虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/03(月)15:17:59 イシツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/03(月)15:17:59 No.883199189

イシツブテがっせんいいよね

1 22/01/03(月)15:18:33 No.883199341

投げて遊ぶには重くない?

2 22/01/03(月)15:19:17 No.883199550

あの世界の人間の屈強さをなめてはいけない

3 22/01/03(月)15:22:30 No.883200377

同じ人間だと思わないほうがいい

4 22/01/03(月)15:23:54 No.883200747

20㎏の岩を投げ合う…

5 22/01/03(月)15:25:32 No.883201144

腰壊れそう

6 22/01/03(月)15:26:32 No.883201398

せめて10分の1の2.0kgだったら当たっても致命傷で済んだのにな

7 22/01/03(月)15:28:57 No.883202016

人間同士がやってるとは書いてないし…

8 22/01/03(月)15:30:11 No.883202321

重さに目が行くけど大きさも40cmと持ちやすいとは言えなさそう

9 22/01/03(月)15:30:21 No.883202369

岩手県民怖い…

10 22/01/03(月)15:30:52 No.883202521

地方によって人間の強弱あるよね 北海道では猛威を振るうフワンテを関西の幼女は平気で振り回すし

11 22/01/03(月)15:31:22 No.883202644

>人間同士がやってるとは書いてないし… 確かにドサイドンはイシツブテを射出するけども

12 22/01/03(月)15:32:49 No.883202984

ナパーム弾は硬いもの破壊するには向かないよね…

13 22/01/03(月)16:00:45 No.883210152

>重さに目が行くけど大きさも40cmと持ちやすいとは言えなさそう 40センチで20kmあったらもう岩だよね

14 22/01/03(月)16:01:48 No.883210436

>>重さに目が行くけど大きさも40cmと持ちやすいとは言えなさそう >40センチで20kmあったらもう岩だよね それはもう隕石だよ!

15 22/01/03(月)16:02:55 No.883210730

他の地方の図鑑では丸くて持ちやすいけど投げるには硬えし重いし投げ合うとか危険すぎるだろバカか?みたいな図鑑もある

16 22/01/03(月)16:03:17 No.883210834

ボーリング玉の規格が直径8.5インチ(21.59cm)以上、8.595インチ(21.831cm)以下で重さ4ポンド(1.81kg)から16ポンド(7.25kg) なので大きさそのままで41ポンドぐらいのボーリング玉投げ合ってる計算になるね

17 22/01/03(月)16:04:36 No.883211182

>重さに目が行くけど大きさも40cmと持ちやすいとは言えなさそう いや持つ…というか掴むのは腕だろ

18 22/01/03(月)16:06:05 No.883211558

まるくてもちやすい…?

19 22/01/03(月)16:06:26 No.883211660

>ナパーム弾は硬いもの破壊するには向かないよね… ナパーム弾を撃たれたパルシェンがいるという事実がもう物騒

20 22/01/03(月)16:07:24 No.883211905

ナパーム弾の高温に耐えきれるパルシェンが恐ろしいよ

21 22/01/03(月)16:07:55 No.883212052

カントー人ならできるのだろうと思ったらムキムキマッチョのタケシでもイシツブテ抱えて走るぐらいがせいぜいらしいので本当に誰がやってるのか謎の合戦

22 22/01/03(月)16:08:42 No.883212262

皆完全に同じサイズとは限らないし軽めのサイズを選ぶのかも

23 22/01/03(月)16:10:47 No.883212797

>ナパーム弾の高温に耐えきれるパルシェンが恐ろしいよ 図鑑説明は殻はナパーム弾でも壊せないって言ってるだけだから実は中身が熱に耐えたかどうかの言及はないんだ… というかナパームは銃弾みたいに貫通や破壊を目的とはしてなくて中身に詰まっためっちゃ燃えて広がる特殊粘液で焼き尽くす火炎瓶のめっちゃやばい版みたいな存在だから…

24 22/01/03(月)16:11:23 No.883212939

イシツブテが空気読んで自分で動いてそう

25 22/01/03(月)16:11:46 No.883213038

オーキド適当書きすぎでは?

26 22/01/03(月)16:14:06 No.883213625

>図鑑説明は殻はナパーム弾でも壊せないって言ってるだけだから実は中身が熱に耐えたかどうかの言及はないんだ… >というかナパームは銃弾みたいに貫通や破壊を目的とはしてなくて中身に詰まっためっちゃ燃えて広がる特殊粘液で焼き尽くす火炎瓶のめっちゃやばい版みたいな存在だから… 中身のゴースが蒸し焼きになろうと燃えカスになろうと殻が残っていればナパーム弾で壊れなかった判定出るからな… 実験は成功だ!

27 22/01/03(月)16:14:13 No.883213650

インドぞうを気絶させるライチュウ インドぞうを2秒でたおれさせるゴース とうきょうタワーを飛び越えるポニータ

28 22/01/03(月)16:15:04 No.883213885

ランターンとマグカルゴの話する?

↑Top