいっていうか絶対無理…

    83 22/01/03(月)20:37:11 No.883296132

    他の尾獣取り込むのは駄目? クラーマよりシュカークの方が可愛いし

    84 22/01/03(月)20:37:32 No.883296302

    クマラ復活してナルトとコンビで暴れてほしいけどそうなったらボルト目立たん…

    85 22/01/03(月)20:37:39 No.883296353

    同期が派閥になるシステムだと思うよ 相談役やダンゾウもそうでしょ

    86 22/01/03(月)20:37:39 No.883296358

    終盤の戦いは文字通り不死身の集団(顔馴染み)と負けたら世界が終わる大戦してるんだからまあそりゃみんな必死っよね

    87 22/01/03(月)20:37:59 No.883296497

    最近もうずまき家の次男がランク詐欺依頼でひどい目に遭わされた

    88 22/01/03(月)20:38:00 No.883296502

    アマプラにボルト来てるからアニメ全話見ればどんな話題にも対応出来るぞ!

    89 22/01/03(月)20:38:05 No.883296543

    他の尾獣チャクラももうないのかなナルト 九喇嘛ありのときとはいえ溶遁螺旋手裏剣打ってたけど

    90 22/01/03(月)20:38:11 No.883296583

    ダメ親イメージといえばサスケ あいつ帰ってきてからだいぶ子煩悩やってる

    91 22/01/03(月)20:38:21 No.883296651

    >終盤の戦争は2日間の出来事で1日目で連合軍8万の半分の死傷者が出たからな >思ってる以上にごっそり死んだはず しかも1日目は白ゼツ軍団と歴代影以外のエドテン体がぶつかっただけで2日目は白ゼツの擬態影達オビトマダラ十尾と山場多すぎるからな

    92 22/01/03(月)20:38:26 No.883296693

    映画のBORUTO凄い出来良かったからね…

    93 22/01/03(月)20:38:33 No.883296740

    >他の尾獣取り込むのは駄目? >クラーマよりシュカークの方が可愛いし あ"ぁ"…?

    94 22/01/03(月)20:38:33 No.883296746

    >シカマルに惚れてた研究科?のメガネの人いたよね 正直あれ以外にもシカマルに惚れてた子いたと思う 考えれば考える程優良物件

    95 22/01/03(月)20:38:39 No.883296790

    >最近もうずまき家の次男がランク詐欺依頼でひどい目に遭わされた 依頼の査定見直せよ!

    96 22/01/03(月)20:39:03 No.883296962

    >暗部の長官が猿飛一族なのに超危険人物のダンゾウを抑えられてなかったの? 暗部の育成機関である根自体は本編開始前にやりすぎだからって表向き解体されてるんだ それでもダンゾウが密かに独自戦力として根を存続させてただけで

    97 22/01/03(月)20:39:06 No.883296970

    ナルトサスケシカマルサイはきちんと全員連携取れ合える関係なのが盤石感ある それでも厳しいのが相手なんだが

    98 22/01/03(月)20:39:08 No.883296985

    >アマプラにボルト来てるからアニメ全話見ればどんな話題にも対応出来るぞ! 最新エピソードナンバー230!!

    99 22/01/03(月)20:39:13 No.883297016

    ダンゾウは最後の最後で野心を出したが たぶん沢山知ってたであろう里の汚点を抱えて死んだのでセーフ

    100 22/01/03(月)20:39:15 No.883297032

    >依頼の査定見直せよ! ダメだとわかってました…でもお金がなくて…!

    101 22/01/03(月)20:39:20 No.883297079

    >最近もうずまき家の次男がランク詐欺依頼でひどい目に遭わされた 依頼者は報いを受けて死んだのでセーフ

    102 22/01/03(月)20:39:26 No.883297119

    なんだかんだカブトのエドテンなくても オビトのゼツ軍団だけでいい線いけてたとおもう

    103 22/01/03(月)20:39:38 No.883297203

    名家の嫡男で頭が良くて出世頭で性格もまあ善と言って良いからなシカマル…

    104 22/01/03(月)20:39:56 No.883297339

    >>アマプラにボルト来てるからアニメ全話見ればどんな話題にも対応出来るぞ! >最新エピソードナンバー230!! 長いのだ!話数が!

    105 22/01/03(月)20:40:03 No.883297395

    クラマがいないし膨大のチャクラも無くなったから仙人モードでなんとか頑張るしかないナルト サスケは片目だけどスサノオ使える?

    106 22/01/03(月)20:40:15 No.883297489

    いのもすげー出世してるよな

    107 22/01/03(月)20:40:25 No.883297567

    >ナルトサスケシカマルサイはきちんと全員連携取れ合える関係なのが盤石感ある >それでも厳しいのが相手なんだが 輪廻眼と九喇嘛ナーフでも人間の戦争程度ならいくらでもやれるだろうけど まあ宇宙人だからな…

    108 22/01/03(月)20:40:27 No.883297576

    ドラマがないとダメな話なのはわかるがやっと手に入れた幸せを何で破壊するんですか!忍界の皆がやっとの思いでつかみ取った平和なのに何で30年も保たないんでですか!

    109 22/01/03(月)20:40:35 No.883297620

    今思うとシカマルの願望叶うわけねーだろって案件だな…

    110 22/01/03(月)20:40:35 No.883297623

    >>アマプラにボルト来てるからアニメ全話見ればどんな話題にも対応出来るぞ! >最新エピソードナンバー230!! 長いのだ! 何もかも!

    111 22/01/03(月)20:40:47 No.883297729

    >>依頼の査定見直せよ! >ダメだとわかってました…でもお金がなくて…! 割と真面目にクソ

    112 22/01/03(月)20:41:06 No.883297901

    >クラマがいないし膨大のチャクラも無くなったから仙人モードでなんとか頑張るしかないナルト >サスケは片目だけどスサノオ使える? マダラが両目無しでもスサノオ出してたからたぶんいける

    113 22/01/03(月)20:41:13 No.883297945

    言っちゃなんだけど次のガチな大筒木本家が来たらナルトもサスケも死ぬよね確実に

    114 22/01/03(月)20:41:14 No.883297957

    次男はちょっと7代目好きすぎない?

    115 22/01/03(月)20:41:17 No.883297982

    >いのもすげー出世してるよな 猪鹿蝶は3人共宗家嫡子だから偉いんだよな

    116 22/01/03(月)20:41:18 No.883297985

    >>>アマプラにボルト来てるからアニメ全話見ればどんな話題にも対応出来るぞ! >>最新エピソードナンバー230!! >長いのだ! >何もかも! 倍速機能!と思ったが無いんだったな…

    117 22/01/03(月)20:41:33 No.883298117

    ナルトの仙人ってこう組手の近接能力アップとチャクラタンクと あとは捕まったときにカエル化させるアレくらいで 十分強いは強いんだけどエロ仙人ほど恩恵ないんだよね…

    118 22/01/03(月)20:41:40 No.883298171

    >いのもすげー出世してるよな 花屋の店主やりながら里の情報防衛システムの主任もやってるしな…

    119 22/01/03(月)20:42:03 No.883298343

    優良物件ってーとガイとかそうは見られんかったのかね キャラがキツいのがけっこうなマイナスポイントではあるだろうけど

    120 22/01/03(月)20:42:28 No.883298526

    >次男はちょっと7代目好きすぎない? クラマに七代目過去の話されて俺もなれるかな、あの人みたいに…って泣いちゃうのほんとかわいい

    121 22/01/03(月)20:42:29 No.883298532

    >ドラマがないとダメな話なのはわかるがやっと手に入れた幸せを何で破壊するんですか!忍界の皆がやっとの思いでつかみ取った平和なのに何で30年も保たないんでですか! 本当にNARUTO読んだか? 全然問題は解決されてないぞ!

    122 22/01/03(月)20:42:31 No.883298553

    >言っちゃなんだけど次のガチな大筒木本家が来たらナルトもサスケも死ぬよね確実に 先行してるVジャンプの方はもう来てるよ ボルトの体乗っ取ったモモシキっていうんですけどね

    123 22/01/03(月)20:42:46 No.883298666

    というか初期の数話の印象今だにネチネチ言われるキャラとか通して読んでたら出ねえだろって貶め方されてるキャラゴロゴロいるからなナルト

    124 22/01/03(月)20:43:03 No.883298780

    >ダンゾウが喜びそうだな火影の関係 ダンゾウと違って徳がある…

    125 22/01/03(月)20:43:03 No.883298781

    >次男はちょっと7代目好きすぎない? 初めての理解者で初めてのパパだから…

    126 22/01/03(月)20:43:05 No.883298797

    >>言っちゃなんだけど次のガチな大筒木本家が来たらナルトもサスケも死ぬよね確実に >先行してるVジャンプの方はもう来てるよ >ボルトの体乗っ取ったモモシキっていうんですけどね オイオイオイ

    127 22/01/03(月)20:43:10 No.883298828

    ガイ先生はトレーニングで忙しいから

    128 22/01/03(月)20:43:11 No.883298832

    敵ボスと引き換えの九喇嘛はつらいながら採算とれてないこともないけど あそこであっさり輪廻眼ナーフは割とまじできつい きついけどそれでサスケ君が家と木の葉でブラブラしてると思うとクソ面白い

    129 22/01/03(月)20:43:26 No.883298949

    お前は俺の可愛いピーナッツだ

    130 22/01/03(月)20:43:28 No.883298964

    シカダイは将来マジで大変 当たり前だが砂の忍びから様付きで呼ばれてた

    131 22/01/03(月)20:43:34 No.883299000

    >言っちゃなんだけど次のガチな大筒木本家が来たらナルトもサスケも死ぬよね確実に まずコード乗り切れるかな…ジゲン並みが来たらそれだけで終わるんじゃ…

    132 22/01/03(月)20:44:11 No.883299293

    >お前は俺の可愛いピーナッツだ カカシ先生やっぱ脳が

    133 22/01/03(月)20:44:15 No.883299324

    >敵ボスと引き換えの九喇嘛はつらいながら採算とれてないこともないけど >あそこであっさり輪廻眼ナーフは割とまじできつい >きついけどそれでサスケ君が家と木の葉でブラブラしてると思うとクソ面白い まあアニメだとここから数年はアニオリやるはずだからサスケを思う存分おもちゃにできるな

    134 22/01/03(月)20:44:22 No.883299397

    いや忍界自体は平和の道進んでるから マジで大筒木関連問題だけがクソなんだ

    135 22/01/03(月)20:44:40 No.883299551

    私豆じゃないんだけど

    136 22/01/03(月)20:44:47 No.883299605

    青年ボルトにカーマついたままだけどよくここまで乗っ取られずに済んだな

    137 22/01/03(月)20:44:48 No.883299611

    >優良物件ってーとガイとかそうは見られんかったのかね >キャラがキツいのがけっこうなマイナスポイントではあるだろうけど いい先生、いい友人にはなれてもいい夫、いい父親になれるかっていうとなあ…

    138 22/01/03(月)20:44:52 No.883299638

    サスケはいいよな 万華鏡写輪眼を継ぐ娘がいるんだからな

    139 22/01/03(月)20:44:55 No.883299652

    サスケに柱間細胞義眼でも入れておけば

    140 22/01/03(月)20:44:55 No.883299655

    九喇嘛はあくまで強大な戦闘力なだけだけど 輪廻眼はないと情報収集まじでまったくできなくなるからな…

    141 22/01/03(月)20:45:08 No.883299765

    >いや忍界自体は平和の道進んでるから いや全く

    142 22/01/03(月)20:45:08 No.883299772

    モモちゃん復活したのか… でも入れ替えなしでもサスケとそこそこいい勝負だったし我愛羅あたりと組めばいけるかな

    143 22/01/03(月)20:45:16 No.883299844

    >>お前は俺の可愛いピーナッツだ >カカシ先生やっぱ脳が 色んなことから解放されたからこっちが本来の姿なんだろう

    144 22/01/03(月)20:45:43 No.883300055

    >いや忍界自体は平和の道進んでるから >マジで大筒木関連問題だけがクソなんだ 大筒木関係なく人間が起こす問題多いんだけど…

    145 22/01/03(月)20:46:05 No.883300224

    なまじ平和になった分 一族ごとに独立した小国が増えてきて 柱間の思想と真逆の現象起きてるのはちょっとやばい

    146 22/01/03(月)20:46:23 No.883300376

    >なんだかんだカブトのエドテンなくても >オビトのゼツ軍団だけでいい線いけてたとおもう 流石に八尾九尾取り入れないと外道魔像動かないから金閣銀閣だけは絶対必要だった

    147 22/01/03(月)20:46:24 No.883300380

    >モモちゃん復活したのか… >でも入れ替えなしでもサスケとそこそこいい勝負だったし我愛羅あたりと組めばいけるかな 残念ながらモモシキはかなり成長してるからナルトサスケが本調子でも怪しい

    148 22/01/03(月)20:46:41 No.883300517

    ガイさん良い人なのに結婚したいって人いないの不思議だよねー(私も無理だけど)

    149 22/01/03(月)20:46:49 No.883300570

    >いや忍界自体は平和の道進んでるから >マジで大筒木関連問題だけがクソなんだ アニメで時代の移り変わりとともに生まれる新しい問題とかの話もやってるから 作品に興味があったら原作かアニメちょっとだけでもいいから見てほしい

    150 22/01/03(月)20:46:51 No.883300584

    まあ大戦が起きないように外交が成立してるぶんまだましではあると思いたい

    151 22/01/03(月)20:46:58 No.883300634

    >>いや忍界自体は平和の道進んでるから >>マジで大筒木関連問題だけがクソなんだ >大筒木関係なく人間が起こす問題多いんだけど… 何見てたんだと言いたくなるね

    152 22/01/03(月)20:47:05 No.883300680

    >倍速機能!と思ったが無いんだったな… dアニメならあるよ

    153 22/01/03(月)20:47:06 No.883300689

    >終盤の戦争は2日間の出来事で1日目で連合軍8万の半分の死傷者が出たからな >思ってる以上にごっそり死んだはず オオノキが生態兵器の開発急ぐのはわかる

    154 22/01/03(月)20:47:35 No.883300920

    人の出入りを制限するか?ってナルトが悩む回とかマジで時代の変化が伺えて面白いぞ 少年時代とはまた違った視点で火の国を観れる

    155 22/01/03(月)20:47:41 No.883300962

    むしろボルトの技をラーニングして強化されてるぞボルトモモシキ 超大玉螺旋丸を超圧縮して指先程度の大きさにしてそのまま飛ばす螺旋弾とか

    156 22/01/03(月)20:48:17 No.883301221

    それこそ柱間細胞とか大筒木関係ないところでバイオハザード起きかねない爆弾だしな…

    157 22/01/03(月)20:48:19 No.883301232

    >大筒木関係なく人間が起こす問題多いんだけど… むしろ人間の方が酷い

    158 22/01/03(月)20:48:25 No.883301283

    >超大玉螺旋丸を超圧縮して指先程度の大きさにしてそのまま飛ばす螺旋弾とか ざけんな!

    159 22/01/03(月)20:48:28 No.883301305

    わりと九喇嘛消滅が心情的にもきつい

    160 22/01/03(月)20:48:50 No.883301456

    >人の出入りを制限するか?ってナルトが悩む回とかマジで時代の変化が伺えて面白いぞ ぶっちゃけあれ時事ネタって感じでちょっと好きくない

    161 22/01/03(月)20:49:17 No.883301613

    いのじんがスランプになる回と心転身練習する回は超オススメだよ

    162 22/01/03(月)20:49:20 No.883301635

    モモシキ強化されてるのはずるじゃん もしかして親世代もう死ぬ感じか

    163 22/01/03(月)20:49:46 No.883301821

    >残念ながらモモシキはかなり成長してるからナルトサスケが本調子でも怪しい 言っちゃ悪いがもう五影も付いてけるかどうかだからな