虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/03(月)10:08:39 スタン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/03(月)10:08:39 No.883113589

スタントマンってもうちょい脚光浴びていいよね

1 22/01/03(月)10:09:41 No.883113801

ところでJCのスタントマンはどこですか?

2 22/01/03(月)10:09:58 No.883113854

右下…

3 22/01/03(月)10:11:03 No.883114068

鏡に写ってないように見えた

4 22/01/03(月)10:11:27 No.883114161

ドゥウェインジョンソンスタント使うのかよ

5 22/01/03(月)10:12:24 No.883114350

>ドゥウェインジョンソンスタント使うのかよ 普通は使う なんなら監督が指定することもあるしな JCさんがおかしいだけよ

6 22/01/03(月)10:14:08 No.883114755

大怪我して撮影止まったら大変だろ

7 <a href="mailto:トム・クルーズ">22/01/03(月)10:16:11</a> [トム・クルーズ] No.883115215

>大怪我して撮影止まったら大変だろ そうだね

8 22/01/03(月)10:20:11 No.883116056

ウルヴァリンでダメだった

9 22/01/03(月)10:21:35 No.883116327

トムクルーズの演技に対する本気さが伺える

10 22/01/03(月)10:21:52 No.883116388

>>大怪我して撮影止まったら大変だろ >そうだね お前スタント使わないために自分で監督になるレベルだろ…

11 22/01/03(月)10:22:54 No.883116617

ロック様にスタンドマンいたんだ…

12 22/01/03(月)10:23:23 No.883116710

>トムクルーズの演技に対する狂気さが伺える

13 22/01/03(月)10:24:05 No.883116872

トムハーディのスタントマン似てるな…

14 22/01/03(月)10:24:37 No.883116974

クリヘムって二人居たんだ!

15 22/01/03(月)10:25:11 No.883117099

並べたらJCの強者感すごい

16 22/01/03(月)10:27:38 No.883117603

>ロック様にスタンドマンいたんだ… 能力みたいに言うな

17 22/01/03(月)10:31:13 No.883118412

ジャッキーもどうしてもってときはスタント使ったみたいね

18 22/01/03(月)10:33:20 No.883118854

よっぽど本人がいやいやしない限りスタントはつくんだ いやいやしても付くんだ

19 22/01/03(月)10:36:48 No.883119669

受け身とか防御方法もいくら訓練しても限界があると思うんだけど スタントマンってどうやって怪我抑えてるんだろうか

20 22/01/03(月)10:37:22 No.883119776

脚光浴びてもいいとは思うけど影の存在だからこそかっこいいんだとも思う

21 22/01/03(月)10:38:18 No.883119984

俺にもスタントマン付いてほしい

22 22/01/03(月)10:45:11 No.883121521

意外と身長違うんだね

23 22/01/03(月)10:45:28 No.883121581

>そうだね お前マジ無理すんな!!!

24 22/01/03(月)10:45:41 No.883121636

ジャッキーは流石にハリウッドで映画撮るときは 保険会社とかうるさいだろうからスタントマン使ったんじゃないの?

25 22/01/03(月)10:48:26 No.883122242

>受け身とか防御方法もいくら訓練しても限界があると思うんだけど >スタントマンってどうやって怪我抑えてるんだろうか ただ万一にも本物にケガさせるとまずいからってだけで スタントマンだって別にケガ前提の仕事ではない

26 22/01/03(月)10:50:28 No.883122770

トムクルーズもすごいよね… すごい…

27 22/01/03(月)10:50:53 No.883122881

ディカプリオのスタントにブラピはちょっと無理ない?ってワンハリ見て思った

28 22/01/03(月)10:51:08 No.883122935

>意外と身長違うんだね スタントダブルは体格が似てるて顔はそこまでとか顔が似てて体格はそこまでって色んなタイプのが複数人いる

29 22/01/03(月)10:55:34 No.883124012

成龍にもダブルはいるよ 別に隠してもいないしこの話は有名だと思ってたが

30 22/01/03(月)10:56:18 No.883124189

トム・クルーズにも普通にスタントマンいるしな

31 22/01/03(月)10:59:12 No.883124837

そりゃ金かけて作ってる最中に主演が死にましたなんてことになったら今まで積み重ねてきたものが全てパーになるからな ハリウッドなんて何億もかけてるのに途中でお蔵入りになんてなったら損害額が計り知れない スポンサーからしたらノースタントとかやめてくれって思うだろうよ

32 22/01/03(月)10:59:46 No.883124995

今度どっかでスタントがテーマの作品あったと思う

33 <a href="mailto:藤岡弘、">22/01/03(月)11:04:09</a> [藤岡弘、] No.883126032

>>大怪我して撮影止まったら大変だろ >そうだね

34 22/01/03(月)11:05:37 No.883126398

アイアンマンってスタントはスタントマンがこなしてアイアンスーツ着るとほぼCGになってる気がするんだけどもはや本人必要なんだろうか

35 22/01/03(月)11:09:30 No.883127361

ジャッキーは今元気に生きてるのが奇跡みたいなところある

36 22/01/03(月)11:19:16 No.883129940

>アイアンマンってスタントはスタントマンがこなしてアイアンスーツ着るとほぼCGになってる気がするんだけどもはや本人必要なんだろうか まずはアイアンマン観ようか

37 22/01/03(月)11:24:54 No.883131488

>ジャッキーは今元気に生きてるのが奇跡みたいなところある 長年酷使し過ぎて今は一人で起き上がるのもつらいくらいボロボロなんだっけ

38 22/01/03(月)11:27:09 No.883132134

スタントマン使うことを悪く言う人たまにいるけどどうかしてるとしか思えない

↑Top