22/01/03(月)15:58:54 スマホ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/03(月)15:58:54 No.883209661
スマホ音ゲーやってる? 画像はランダム
1 22/01/03(月)16:00:27 No.883210082
ブラウザ音ゲーやないか
2 22/01/03(月)16:00:30 No.883210090
もうやってない
3 22/01/03(月)16:02:34 No.883210628
やってるよ iPhoneだと下のバーうざいね
4 22/01/03(月)16:03:03 No.883210767
アイマスならやってる
5 22/01/03(月)16:03:11 No.883210800
グルコスやってる いつまで続くか心配だけど妙に続いてる…
6 22/01/03(月)16:03:45 No.883210959
最近プロセカを始めた 今はDeemoII待ち
7 22/01/03(月)16:03:50 No.883210980
プロセカはじめた ストーリーがほらきた展開の連続で楽しい
8 22/01/03(月)16:04:14 No.883211096
Arcaeaをよろしくお願いします ガッツリ音ゲーです
9 22/01/03(月)16:04:47 No.883211240
TapSonicとかいうクソマイナーな奴を少々
10 22/01/03(月)16:04:51 No.883211259
スタミナのない音ゲーが好き 自分自身のの根気と別に遊べない限界があると萎える…
11 22/01/03(月)16:05:52 No.883211513
泥エミュでだけどオトシューやってる データ消えたからやり直してるけど初段までが…遠い!
12 22/01/03(月)16:06:47 No.883211747
AIのべりすと流行ってるから同じ作者のtone sphereも注目されないかなとは思ってる 7年前くらいだったかあれが自分にとってはじめてのスマホ音ゲー体験だった
13 22/01/03(月)16:06:57 No.883211802
高性能タブレット持ってないからやってない muse dashとかdeemoみたいにもっとpc版出してほしい
14 22/01/03(月)16:07:03 No.883211824
Tonesphere最近触ってないな
15 22/01/03(月)16:07:42 No.883211984
>AIのべりすと流行ってるから同じ作者のtone sphereも注目されないかなとは思ってる >7年前くらいだったかあれが自分にとってはじめてのスマホ音ゲー体験だった 最近カタログでやけに見かけるな…っておもったけどやっぱあれそうだよね?
16 22/01/03(月)16:08:13 No.883212125
>TapSonicとかいうクソマイナーな奴を少々 TokTokTokのやつ!
17 22/01/03(月)16:08:59 No.883212328
>Arcaeaをよろしくお願いします >ガッツリ音ゲーです パックってMuseDashとかみたいにおまとめセットはなくて個別購入のみで合ってる? どこから買うか最初迷った
18 22/01/03(月)16:09:06 No.883212363
>高性能タブレット持ってないからやってない >muse dashとかdeemoみたいにもっとpc版出してほしい グルーヴコースターは基礎設計が10年前のゲームだから画面小さくても性能低くてもできるぜ!やろう
19 22/01/03(月)16:10:26 No.883212713
phigrosちまちまやってる ボス曲のIN解禁できません
20 22/01/03(月)16:10:56 No.883212831
>パックってMuseDashとかみたいにおまとめセットはなくて個別購入のみで合ってる? >どこから買うか最初迷った メモリーアチーブってやつは個別でそうじゃないのはパックだよ
21 22/01/03(月)16:11:59 No.883213084
>グルーヴコースターは基礎設計が10年前のゲームだから画面小さくても性能低くてもできるぜ!やろう 俺が下手なだけなんだけど…正直譜面が見づらい!!
22 22/01/03(月)16:12:15 No.883213148
いや…グルコスは見づらいと思うぞ
23 22/01/03(月)16:14:11 No.883213641
フリックがあるとダメになる スマホサイズでやることじゃねえって
24 22/01/03(月)16:14:21 No.883213686
アーケアはじめたけどこれ難しくね…? プロセカやってるけどなかなか慣れない
25 22/01/03(月)16:14:44 No.883213794
やっぱスマホ音ゲーも最高難易度はえらいことになってるのだろうか
26 22/01/03(月)16:15:11 No.883213910
ガルパとプロセカ 俺はサイバーエージェントの犬だ
27 22/01/03(月)16:15:15 No.883213928
色々と触ったけど俺はやってるゲームで培ったリズム感を他ゲーで活かせない人間だということがわかった せいぜいいきなり高難度やっても死なずに完走できるくらい
28 22/01/03(月)16:15:57 No.883214116
>やっぱスマホ音ゲーも最高難易度はえらいことになってるのだろうか https://youtu.be/7qjvHa8sjxQ プロセカの最高難易度
29 22/01/03(月)16:16:24 No.883214224
Wonder Paradeってのをやってた 2年くらい前にSteamとSwitchで出すよ!と言ったまま音沙汰がない…
30 22/01/03(月)16:16:57 No.883214379
>やっぱスマホ音ゲーも最高難易度はえらいことになってるのだろうか 折角だからアーケアのやつ貼る https://www.youtube.com/watch?v=Tk_W5_pASQs
31 22/01/03(月)16:17:46 No.883214601
fire HD 10 plus買ったから試しにいくつか入れたら判定ズレまくってて死んだ
32 22/01/03(月)16:18:11 No.883214739
TAKUMIは譜面の見た目からえらいことになってたな…
33 22/01/03(月)16:18:39 No.883214859
>アーケアはじめたけどこれ難しくね…? >プロセカやってるけどなかなか慣れない どんな音ゲーでもそうだけどまずは判定に慣れないとね… フロアとスカイで感覚違うだろうから難しいと思う
34 22/01/03(月)16:19:38 No.883215117
前にスマホ音ゲー上手くなるにはみたいな話でビートマニアで十段くらいサクッととれば応用効くよとか言ってた「」いた ゴリラに人間の情緒は難しかったのだろうか
35 22/01/03(月)16:21:08 No.883215538
プロセカってこう…女子がミクさんかわいいしたりイケメンにキャーキャーいうゲームのはずでは…!
36 22/01/03(月)16:21:23 No.883215605
チュウニズムだったような気がするけどゴリラのアバターがあって笑った
37 22/01/03(月)16:21:44 No.883215696
スマホだとちょくちょくタップが反応しなくて萎える
38 22/01/03(月)16:21:48 No.883215716
理論上二本指でできるで殺しに来たり 気軽に三点タップ四点タップ要求してきたり 高難度でも傾向別れるよね
39 22/01/03(月)16:23:13 No.883216124
>プロセカってこう…女子がミクさんかわいいしたりイケメンにキャーキャーいうゲームのはずでは…! 上は大会もあるゴリラゲームだぞ! cosMo@暴走Pっていう高難易度譜面の曲作るの専門みたいな人もいるしな
40 22/01/03(月)16:23:37 No.883216259
リステ始めたけど心折れそう
41 22/01/03(月)16:23:50 No.883216308
>プロセカってこう…女子がミクさんかわいいしたりイケメンにキャーキャーいうゲームのはずでは…! 俺が知ってるプロセカは効率いい曲の最高難易度を延々とまわしてるゲームかな…
42 22/01/03(月)16:24:12 No.883216405
>今はDeemoII待ち このシリーズって買い切りなの?
43 22/01/03(月)16:24:46 No.883216565
ゆ…jubeat…
44 22/01/03(月)16:25:06 No.883216680
ipad mini買ったらプロセカ辺り試そうかなとは思ってる ipad買う算段はまだついていない
45 22/01/03(月)16:25:30 No.883216778
スマホを横にするゲームは苦手 苦手というか機種によってステレオスピーカー積んでなかったりしてやりにくいの…
46 22/01/03(月)16:25:41 No.883216829
ノーツの種類が多ければ多いほど難しくなるけど少ししかないとそれはそれでつまらない 塩梅って難しい
47 22/01/03(月)16:25:51 No.883216866
cytus2のストーリー進めてる ストーリー進行でUI変わったりとかの演出は好き
48 22/01/03(月)16:26:43 No.883217124
>ノーツの種類が多ければ多いほど難しくなるけど少ししかないとそれはそれでつまらない そうかい俺は太鼓の達人くらいシンプルなのが好きだぜ
49 22/01/03(月)16:26:47 No.883217144
>cytus2のストーリー進めてる >ストーリー進行でUI変わったりとかの演出は好き なんか知らんうちに声ついてたらしくて最後の方でびっくりした
50 22/01/03(月)16:26:54 No.883217181
>スマホを横にするゲームは苦手 >苦手というか機種によってステレオスピーカー積んでなかったりしてやりにくいの… 基本的に有線イヤホン前提なんだからイヤホンつかいなさる
51 22/01/03(月)16:27:49 No.883217447
ここにもconflictがいる…
52 22/01/03(月)16:28:12 No.883217557
>>スマホを横にするゲームは苦手 >>苦手というか機種によってステレオスピーカー積んでなかったりしてやりにくいの… >基本的に有線イヤホン前提なんだからイヤホンつかいなさる サイドにイヤホン端子付いてないと持ちにくいし…
53 22/01/03(月)16:28:23 No.883217605
>ここにもBrain Powerがいる…
54 22/01/03(月)16:29:25 No.883217875
ワイヤレスだとちえんしちゃうのかな
55 22/01/03(月)16:29:49 No.883217977
>cytus2のストーリー進めてる >ストーリー進行でUI変わったりとかの演出は好き これ買い切りのゲームなの? なんかアークナイツみたいなキャラいるけど
56 22/01/03(月)16:30:06 No.883218077
>ワイヤレスだとちえんしちゃうのかな さすがにやれたもんじゃない
57 22/01/03(月)16:30:14 No.883218114
>ここにもHalcyonがいる…
58 22/01/03(月)16:31:15 No.883218378
>ここにもFREEDOM DiVE↓がいる…
59 22/01/03(月)16:31:35 No.883218456
タッチ操作ってだけでストレスがデカいのではやくスマホから物理ボタン生えてきて音ゲー出来るようにならないかなーって思ってる
60 22/01/03(月)16:32:13 No.883218627
スマホ音ゲーって丸みたいなやつが四方八方に散ってるイメージだったけど今は普通に上から落ちてくるんだな
61 22/01/03(月)16:32:41 No.883218755
タッチパネルならではだからフリックやスライド入れたがるのはわかるんだけど 両手持ち親指で端から端までのスライドとかどうやれと
62 22/01/03(月)16:32:48 No.883218795
シナリオが評判いいのはわかるけど俺がやりたいのは音ゲーなんだ!ノベルゲーじゃねえ!ってなる
63 22/01/03(月)16:33:10 No.883218881
>シナリオが評判いいのはわかるけど俺がやりたいのは音ゲーなんだ!ノベルゲーじゃねえ!ってなる 見なきゃよくね?
64 22/01/03(月)16:33:13 No.883218898
>タッチ操作ってだけでストレスがデカいのではやくスマホから物理ボタン生えてきて音ゲー出来るようにならないかなーって思ってる 外付け自作した方が早いと思う…
65 22/01/03(月)16:33:16 No.883218910
書き込みをした人によって削除されました
66 22/01/03(月)16:33:17 No.883218914
>スマホ音ゲーって丸みたいなやつが四方八方に散ってるイメージだったけど今は普通に上から落ちてくるんだな コナミの特許切れたから…
67 22/01/03(月)16:33:56 No.883219094
>これ買い切りのゲームなの? >なんかアークナイツみたいなキャラいるけど 曲付きの追加キャラは課金 本編?は3、4キャラのレベル上げて曲とストーリー解放して進めていく感じ アークナイツはコラボ
68 22/01/03(月)16:34:11 No.883219170
>>今はDeemoII待ち >このシリーズって買い切りなの? 買い切りだけど収録曲の2/3位は別途課金が必要になる 全部買おうとすると1万超える
69 22/01/03(月)16:34:21 No.883219209
タブレット買ったから何個かいれなおそうかと思ったらD4DJの引き継ぎしてなかったわ…
70 22/01/03(月)16:35:18 No.883219443
>ここにもconflictがいる… お前マジでどこにでもいるな…
71 22/01/03(月)16:35:19 No.883219451
譜面が見やすいグルコスがあればいいのに…とは思ってる あの操作好きなんだよな
72 22/01/03(月)16:35:42 No.883219536
>お前マジでどこにでもいるな… 音ゲー界の国歌だから
73 22/01/03(月)16:38:19 No.883220258
>>シナリオが評判いいのはわかるけど俺がやりたいのは音ゲーなんだ!ノベルゲーじゃねえ!ってなる >見なきゃよくね? データ重い!
74 22/01/03(月)16:38:33 No.883220322
最近ディズニーのグルコス始まったよね
75 22/01/03(月)16:38:34 No.883220325
ナナオンが昨年末にサ終して音ゲーは引退した
76 22/01/03(月)16:40:11 No.883220757
phigrosは無料で遊べるのに曲が多くて楽しい譜面も多いしオススメだ
77 22/01/03(月)16:40:57 No.883220970
更新ゆっくりだけどlanotaの難易度頭おかしくていいよ
78 22/01/03(月)16:41:14 No.883221050
>phigrosは無料で遊べるのに曲が多くて楽しい譜面も多いしオススメだ 楽しいの方向性が違う気がする…!
79 22/01/03(月)16:42:24 No.883221360
Muse Dashってやつどう?
80 22/01/03(月)16:42:30 No.883221391
Arcaeaが一番好きで全曲購入もしてるんだけど解禁とか色々と面倒な所も多いから微妙に人に薦めづらい… 他のスマホ音ゲーと比べてメインストーリー追うのにかかる金額もちょっと高めだし
81 22/01/03(月)16:43:05 No.883221541
>Muse Dashってやつどう? 楽しいかわいいコスパが高い
82 22/01/03(月)16:43:10 No.883221565
>Muse Dashってやつどう? たのしい かわいい えっち
83 22/01/03(月)16:43:35 No.883221691
>Muse Dashってやつどう? 見た目はいい 内容は…太鼓の達人?
84 22/01/03(月)16:43:38 No.883221705
スマホの音ゲーってガチャガチャやるやつ以外あったんだって最近知った
85 22/01/03(月)16:44:04 No.883221821
>スマホの音ゲーってガチャガチャやるやつ以外あったんだって最近知った 高難度はだいたいガチャガチャやるやつなのでは
86 22/01/03(月)16:44:16 No.883221870
>Muse Dashってやつどう? 2レーンしかないので音ゲー初めてでもおすすめ 難易度高くなると密度が面白いことになる
87 22/01/03(月)16:44:24 No.883221911
mushdashはひたすらBeryyGo!!と温泉大作戦やってる
88 22/01/03(月)16:44:45 No.883222010
そもそもガチャガチャやるってふわふわしすぎじゃねぇかな
89 22/01/03(月)16:45:01 No.883222080
レーン少ないゲームは大抵高難易度が悲惨なことになるよね…
90 22/01/03(月)16:45:10 No.883222122
musedashはSwitchのやつしかやってないけど弊社御社好き
91 22/01/03(月)16:45:24 No.883222181
muse dashは太鼓コラボしてほしい 絶対譜面見たことある奴になるから
92 22/01/03(月)16:45:25 No.883222189
あとMuse Dashは課金必須かも
93 22/01/03(月)16:45:36 No.883222251
オトシューって音ゲーとしても楽しめるのかな シューティングが難しそうだ
94 22/01/03(月)16:45:57 No.883222339
>ガチャガチャやるやつ キャラガチャの事なのかそれとも音ゲーゴリラの事なのか…
95 22/01/03(月)16:46:21 No.883222461
スマホでやる分にはある程度のスペックがある端末ならなんでもいいが タブである程度を求めるとiPadしかないのが辛い
96 22/01/03(月)16:46:57 No.883222656
iPadもイヤホン使わないなら無印じゃない方がいいかな…スピーカー片方だから
97 22/01/03(月)16:47:05 No.883222696
毎回今やってる奴終わったらもう二度と新しく音ゲー系は始めねーと思いつつ サービス終了してしばらくすると始めてしまう
98 22/01/03(月)16:47:09 No.883222713
Arcaeaちゃんは最近同時プレイができるようになってすごく感心したから 光ちゃんと対立ちゃんももっとイチャイチャしたりリンクしたりでもやっぱりガラス投げ合ったりしてほしい
99 22/01/03(月)16:48:21 No.883223046
Arcahvに一聴き惚れしてArcaea始めたけど解禁めちゃめちゃしんどかった…
100 22/01/03(月)16:48:22 No.883223049
>>cytus2のストーリー進めてる >>ストーリー進行でUI変わったりとかの演出は好き >これ買い切りのゲームなの? >なんかアークナイツみたいなキャラいるけど そっちはスドリカのほうだね Deemoと同じ会社 台湾系の企業だから似てるっちゃ似てる 自社内でコラボ時々やってるよ
101 22/01/03(月)16:48:22 No.883223050
>レーン少ないゲームは大抵高難易度が悲惨なことになるよね… 太鼓もグルコスもだが1レーン固定速のやつはむしろ高密度を見にきてるとこある まあ覚えればいい…スマホのグルコスは買い切りだし
102 22/01/03(月)16:48:40 No.883223147
気軽に出来てそれはそれで楽しいんだけど やっぱりボタンガチャガチャする楽しさもやめられない
103 22/01/03(月)16:49:02 No.883223250
https://youtu.be/jEAD4ix2N4Q 事前登録受付中のスマホ音ゲーRotaeno 実際にスマホを動かしてプレイするという公共の場でやりにくそうなアプリだ
104 22/01/03(月)16:49:09 No.883223289
>Arcahvに一聴き惚れしてArcaea始めたけど解禁めちゃめちゃしんどかった… 一番しんどい曲きたな…
105 22/01/03(月)16:49:18 No.883223328
Arcaeaここでスレが建ってた頃にマルチプレイが欲しかった…
106 22/01/03(月)16:50:04 No.883223547
>Arcaeaここでスレが建ってた頃にマルチプレイが欲しかった… 俺は一人でやりたいからスマホのソシャゲやってるところあるし…
107 22/01/03(月)16:50:43 No.883223711
>そっちはスドリカのほうだね >Deemoと同じ会社 >台湾系の企業だから似てるっちゃ似てる >自社内でコラボ時々やってるよ いやcytus2でアークナイツコラボしてるぞ今
108 22/01/03(月)16:50:43 No.883223712
ボカロ全くわからんけどすすめられて最近プロセカ始めた 割と楽しい
109 22/01/03(月)16:50:52 No.883223755
社内に作曲チームがあると曲がね…いいんすよ…
110 22/01/03(月)16:51:02 No.883223800
俺もアーケアはじめたけどムズい… チュウニズムのエアみたいなやつがこんがらがる
111 22/01/03(月)16:51:14 No.883223843
あんスタやったけどやっぱイケメンより女子だわってなってすぐ別音ゲーに行った
112 22/01/03(月)16:51:26 No.883223900
プロセカってSEGAオリジナルの曲ある?
113 22/01/03(月)16:51:34 No.883223932
ToneSphereの後継作が地味に楽しみ AIのべりすとの方で忙しそうだけど…
114 22/01/03(月)16:51:53 No.883224033
>プロセカってSEGAオリジナルの曲ある? ボカロP書き下ろしって意味でははい
115 22/01/03(月)16:52:06 No.883224103
>ボカロ全くわからんけどすすめられて最近プロセカ始めた >割と楽しい 結構そういう人も多いよね 正直今も声優が歌ってるやつのほうが好きだけどボカロ曲は好き
116 22/01/03(月)16:52:30 No.883224203
>事前登録受付中のスマホ音ゲーRotaeno >実際にスマホを動かしてプレイするという公共の場でやりにくそうなアプリだ 音に合わせてクイックイッてしてるのなかなか楽しそうだけど公共の場は無理だな…
117 22/01/03(月)16:52:39 No.883224247
>プロセカってSEGAオリジナルの曲ある? 今度エンドマークとかウニの曲が収録されるよ プレイヤーはちょっとざわついた
118 22/01/03(月)16:52:51 No.883224299
>プロセカってSEGAオリジナルの曲ある? ゲーセン音ゲーコラボでチュウニズムマイマイオンゲキの曲入る予定はある
119 22/01/03(月)16:53:05 No.883224352
プロセカはガルパをブラッシュアップしただけあって音ゲー部分の完成度は高い ジェネリックチュウニズムとして申し分なく遊べる
120 22/01/03(月)16:54:55 No.883224891
基本的に音ゲーってひたすら慣れるしかなくってそのあとは練習とたまに来るブレイクスルーだよね 人選ぶわ
121 22/01/03(月)16:55:32 No.883225078
ジェネリックチュウニズム過ぎてプレイ中ずっとゲーセンでやらせてくれ…って思ってしまうのが良くない
122 22/01/03(月)16:55:38 No.883225112
>iPhoneだと下のバーうざいね アクセスガイド使えよ
123 22/01/03(月)16:55:48 No.883225164
>>プロセカってSEGAオリジナルの曲ある? >今度エンドマークとかウニの曲が収録されるよ >プレイヤーはちょっとざわついた 難易度的な意味なのかインストが入る是非なのか
124 22/01/03(月)16:56:53 No.883225465
>いやcytus2でアークナイツコラボしてるぞ今 マジかマジだ セールやってるし再開しようかな… プロセカが出る前にミクさん出したり先見の明あるよね
125 22/01/03(月)16:56:56 No.883225481
>>プレイヤーはちょっとざわついた >難易度的な意味なのかインストが入る是非なのか インストが入る是非のほう 一応ボカロPが作った曲だけどね
126 22/01/03(月)16:58:31 No.883225937
SB69の最新のやつはどうなの?多数キャラとバンドの曲リストラされたからやってないけど
127 22/01/03(月)16:58:53 No.883226056
>プロセカが出る前にミクさん出したり先見の明あるよね 結構前にインストールはしてあったけど進め出した頃にはミクさんコラボ終わってていっぱい悲しい
128 22/01/03(月)16:59:09 No.883226133
インストの是非とかあるのか…よくわからんな
129 22/01/03(月)16:59:34 No.883226250
誰もChainBeeTを挙げてなくて泣いた
130 22/01/03(月)17:00:51 No.883226602
ビートキャッツ!
131 22/01/03(月)17:01:09 No.883226678
>インストの是非とかあるのか…よくわからんな 今まで入ってた曲が全部ボーカル曲かつ一曲を除いてボカロが何かしら関わりのある曲だったから…
132 22/01/03(月)17:01:25 No.883226747
>インストの是非とかあるのか…よくわからんな ボカロ曲以外いれてほしくないって派閥がある バンプとコラボしたときもちょっと言われた
133 22/01/03(月)17:01:34 No.883226770
xiくんとcosmoくんは反省して
134 22/01/03(月)17:01:49 No.883226836
>誰もChainBeeTを挙げてなくて泣いた あれフリー曲ばっかだしなあ…
135 22/01/03(月)17:02:16 No.883226954
アケのボーカル曲をボカロに歌わせればいいのでは…? チュウニ発のボーカル曲なんてたくさんあるでしょ
136 22/01/03(月)17:02:27 No.883227013
パズル音ゲーのRe:ステージをよろしくお願いします! みんなもやろう!
137 22/01/03(月)17:02:50 No.883227121
初心者向けのスマホ音ゲー教えて
138 22/01/03(月)17:03:22 No.883227255
D4DJの収録曲チョイスはなんなの?
139 22/01/03(月)17:03:23 No.883227259
ち、ちくたくコンチェルト…
140 <a href="mailto:t+pazolite">22/01/03(月)17:04:34</a> [t+pazolite] No.883227586
>xiくんとcosmoくんは反省して ゆ、許された…
141 22/01/03(月)17:04:55 No.883227705
>D4DJの収録曲チョイスはなんなの? ジジイ
142 22/01/03(月)17:05:51 No.883227952
リズミンは今こそ復活するべきだと思う スマホ音ゲー全盛期なんだからポップンキャラ集めてなんかやってくれ
143 22/01/03(月)17:06:54 No.883228218
>リズミンは今こそ復活するべきだと思う >スマホ音ゲー全盛期なんだからポップンキャラ集めてなんかやってくれ アレめっちゃ好きだった…あのくらいノーツは好き放題やっていいと思う
144 22/01/03(月)17:06:58 No.883228243
>初心者向けのスマホ音ゲー教えて 今ならプロセカじゃないかな
145 22/01/03(月)17:07:16 No.883228331
かめりあを許すな
146 22/01/03(月)17:07:18 No.883228339
ガルパとか初心者でも入りやすい気はする
147 22/01/03(月)17:07:49 No.883228486
DJMAX RAY復活とかないかな…ないか…
148 22/01/03(月)17:07:59 No.883228535
プロセカ曲遊ぶだけなら無課金で問題なく遊べるしな
149 22/01/03(月)17:08:18 No.883228617
D4DJは音ゲーとしては曲多くていいよね あまりにも雑多すぎるけど
150 22/01/03(月)17:08:18 No.883228618
アケ音ゲーをスマホナイズしたアプリ音ゲーはもっと出てほしい でもアケと連動するのだけは絶対にやめろ
151 22/01/03(月)17:08:33 No.883228684
名前何回も出てるMUSEDASHとかもシンプルだし初めて触るには悪くないと思う
152 22/01/03(月)17:09:03 No.883228824
ソシャゲ戦国時代に何年も生き残ってる奴はそこそこおすすめできる
153 22/01/03(月)17:09:05 No.883228843
deemo容量デカすぎて一度アンストしたんだけど今なら遊べるかな
154 22/01/03(月)17:09:44 No.883229018
プロセカは上のほうの曲はゴリラ専用だけど難易度幅広いしな