ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/03(月)14:39:11 No.883188861
昨年末尼で買ってよかった四天王貼る
1 22/01/03(月)14:39:45 No.883189018
いもげセット
2 22/01/03(月)14:40:57 No.883189362
いもげホン いもげDAC いもげモニタ いもげPC
3 22/01/03(月)14:42:10 No.883189719
一年中imgみてそう
4 22/01/03(月)14:43:06 No.883189972
右上がわからんが音楽聞くやつ?
5 22/01/03(月)14:43:34 No.883190091
いもゲーミングしたんか…
6 22/01/03(月)14:43:50 No.883190167
>右上がわからんが音楽聞くやつ? チョコレートだよ
7 22/01/03(月)14:44:19 No.883190304
いもげテントかと思った
8 22/01/03(月)14:44:57 No.883190474
>一年中imgみてそう いや見るだろ…
9 22/01/03(月)14:45:30 No.883190630
>一年中imgみてそう 見てないの!?
10 22/01/03(月)14:45:49 No.883190709
>一年中imgみてそう 見ないの!?
11 22/01/03(月)14:46:07 No.883190794
いもげ骨伝導も追加で
12 22/01/03(月)14:46:27 No.883190874
正月しかimg見ない人のレス
13 22/01/03(月)14:46:44 No.883190949
いもげ骨電動は今安い方で迷ってる
14 22/01/03(月)14:47:20 No.883191137
上半分だけ最近買った
15 22/01/03(月)14:47:52 No.883191310
いもげらしからぬ高級品揃い
16 22/01/03(月)14:48:33 No.883191483
1年中見ないなら来る意味なんてないからな…
17 22/01/03(月)14:48:52 No.883191575
右上の三角木馬はなにに使うの
18 22/01/03(月)14:49:05 No.883191630
左上はなぁに?
19 22/01/03(月)14:49:16 No.883191668
三角木馬高いよね 50万近くしてびっくりした
20 22/01/03(月)14:50:17 No.883191932
全部でだいたい40万くらい?
21 22/01/03(月)14:50:21 No.883191953
ヤマダのFire HDもいもげの名を冠するに値するか
22 22/01/03(月)14:50:29 No.883191990
右上は30からまともな形になる
23 22/01/03(月)14:50:48 No.883192062
>左上はなぁに? 書いてあるだろ
24 22/01/03(月)14:50:54 No.883192091
右上ほんといいよ 形以外
25 22/01/03(月)14:51:28 No.883192241
さすがに年末年始はimg休んでるよ
26 22/01/03(月)14:51:57 No.883192368
右上やすいの?
27 22/01/03(月)14:52:14 No.883192430
>左上はなぁに? バイナウ! https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q7S7247/
28 22/01/03(月)14:52:18 No.883192447
>右上の三角木馬はなにに使うの 左と下から2穴攻めされる
29 22/01/03(月)14:52:26 No.883192477
右下もうあれが本当に最後だったんだね… もう生産中止になってる
30 22/01/03(月)14:52:41 No.883192543
削除依頼によって隔離されました 宣伝スレ気持ち悪いなぁ
31 22/01/03(月)14:53:06 No.883192652
>宣伝スレ気持ち悪いなぁ (買えなかったんだな…)
32 22/01/03(月)14:53:10 No.883192661
左下セールになってたの…?
33 22/01/03(月)14:53:14 No.883192686
なあに?とかちょっとかわいこぶってるのがきついよね
34 22/01/03(月)14:53:14 No.883192687
>宣伝スレ気持ち悪いなぁ 買えなかったんだな…
35 22/01/03(月)14:53:20 No.883192717
>宣伝スレ気持ち悪いなぁ なぜかこの手のスレには転載禁止おじさんが来ない… それこそアフィ付けてまとめられまくってるのに
36 22/01/03(月)14:55:21 No.883193215
まあでも俺は右上ならAliで買った方が安くていいと思うが
37 22/01/03(月)14:56:09 No.883193439
じゃあ転載禁止な
38 22/01/03(月)14:56:20 No.883193481
どこで買ってもええ! いもげPCだって楽天が最安だったし
39 22/01/03(月)14:56:47 No.883193599
わざわざ中華製品アマゾンで買っても早く届く事くらいしかメリット無いのはそう
40 22/01/03(月)14:57:06 [s] No.883193689
あとごめん わかる「」いたら教えてもらえるとありがたいのだけど スレ画のセットにPS5も仲間入りさせてPCとPS5とで画面切り替える時に配線弄らないで済ませたいんだけど PS5→HDMI→HDMI分配器→光デジタルケーブル→三角木馬 いもげPC→USB→三角木馬 電源→三角木馬 三角木馬→いもげホン いもげホン→俺 って繋ぎ方でいいのかな?
41 22/01/03(月)14:57:44 No.883193853
いもげモニタ欲しかったな…
42 22/01/03(月)14:57:46 No.883193859
いもげDACなんてあったの!!!???
43 22/01/03(月)14:57:51 No.883193879
いもげ初心者セットだなスレ画
44 22/01/03(月)14:58:24 No.883194009
左下幾らぐらいだったの?
45 22/01/03(月)14:58:51 No.883194145
真いもげホン買えたのなんて片手くらい?
46 22/01/03(月)14:58:59 No.883194180
>左下セールになってたの…? 今もセールで5000円引きクーポンあるけど BFの時は10000円引きクーポンがあった
47 22/01/03(月)14:59:26 No.883194285
>真いもげホン買えたのなんて片手くらい? どれだ……
48 22/01/03(月)14:59:43 No.883194358
>左下幾らぐらいだったの? 35kくらい
49 22/01/03(月)15:00:01 No.883194434
>って繋ぎ方でいいのかな? でいいよ PS5→USB DDC→(光デジタル)→三角木馬 でもいい
50 22/01/03(月)15:00:21 No.883194507
>左下幾らぐらいだったの? 去年買ったから気になって調べたら44000からクーポンで5000引きだった ポイント還元分も含めたら去年よりちょっと安くてぐぬぬってなった
51 22/01/03(月)15:00:52 No.883194648
いもげ三角木馬
52 22/01/03(月)15:01:15 No.883194735
右上お薦めしまくった甲斐があったな
53 22/01/03(月)15:01:17 No.883194748
生活がいもげまみれ
54 22/01/03(月)15:01:28 No.883194790
なぜか途中からクーポンが1万円引きになって セール開始後速攻で買った「」が悔しがってた
55 22/01/03(月)15:01:50 No.883194891
>いもげ三角木馬 淫具だな間違いない
56 22/01/03(月)15:01:52 No.883194899
>まあでも俺は右上ならAliで買った方が安くていいと思うが 調べたら1万ぐらいか
57 22/01/03(月)15:01:58 No.883194928
>去年買ったから気になって調べたら44000からクーポンで5000引きだった >ポイント還元分も含めたら去年よりちょっと安くてぐぬぬってなった セール開始時は44000円でそれから2日後に5千円オフクーポンが出て さらに次の日に1万円オフクーポンが出た
58 22/01/03(月)15:02:34 No.883195057
クーポンの分ってカード履歴から見れない? あれもしかしておれは1万円引きクーポンつかってなかった…?
59 22/01/03(月)15:02:50 No.883195132
真いもげホンて3000円で買えたHD600の事かな あれは設定ミスの穴突いた買い方だからなんかなぁ
60 22/01/03(月)15:02:52 No.883195142
青いのもあるじゃんかっこい~
61 22/01/03(月)15:02:57 [s] No.883195160
>でいいよ >PS5→USB DDC→(光デジタル)→三角木馬 >でもいい ありがとう 一応調べてみたもののいまいち自信がなかったので助かる >右上お薦めしまくった甲斐があったな お前の仕業か ありがとう…いい買い物できたよ
62 22/01/03(月)15:03:05 No.883195194
カード履歴ってなんだ 購入履歴だ
63 22/01/03(月)15:03:09 No.883195212
>なぜか途中からクーポンが1万円引きになって >セール開始後速攻で買った「」が悔しがってた なので配送日を遅らせて先に注文した方をキャンセルをかける
64 22/01/03(月)15:03:12 No.883195224
いもげの名を冠してるくせに性能がしっかりしててお買い得だった商品達
65 22/01/03(月)15:03:30 No.883195315
>いもげ骨電動は今安い方で迷ってる aeropexばいなう
66 22/01/03(月)15:03:33 No.883195331
いもげDACは股間毛の攻撃に最適な形してる
67 22/01/03(月)15:03:53 No.883195417
>いもげの名を冠してるくせに性能がしっかりしててお買い得だった商品達 冠してないからな…
68 22/01/03(月)15:04:11 No.883195510
>真いもげホンて3000円で買えたHD600の事かな >あれは設定ミスの穴突いた買い方だからなんかなぁ あー… 公式通販のミスってたやつか
69 22/01/03(月)15:04:19 No.883195551
BENQのディスプレイっていいの?
70 22/01/03(月)15:04:28 No.883195592
>いもげホン いもげDAC >いもげモニタ いもげPC 私はこの中からは選ばない
71 22/01/03(月)15:04:31 No.883195611
いもげホンとか売れてる数だけでいえばど定番のソニーのやつだけど 色がまともなのでいもげにはなれない いもげホンってプリンだよね確か
72 22/01/03(月)15:04:36 No.883195635
>セール開始時は44000円でそれから2日後に5千円オフクーポンが出て 覚えがある >さらに次の日に1万円オフクーポンが出た imgみてなかった…
73 22/01/03(月)15:05:08 No.883195761
左下のスペック教えて
74 22/01/03(月)15:05:10 No.883195768
>BENQのディスプレイっていいの? サポートがマジでうんこだからハズレを引かなければ
75 22/01/03(月)15:05:24 No.883195822
>BENQのディスプレイっていいの? 左下は新商品出てるから安くなってるのもあるけど性能としては問題ないレベルよ
76 22/01/03(月)15:05:58 No.883195965
>左下のスペック教えて WQHDの144hzで27インチ
77 22/01/03(月)15:06:02 No.883195979
プリンってアンプなくてもそこそこ鳴るのが人気なんじゃなかった? アンプはあった方がいいの?
78 22/01/03(月)15:06:36 No.883196135
いもげPCは初出は良かったと思うけど今となっては2世代前のCPUだから自分は微妙だと思う グラボが3080か3090なのはいいと思う
79 22/01/03(月)15:06:37 No.883196143
DACあったらもっといい
80 22/01/03(月)15:06:47 No.883196201
>左下のスペック教えて EX2780Q 自分で調べて
81 22/01/03(月)15:06:57 No.883196255
いもげスターターキットじゃないか…
82 22/01/03(月)15:07:28 No.883196399
パソコンいくらだったんです??
83 22/01/03(月)15:07:36 No.883196437
>クーポンの分ってカード履歴から見れない? >あれもしかしておれは1万円引きクーポンつかってなかった…? 普通に値引きだから金額が変わっているはず
84 22/01/03(月)15:07:40 No.883196449
>パソコンいくらだったんです?? 25万
85 22/01/03(月)15:08:16 No.883196622
>プリンってアンプなくてもそこそこ鳴るのが人気なんじゃなかった? >アンプはあった方がいいの? PCのヘッドホンアウトに直接繋ぐのでもなければお好きにとしか
86 22/01/03(月)15:08:21 No.883196649
予約して買った液晶の発色がおかしくてつらい 緑が弱くてキャリブレーションセンサ使っても死んでる… 今代替機を探してる
87 22/01/03(月)15:08:36 No.883196717
>普通に値引きだから金額が変わっているはず いまスレ開いたこと後悔してます
88 22/01/03(月)15:09:04 No.883196839
尼の履歴分かり辛いよね クーポンやらの値引き一括だから何でこれこんな引かれてんだ?って後から見てもわからん
89 22/01/03(月)15:10:02 No.883197069
>クーポンやらの値引き一括だから何でこれこんな引かれてんだ?って後から見てもわからん 下手にわかりやすくすると後で買ってもらいにくくなるんだとか
90 22/01/03(月)15:10:08 No.883197095
>いもげPCは初出は良かったと思うけど今となっては2世代前のCPUだから自分は微妙だと思う >グラボが3080か3090なのはいいと思う グラボが安かった頃の製品だからほぼグラボの値段にPC一式替えたのが良かったんだよな BFやってた尼の後の楽天でさらに10%引きだったし
91 22/01/03(月)15:10:13 No.883197128
そういや年始セールはなんかバイナウしないのかい
92 22/01/03(月)15:10:33 No.883197220
>いもげPCは初出は良かったと思うけど今となっては2世代前のCPUだから自分は微妙だと思う >グラボが3080か3090なのはいいと思う 11世代は正直無視していいレベルだから実質1世代前だぞ
93 22/01/03(月)15:11:14 No.883197398
支払った金額の欄は値引きとかクーポン適用後の金額だったかなamazon
94 22/01/03(月)15:11:22 No.883197432
>11世代は正直無視していいレベルだから実質1世代前だぞ CPUの性能だけ見るとそうだけどストレージアクセスが遅いのがね… なんでGen3までなのよー!
95 22/01/03(月)15:11:49 No.883197549
ビデオカードだけどんどん値段上がってくな SSDとメモリは安いのに
96 22/01/03(月)15:11:53 No.883197573
俺のモニターがこんな不名誉な名前に…
97 22/01/03(月)15:12:06 No.883197627
三角木馬俺も買おうか迷ったけど上に物乗せられなくてやめたな・・・
98 22/01/03(月)15:12:18 No.883197677
>クーポンの分ってカード履歴から見れない? >あれもしかしておれは1万円引きクーポンつかってなかった…? 領収書見れば実価格見られるよ それで値段下がってなかったらうn
99 22/01/03(月)15:12:37 No.883197760
m.2SSD2TBが2万代になるのずっとまってる
100 22/01/03(月)15:12:44 No.883197783
左上年末はいくらだったの?
101 22/01/03(月)15:13:08 No.883197889
>セール開始時は44000円でそれから2日後に5千円オフクーポンが出て >さらに次の日に1万円オフクーポンが出た 酷かったねキャンセル受け取り拒否からの再購入
102 22/01/03(月)15:13:10 No.883197892
真のいもげPCは3090の方だからな 25万の右下は中途半端
103 22/01/03(月)15:15:21 No.883198455
いもげホンは今もセールやってるじゃん
104 22/01/03(月)15:15:29 No.883198492
いもげマウスは無いの?
105 22/01/03(月)15:15:52 No.883198594
楽天だと32万で3090にメモリ64GBとM.2SSD1TBとHDD2TBと750Wチタン電源だからないもげPC…
106 22/01/03(月)15:16:00 No.883198628
>左上年末はいくらだったの? 12k
107 22/01/03(月)15:16:04 No.883198641
いもげトラックボールがあったような
108 22/01/03(月)15:16:06 No.883198649
>左上年末はいくらだったの? 2500円
109 22/01/03(月)15:16:51 No.883198857
HD599SEはプライムセールの時はもろもろ値引きで 11870円だったよ 企業応援クーポン1000円使ったような気もする
110 22/01/03(月)15:17:07 No.883198937
>楽天だと32万で3090にメモリ64GBとM.2SSD1TBとHDD2TBと750Wチタン電源だからないもげPC… マジか 3090なんてそれだけで30万くらいしそうなのに
111 22/01/03(月)15:18:48 No.883199413
買ってボード抜いて転売なんて話もあったな…
112 22/01/03(月)15:19:12 No.883199530
いもげMIXAMPはなかったの?
113 22/01/03(月)15:19:25 No.883199585
>いもげマウスは無いの? MX-Rかなぁ
114 22/01/03(月)15:19:36 No.883199634
>いもげMIXAMPはなかったの? 去年の頭ぐらいにヘッドホンとセットで安くなってたぞ
115 22/01/03(月)15:19:38 No.883199642
>いもげ初心者セットだなスレ画 これで初心者なら上級者はどういうセットなの?
116 22/01/03(月)15:21:00 No.883199968
書き込みをした人によって削除されました
117 22/01/03(月)15:21:28 No.883200102
>これで初心者なら上級者はどういうセットなの? U.F.O.とかのやつ
118 22/01/03(月)15:22:13 No.883200302
>買ってボード抜いて転売なんて話もあったな… 3090のみ3090の価格で売って 抜け殻に適当なグラボ突っ込んでゲーミングPCとして売る無法があったな
119 22/01/03(月)15:22:52 No.883200474
>抜け殻に適当なグラボ突っ込んでゲーミングPCとして売る無法があったな グラボなしで”ゲーミングPC(グラボなし)”という名前でオクに流す外道もいたという
120 22/01/03(月)15:23:04 No.883200535
内臓HDD欲しかったからセールの青いの書いたいんだけど 尼でHDD買っていいものか迷う
121 22/01/03(月)15:23:07 No.883200544
いもげ骨伝導はどれ?
122 22/01/03(月)15:23:33 No.883200641
三角木馬いいなと思ったけど 俺ワイヤレスやし…
123 22/01/03(月)15:23:36 No.883200660
>尼でHDD買っていいものか迷う amazonは不具合返品簡単だからむしろお勧めな気がする
124 22/01/03(月)15:23:38 No.883200668
なんだその肉まん(肉なし)みたいな外道は
125 22/01/03(月)15:24:59 No.883201002
左上のいもげホンはいつも似たような価格でセールしてるな
126 22/01/03(月)15:25:47 No.883201201
骨伝導って外で使うの?
127 22/01/03(月)15:25:51 No.883201225
>いもげ骨伝導はどれ? aftershock
128 22/01/03(月)15:25:59 No.883201257
グラボは別途自分で買ってくださいって事でグラボ以外をまとめて買うのはアリといえばアリ 適正価格ならな
129 22/01/03(月)15:26:11 No.883201305
>左上のいもげホンはいつも似たような価格でセールしてるな タイミング逃さなければすごくお買い得だと思う ゼンハイザーでこれより明確に上だとあともう一気に5万円台になると聞くし
130 22/01/03(月)15:26:38 No.883201427
>骨伝導って外で使うの? 外で使うと他の音が聞こえるから耳塞ぐタイプより安心
131 22/01/03(月)15:26:45 No.883201463
いもげ入門にしてはPCの性能だけやけに高い
132 22/01/03(月)15:27:16 No.883201597
DACってそんな重要なもんなんです? いいヘッドホンをPCの出力端子に直に繋いでるのはおバカ?
133 22/01/03(月)15:27:43 No.883201709
>いもげ入門にしてはPCの性能だけやけに高い モニタも144Hz対応のゲーミングだからいもげには相応だよ
134 22/01/03(月)15:27:59 No.883201772
>DACってそんな重要なもんなんです? >いいヘッドホンをPCの出力端子に直に繋いでるのはおバカ? そんなあなたに三角木馬のセールだったんだ
135 22/01/03(月)15:28:13 No.883201839
>DACってそんな重要なもんなんです? >いいヘッドホンをPCの出力端子に直に繋いでるのはおバカ? いや全く youtube見るくらいなら違いわからんよ
136 22/01/03(月)15:28:47 No.883201979
書き込みをした人によって削除されました
137 22/01/03(月)15:28:50 No.883201991
PS5とかSwitchに光出力ついてれば繋げるの一手間減るんだけどな
138 22/01/03(月)15:28:58 No.883202019
>いいヘッドホンをPCの出力端子に直に繋いでるのはおバカ? 良いヘッドフォンつないでも音量弱かったりするから…
139 22/01/03(月)15:30:00 No.883202270
バカまでは行かないけどある程度いい出力買うとそこからそれ以上差がわからなくなってくるから今度は内部の方良くする必要が出てくる
140 22/01/03(月)15:30:34 No.883202430
いもげPCポイント付かないっぽい? 楽天とかで買ったほうがいいのでは
141 22/01/03(月)15:30:45 No.883202486
クリエイティブとかのUSBDACじゃダメなのかね 三角木馬じゃないといけないの?
142 22/01/03(月)15:30:50 No.883202510
>PS5とかSwitchに光出力ついてれば繋げるの一手間減るんだけどな 光出力自体がもはやレガシーだしDACにHDMI着けてくれた方が助かるとは思う
143 22/01/03(月)15:30:57 No.883202542
あと三角は画像よりももうちょっと暗い色だからそこまで変な感じではない
144 22/01/03(月)15:31:22 No.883202646
電子工学的な話をするとアンプには繋いだ方がいい 音量取れてても出力インピーダンスが高いと正確にヘッドホンを駆動出来ない
145 22/01/03(月)15:31:49 No.883202752
いまは60hzモニターじゃレスが間に合わないこと増えたからな
146 22/01/03(月)15:32:26 No.883202891
>三角木馬じゃないといけないの? 股間を虐めたくなった時に有用
147 22/01/03(月)15:34:04 No.883203291
いもげをスクロールしたときの滑らかさを体感したらもう戻れないよ
148 22/01/03(月)15:34:53 No.883203487
いもスクロール滑らかなブラウザとかあるのかな
149 22/01/03(月)15:35:17 No.883203577
DACアンプなんて音量maxにしないとぜんぜん取れないときかやたらサー…ってノイズが聞こえる時以外は要らん うっかり買うとヘッドホンがどんどん生えてくるぞ
150 22/01/03(月)15:36:10 No.883203750
>いもげホン→俺 これいる?
151 22/01/03(月)15:36:11 No.883203757
いもげでDACを使うタイミングって駄フラ改め駄webm開く時くらいじゃない?
152 22/01/03(月)15:36:32 No.883203848
>DACアンプなんて音量maxにしないとぜんぜん取れないときかやたらサー…ってノイズが聞こえる時以外は要らん >うっかり買うとヘッドホンがどんどん生えてくるぞ バッファとかフィードバック制御しないと振動板がオーバーシュートしてしまうから欲しい!
153 22/01/03(月)15:36:39 No.883203885
いもげdac惹かれたけど手持ち4.4バランス集めてるからzendac派閥なのだ…
154 22/01/03(月)15:37:04 No.883203978
>いもげでDACを使うタイミングって駄フラ改め駄webm開く時くらいじゃない? 重要すぎる…
155 22/01/03(月)15:37:10 No.883203997
>>いもげホン→俺 >これいる? ヘッドホン着けないと音聴こえないよ?
156 22/01/03(月)15:37:20 No.883204049
>うっかり買うとヘッドホンがどんどん生えてくるぞ 楽しい…
157 22/01/03(月)15:37:28 No.883204085
いもげスマホは1円のSE2になるんだろうか
158 22/01/03(月)15:37:30 No.883204094
書き込みをした人によって削除されました
159 22/01/03(月)15:37:52 No.883204192
アンテナが低いせいで何一つ買えなかったよ… 今年は買い物したいからなんかお得な物あったら教えてね
160 22/01/03(月)15:37:59 No.883204227
>>まあでも今も青い方だったら11kだしお安いはお安いんじゃないでしょうか >青い方は中古だしクーポンついてる新品の赤の方が安いのに青を勧めるは邪悪過ぎない? ごめん 普通に気がついてなかった…
161 22/01/03(月)15:37:59 No.883204228
スマホ直挿しだと音量あろうが音が貧弱で高い有線イヤホンヘッドホンの実力なんもわからないから DACかDAPに刺した方がいいよとか「」すぐ言ってくるじゃん!
162 22/01/03(月)15:38:07 No.883204260
>いもげdac惹かれたけど手持ち4.4バランス集めてるからzendac派閥なのだ… zen dac持ってるなら次はさらに上を目指して10万20万30万当たり行くしかないな
163 22/01/03(月)15:38:24 No.883204350
>楽天とかで買ったほうがいいのでは https://item.rakuten.co.jp/directplus/omen30l-c732-rtx-2/ 今買うならこれに-10%で252kでポイント2万程度つくからそんな感じだね
164 22/01/03(月)15:38:25 No.883204355
>いもげをスクロールしたときの滑らかさを体感したらもう戻れないよ 240Hzで最初に感動したのがカーソルの滑らかさだったわ…
165 22/01/03(月)15:38:42 No.883204427
今回もSwitchのソフトいもげ犬ミスしてたみたいね 広がる前に対応されたけど
166 22/01/03(月)15:39:33 No.883204663
240HzにしたらFPSでさいきょうになれる?
167 22/01/03(月)15:40:20 No.883204879
>240HzにしたらFPSでさいきょうになれる? 1ms以下ならね…
168 22/01/03(月)15:40:23 No.883204897
>240HzにしたらFPSでさいきょうになれる? はい、なれますよ(ニコニコ)
169 22/01/03(月)15:40:26 No.883204912
40インチTVをモニターにしてるんだけどいもげTV無いかな…
170 22/01/03(月)15:40:45 No.883204987
整えたその環境で集中して音楽聞く時間がどれくらいあるのって事まで考えて組んだ方がいいぞ 何かしながらで流すならそんな大した音質要らん
171 22/01/03(月)15:41:00 No.883205056
>いもげdac惹かれたけど手持ち4.4バランス集めてるからzendac派閥なのだ… ステップアップするのに同じメーカーのNEO iDSDいいぞ…
172 22/01/03(月)15:41:21 No.883205151
>>いもげ骨伝導はどれ? >aftershock 俺の愛用品が不名誉な呼び方されてる…嫌だ…
173 22/01/03(月)15:41:51 No.883205291
いもげDACには三角木馬形スピーカー用アンプもあるので三角木馬を並べよう
174 22/01/03(月)15:41:57 No.883205320
>整えたその環境で集中して音楽聞く時間がどれくらいあるのって事まで考えて組んだ方がいいぞ >何かしながらで流すならそんな大した音質要らん 掃除しながらとかならともかく いもげしながらは高音質が欲しい
175 22/01/03(月)15:42:16 No.883205405
大体25万くらいで買えるのか 怪しいっちゃ怪しいけど現状だと十二分に安いな
176 22/01/03(月)15:43:01 No.883205600
ながらでも音は良い方が嬉しい
177 22/01/03(月)15:43:09 No.883205632
俺もいもげPC欲しいんだけどどっかでセールしてない?
178 22/01/03(月)15:43:52 No.883205815
耳も遠そうな「」にそんなたかいDACいるかなぁ
179 22/01/03(月)15:44:10 No.883205883
駄フラ駄webmもハイレゾの時代なのか
180 22/01/03(月)15:44:18 No.883205914
>俺もいもげPC欲しいんだけどどっかでセールしてない? してるじゃん!
181 22/01/03(月)15:44:55 No.883206097
>40インチTVをモニターにしてるんだけどいもげTV無いかな… レグザが今プライム10%引きでキャッシュバックキャンペーンもやってるからこれじゃない?
182 22/01/03(月)15:45:04 No.883206132
オーディオ環境良くするだけでそんな文句言うのが良くわからん…
183 22/01/03(月)15:45:06 No.883206141
>整えたその環境で集中して音楽聞く時間がどれくらいあるのって事まで考えて組んだ方がいいぞ >何かしながらで流すならそんな大した音質要らん まぁいもげホンは装着感最高だからダラダラ聞くのにもうってつけだし
184 22/01/03(月)15:45:22 No.883206203
いもげノートはドスパラのアレかな いもげやるだけならほんとにあれで十二分すぎる
185 22/01/03(月)15:45:26 No.883206221
>俺もいもげPC欲しいんだけどどっかでセールしてない? 3090はもうメーカー生産終了したからない 3080なら上に書いてある
186 22/01/03(月)15:45:57 No.883206344
真いもげPCはもう諦めろ
187 22/01/03(月)15:46:33 No.883206503
3090Tiが載った真いもげPC待ってる
188 22/01/03(月)15:46:51 No.883206569
いもげ具合で言えばフロンティアとかいつも話題になってるね
189 22/01/03(月)15:47:24 No.883206707
>3090Tiが載った真いもげPC待ってる 電源が不安過ぎる……
190 22/01/03(月)15:47:36 No.883206750
コード付きのヘッドフォンは家の中歩き回れないからダメだわ …
191 22/01/03(月)15:47:52 No.883206824
FxオーディオのDACの調子が悪くなってきたけどちょうどいいDACが無え…いっそDAC付きのプリメインアンプ買ってパッシブスピーカーデビューしようかな
192 22/01/03(月)15:48:14 No.883206918
>>3090Tiが載った真いもげPC待ってる >電源が不安過ぎる…… 3090に750Wの時点で怪しすぎたのにな…
193 22/01/03(月)15:48:33 No.883207003
いもげホンってHD598から乗り換える価値ある? 音質向上してんなら買おうかな
194 22/01/03(月)15:48:36 No.883207015
3090tiあたりになるとそろそろご家庭のコンセントが耐えられない問題が
195 22/01/03(月)15:48:50 No.883207079
いもげワイヤレスヘッドホンといえば1000X-M4
196 22/01/03(月)15:48:51 No.883207083
>いもげ具合で言えばフロンティアとかいつも話題になってるね いもげ具合ってなんだよ!?
197 22/01/03(月)15:49:14 No.883207167
90ti乗せた超いもげPC出る場合はさすがに電源1000Wになると思う でもそれ以上に90tiの排熱間に合わない気はする
198 22/01/03(月)15:49:32 No.883207248
いもげの分際でそこそこ高級嗜好しやがって…
199 22/01/03(月)15:49:40 No.883207281
>FxオーディオのDACの調子が悪くなってきたけどちょうどいいDACが無え…いっそDAC付きのプリメインアンプ買ってパッシブスピーカーデビューしようかな それやるならアンプ別にした方が散財できるんじゃないかな
200 22/01/03(月)15:50:36 No.883207497
HPは今のOMENは在庫だけで終了だし次は12世代に90Tiのモデル出してくるだろうよ
201 22/01/03(月)15:50:39 No.883207513
>いもげワイヤレスヘッドホンといえば1000X-M4 いもげ認定マジでやめろ 名機の系列に不名誉すぎる…
202 22/01/03(月)15:50:53 No.883207572
動力電源の契約してないといもげできない時代がやってくるのか
203 22/01/03(月)15:51:35 No.883207722
>いもげホンってHD598から乗り換える価値ある? >音質向上してんなら買おうかな 25000円出してさらに後発のHD560Sに行った方がいいと思う
204 22/01/03(月)15:51:46 No.883207773
450Wだからな90Ti
205 22/01/03(月)15:53:19 No.883208183
令和最新版のいもげPCはどれになるの?
206 22/01/03(月)15:53:22 No.883208198
>いもげワイヤレスヘッドホンといえば1000X-M4 何故か青だけ安かったからみんな青色にしてそう
207 22/01/03(月)15:54:47 No.883208571
やっぱ消費予定量2倍は欲しいよね電源3080でも1000w積んでる