22/01/03(月)10:22:22 ヘイト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/03(月)10:22:22 No.883116491
ヘイトスピーチ…
1 22/01/03(月)10:23:45 ID:JovLkKus JovLkKus No.883116797
スレッドを立てた人によって削除されました よっしやぁぁああ!!年始のテコンダースレだぁぁ!! へ、ヘイトスピーチーーーwww
2 22/01/03(月)10:24:08 No.883116885
(文書で提出する島津)
3 22/01/03(月)10:24:38 ID:JovLkKus JovLkKus No.883116981
スレッドを立てた人によって削除されました いっせーのーせっ! へ、ヘイトスピーチ!
4 22/01/03(月)10:25:44 No.883117206
石田普通にやな奴過ぎる
5 22/01/03(月)10:25:54 ID:u8a/6/12 u8a/6/12 No.883117238
スレッドを立てた人によって削除されました テコンダー構文使う奴ってみんなつまんないね
6 22/01/03(月)10:27:02 ID:JovLkKus JovLkKus No.883117471
削除依頼によって隔離されました >スレッドを立てた人によって削除されました >テコンダー構文使う奴ってみんなつまんないね 貴様!それはヘイトスピーチだぞ!
7 22/01/03(月)10:27:30 No.883117574
ヘイトスピーチ音頭とかあるのかな
8 22/01/03(月)10:27:40 No.883117612
物申すなら「」津殿…… 壺訛りを直してからにして頂きたい
9 22/01/03(月)10:28:15 ID:JovLkKus JovLkKus No.883117728
スレッドを立てた人によって削除されました いっちにのさんっはいっ へ、ヘイトスピーチ!
10 22/01/03(月)10:29:23 No.883117986
>構文
11 22/01/03(月)10:30:45 ID:JovLkKus JovLkKus No.883118303
スレッドを立てた人によって削除されました どんどんみんな進んでテコンダーしてほしい
12 22/01/03(月)10:31:40 No.883118511
でもマジで聞き取れないレベルの方言あるし…
13 22/01/03(月)10:34:26 No.883119140
最近沖縄の人と話すことがあったけど7割位しか分からなかった
14 22/01/03(月)10:34:50 No.883119223
伝わらないのは事実だしなんて言えば傷つけずに済むだろうか…
15 22/01/03(月)10:35:07 No.883119288
三成は何年も前に薩摩で検知とか経済政策とかやってたので薩摩言葉はわかる わざとやってるんだ
16 22/01/03(月)10:36:00 No.883119483
夜襲…ごわす…
17 22/01/03(月)10:37:15 No.883119756
通訳とか…
18 22/01/03(月)10:37:31 No.883119808
でもあからさまにお国言葉ぶっこんでくる島津もわざとやってると思う
19 22/01/03(月)10:38:50 No.883120113
ぜんぜんわからん https://youtu.be/dMFzLsJFKTI?t=132
20 22/01/03(月)10:39:39 No.883120275
>石田普通にやな奴過ぎる 石田三成って嫌な奴というよりアスペルガーの疑いがあるエピソード結構あるんだよな 逆にそういう嘘を付けないような性格だからこそ秀吉に重宝されたともとれるし
21 22/01/03(月)10:40:54 No.883120556
>伝わらないのは事実だしなんて言えば傷つけずに済むだろうか… 薩摩に限らず全員文書でやりとりさせる
22 22/01/03(月)10:41:07 No.883120609
>三成は何年も前に薩摩で検知とか経済政策とかやってたので薩摩言葉はわかる >わざとやってるんだ 三成が分かっても他の面子に分からないと 翻訳を挟むことになるから 島津殿が訛り直してくれた方が助かる
23 22/01/03(月)10:42:22 No.883120904
>でもマジで聞き取れないレベルの方言あるし… 例のアレ https://www.youtube.com/watch?v=C1shpRUdkGM
24 22/01/03(月)10:43:33 No.883121158
わかんねえって!ぶわははは!書けや!でいいんだよな多分武将同士なんだから ここでコレクティブな対応探すような発想はコミュ障気味だと言えるだろう
25 22/01/03(月)10:43:35 No.883121165
今はTV見るからアナウンサー言葉で共通弁が分かるけど当時は本当に外国語だったと思う 知識階級は文書読むからまだマシなんだろうけど外国語1つ覚えろとか 雑に言われると俺だとびっくりする
26 22/01/03(月)10:46:11 No.883121751
夜襲wwwwかけるwwwwべwwwきwwwwだwwwろwwwwwww みたいに言われたらうるせえ訛り直してから喋れって言いたくなるかも
27 22/01/03(月)10:48:02 No.883122155
>ぜんぜんわからん >https://youtu.be/dMFzLsJFKTI?t=132 思ったより分からん
28 22/01/03(月)10:49:29 No.883122522
アンタのことをおいどんって言うのね本当に
29 22/01/03(月)10:49:34 No.883122542
へうげもの読んでるやつ1人もいないのか 文書とかそういう問題ではない
30 22/01/03(月)10:54:38 No.883123789
>わかんねえって!ぶわははは!書けや!でいいんだよな多分武将同士なんだから 何がいいのかさっぱり分からん
31 22/01/03(月)10:55:29 No.883123992
この後文で出しても聞かなかったんだから薩摩も気を利かせろよなって話ではない
32 22/01/03(月)10:56:06 No.883124132
そりゃ戦しかない
33 22/01/03(月)10:57:52 No.883124521
>今はTV見るからアナウンサー言葉で共通弁が分かるけど当時は本当に外国語だったと思う >知識階級は文書読むからまだマシなんだろうけど外国語1つ覚えろとか >雑に言われると俺だとびっくりする 江戸時代に藩が金いくらか出して研修旅行的な武者修行制度があって それで他藩との交流が草の根的にできて言葉のハードル低くなって 維新後の標準語がスムーズにできた説読んだことある
34 22/01/03(月)11:00:29 No.883125139
ただでさえ戦力足りないときになんで石田は薩摩に喧嘩売っってるの…
35 22/01/03(月)11:00:54 No.883125238
東北の奥地に住むお祖母ちゃんと話すには親戚という通訳が必要だったな ニコニコしてるからこちらに好意を持ってるのは分かるがとにかく聞き取れない
36 22/01/03(月)11:04:37 No.883126146
治部少か細川忠興に宛てた手紙いいよね
37 22/01/03(月)11:06:26 No.883126598
南部はともかく津軽というか弘前の人たちはマジで何喋ってんのかわからなかった
38 22/01/03(月)11:17:28 No.883129481
参勤交代や各地を巡る能や猿楽の巡業とかで結構江戸言葉が通じる人はいたはず それはそれとして方言濃いと全然わかんねえ
39 22/01/03(月)11:20:30 No.883130304
夜襲って敵味方の区別つくの?
40 22/01/03(月)11:23:39 No.883131177
>夜襲って敵味方の区別つくの? 暴れてるのが味方、びっくりしてるのが敵 …はともかく当時の戦争では本当に合言葉で敵か確かめてたんだろうか
41 22/01/03(月)11:26:04 No.883131786
>>夜襲って敵味方の区別つくの? >暴れてるのが味方、びっくりしてるのが敵 >…はともかく当時の戦争では本当に合言葉で敵か確かめてたんだろうか 白襷するとか…
42 22/01/03(月)11:33:11 No.883133746
同士討ちはコラテラルダメージにごわす
43 22/01/03(月)11:33:47 No.883133914
>夜襲って敵味方の区別つくの? それこそ現代ですら誤射で死ぬのは珍しくないみたいだしこの時代も誤チェストしまくってるんじゃない
44 22/01/03(月)11:36:33 No.883134641
>南部はともかく津軽というか弘前の人たちはマジで何喋ってんのかわからなかった 津軽の三厩村行った時にお祖母ちゃんとお孫さんが喋ってる普通の光景なのに会話が1ミリも分からなかったのは衝撃だった
45 22/01/03(月)11:41:11 No.883135859
書き込みをした人によって削除されました