虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/03(月)16:57:45 プリキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/03(月)16:57:45 No.883225724

プリキュア映画って 何か特別な場所にご招待される→キャッキャウフフしてたら敵さん暴れだす→黒幕にボコられて負ける→ミラクルライトで新フォームにチェンジして勝ち大団円 みたいなモンだろうと言う個人的な偏見に溢れていてほぼほぼ見てなかったんだがこんな良い映画だったんだな…悔い改めます 泣かされた

1 22/01/03(月)16:58:52 No.883226051

これは特別だから

2 22/01/03(月)16:59:04 No.883226112

基本それで合ってるしそのフォーマットで面白い映画たくさんあるよ

3 22/01/03(月)16:59:32 No.883226237

コロナでミラクルライトが使えなくなったのだ 結果少しシナリオをひねるようになった

4 22/01/03(月)17:01:16 No.883226707

これいいよね…

5 22/01/03(月)17:01:44 No.883226816

娘作ったよね

6 22/01/03(月)17:04:02 No.883227432

>コロナでミラクルライトが使えなくなったのだ >結果少しシナリオをひねるようになった これはコロナ前だよ

7 22/01/03(月)17:05:43 No.883227914

劇場を幼女のサイリウム輝くライブ会場に!

8 22/01/03(月)17:10:50 No.883229313

ひかララが…ひかララが強い…!

9 22/01/03(月)17:11:37 No.883229522

今日の放送は終盤にCM入れなかったのめっさ評価する

10 22/01/03(月)17:13:02 No.883229884

今朝見たけど追加戦士を他のトラブルで一回離脱させたりする流れが戦隊の映画みたい!ってなって面白かった

11 22/01/03(月)17:13:08 No.883229917

>劇場を幼女のサイリウム輝くライブ会場に! 歌で解決ってのも話の流れ的にベストマッチなのよね

12 22/01/03(月)17:13:46 No.883230099

テレビでやってたのか…しらそん

13 22/01/03(月)17:14:35 No.883230337

プリキュア映画はその年の作品でやりたいことがコンパクトに詰まってる感じではある これに関してはひかララ

14 22/01/03(月)17:14:37 No.883230345

名作だと思うけど後が続かなかったあたりあんまり幼女人気は無かったのかなって…

15 22/01/03(月)17:14:41 No.883230361

劇場に俺一人だったから遠慮なく号泣したけど 他に客いたらこらえるの大変だったと思う

16 22/01/03(月)17:16:47 No.883230913

>名作だと思うけど後が続かなかったあたりあんまり幼女人気は無かったのかなって… シナリオがいい映画ってのは後に続くとかそういう簡単な話じゃない

17 22/01/03(月)17:16:55 No.883230952

>名作だと思うけど後が続かなかったあたりあんまり幼女人気は無かったのかなって… これに限らずここ数年は映画どれも興行的に厳しい数字が出てるんだよな

18 22/01/03(月)17:17:11 No.883231026

>名作だと思うけど後が続かなかったあたりあんまり幼女人気は無かったのかなって… これの翌年こそコロナでてんやわんやだったからなあ

19 22/01/03(月)17:21:08 No.883232083

12星座ドレスも全部使ったのいい…

20 22/01/03(月)17:24:32 No.883233044

これは直前に周年映画やった後の隙間だったからやれたってだけなので

21 22/01/03(月)17:24:37 No.883233066

親御さんは今年は出来がいいらしいからプリキュア映画見に行くか!なんて人少ないだろうし 数字への影響は映画の評判以外の要素が強すぎるよ

22 22/01/03(月)17:25:39 No.883233367

春が死んだからマジで秋に歴代混ぜる流れになりそう

23 22/01/03(月)17:26:04 No.883233481

スポンサー要望の映画限定のなりきりアイテム追加パーツを無能力にする なんて今後やろう思ってもやる機会無いからね

24 22/01/03(月)17:29:09 No.883234325

頭1つ抜けてる作品なのはそうだけど飛び道具多くて今後のフォーマットにはなりえない レギュラーキャラ8名のうちエレナ・まどか・ユニ・フワ・プルンス・AIの6名序盤で退場させるとか例外もいいところだ

25 22/01/03(月)17:30:41 No.883234737

逆に何やっても大勢に影響がないならやりたいことやってもいいよね! やりたいことがはっきりしてさえいれば

26 22/01/03(月)17:31:08 No.883234853

すごく意識の高い作品なので たくさんある中の1つぐらいがちょうどいい

27 22/01/03(月)17:33:58 No.883235678

どんな時でも田中仁だぞ

28 22/01/03(月)17:36:21 No.883236311

ヒープリの映画どうにもダメだった 敵がかわいそうで… 成敗されるのがなんかなーって

29 22/01/03(月)17:37:15 No.883236534

>娘作ったよね 完全にひかララの子

30 22/01/03(月)17:38:49 No.883236963

ヒープリ映画はコロナ禍前から作ってたから単純に秋に過去作絡めたほうが売上いいし続けようってなった形かなぁ

31 22/01/03(月)17:38:59 No.883237011

ヒープリはオールスターズの方は好き リプレイものの入門みたいな内容で はじめてタイムリープもの観る女児には刻まれる作品

32 22/01/03(月)17:44:56 No.883238641

劇場版単品で勧めるならスレ画かハートキャッチかな……

33 22/01/03(月)17:45:50 No.883238897

十二星座ドレスは本篇でやれよ!ってなった いやドレス自体は作画的に無理だとしてもペンの能力の違いはこれくらいわかりやすく描いてほしかった パンチやアローのエフェクト変わるだけってのは流石にちょっと

34 22/01/03(月)17:46:03 No.883238966

>テレビでやってたのか…しらそん アマプラに来てるから見ろ

35 22/01/03(月)17:47:13 No.883239306

>劇場版単品で勧めるならスレ画かハートキャッチかな…… いやここはアラモードをキメてもらう

36 22/01/03(月)17:49:21 No.883239923

アラモードは映画を本編でやるべきだった

37 22/01/03(月)17:50:01 No.883240100

>>劇場版単品で勧めるならスレ画かハートキャッチかな…… >いやここはアラモードをキメてもらう まほプリを入れないとはどういうことだ

38 22/01/03(月)17:50:10 No.883240146

前に「」と1日1映画でプリキュア映画全部観る企画やったけど 個人的に満足度高いのが3Dシアターだった 15分程度の短編なんだけども

39 22/01/03(月)17:50:39 No.883240285

ユーマ最後の言葉が「またね」なのがちゃんと伝わるのいいよね…

40 22/01/03(月)17:51:20 No.883240477

>まほプリを入れないとはどういうことだ 1話から見てもらうからだ!!

41 22/01/03(月)17:53:25 No.883241070

どうせ人数多いだけのクソ映画にしかなるまい とか失礼な事思ってたHUG映画が思ってたよりもよかった 予算すごいなーって

42 22/01/03(月)17:55:19 No.883241644

プリキュア映画で初めてBD買ったくらいに好きだよ ラストのお歌からの展開何度見ても泣ける

43 22/01/03(月)17:55:38 No.883241728

本当に色々冒険を繰り返してたんだよな 完成するまではどうなるかそこまで予想できないもんだし プリンセスプリキュアとか実験作もいいとこ

44 22/01/03(月)17:55:58 No.883241827

まほプリは異世界からの招待状が届くっていうプリキュア映画の定番パターンで始まるのにいつもの異世界でいつもの面子ばっか出てくるというギャップも楽しんでいただきたい

45 22/01/03(月)17:57:16 No.883242177

>ラストのお歌からの展開何度見ても泣ける 背景が壮大でそれも唐突じゃなくてユーマが見てきたものってのがね涙腺に来るね

46 22/01/03(月)17:58:55 No.883242580

累計5回観て5回泣いて 映画観てない時も fu678891.jpg これ観て泣いて 主題歌聴いて泣いてとなんか涙腺への暴力みたいな作品

47 22/01/03(月)18:00:45 No.883243094

プリキュア楽曲は名曲山ほどあるけど 曲の広がり方が独特なんだよね今作の 畳み掛けるような曲じゃなくて広大に広がっていく曲

48 22/01/03(月)18:01:32 No.883243285

知ってる曲に似てる知らない有名な童謡!

49 22/01/03(月)18:03:03 No.883243712

>知ってる曲に似てる知らない有名な童謡! 私物のオルゴールそのままアニメにしたキーアイテム!

50 22/01/03(月)18:05:53 No.883244498

いい映画なんだろうけど他のメンバー好きな人には複雑だろうな…ともなる

51 22/01/03(月)18:08:01 No.883245095

獅子ララのワイルドな髪型好き

↑Top