虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/03(月)16:18:51 劇場版N... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1641194331212.png 22/01/03(月)16:18:51 No.883214920

劇場版NARUTOキズナ物語 劇場ナルトダイスなんですがサービスシーンも多めです dice1d1=1 (1) 1カカシ先生の活躍シーンから再開

1 22/01/03(月)16:19:49 No.883215173

温度差が砂漠の昼夜並みにある…

2 22/01/03(月)16:20:12 No.883215275

>温度差が砂漠の昼夜並みにある… 今風の国にいるからな

3 22/01/03(月)16:22:36 No.883215932

上忍みんなボロボロになってくカカシがいたたまれなくて必死に説得するんだ

4 22/01/03(月)16:23:30 No.883216221

カカシ先生のバトルシーン dice1d5=2 (2) 1カカシ先生の説得で正気を取り戻すガイ先生 2カカシ先生の説得で正気を取り戻すイルカ先生 3 1+2 4 神作画バトル 5+でも相手があまりにも多すぎる…!!

5 22/01/03(月)16:23:30 No.883216224

あのスパイに何かされたんだな!?ってなってそう

6 22/01/03(月)16:23:57 No.883216341

イルカ先生!

7 22/01/03(月)16:24:21 No.883216449

イルカ先生思い出したら泣き崩れそう…

8 22/01/03(月)16:24:40 No.883216544

ナルトの心の支えがどんどん復活してるのいいね

9 22/01/03(月)16:25:01 No.883216653

>ナルトの心の支えがどんどん復活してるのいいね 絆を主題とした物語だけある

10 22/01/03(月)16:25:21 No.883216744

???(イルカ先生!) ???(イルカ先生に奢って貰うラーメンが一番美味いってばよ!)

11 22/01/03(月)16:25:24 No.883216754

イルカ先生じゃ戦力にならねえ…

12 22/01/03(月)16:25:51 No.883216864

>イルカ先生じゃ戦力にならねえ… ナルトの精神的にはこれ以上ない味方だろ!

13 22/01/03(月)16:26:01 No.883216912

>イルカ先生じゃ戦力にならねえ… ナルトのメンタル回復要員だし…

14 22/01/03(月)16:26:31 No.883217064

やはりカカイルか…!?

15 22/01/03(月)16:26:36 No.883217086

ナルトが風の国でコメディしてる間キズナちゃんは悪夢で苦しんでるんだろうな…

16 22/01/03(月)16:26:41 No.883217109

>イルカ先生思い出したら泣き崩れそう… >ナルトの心の支えがどんどん復活してるのいいね こういう展開で一気に皆思い出して忘れてたことを流されるのは勿体無いからな…

17 22/01/03(月)16:26:48 No.883217154

ミズキから受けた古傷が痛んで思い出すんだ

18 22/01/03(月)16:27:36 No.883217392

>ナルトが風の国でコメディしてる間キズナちゃんは悪夢で苦しんでるんだろうな… ナルトがメンタル回復していく一方で追い詰められていくキズナの対比描写は岸影様がやりそうである

19 22/01/03(月)16:28:10 No.883217549

>>ナルトが風の国でコメディしてる間キズナちゃんは悪夢で苦しんでるんだろうな… >ナルトがメンタル回復していく一方で追い詰められていくキズナの対比描写は岸影様がやりそうである 大人に支えられてきたのと大人にズタボロにされたって対比もあるな…

20 22/01/03(月)16:28:20 No.883217591

イルカ先生 dice1d5=1 (1) 1カカシ先生みたいに完全に術が解けたわけじゃないけど心はナルトを覚えていた 2(感動の回想シーン) 3カカシ先生と肩を並べて上忍達を足止めする 4+戦力にならなくても必死に戦うかっこいいイルカ先生が見られるぞ!!! 5+二人の青春っぷりとカカシの魂の叫びでガイ先生も正気に戻る

21 22/01/03(月)16:28:39 No.883217669

いつも誰かを叱っていて誰かと一緒にラーメンを食べてたはずなんだ…

22 22/01/03(月)16:28:39 No.883217670

心じゃよ

23 22/01/03(月)16:29:13 No.883217831

術に掛かってても魂が覚えていたってのが滅茶苦茶熱いぞ!

24 画像ファイル名:1641194965250.png 22/01/03(月)16:29:25 No.883217874

>劇場ナルトダイスなんですがサービスシーンも多めです

25 22/01/03(月)16:29:36 No.883217923

さすイル

26 22/01/03(月)16:29:37 No.883217930

上辺の記憶だけを奪っても心までは奪えないって感じでいい…

27 22/01/03(月)16:29:49 No.883217975

モヤがかかって顔が見えないけど少なともキズナじゃなかったのだけはわかる

28 22/01/03(月)16:30:09 No.883218095

>上辺の記憶だけを奪っても心までは奪えないって感じでいい… 絆…

29 22/01/03(月)16:30:54 No.883218299

誰かに認められようと必死に足掻いてちょっとずつみんなに認められていった少年がいたはずなんです!!

30 22/01/03(月)16:31:04 No.883218333

>上辺の記憶だけを奪っても心までは奪えないって感じでいい… キズナも上部だけ取り繕ってても心の奥底まで刻まれた恐怖と恥辱に苛まれてるからな

31 22/01/03(月)16:31:21 No.883218400

>???(イルカ先生!) >???(イルカ先生に奢って貰うラーメンが一番美味いってばよ!) たぶんこんな声が聞こえてきたのでしょうイルカ先生も術に抗い始めてきました キズナちゃん dice1d5=1 (1) 1なんで術が弱まってるの……? 2また一人解けたことを察する 3+精神的に追い詰められて不安定になる 4+一方ナルトはリンとコメディしつつ我愛羅を救出していた 5私には力があるの!あるのよ!なのになんで…!!!

32 22/01/03(月)16:31:26 No.883218420

>>上辺の記憶だけを奪っても心までは奪えないって感じでいい… >キズナも上部だけ取り繕ってても心の奥底まで刻まれた恐怖と恥辱に苛まれてるからな あと多分術のリスク知ってるしな…

33 22/01/03(月)16:31:50 No.883218523

本当の絆にはキズナは勝てないのか…

34 22/01/03(月)16:32:13 No.883218631

これ解け始めるシーンで1番最初のOPとかEDが流れそう

35 22/01/03(月)16:32:23 No.883218673

曇らさせる為だけに生まれたような存在だなキズナちゃん

36 22/01/03(月)16:32:25 No.883218682

キズナちゃんに人の絆なんて理解できない

37 22/01/03(月)16:32:43 No.883218769

キズナちゃん苦しいことあったそうだけどダンゾウ殺すだけでよくない…?

38 22/01/03(月)16:33:02 No.883218854

>本当の絆にはキズナは勝てないのか… だって誰とも真っ当に絆を紡いでないのは当のキズナだし…

39 22/01/03(月)16:33:04 No.883218866

>キズナちゃん苦しいことあったそうだけどダンゾウ殺すだけでよくない…? 誰も助けてくれなかったって全方位殺意になってるから…

40 22/01/03(月)16:33:30 No.883218972

初めて差し伸ばされた手を握れないルートになりそう

41 22/01/03(月)16:33:32 No.883218981

術が弱まるごとにダンゾウにされたことがより鮮明に痛みも恐怖も強くフラッシュバックしていくんだ…

42 22/01/03(月)16:33:34 No.883218988

悪役ムーブするほどキズナちゃんが可哀想になってくる

43 22/01/03(月)16:33:53 No.883219081

一楽のおっちゃん辺りもしれっとナルトのこと思い出しかけてるんだよね

44 22/01/03(月)16:34:09 No.883219157

dice1d5=5 (5) 1ダンゾウに言われたことがフラッシュバックするキズナ 2仲間達に心配される 3+もうその仲間達も徐々に違和感を覚え始めてるんだが…  4+徐々にヒステリックになり始めるキズナ 5ヒナタに介抱されるキズナ

45 22/01/03(月)16:34:43 No.883219291

ナルヒナへの微妙な妨害!

46 22/01/03(月)16:34:43 No.883219293

賽影我愛羅救出渋るなぁ 何か弾けた展開を御所望なのかな?

47 22/01/03(月)16:35:00 No.883219358

>キズナちゃん苦しいことあったそうだけどダンゾウ殺すだけでよくない…? どこにいるか分からないダンゾウを狙い打ちするのはあまりにも非効率だから…

48 22/01/03(月)16:35:24 No.883219469

ヒナタが実は既に解けてて素で心配してくれてるやつだったら株が上がりそう

49 22/01/03(月)16:35:38 No.883219520

ほいキズヒナ

50 22/01/03(月)16:36:27 No.883219749

>キズナちゃん苦しいことあったそうだけどダンゾウ殺すだけでよくない…? 苦しんでいた私を誰も助けなかった!誰も見なかった!私の声を聞かなかった!私のことを誰も知らなかった! 木の葉を…潰す!

51 22/01/03(月)16:36:38 No.883219793

トラウマで飛び起きて上も下も色々ぐっしょりしたキズナちゃんを丁寧に洗ってあげるんだ…

52 22/01/03(月)16:37:12 No.883219963

>一楽のおっちゃん辺りもしれっとナルトのこと思い出しかけてるんだよね トッピングのナルトを見ながら…

53 22/01/03(月)16:37:25 No.883220013

キズナちゃん dice1d3=1 (1) 1ダンゾウや根からの虐待や凌辱の記憶が鮮明に蘇り始めてる 2こんな大規模な術を維持するのはそりゃ… 3酷い容態を見て不審者を絶対に倒すぞと団結する同期達

54 22/01/03(月)16:37:35 No.883220054

ナルヒナ派VSヒナキズ派が争ってそう

55 22/01/03(月)16:38:02 No.883220172

フラッシュバックで吐いたり漏らしたりしてそう

56 22/01/03(月)16:38:26 No.883220283

ナルトも最初は怒ってるけどこの子の過去とか術解いたらみんなに忘れられるって聞いて躊躇っちゃうんだよね そしてみんなとの新しい記憶これから作れば良いって自分が我慢するぞ!

57 22/01/03(月)16:38:30 No.883220311

かわいそ…

58 22/01/03(月)16:39:43 No.883220635

カプセルから出たての頃は復讐心でひた隠しにしてた恐怖がだんだん甦ってくるのいいよね

59 22/01/03(月)16:40:07 No.883220736

偽りで塗り固めた記憶が本当の記憶に押し潰されていく

60 22/01/03(月)16:40:37 No.883220878

キズナちゃんに必要なのは力じゃなくて綱手の治療だったのでは…?

61 22/01/03(月)16:40:56 No.883220968

>偽りで塗り固めた記憶が本当の記憶に押し潰されていく ナルトはプラスの記憶でキズナがマイナスの記憶って対比が芸術的だなぁ

62 22/01/03(月)16:41:19 No.883221073

お色気→感動シーン→曇らせ

63 22/01/03(月)16:41:52 No.883221205

dice1d5=1 (1) 1私は弱くない…私は弱くない…私は弱くない! 2ダンゾウやクソ根の幻影が見え始める 3うずまきナルト…私と貴方で何が違うのよ…!!! 4+キズナを心配する皆だが偽りの絆が千切れる時は近いかも 5ヒナタが >トラウマで飛び起きて上も下も色々ぐっしょりしたキズナちゃんを丁寧に洗ってあげるんだ…

64 22/01/03(月)16:42:16 No.883221314

記憶を弄っても結局ダメっていうのを身を以て理解させられるの悲しいね やっぱ無限月読だね!

65 22/01/03(月)16:42:47 No.883221462

もう俺泣きそうなんだけどまだキズナちゃんいじめるの…

66 22/01/03(月)16:42:57 No.883221512

ここで力に縋り付いちゃうのが美しい…

67 22/01/03(月)16:43:35 No.883221697

>私は弱くない…私は弱くない…私は弱くない! って自分に言い聞かせてるけど実際は >トラウマで飛び起きて上も下も色々ぐっしょり こうなんだよね

68 22/01/03(月)16:44:40 No.883221989

みんなは記憶弄られたとか関係無しにこういう時は心配してくれるような奴等だけどみんなの思いやりを信じられないんだ

69 22/01/03(月)16:45:07 No.883222101

>みんなは記憶弄られたとか関係無しにこういう時は心配してくれるような奴等だけどみんなの思いやりを信じられないんだ だって術で植え付けた好感度だもんな!!

70 22/01/03(月)16:45:22 No.883222176

私は弱くない…私は弱くない…私は弱くない… dice1d5=2 (2) 1一方ナルトとリンは我愛羅の救出に成功していた 2+カンクロウとテマリに襲われる 3+我愛羅が提案した猿芝居でどうにかなった 4 1+キズヒナキテル…描写も挟まる 5うなされるキズナと共に一楽のおっちゃんやアニオリのゲストキャラがナルトを思いだし始めてる描写が挟まる

71 22/01/03(月)16:45:51 No.883222310

これ二時間超えの映画ぞ!

72 22/01/03(月)16:46:22 No.883222464

>ここで力に縋り付いちゃうのが美しい… 繋ぎ止める綱を強めれば良い筈だからね

73 22/01/03(月)16:46:22 No.883222466

テマリ性癖破壊タイム

74 22/01/03(月)16:46:24 No.883222479

テマリとカンクロウからしたら誘拐だからね

75 22/01/03(月)16:47:02 No.883222679

恐怖と屈辱で酷い状態になりながら弱くないって1人自己暗示し続ける姿は美しい…

76 22/01/03(月)16:47:10 No.883222719

ここでナルトリンVSテマリカンクロウという原作では絶対見られないドリームマッチを入れる!

77 22/01/03(月)16:47:48 No.883222895

dice1d5=4 (4) 1やっぱりキズナの術下にあった砂隠れ 2+ナルト&リン&我愛羅のコンビネーション 3+それでも下手に傷つけられないから苦戦 4+我愛羅が必死にテマリとカンクロウに呼び掛け… 5+ 1→2→3からのまさかの増援

78 22/01/03(月)16:48:21 No.883223044

どんどん絆が戻っていっててこれは…

79 22/01/03(月)16:48:32 No.883223107

劇場版のヌルヌル戦闘シーンぞ!

80 22/01/03(月)16:48:33 No.883223110

砂兄弟までしっかり入ってたりわりとエンタメ意識してる映画だよな…

81 22/01/03(月)16:49:03 No.883223251

我愛羅をここまで変えたのが誰だったか思い出し始めるんですね

82 22/01/03(月)16:49:08 No.883223273

兄弟の絆も描くとはやるな!

83 22/01/03(月)16:49:21 No.883223350

>砂兄弟までしっかり入ってたりわりとエンタメ意識してる映画だよな… 他国組は映画で木の葉での異変の場合あんまり出張ってこれないからね… そこを補うとは賽影様…やはり天才か…

84 22/01/03(月)16:49:27 No.883223378

絆を取り戻せ───

85 22/01/03(月)16:50:05 No.883223548

我愛羅奪還編の記憶が蘇ってくるんだ…

86 22/01/03(月)16:50:45 No.883223720

我愛羅も元々キズナみたいに1人蹲ってたのに絆の力で今はこんだけ立派になってるのいいですよね

87 22/01/03(月)16:51:02 No.883223795

ほんとにいろんな絆をテーマにしてるな…

88 22/01/03(月)16:51:16 No.883223857

呼び掛け! dice1d5=4 (4) 1姉弟の絆でテマリが正気に戻る 2兄弟の絆でカンクロウが正気に戻る 3 1+2 我愛羅をここまで変えてくれたナルトのために戦う 4二人が苦しんでる間に逃げ出す三人 5+追おうとする二人をまさかの人物が止める

89 22/01/03(月)16:51:19 No.883223872

結構本気でみたい

90 22/01/03(月)16:51:50 No.883224023

そうそうカンタンに記憶は戻させないよ! カンクロウとテマリ!

91 22/01/03(月)16:52:21 No.883224168

なるほどナルトだけじゃなく人柱力の絆も描いているのか…これはキラービー様も見たい

92 22/01/03(月)16:52:46 No.883224269

追っ手がいっぱいやってきたからすまない!お前達も絶対に助けて見せる!的に一時退却

93 22/01/03(月)16:53:09 No.883224365

やっぱこれ尺絶対足りないって!!

94 22/01/03(月)16:53:43 No.883224540

少しずつ仲間も増えるけどそれでも国レベルの相手だから絶望的な状況には変わりないんだ

95 22/01/03(月)16:53:56 No.883224591

この映画はシルエット主題歌で行こうぞ!

96 22/01/03(月)16:54:34 No.883224798

>やっぱこれ尺絶対足りないって!! 実は前半辺りはTV放送で続きは劇場で!方式だった事にしようぞ!

97 22/01/03(月)16:54:40 No.883224819

>やっぱこれ尺絶対足りないって!! 世界的人気マンガなら3時間くらいあっても動員できるはずぞ!!!!

98 22/01/03(月)16:54:40 No.883224820

>やっぱこれ尺絶対足りないって!! 記憶蘇ったらキズナちゃんタコ殴りにするだけだから大丈夫だろ…

99 22/01/03(月)16:54:57 No.883224905

暁は今頃「あれ?九尾の人柱力誰?」となってるのか

100 22/01/03(月)16:54:59 No.883224917

dice1d5=3 (3) 1モブ砂忍達も風影奪還編とかの記憶が蘇り混乱してる 2+我愛羅の魂の叫び 3+砂兄弟の絆奪還ヨシ! 4 悲しんでいる我愛羅を慰めるナルトとリン 5+ここで砂忍の追手をかっこよく倒して合流するキラービー様を描写する

101 22/01/03(月)16:55:04 No.883224946

>やっぱこれ尺絶対足りないって!! 後編は3ヶ月後辺りに上映しようぞ!

102 22/01/03(月)16:55:21 No.883225029

>記憶蘇ったらキズナちゃんタコ殴りにするだけだから大丈夫だろ… もう既に勝手にボロボロになってる!

103 22/01/03(月)16:55:34 No.883225089

>記憶蘇ったらキズナちゃんタコ殴りにするだけだから大丈夫だろ… 力の暴走云々で巨大な怪物になりそうぞ!

104 22/01/03(月)16:55:37 No.883225111

ヨシ!

105 22/01/03(月)16:55:54 No.883225192

そう簡単に家族の絆は奪えはしないよ…キズナ!

106 22/01/03(月)16:56:13 No.883225281

一度にたくさんの人の絆を取り戻したからキズナちゃんが大変なことになってますね…

107 22/01/03(月)16:56:28 No.883225354

>>記憶蘇ったらキズナちゃんタコ殴りにするだけだから大丈夫だろ… >力の暴走云々で巨大な怪物になりそうぞ! ほぼトネリでは…?

108 22/01/03(月)16:56:36 No.883225400

一気に絆が戻ったけどキズナちゃん大丈夫? 色々ぶちまけてない?

109 22/01/03(月)16:56:45 No.883225436

ナルト!我愛羅!リン!という謎スリーマンセル!

110 22/01/03(月)16:57:01 No.883225505

>一度にたくさんの人の絆を取り戻したからキズナちゃんが大変なことになってますね… ヒナタに丁寧に洗ってもらおうぞ!

111 22/01/03(月)16:57:10 No.883225545

砂の方が風影奪還で恩義が強いからかモブ忍達もすぐにナルト思い出していくのいいね…

112 22/01/03(月)16:57:10 No.883225547

>ナルト!我愛羅!リン!という謎スリーマンセル! 人柱力トリオ

113 22/01/03(月)16:57:15 No.883225582

>ナルト!我愛羅!リン!という謎スリーマンセル! 劇場版だからできる謎の編成!

114 画像ファイル名:1641196642721.png 22/01/03(月)16:57:22 No.883225611

>1私は弱くない…私は弱くない…私は弱くない!

115 22/01/03(月)16:57:44 No.883225720

むっ!レイプ!レイプ!

116 22/01/03(月)16:58:07 No.883225823

キズナちゃんおねしょしちゃってるんだよね…

117 22/01/03(月)16:58:18 No.883225878

このムチムチをオナホみたいに使ってたのかダンゾウ

118 22/01/03(月)16:58:39 No.883225978

>砂の方が風影奪還で恩義が強いからかモブ忍達もすぐにナルト思い出していくのいいね… アスマ生存してるからまだ里の英雄ナルトには慣れてない時期だったなそういえば

119 22/01/03(月)16:58:43 No.883225994

dice1d3=2 (2) 1三人で抱きしめあう砂兄弟の描写しようぞ! 2カンクロウとテマリの回想シーン流して兄弟の絆を強調する 3砂隠れの忍が兄弟そして里という絆を取り戻したことで酷いことになるキズナ

120 22/01/03(月)16:59:18 No.883226173

アニ影様の卑劣な回想尺稼ぎぞ!

121 22/01/03(月)17:00:10 No.883226409

外の世界の人間は優しい人間ばかりぞ 実験用モルモットにだけ厳しい世界ぞ

122 22/01/03(月)17:00:47 No.883226587

>アニ影様の卑劣な回想尺稼ぎぞ! シナリオを描写する為の尺を捻出するという意味で稼いで頂きたい

123 22/01/03(月)17:00:48 No.883226590

監督が有能すぎる

124 22/01/03(月)17:00:53 No.883226612

砂の里はお兄ちゃんとお姉ちゃんがまとめておくから友達助けてやれって送り出してくれるんですね

125 22/01/03(月)17:01:20 No.883226727

場面転換したらベッドの上で過去の悪夢に魘されて下半身ぐっしょりしてるキズナちゃんがいるんだ

126 22/01/03(月)17:01:21 No.883226734

サスケはどこ?

127 22/01/03(月)17:01:35 No.883226778

>アニ影様の卑劣な回想尺稼ぎぞ! むしろ尺が足りるのかコレ!

128 22/01/03(月)17:01:50 No.883226840

もうそろそろしつこい

129 22/01/03(月)17:02:11 No.883226935

>砂の里はお兄ちゃんとお姉ちゃんがまとめておくから友達助けてやれって送り出してくれるんですね 風影としてやらねばならない…ってなってる我愛羅を送り出すんだ

130 22/01/03(月)17:02:24 No.883226993

リンは最期どうなるのかと思ったけど成仏しても解けるんだったな穢土転生

131 22/01/03(月)17:02:40 No.883227081

>もうそろそろしつこい ダンゾウのレス

132 22/01/03(月)17:02:44 No.883227095

>>アニ影様の卑劣な回想尺稼ぎぞ! >むしろ尺が足りるのかコレ! その分戦闘シーンを圧縮しまくってるんだ

133 22/01/03(月)17:02:52 No.883227127

>サスケはどこ? サスケは映画出演率超低いから…

134 22/01/03(月)17:02:56 No.883227141

キズナちゃん戦闘シーンあるのかな

135 22/01/03(月)17:03:52 No.883227391

dice1d5=5 (5) 1互いに抱きしめあう砂兄弟 2心が一つになる砂隠れの里 3元に戻った砂隠れを見て必ず木の葉も取り戻すと決意するナルトとリン 4キズナ虐描写 5 1~3全部+ナルトに救われた砂隠れとキズナで縛られた木の葉隠れによる戦争が始まる

136 22/01/03(月)17:04:14 No.883227491

>キズナちゃん戦闘シーンあるのかな 戦闘は全く出来ないとかでも良いと思う どのみち痛みとか恐怖のトラウマでまともに動けなさそうだし

137 22/01/03(月)17:04:18 No.883227515

オオオ イイイ

138 22/01/03(月)17:04:27 No.883227547

これ木の葉崩しの逆バージョンだ!!

139 22/01/03(月)17:04:30 No.883227564

とんでもないことになってきたぞ

140 22/01/03(月)17:04:37 No.883227600

戦争始まっちゃった

141 22/01/03(月)17:04:45 No.883227642

マダラの思う壺ぞ

142 22/01/03(月)17:04:50 No.883227673

同盟国なのに!

143 22/01/03(月)17:04:50 No.883227674

戦争始まった…

144 22/01/03(月)17:04:54 No.883227698

木の葉大体死んだら目的達成だ

145 22/01/03(月)17:05:03 No.883227737

オビトが凄い顔してるわこれ

146 22/01/03(月)17:05:12 No.883227767

どの道ろくな里じゃねーんだ

147 22/01/03(月)17:05:29 No.883227842

この危機に稀代の火影は何やってるんです?

148 22/01/03(月)17:05:32 No.883227855

元凶のキズナが術を解けばなんとか丸く収まるんだが…

149 22/01/03(月)17:05:33 No.883227867

キズナがナルトは砂のスパイだったみたいな記憶を木の葉の人達に書き込んだのかな

150 22/01/03(月)17:05:54 No.883227968

木の葉側が更に記憶操作されたか

151 22/01/03(月)17:06:20 No.883228066

雷影攻めてこない?

152 <a href="mailto:志村ダンゾウ">22/01/03(月)17:06:21</a> [志村ダンゾウ] No.883228072

>この危機に稀代の火影は何やってるんです? 戦後処理を出来るのは自分しかいないから深く潜ってるわ

153 22/01/03(月)17:06:30 No.883228114

あの忍者やはり砂隠れのスパイだったか!

154 22/01/03(月)17:06:44 No.883228177

里の英雄キズナ率いる木の葉隠れvs謎のスパイに占拠された砂隠れか

155 22/01/03(月)17:06:54 No.883228221

ここで予告で流れたナルトが木の葉襲うシーンになるわけですね

156 22/01/03(月)17:07:25 No.883228366

>>この危機に稀代の火影は何やってるんです? >戦後処理を出来るのは自分しかいないから深く潜ってるわ 出てこいやこの根腐れ爺が!

157 22/01/03(月)17:07:37 No.883228420

これやっぱりキズナ本人は戦闘全く出来なそうだな ダンゾウ直接襲わなかった理由にもなるし

158 22/01/03(月)17:07:37 No.883228421

主題歌が流れてそうぞ

159 22/01/03(月)17:07:39 No.883228431

ナルトによる大規模木ノ葉救助作戦with砂隠れみたいな体裁にしよう

160 22/01/03(月)17:08:08 No.883228577

dice1d3=2 (2) 1キズナちゃんが記憶操作でナルトは砂隠れのスパイという風に記憶を書き換えた 2+さらに術の応用で木の葉の面々も強化されてる 3+代わりに対象の自我は薄れキズナちゃんのチャクラもめっちゃ減る

161 22/01/03(月)17:08:59 No.883228811

術解除のデメリットデカすぎるからか滅茶苦茶応用効くな…

162 22/01/03(月)17:09:14 No.883228896

無理に記憶書き換えして大丈夫…?

163 22/01/03(月)17:09:30 No.883228965

戦闘技術の記憶を書き込むのかな マトリックス的な

164 22/01/03(月)17:09:36 No.883228987

これで砂キャラと木の葉キャラのドリームマッチやリターンマッチを描けるという術よ

165 22/01/03(月)17:09:45 No.883229025

これ予告だと砂隠れとナルトが敵に回ったようにカットされてるやつぞ!

166 22/01/03(月)17:09:59 No.883229098

>無理に記憶書き換えして大丈夫…? 術解いたらどのみちみんなの記憶から忘れられてしまうからやるしかねえんだ

167 22/01/03(月)17:10:08 No.883229137

(何か・・・凄いことになってるな…)

168 22/01/03(月)17:10:19 No.883229173

追い詰められて恐怖と焦燥で良い顔してそう

169 22/01/03(月)17:10:26 No.883229203

ハッ!ソイヤッ!とか歌い出した感じかな

170 22/01/03(月)17:11:02 No.883229357

クライマックスに近づいてきた

171 22/01/03(月)17:11:13 No.883229405

ずたぼろになっても自分守ってくれるヒナタに精神ぶっ壊されるやつぞ

172 22/01/03(月)17:11:19 No.883229424

>(何か・・・凄いことになってるな…) しかし劇場版っぽいぞコレ!

173 22/01/03(月)17:12:06 No.883229637

いい感じに1時間くらいたってあと30~40分くらいでおわれそう

174 22/01/03(月)17:12:13 No.883229675

術一斉に解けたし日常のあれこれヒナタに色々お世話してもらってそうだね

175 22/01/03(月)17:13:20 No.883229972

dice1d3=2 (2) 1記憶操作で無理やり戦闘技術や忍術を学習させる 2術で産まれた繋がりを媒介に自分や他人のチャクラを共有させる 3ナルトや砂隠れへの殺意や憎悪を増幅させる さらには対象の痛覚や良心を消すことも可能 

176 22/01/03(月)17:13:24 No.883229991

カカシ先生イルカ先生VS上忍大勢はどうなったのか

177 22/01/03(月)17:13:49 No.883230115

あれだ 鰤のダーク・ルキアのやつにかなり近いここまで

178 22/01/03(月)17:14:01 No.883230167

チャクラは繋ぐ力という設定をここで持ってくる

179 22/01/03(月)17:14:17 No.883230251

ここでチャクラ本来の役目をピックアップするのか

180 <a href="mailto:ナルト">22/01/03(月)17:14:35</a> [ナルト] No.883230336

思い出せ!みんなぁぁぁっ!!

181 22/01/03(月)17:14:39 No.883230351

>術一斉に解けたし日常のあれこれヒナタに色々お世話してもらってそうだね 自身に関する幻術が甘くなって段々とボロボロの身体に戻っていってるんだよね… 何故か片手を使わなかったり歩くのが妙に遅かったりしたりしてたんだ

182 22/01/03(月)17:15:09 No.883230500

九尾モード影分身に似てるな

183 22/01/03(月)17:15:17 No.883230543

逆に言えばほころびから一気に術を解くことも出来るはずと

184 22/01/03(月)17:15:26 No.883230578

>思い出せ!みんなぁぁぁっ!! 確かに声は同じだけどさぁ!

185 22/01/03(月)17:15:36 No.883230623

これヤマトに木人使わせたりできるんだろうか

186 22/01/03(月)17:15:46 No.883230663

この映画ナルトの重要な設定色々詰め込まれてるの凄くない?

187 22/01/03(月)17:16:17 No.883230792

>>術一斉に解けたし日常のあれこれヒナタに色々お世話してもらってそうだね >自身に関する幻術が甘くなって段々とボロボロの身体に戻っていってるんだよね… >何故か片手を使わなかったり歩くのが妙に遅かったりしたりしてたんだ 食事のシーンで一人だけスープとかの飲み物しか口にしないキズナちゃん

188 22/01/03(月)17:16:58 No.883230970

>この映画ナルトの重要な設定色々詰め込まれてるの凄くない? あとから見返すと今後の伏線だったんだなってなる番外編いいよね

189 22/01/03(月)17:17:03 No.883230998

dice1d3=1 (1) 1ダンゾウの改造でチャクラ量もおかしいことになってるから仲間達のチャクラを実質無尽蔵にできる 2情報や思考も共有できるので高度な連携や情報伝達を可能とする ただし術が解けると繋がりも解ける 3チャクラは繋ぐ力なので術の効力をより強めるメリットも存在する

190 22/01/03(月)17:17:09 No.883231020

サスケ出てくる?

191 22/01/03(月)17:17:17 No.883231056

お風呂とか下のお世話も付きっきりで見てもらってるんだ…

192 22/01/03(月)17:17:36 No.883231158

ダンゾウの罪がどんどん盛られる

193 22/01/03(月)17:17:59 No.883231262

柱間細胞埋められてる?

194 22/01/03(月)17:17:59 No.883231264

これ柱間細胞ぞ!

195 22/01/03(月)17:18:01 No.883231273

は ワ ワ

196 22/01/03(月)17:18:04 No.883231287

まだアスマ生きてる頃の映画でこの伏線のまき方すごいよね

197 22/01/03(月)17:18:18 No.883231337

柱間細胞使っただろダンゾウお前!

198 22/01/03(月)17:18:18 No.883231341

木の葉の技術力を向上させる稀代の技術者そうわしだ

199 22/01/03(月)17:18:58 No.883231509

>お風呂とか下のお世話も付きっきりで見てもらってるんだ… 下の方はお腹に人口肛門かもしれん…

200 22/01/03(月)17:19:01 No.883231519

原作者監修系の映画だこれ

201 22/01/03(月)17:19:08 No.883231552

実は柱間細胞の研究は終わってなくてダンゾウが極秘で続けてたんだ…

202 22/01/03(月)17:19:17 No.883231596

あちゃあ柱間細胞か

203 22/01/03(月)17:20:13 No.883231825

柱間細胞なら飯も排泄もいらなくない?

204 <a href="mailto:ダンゾウ">22/01/03(月)17:20:48</a> [ダンゾウ] No.883231996

>柱間細胞なら飯も排泄もいらなくない? 試してみた

205 22/01/03(月)17:20:52 No.883232012

これダンゾウがマトモな扱いしてればニアアシュラ生まれてたよね…

206 22/01/03(月)17:20:53 No.883232016

ダンゾウみたいに一部分だけ柱間細胞パターンか

207 22/01/03(月)17:20:57 No.883232033

また兄者か…

208 22/01/03(月)17:21:21 No.883232141

>柱間細胞なら飯も排泄もいらなくない? 俺の胸の柱間は食事を与えると喜ぶが所詮貴様ではその程度の関係しか結べんか

209 22/01/03(月)17:21:38 No.883232231

術 dice1d5=2 (2) 1名称は友達の輪 2名称は一身同体 3名称は憂鬱汝雨(読み方はゆうじょう) 4正式な名称は不明だが対象の体に赤い糸が巻き付いてるようなイメージが書かれてる 5+発動時は歌を歌うキズナちゃんが描写される

210 22/01/03(月)17:21:54 No.883232318

皮肉が効きすぎてる…

211 22/01/03(月)17:21:57 No.883232327

>俺の胸の柱間は食事を与えると喜ぶが所詮貴様ではその程度の関係しか結べんか マダラはキモいのだ

212 22/01/03(月)17:21:57 No.883232329

>これダンゾウがマトモな扱いしてればニアアシュラ生まれてたよね… うちはみたいにストレス与えないと変質しないやつなのかもしれん

213 22/01/03(月)17:22:23 No.883232448

ここぞとばかりに盛られるテマリvsシカマル

214 <a href="mailto:ダンゾウ">22/01/03(月)17:22:43</a> [ダンゾウ] No.883232539

柱間細胞のお陰でどんだけ無茶な実験しても拷問紛いの躾しても身体は治るんだよね凄くない?

215 22/01/03(月)17:23:11 No.883232677

>柱間細胞のお陰でどんだけ無茶な実験しても拷問紛いの躾しても身体は治るんだよね凄くない? 頼むから死んでくれ

216 22/01/03(月)17:24:00 No.883232898

>柱間細胞のお陰でどんだけ無茶な実験しても拷問紛いの躾しても身体は治るんだよね凄くない? 徳がないどころか人の心もない…

217 22/01/03(月)17:24:32 No.883233043

洗脳&バフってとんでもない悪役ムーブ

218 22/01/03(月)17:24:44 No.883233091

いやぁ作中柱間細胞埋め込まれたのがヤマトとオビトで良かったな...

219 22/01/03(月)17:24:46 No.883233101

原作時点で柱間細胞の研究はしてたからいくらでも盛っていい

220 22/01/03(月)17:25:13 No.883233225

木の葉を潰そうとする稀代の悪役そう奴だ

221 22/01/03(月)17:25:41 No.883233375

柱間細胞に適合した貴重なケースとして各部位ごとにサンプルを取ってありそう 再生するから切り取り放題だし

222 <a href="mailto:稀代">22/01/03(月)17:25:58</a> [稀代] No.883233445

色々柱間細胞を埋め込んでみたりもしたがバタバタ死んでいったぞ

223 22/01/03(月)17:26:04 No.883233483

この映画でダンゾウへのヘイトが急上昇したんだよね

224 22/01/03(月)17:26:45 No.883233673

カプセルから出た時に全身傷一つ無い綺麗な身体だった伏線が回収されたな

225 22/01/03(月)17:28:03 No.883234032

次回から恐らく終盤に突入します  映画も山場になってきましたね

226 22/01/03(月)17:28:31 No.883234155

fu678806.jpg キズナちゃんイメージ(カラー)

227 22/01/03(月)17:28:47 No.883234232

レイプ!レイプ!

228 22/01/03(月)17:28:49 No.883234246

お金出して見たくなってきたよこの映画

229 22/01/03(月)17:28:53 No.883234260

>この映画でダンゾウへのヘイトが急上昇したんだよね アスマ生きてる時期だし根が悪いって匂わせだけでダンゾウの本人は出てないんじゃない?

230 22/01/03(月)17:29:20 No.883234365

キズナちゃんは果たして千の夜をこえるのか…

231 22/01/03(月)17:29:36 No.883234445

>fu678806.jpg >キズナちゃんイメージ(カラー) むっ!裸も見ようぞ!

↑Top