虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/03(月)18:03:14 おせち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/03(月)18:03:14 No.883243757

おせちに卵のピクルスが出てきてびっくりした 紅白でめでたいし美味しかったし彩りも良かったし もっと流行っていいと思うんだけど貴様は?

1 22/01/03(月)18:03:43 No.883243889

貴様!?

2 22/01/03(月)18:03:54 No.883243936

ピータンじゃなければいいかなぁ程度かな

3 22/01/03(月)18:10:19 No.883245781

まあ不味い理由はないわな…

4 22/01/03(月)18:11:03 No.883245979

ピクルスでなんで赤いの?

5 22/01/03(月)18:11:39 No.883246132

梅酢?

6 22/01/03(月)18:11:41 No.883246143

>ピクルスでなんで赤いの? ワインビネガー使ったらしい 塩気と酸味としまった白身がおつまみに最適だったよ

7 22/01/03(月)18:12:22 No.883246352

紅生姜でつけたのかと思ったらワインか

8 22/01/03(月)18:12:26 No.883246369

たいめいけんのラーメンの煮卵がこんな感じなのが結構ビビる

9 22/01/03(月)18:12:50 No.883246486

>塩気と酸味としまった白身がおつまみに最適だったよ よさそう

10 22/01/03(月)18:13:51 No.883246809

俺はスケベだからこの状態でお尻に入れたらえっちだなと思った

11 22/01/03(月)18:14:47 No.883247068

>俺はスケベだからこの状態でお尻に入れたらえっちだなと思った それはスケベじゃなくて頭がおかしいっていうんだ

12 22/01/03(月)18:17:01 No.883247728

言われてみたら味玉の汁の色が茶色じゃなきゃいけないルールはないもんな いろんな色の調味料で漬けたら楽しそう

13 22/01/03(月)18:17:31 No.883247863

面白いな…やってみようかな

14 22/01/03(月)18:18:30 No.883248138

おしゃれなおせちだな

15 22/01/03(月)18:19:02 No.883248296

紫蘇…はちょっとゆで卵には合わないかなあ

16 22/01/03(月)18:19:34 No.883248457

面白そうだし美味しそうだな…今度やろう

17 22/01/03(月)18:22:03 No.883249147

紅ショウガに卵を…

18 22/01/03(月)18:23:42 No.883249635

紅白じゃない普通の卵ピクルスなら食べたこと有るが美味いよね 普通の野菜ピクルスと合わせても美味しいから強い

19 22/01/03(月)18:29:26 No.883251336

茹で卵の酢漬けか 意外に見たことなかったな

20 22/01/03(月)18:30:55 No.883251802

紅生姜とか漬け物とか買って来たときに汁捨てずに茹で卵浸けとくと良いんだよね

21 22/01/03(月)18:34:32 No.883252899

酸っぱいのかあ…

22 22/01/03(月)18:35:27 No.883253172

パッションフルーツの卵初めて見た

23 22/01/03(月)18:36:17 No.883253408

>酸っぱいのかあ… ピクルスイメージしてくれれば分かりやすいかもだけどドギツく酸っぱくはないよ

24 22/01/03(月)18:44:01 No.883255582

酸っぱいの気になるなら煮切ってからつけるといいよ

25 22/01/03(月)18:54:17 No.883258644

スレ画はビーツ缶の汁とりんご酢って出てきたからワインビネガーで同じ色合い出るのか分からんね

26 22/01/03(月)18:55:21 No.883258952

ジェントルメンって映画で主人公がピックルドエッグをつまみにビール飲んでたな

27 22/01/03(月)18:55:59 No.883259152

>スレ画はビーツ缶の汁とりんご酢って出てきたからワインビネガーで同じ色合い出るのか分からんね ワインビネガーのがこれだね https://dailyportalz.jp/kiji/130203159389

28 22/01/03(月)18:56:34 No.883259322

なんか普通にうまそうだな

29 22/01/03(月)18:57:14 No.883259533

ワインビネガーだとちょっと茶色いな 別にもう色付けるだけなら食紅でもいいと思うが 味で言うとどの酢でやるのがうめえかな?

30 22/01/03(月)18:58:51 No.883260016

いかめしのようだ

31 22/01/03(月)18:59:32 No.883260248

ビーツでもいいけど 梅酢でいいな

32 22/01/03(月)19:01:46 No.883260978

紅白に日の出がさしてこりゃめでたいな

33 22/01/03(月)19:02:43 No.883261297

これで梅花玉子作ったら良さそうだな

34 22/01/03(月)19:02:56 No.883261356

>ビーツでもいいけど >梅酢でいいな ビーツは独特の臭いはないだろうけど 楳図の香りは卵にあうだろうか

↑Top