22/01/03(月)19:41:41 泥のスキル のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/03(月)19:41:41 No.883274250
泥のスキル
1 <a href="mailto:昨日のSSの続きを勝手に書いたっす">22/01/03(月)19:46:58</a> [昨日のSSの続きを勝手に書いたっす] No.883275981
というわけで今日はピザで乾杯していくっす まずは生地からっす!ボウルに強力粉・薄力粉・砂糖・ドライイースト・水・オリーブオイルを入れて混ぜるっす。 ピザ生地っぽくなってきたら塩を入れてまとめるっす。面倒だからって最初に塩を混ぜちゃうとドライイーストを殺菌しちゃってうまく発酵しないから注意っす! 次にまとまった生地を打ち粉した台に乗せてさらにこねこねしていくっす!ここは体力勝負っすね! いい感じになったらお手頃サイズに分割して丸めて、ボウルに入れてラップをふんわりかけて常温で置いておくっす!ボウルにちょろっとオリーブオイルをたらしておくと生地がボウルにくっつきにくいっすよ! あっこの間にオーブンの準備をしておくといいっすね。だいたい280℃ぐらいっすかねー。この辺りはレンジとかでも結構変わってくるっす。 おっ置いといた生地がぷくーって二倍ぐらいに発酵して膨らんだっす!そうしたら取り出して拳でガス抜きしながら生地を広げていくっす。 あとはトマトソースとかチーズとかトッピングをちりばめてー、オーブンで5分から10分焼けば完成っす!
2 22/01/03(月)19:47:09 No.883276044
ピザはだいたいトッピングで派生するっすから生地の作り方さえ覚えておけばいっぱい応用できるっす。というわけで皆も試してみるっす! ちなみにイタリアのピッツァとアメリカのピザは結構違ったりするっす。インドのカレーとイギリスや日本のカレーぐらい違うっすね。 ステフはアメリカ人っすから今回皆で分け合う大き目のピザを作ったっす ピッツァは1人1枚で窯で焼いたものに限られるっすから今度ホロセンに窯を用意させてそっちを作ってみるのもいいっすねー ところでジゼパイさっきのやり取り実は聞いてたっすけどピオちゃんの普段の顔はそんなに嫌いじゃないんすか? 「うるさいよステフ」 あひん
3 22/01/03(月)19:47:10 No.883276051
泥スキルを纏めた功績を余は忘れておらん…
4 22/01/03(月)19:48:45 No.883276564
>「うるさいよステフ」 >あひん これを見に来た
5 22/01/03(月)19:48:48 No.883276590
ピザ一から作ってて本格的だな
6 22/01/03(月)19:53:16 No.883278213
>泥スキルを纏めた功績を余は忘れておらん… 真名欄の英霊がどの概念に属するかやどの要素から成り立つかも書かれてるのが分かりやすくて有り難い
7 22/01/03(月)20:20:31 No.883288914
このスキル名いいなと思ったやつがいくつかあったはずだけど思い出せない
8 22/01/03(月)20:23:32 No.883290050
>このスキル名いいなと思ったやつがいくつかあったはずだけど思い出せない レファレンスコーナーあるから聞いてみたらどう? ヒントあれば探してくれそうだぜ
9 22/01/03(月)20:26:14 No.883291146
>レファレンスコーナーあるから聞いてみたらどう? >ヒントあれば探してくれそうだぜ いいなって感覚くらいしか覚えてないのでダメそう
10 22/01/03(月)20:29:06 No.883292441
それは流石にきついか…? 覚えてるのはスキル名だけなのかい
11 22/01/03(月)20:33:00 No.883294204
比較的最近見た気はする… 広がる話でもないので忘れて